ローコストに住宅を建てることはよく議論されていますが、
家は建てて終わりではありませんよね?
100年、200年とは言いませんが、せめて30~50年くらいは安心して暮らしたいものです。
家を長持ちさせるにはメンテナンスは避けて通れないことは常識ですが、
メンテナンスに手間やお金がかかりすぎてしまうのは、建てるときにローコストだったとしても
長い目で見るとハイコストになってしまいます。
建築時にお金に糸目をつけないわけではありませんが、素材や工法などで多少コストが
かかったとしても、メンテナンス費用を抑えられるアイデアを募集したいと思います。
建ててからのメンテナンスが面倒だし、それほど計画的にお金を貯めることが苦手な人には
建てるときの価格が多少上がってもメリットがあると思います。
実際に外壁でもイニシャルコストは安くても、まめにメンテナンスしないと本体に影響して
住宅自体の寿命を縮めてしまうものもあります。
いろんなアイデアを出し合いましょう。
[スレ作成日時]2013-11-14 15:19:54
メンテナンスコストを抑えて、長持ちする家を建てるアイデア募集
243:
匿名さん
[2014-12-11 13:18:06]
|
244:
匿名さん
[2014-12-11 14:06:57]
>243
>瓦屋根だけ野地板腐るみたいな言い方は好ましくないね。 そんな事言いましたか確率が高い事は間違いないですね。 >入った雨、ごみが流れ落ちるように縦さんを入れ急こう配の屋根にしなければなりません それなりの対策をすれば寿命は延びますよ問題はコストアップです。 瓦を使うためだけにどんだけコストアップすれば良いのですか? 金属屋根でも同じです対策をすれば寿命が延びるのは当たり前です、コストアップとの兼ね合いです。 >それともネット知識だけで語ってるのか? それは貴方ではないですか? 上記のURLは最初だけ斜め読みしました結露の話ですね。 合板は止めろバラ板にしろと何遍も言ってます。 屋根裏では年中結露したり乾いたりしてるのは当たり前のことです。 バラ板は多少湿気を吸ってもまた乾きますから腐りません、幅が狭いですから乾きやすいです。 合板は幅が広く接着剤が通気を邪魔しますから濡れますと乾き難いですからベコベコになり強度が落ちるか、腐るなどします。 どうしても合板を使用するなら通気層を確保する必要が有ります、コストアップです。 最近通気確保のためアスファルトルーフィングの代わりに透湿シートを使用することが有るようですが危険です。 屋根は過酷です南面壁でも熱劣化で裂けていますから止めた方良いです。 瓦関係者には申し訳ないですが寿命だけメリットの瓦は既に時代遅れの屋根材です。 |
245:
匿名さん
[2014-12-11 16:28:26]
|
246:
匿名さん
[2014-12-11 16:47:22]
>今度は概ね良いです
面白い(笑) 評論家気取りの発言で笑える |
247:
購入検討中さん
[2014-12-11 17:16:55]
>>244
メンテコスト抑えたければイニシャルかけるでしょ? イニシャルかけたくなくてメンテコストも抑えたいってそれは無理がある。 >>屋根裏では年中結露したり乾いたりしてるのは当たり前のことです。 じゃあ、年に何回あるかもわからん吹き上げの雨で、ルーフィングが濡れたってたいした問題じゃないなW |
248:
匿名さん
[2014-12-11 18:11:30]
もう瓦の話はやめて
|
249:
匿名さん
[2014-12-11 18:13:21]
>247
>メンテコスト抑えたければイニシャルかけるでしょ? かかり過ぎと言ってます、神社仏閣を建てるわけでは有りません。 利点が唯一寿命の瓦材のためだけに大きなコストをかけるのは愚です。 >年に何回あるかもわからん吹き上げの雨で、ルーフィングが濡れたってたいした問題じゃないな 瓦屋根は元々吹き上げの雨で濡れるのが前提です、ルーフィングが濡れるは問題有りません。 雨は瓦で防いでるのでなく、ルーフィングで防いでます。 問題は横さんとゴミがダムになりルーフィングの下に雨水が入り込む、防災瓦になりやたらとルーフィングに穴を開けてることです。(積雪でダムを作ることが有ります) 雨水と合板の間はルーフィングと合板接着材に囲まれて乾きにくいです。 合板は何層にもなってます、浸み込む水分は表面が多いです、水分を吸い込むと木は膨張します。 合板の外と中で膨張差が出て大きな力がかかり合板はベコベコになって強度が劣化します。 http://www.tahara-k-r.jp/e42.html バラ板は隙間だらけですから乾燥しやすいですバラ板も凸凹してますからルーフィングと隙間ができやすいです。 合板にリフォームしたようですが疑問です、>243指摘の現象が起きる可能性が有ります。 屋根裏の意味を理解してません。 |
250:
匿名さん
[2014-12-11 21:49:52]
臭いますね・・・
床下エアコンおじさんの加齢臭がこのスレにも・・・ |
251:
匿名さん
[2014-12-11 22:24:16]
>250
俺もそんな気がしてたけど、やっぱりそう? |
252:
匿名さん
[2014-12-11 22:40:44]
瓦信者って、瓦その物の耐久性しか見てないし
瓦を否定する=瓦にしたくてもできなかった貧乏人みたいな レッテルを貼り、さらに乗せたくても乗せられない貧弱な躯体だと エスパーする始末。 実績実績言う癖に地震で軒並み落ちた瓦の実績は見ない振り それでいて、最近は防災瓦だからって言い訳するけど その防災瓦はどのくらい実績があるの? 古来からの瓦は防災瓦みたいにバシバシくぎ打ってたの? もっと言えば、ルーフィングと防災瓦のセットでの実績はどのくらいあるの? |
|
253:
匿名さん
[2014-12-12 08:34:11]
>>252
であなたは何の屋根材を使ったの? 鉄板屋根が台風で巻き上がっている映像を見たことはない?耐久性も低いし、定期的な塗装が要るけど。 カラーベストも同じ。 瓦の悪いところも含めてトータルで良いと言っているだけです ルーフィングと防災瓦のセットでの実績と言っているが、今まで物を改良しただけですよ。 |
254:
匿名さん
[2014-12-12 09:25:43]
>253
>252ではないが割り込むみます。 >鉄板屋根が台風で巻き上がっている映像を見たことはない? TVは大袈裟な方が視聴者が喜ぶから小屋など飛んだのを映像にするだけ、瓦は細かく飛ぶから映像としてはつまらない。 台風による屋根被害 https://www.google.co.jp/search?q=%E9%89%84%E6%9D%BF%E5%B1%8B%E6%A0%B9... 瓦が一番多い気がします。 >防災瓦 地震で銅線固定の棟瓦は多く落下してる危険要対策。 >瓦の悪いところも含めてトータルで良い 瓦を守るのが目的では有りません、コストを抑えて家(人、財産)を守るのが目的です、誤解しないで下さい。 |
255:
匿名さん
[2014-12-12 11:49:02]
>253
>鉄板屋根が台風で巻き上がっている映像を見たことはない? 物置など簡易な建物は幅900の波板等で造り、下地も華奢で下地材と共に飛ばされから派手になる。 普通の住宅の金属屋根は横ハゼ、縦ハゼで葺いても幅の狭い金属坂で葺くから派手な壊れ方にはならない。 下地から飛ばされる竜巻は別。 |
256:
匿名さん
[2014-12-12 13:03:58]
瓦屋根は地震で落ちると言っておきながら、金属屋根が台風で飛ぶと書かれると言い訳に必死だな~
スレッドのタイトルはメンテナンスコストを抑えて、長持ちする家を建てるアイデア募集です。つまらん言い訳せずにアイデアを書いたら?住宅に詳しいんでしょ? |
257:
匿名さん
[2014-12-12 14:31:31]
>256
何処が言い訳ですか? 瓦の方の被害が多いことですか? 普通の住宅は派手な壊れ方にならない? 貴方の記憶違いを指摘しただけですよ、悔しいのは理解できます、曖昧な言葉でない反論をして下さい。 >アイデア 貴方には無意味ですが全部読んで下さい。 |
258:
匿名さん
[2014-12-12 17:00:19]
近代建築の全ての屋根の屋根防水の要でも有るアスファルトルーフィング
このアスファルトルーフィングの劣化の要因の1つには太陽熱による高温の獲得熱があります 瓦で考えるならココのサマースノーなんてどうかな? http://www.try110.com/product/ 瓦でも金属屋根でもカラーベスト(コロニアル)でもそうだが 建材は日進月歩で進化しています…もしかしたら貴方が扱き下ろしてるその建材は 過去の遺物かも知れませんよ 求:金属屋根、カラーベスト(コロニアル)の最新建材 |
259:
匿名さん
[2014-12-12 18:06:01]
>258
>アスファルトルーフィングの劣化の要因太陽熱 是非ソースをお願いします、どのくらい寿命が違うのか知りたいです。 ビルの屋上などバーナで溶かしながら貼ってます、太陽熱もほとんどもろに受けます。 アスファルトシングルも初めから太陽熱ダイレクトですね。 熱で溶けますから良いのです、溶けて釘穴などを塞ぎます。 溶けないと地震等で穴が広がってしまうのでは? 透湿気密シートは熱劣化で裂けた例が有ります。 |
260:
匿名さん
[2014-12-12 21:43:10]
|
261:
匿名さん
[2014-12-12 22:45:47]
>熱で溶けますから良いのです、溶けて釘穴などを塞ぎます。
じゃあ、瓦で釘いっぱい打っても問題ないな。 |
262:
匿名さん
[2014-12-13 00:46:14]
|
それともネット知識だけで語ってるのか?
瓦屋根だけ野地板腐るみたいな言い方は好ましくないね。
http://www.kinzoku-yane.or.jp/technical/pdf/no270sp.pdf#search=%27%E9%...