地名地番 東京都品川区東五反田5-108-51ほか
階数 地上23/地下1
延床面積(m2) 7982.97
建築面積(m2) 517.23
敷地面積(m2) 841.93
建築主 伊藤忠都市開発株式会社
設計者 浅井謙建築研究所株式会社
施工者 未定
着工 2014/04/30
完成 2016/07/31
所在地:東京都品川区東五反田5-10-18(地番)
交通:山手線 「五反田」駅 徒歩4分 (東口)、都営浅草線 「五反田」駅 徒歩2分 (A7出口)
東急池上線 「五反田」駅 徒歩4分
総戸数:104戸
間取:1K~3LDK
面積:25.89m2~76.63m2
売主: 伊藤忠都市開発株式会社
物件URL: http://www.ct-ikedayama.jp/
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:未定
【タイトルを正式物件名称へ変更、物件情報を追加しました 2014.8.7 管理担当】
[スレ作成日時]2013-11-14 18:44:57
クレヴィアタワー池田山[旧称:(仮称)東五反田五丁目計画] 伊藤忠
508:
匿名さん
[2015-03-24 16:41:15]
二期は値段上がるんだろうなぁ、それでも目黒よりはマシか
|
509:
匿名さん
[2015-03-24 16:43:52]
|
510:
匿名さん
[2015-03-24 17:48:31]
|
511:
匿名さん
[2015-03-24 18:12:06]
現地歩いてみたけど思ってたよりいいところだね。
|
512:
買い換え検討中 [女性 30代]
[2015-03-24 18:57:15]
五反田駅周辺って安全ですか?
|
513:
匿名さん
[2015-03-24 19:13:39]
>>511
腐っても池田山 |
514:
匿名さん
[2015-03-24 19:43:30]
|
515:
匿名さん
[2015-03-24 20:30:03]
>>510
スミ不じゃあるまいし、上げないんじゃない? |
516:
匿名さん
[2015-03-24 21:12:59]
二期いつ頃になるのかな
|
517:
匿名さん
[2015-03-24 21:16:49]
|
|
518:
購入検討中さん
[2015-03-24 22:03:50]
|
519:
匿名さん
[2015-03-24 22:39:56]
色々な疑問、特に不安な事項への質問に対して、しっかりとしたお答えは、
ここではついぞ、書かれることはありませんでしたね |
520:
匿名さん
[2015-03-24 23:00:38]
|
521:
匿名さん
[2015-03-25 01:41:14]
>> 520
519です。他の軽口ならいざしらず、 安全や安心に関わることは、多くの人が、答えを聞きたかったのではないかと思いますよ。 |
522:
匿名さん
[2015-03-25 01:51:53]
浅草線が使えるのが何気に便利です。
都心部は地上のJRより地下鉄間乗り換えの方が便利ですよね。 泉岳寺周辺は再開発できれいになりますし、将来性も期待できます。 |
523:
匿名さん
[2015-03-25 08:30:48]
|
524:
購入検討中さん
[2015-03-25 09:33:07]
悩み中…申込済みの方、決め手となったポイント教えてください。
|
525:
土地勘無しさん
[2015-03-25 09:34:56]
五反田駅 再開発の噂あったりする?
|
526:
匿名さん
[2015-03-25 09:56:55]
>>522
浅草線が便利なのは分かりますが、泉岳寺とここは関係ないから。 |
527:
匿名さん
[2015-03-25 10:31:44]
≫524
山手線駅への近さ。池田山ブランド。なかなかレベルの高い専有部の仕様。五反田という取り残された街故のリーズナブルな価格。特に北方向の眺望の良さ。競合の少なさ。今最も将来性のある「品川圏」にあること。あと、なんといっても自分のニーズに合っていたことですね。それが無いと意味ないのでは? ≫525 信憑性は定かではないですが、青山とビッグエコーの所は、建て替えの噂が常に流れては消え、流れては消えといった感じです。 いずれにしても、駅前全体に老朽化が進んでいることは確かなので、そう遠くない将来に何かあるとは思ってます。 |