一戸建て何でも質問掲示板「自治会の強制宗教活動参加について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 自治会の強制宗教活動参加について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-04-14 07:46:57
 

田舎の村に引越しして自治会に入りました。皆さん親切で色々と指導はしてくださいます。新しく自治会活動を始めると、どうしても以前の自治会と比較しがちなのですが、郷に入らば郷に従えと言い聞かせ活動に参加しています。ただ、どうしても納得できないのが宗教活動です。自治会費のほとんどが神社寄付金にあてられ、自治会活動といえば神社等の様々な奉仕活動が主です。
赤い羽根募金のような公共の福祉に関する寄付金であれば納得もできますが、特定の宗教への寄付や活動及び署名には納得がいきません。私の自治会では神社が2件、天神さんが1件、山の神さんが1件、合計4件もの世話をしています。神社への寄付金の金額も自治会長の一存で決められ、会計報告で自治会員はその金額を後で知ることになります。
私自身はそれらの神社に対して何の信仰心もなく、できればその方面の活動は控えたいと思っていますが、寄付金が自治会費に含まれる以上、それはできません。自治会を脱会するとゴミを捨てられないそうなので困っています。
日本国憲法に約束される信教の自由は田舎では通用しないのでしょうか。自治会費は年会費で1万円です。
みなさんのご意見をお待ちしています。

[スレ作成日時]2013-11-14 06:26:20

 
注文住宅のオンライン相談

自治会の強制宗教活動参加について

41: 匿名さん 
[2013-11-14 21:48:42]
37さんの会社もお稲荷さんへの寄付金と称して給料からいくらか天引きすればいい。
さもなくば、ボーナスから強制天引きすればいい。
社員は会社のお祭りだから文句は一切言わないでしょう。
社長にそれを進言すれば社長も喜ぶと思いますよ。
42: 匿名さん 
[2013-11-14 21:56:57]
八百万の神を敬う古来よりの日本人 vs 排他的振興宗教に盲信する現代人

そういうスレ?
43: 匿名さん 
[2013-11-14 22:03:08]
隣人より悪しき慣習を重んじる人VS悪しき慣習より隣人を重んじる人
って言う図式になりますかね。
44: 匿名さん 
[2013-11-15 02:26:50]
稲荷神社を祭っている会社なんて普通だろうに。 いや別に必須だとか当然とは言わないけどさ・・・

従業員にお布施は要求しなくても、確実に会社の経費にはなってるだろ
その分の利益は削られ給料にも影響はする。微々たるものだかゼロではない。

だがそこに不満があり意義を唱える者が果たしてどれだけ居るものだろうか?


会社も地域社会も環境は同じじゃないだろうか。
意義を唱えても、誰もそれを間違いだとは否定しない。それもまた正しい。
ただ変った人だ、面倒なヤツだから近寄らないようにしよう。その程度のものでしょう。

触らぬ神に祟り無しってね
45: 匿名さん 
[2013-11-15 06:23:30]
>44
>従業員にお布施は要求しなくても
この部分が自治会のケースと違っているのがこの御仁には理解できないみたいですね。
もしかしたら社長の給料だけで運営しているかもしれないし、役員給料だけかもしれない。

給料明細からはっきりとお布施代とか寄付金とかで天引きされたら、全社員の態度が豹変して行く様が想像できる。
以前にも提案したが、そのことを社長に進言すると喜ばれると思いますよ。
翌日には、あなたは社員全員から村八分です。
そんなもんです。
46: 匿名さん 
[2013-11-15 07:24:02]
前にも言ってるが自治会費の内の会員負担費は半分以下、役所の補助金の他、祭り等の名目で周りの会社から寄付金を集めている。
会計は一緒だからどの収入がどの支出かは判別不能。
47: 匿名さん 
[2013-11-15 07:53:02]
>会計は一緒だからどの収入がどの支出かは判別不能。
そんな雑な会計報告でいいのですか?
会計内容は会長一任ですか?
不正が起きても誰も監査できないじゃないですか。
つまり、あなたの村では自治会員では自治会費を監査する能力がなく、会計報告はされていないと言うことですね。
他の自治会の方が聞くと驚きますよ。
例え年会費一万円でも、年金生活を強いられる高齢者にとっては高額負担となります。
そんな虎の子の一万円を会計報告もせずに使い切るとは、思いやりのない村ですね。
半分以上は自治会長の遊興費に使われていると思いますよ。
もしかして、あなたが自治会長だったりして。
48: 匿名さん 
[2013-11-15 07:53:25]
んだな~、
村の掟なんだからしょうがないっぺ。
おら、そう思うだ。
49: 匿名さん 
[2013-11-15 08:01:35]
>村の掟なんだからしょうがないっぺ
その村のおきては自治会則にでも書かれているのですか?
その時々で、会長が都合のいいように勝手に作り出すのが現実ではないですか?
村の掟なんて何処にもないのにあなたは幻を見ているのですよ。
50: 匿名さん 
[2013-11-15 08:23:08]
>47
会計監査も有りますし、報告もされます。
収入は合計されます、支出も合計されます。
何処何処の寄付が神社の寄付に使われたのか他の支出になったか判別出来ないと言ってます。
例えとして自動車税は本来は道路など車の持ち主に還元される税金です。
祭り名目のの寄付金等は神社などへの寄付金になっても良いのではないでしょうか?
別会計にするべきの意見も有るでしょうが自治会は任意団体で強制加入ではないです。
役所が利用してるだけです。
51: 匿名さん 
[2013-11-15 08:40:34]
都会で自治会会長の経験が有ります。
色々な意見が有り大変です。
自治会は任意団体ですが民主的な機構に作られいます、会の規約などは細かく有り総会などで改正も出来ます。
現実には会長などのなりてはいませんし自治会の運営に興味無い方が殆どです、会費の額だけには興味あるようです。
会の運営に異論が有るなら自ら役員になり積極的に参加する道は大きく開かれていますし多くの会員も喜ぶと思います。
52: 匿名さん 
[2013-11-15 09:15:33]
>50
>会員負担費は半分以下
驚きですね。
あなたの自治会に限って言えるのでしょう。
仮に100世帯の加入があれば自治会費は100万円になります。
それ以上の補助金や寄付金が集まるなんて市役所も太っ腹ですね。
以前の自治会では自治会費は3000円でしたがそれ以外の収入は2割程度です。
そのかわり、神社への寄付金はありませんでした。

>収入は合計されます、支出も合計されます。
何を監査するのですか?
大の大人がままごとごっこしているみたいですね。

>祭り名目のの寄付金等は神社などへの寄付金になっても良いのではないでしょうか?
その寄付金が自主的なものであれば当然のことです。何が問題なのですか?

>別会計にするべきの意見も有るでしょうが自治会は任意団体で強制加入ではないです
その通りです。ゴミの問題がなければのことですが。

>現実には会長などのなりてはいません
会長職の押し付け合いでごっそり自治会を脱会している地域も多々あります。
そういった地域は逆にゴミ問題は発生していません。
徐々にそういった形になるかもしれません。

>会の運営に異論が有るなら自ら役員になり積極的に参加する道は大きく開かれていますし多くの会員も喜ぶと思います。
そうしたとは思っていますが、目に見えない村の掟があり障害になっています。
53: 匿名さん 
[2013-11-15 09:39:55]
○価学会の方は住めないですね。
うちの自治会は残高有りすぎて、近年自治会費無料です。
54: 匿名さん 
[2013-11-15 09:49:44]
>53
よっぽど田舎なんですね。
半世紀前はそういった噂も聞いたことがあります。
日本文化が閉ざされた地域なんでしょうね。
残念ながら私は学会員ではないですよ。
無宗教派です。

>うちの自治会は残高有りすぎて、近年自治会費無料です。
羨ましいですね。神社とかはないのですか?
55: 匿名さん 
[2013-11-15 10:03:50]
まあ、神社や地蔵の維持費は祭りでみんなでワイワイやる時の会費だと思って払ってますよ。

関西なので地蔵盆やだんじり祭りがあります。盆踊りの音頭取りを呼んでくる費用だってばかにならないけど、伝統芸能の伝承のための寄付だと思って割り切ります。宗教って意識はないですね。大阪市内なのでもう田んぼを持っている家はほとんどないけど、30-40年前だと順番に田植えや稲刈りを手伝ってた地域。神社の秋祭りなんて秋の収穫を控えた景気づけの行事(旧暦だったらお疲れさん会だったんだろうけど)、子どもが楽しみにしてるんだし。

それより、スレ主さんの「赤い羽根募金のような公共の福祉に関する寄付金」だったらいい、というのは違和感あるわ。
それこそ強制されたら反対するわ。ある意味、実態の分からない福祉っぽいのって宗教よりもうさんくさい。
56: 匿名さん 
[2013-11-15 10:15:28]
>55
>まあ、神社や地蔵の維持費は祭りでみんなでワイワイやる時の会費だと思って払ってますよ。
誤解しているようだけど、決して自主的に参加したり、寄付したりしていることに異論を唱えているわけではないのですよ。

>伝統芸能の伝承のための寄付だと思って割り切ります。
殊勝な心がけですね。あなたみたいな方が伝統芸能を守っていくべきだと思います。
そのことが文化を継承していく源ですからね
あなたは他の地域の伝統芸能の伝承のための寄付は行っていないんですか?
それは何故行わないんですか?

>それこそ強制されたら反対するわ
強制ではないですから堂々と断ればいいことです。どこが問題なのですか?

57: 匿名さん 
[2013-11-15 10:30:13]
地域の祭りにかんけいする神社に自治会費から寄付したくない理由ってなんだろう?
宗教上の理由?
自治会は地域の意思で活動してるんだから、もっともな理由があればそれを自治会にいえばいいんじゃない。
納得してくれる人が多ければルールは変わるんだろうし。
58: 匿名さん 
[2013-11-15 10:46:29]
>納得してくれる人が多ければルールは変わるんだろうし。
本当にそう思っているの?
目に見えない村の掟が障害にはならないの?
昔からの村の掟は多数決ではないみたいだしね。
それより目に見えないのが大きな障害ですね。
建前だけでは物事は進まないしね。

>【地域の祭り】にかんけいする神社に自治会費から寄付したくない理由ってなんだろう?
「それこそ強制されたら反対するわ。」このあなたの答えに尽きますね。
あなたのいう地域ってどの範囲ですか?
班、自治会、連合自治会、町村、市郡、都道府県、日本国
どの範囲を言っているの?

>地域の意思で活動してるんだから
地域の意思で活動しているなら集団脱会が目立つのは何故なんだろう?


59: 匿名さん 
[2013-11-15 10:56:14]
55ですが、

>56さん
もちろん、強制ではないですよね。自治会に入る必要性がゴミだけなら、「特定の宗教にお金が流れるような自治会には入りたくないですが、入らずにゴミ集配場所の維持だけ自治会にお願いするのはご迷惑でしょうから、自治会費の半額を寄付します」的な個別交渉をすればいいと思います。スレ主さんは合理性を重んじられる方のようですから、合理的にシンプルに対処されたらいいと思います。

>あなたは他の地域の伝統芸能の伝承のための寄付は行っていないんですか? それは何故行わないんですか?

私自身の生活に関係がないからです。それに寄付に割けるお金に限りがあります。私は身近なものにお金を使います。地元で困っている人がいたら助けますが、アフリカの貧しい子供たちには寄付しません。優先順位が違います。

ちなみに、家を建てる時も地元の工務店で伝統工法の棟梁に頼みました。プレハブビルダーより高額な分は寄付だと思っています。だからといって、家から遠い地域の伝統工法の工務店に寄付するかといえばしませんし、別問題です。
60: 匿名さん 
[2013-11-15 11:16:38]
>自治会に入る必要性がゴミだけなら、
もしそうだったら、自治会には最初から入ってないですよ。
ゴミの問題だけなら個人的に解決はできます。
市民税はきちんと払っていますからね。

>個別交渉をすればいいと思います。
何を誰に対して交渉するのですか?
笑っちゃいます。
自治会が市民税を立て替えてくれるのなら話は別ですよ。

>私自身の生活に関係がないからです。
とうとう本音が出てきましたね。
あなたは伊勢神宮やら成田山にはお参りしたことはないのですか?
あなたの家族も含めて、他の神社には寄付金をしてないからお参りするなと訓戒されているのですか?
そんな馬鹿なことはしてないでしょう。
地域の壁を越えて多額の寄付金をする方も多数いますよ。
関係がないというのは嘘になりますね。
寄付する気持ちが湧かないだけです。

私とて同じ気持ちです。
その矛盾を考えていただければ、この問題の本質も見えてくるのではないですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる