田舎の村に引越しして自治会に入りました。皆さん親切で色々と指導はしてくださいます。新しく自治会活動を始めると、どうしても以前の自治会と比較しがちなのですが、郷に入らば郷に従えと言い聞かせ活動に参加しています。ただ、どうしても納得できないのが宗教活動です。自治会費のほとんどが神社寄付金にあてられ、自治会活動といえば神社等の様々な奉仕活動が主です。
赤い羽根募金のような公共の福祉に関する寄付金であれば納得もできますが、特定の宗教への寄付や活動及び署名には納得がいきません。私の自治会では神社が2件、天神さんが1件、山の神さんが1件、合計4件もの世話をしています。神社への寄付金の金額も自治会長の一存で決められ、会計報告で自治会員はその金額を後で知ることになります。
私自身はそれらの神社に対して何の信仰心もなく、できればその方面の活動は控えたいと思っていますが、寄付金が自治会費に含まれる以上、それはできません。自治会を脱会するとゴミを捨てられないそうなので困っています。
日本国憲法に約束される信教の自由は田舎では通用しないのでしょうか。自治会費は年会費で1万円です。
みなさんのご意見をお待ちしています。
[スレ作成日時]2013-11-14 06:26:20
自治会の強制宗教活動参加について
850:
匿名さん
[2015-03-18 11:12:13]
|
851:
匿名さん
[2015-03-18 11:14:02]
|
852:
匿名さん
[2015-03-18 11:16:31]
悪魔の証明::いわゆる「言いがかり」の例
A. お前、悪魔だな? B. 違いますよ。 A. 嘘付け。じゃあ「悪魔じゃないと言う証拠」を見せてみろ! B. えぇ……ッ! A. 悪魔ではないと言う証拠が無いんだから、お前は悪魔に決定だッ!! B. えぇ……ッ!! |
853:
匿名さん
[2015-03-18 11:17:44]
|
854:
匿名さん
[2015-03-18 11:20:50]
悪魔の証明::いわゆる「言いがかり」の例
A. お前、憲法違反だな? B. 違いますよ。 A. 嘘付け。じゃあ「憲法違反じゃないと言う証拠」を見せてみろ! B. えぇ……ッ! A. 憲法違反ではないと言う証拠が無いんだから、お前は憲法違反に決定だッ!! B. えぇ……ッ!! |
855:
匿名さん
[2015-03-18 11:30:32]
>853
少し展開が違うよ。 A. お前、悪魔だな? B. 違いますよ。 B. じゃあ「悪魔だ言う繊密な根拠」を言ってみろ! A. えぇ……ッ! A. まずあなたが「悪魔でないという繊密な根拠」を言ってからにしてよ B. おまえが、両方の繊密な理論を展開しろ こんな感じかな? |
856:
831
[2015-03-18 12:38:12]
|
857:
匿名さん
[2015-03-18 13:15:33]
行政が宗教の自由を損なう状況をつくりだしているとするならば、貴方が行政を告発されるのは、筋が通ると思います。
|
858:
匿名さん
[2015-03-18 13:57:26]
>856
頭カチカチですね。 >宗教活動も行っている団体を、行政が地域の代表団体として認めているということについて言ってます。 自治体は自治会への内政干渉はしません。 つまり、認めるとも認めないともいいません。 下部組織団体でもありませんし、無関係だからです。 協力できる所を協力しあっているだけです。 代表団体だなんて単なる思い上がりではないですか? 自治会作るのに自治体の承認は必要ないのですよ。 承認してない団体に何を認めるというのですか? 他宗教団体やら慈善活動集団が地域の慈善活動にあたって地域の自治体と協力しあう事と同じ状況です。 >氏子会と分離するように指導すればよいだけのことだと思います。 間の抜けた質問だと気づかない所があなたらしい。 |
859:
831
[2015-03-18 14:10:42]
>857
よくこのようなレスがありますが、意味が分かりません。 前レスを読めば分かるように、うちの地元では完全分離しているので、告発すべき対象がありませんのであしからず。 自分の入る自治会が宗教活動をしていて、それに対し我慢がならないと思っている人がおいででしたら、当人が行政に指導してもらうように言って、指導してもらえばいいというだけです。当人の問題ですからね。 別に僕は義憤に燃えているわけではないので、知り合いでもない人のために動く気は一切ありません。 |
|
860:
匿名さん
[2015-03-18 14:33:20]
|
861:
匿名さん
[2015-03-18 14:41:36]
|
862:
匿名さん
[2015-03-18 16:24:03]
|
863:
匿名さん
[2015-03-18 16:34:45]
>862
自治連合会などでもいいですよ。 |
864:
匿名さん
[2015-03-18 16:41:46]
自治連合会?権利能力なき社団ってやつですか?
|
865:
831
[2015-03-18 16:46:26]
例えば豊橋市では
http://www.toyohashijichiren.jp/pdf/jichi_guide.pdf このような形で、行政、自治連合会(市役所内に事務局)が規約を定めています。 法律的な権限は知りませんが、補助金、業務委託料などが存在する限り、自治会は行政の指導(意向)に従う必然性が生まれると思います。 あ、863も僕です。 |
866:
匿名さん
[2015-03-18 16:47:02]
町内会も自治会も地域のボランティア団体にすぎない。
行政の下部団体ではないです。 行政は、地域のボランティア団体を支援してるだけ。 |
867:
匿名さん
[2015-03-18 17:17:44]
>>865
読んでみましたが、規約というよりもガイドラインのような気がします。指導のような強制力は生じないのではないでしょうか? 豊橋市地域資源回収団体奨励金交に関して言えば、豊橋市地域資源回収団体奨励金交付要綱第3条第1項の規定によるらしいですが、こちらの規定はネットだと確認できません。 以下の地域資源回収の手引きによると http://www.city.toyohashi.lg.jp/secure/10034/25tebiki.pdf 豊橋市地域資源回収団体奨励金の対象となる団体は以下のようになってますので、奨励金の対象となる団体は自治会に限られません。自治会が気に入らず、奨励金が欲しいなら要綱を満たす団体を作ればいいと思います。 (1)校区自治会 (2)町自治会 (3)子ども会 (4)女性会 (5)老人クラブ (6)幼稚園保護者連絡会 (7)保育園保護者連絡会 (8)小学校PTA (9)中学校PTA (10)その他市長が認めた福祉団体等 |
868:
831
[2015-03-18 17:26:25]
こんなのもあるのでご参考を
http://www.city.hitachinaka.lg.jp/uploaded/attachment/17587.pdf ひたちなか市は豊橋市よりは若干ゆるい感じですが。 少なくとも、ただのボランティア団体に市が支援しているのではないですよ。 これは横浜市の監査 http://www.city.yokohama.lg.jp/kansa/kekka/pdf/ju15-6.pdf 直接は町内会に対する、市の補助金支出に対する監査。 この結果はどちらの意見に有利なのかわからないですが、宗教行事に関わることはOKです。しかし、神社に対する利益供与はダメなようですね。僕の感想としては、極めて妥当な判断だと思います。 少なくとも、町内会の活動に対し間接的にでも監査は入ります。それが補助金。そしてその補助金(市の業務委託)が、実質的な自治会なのかただのボランティア団体かの違いではないかと思います。 |
869:
831
[2015-03-18 17:29:39]
|
掲示板でですか?
法廷みたいにしっかり理性的に判断できる裁判官がいるならそうするかもね。
あなた達相手ではね???
そういった問題提起するあなたも問題ありですね。
私からの提案ですが、あなたのほうから違憲でないと立証できる繊密な理論を展開すべきではないですか?
そうすれば、837の内容も少しは筋が通ってくる。