地名地番 東京都品川区東五反田5-108-51ほか
階数 地上23/地下1
延床面積(m2) 7982.97
建築面積(m2) 517.23
敷地面積(m2) 841.93
建築主 伊藤忠都市開発株式会社
設計者 浅井謙建築研究所株式会社
施工者 未定
着工 2014/04/30
完成 2016/07/31
所在地:東京都品川区東五反田5-10-18(地番)
交通:山手線 「五反田」駅 徒歩4分 (東口)、都営浅草線 「五反田」駅 徒歩2分 (A7出口)
東急池上線 「五反田」駅 徒歩4分
総戸数:104戸
間取:1K~3LDK
面積:25.89m2~76.63m2
売主: 伊藤忠都市開発株式会社
物件URL: http://www.ct-ikedayama.jp/
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:未定
【タイトルを正式物件名称へ変更、物件情報を追加しました 2014.8.7 管理担当】
[スレ作成日時]2013-11-14 18:44:57
クレヴィアタワー池田山[旧称:(仮称)東五反田五丁目計画] 伊藤忠
461:
匿名さん
[2015-03-22 21:50:41]
コンシェルジュは常駐するのですか?
|
||
462:
匿名さん
[2015-03-22 22:46:35]
先着順で残ったりしないといいね。
|
||
463:
匿名さん
[2015-03-22 23:30:45]
各階ゴミだし無いのはダメすぎ
日常生活もろ影響する |
||
464:
購入検討中さん
[2015-03-23 00:05:47]
自分で出したゴミくらい一階まで持っていくのが本来日常生活です
|
||
465:
匿名さん
[2015-03-23 00:07:48]
売れ行き好調とのこと。出遅れたか。。
|
||
466:
匿名さん
[2015-03-23 00:08:07]
>>464
高級マンション以外ではそうですね。 |
||
467:
匿名さん
[2015-03-23 00:31:40]
好調なのですか?価格ですかね
|
||
468:
匿名さん
[2015-03-23 01:13:27]
複数路線使える五反田駅4分、
その割にかなりの割安設定だったからね |
||
469:
匿名さん
[2015-03-23 01:42:17]
確かに…二期で完売かもね
|
||
470:
匿名さん
[2015-03-23 02:02:09]
安い、安ければ、安かろう
|
||
|
||
471:
匿名さん
[2015-03-23 02:07:08]
>>468
それと、見に行ってみて初めて分かったけど、使用部材の品等が、最近の物件としては断トツで良かった。 なぜあの価格設定で売り出したのか、今一つ不明。企画時期の問題かな? まあ、今となっては良心的な価格と言えるんじゃないの。二期は知らないけと。 |
||
472:
匿名さん
[2015-03-23 08:22:23]
1期は残り3部屋みたいやね。
|
||
473:
匿名さん
[2015-03-23 09:26:12]
>471
>見に行ってみて初めて分かったけど、使用部材の品等が、最近の物件としては断トツで良かった。 私はマンション価格なりに安物の部材に見えましたが、 具体的にどの部材が高級に見えましたか? やす~いマンションばかり見てきた方ですか? |
||
474:
匿名さん
[2015-03-23 12:00:57]
げっ。今時タワマンでゴミ出し一階かよ。撤退だわ。
各階でゴミ出しできない時点でタワマンの中古市場で不利。 |
||
475:
物件比較中さん
[2015-03-23 12:29:43]
|
||
476:
匿名さん
[2015-03-23 12:40:39]
自分は庶民なのでこのくらいで十分です。目黒は手が届かないので(笑)
|
||
477:
匿名さん
[2015-03-23 12:50:35]
予想以上の人気です。
SWFが東京の不動産を狙ってるらしい。 中心地の地価は、まだまだ上がりそうですね。 |
||
478:
匿名さん
[2015-03-23 12:54:58]
|
||
479:
匿名さん
[2015-03-23 13:13:10]
|
||
480:
匿名さん
[2015-03-23 17:14:00]
中古市場に出したとき、地価(の上昇)プラス 建物自体の評価
が問われる。 ってところが、ミソなんだけどね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |