田舎の村に引越しして自治会に入りました。皆さん親切で色々と指導はしてくださいます。新しく自治会活動を始めると、どうしても以前の自治会と比較しがちなのですが、郷に入らば郷に従えと言い聞かせ活動に参加しています。ただ、どうしても納得できないのが宗教活動です。自治会費のほとんどが神社寄付金にあてられ、自治会活動といえば神社等の様々な奉仕活動が主です。
赤い羽根募金のような公共の福祉に関する寄付金であれば納得もできますが、特定の宗教への寄付や活動及び署名には納得がいきません。私の自治会では神社が2件、天神さんが1件、山の神さんが1件、合計4件もの世話をしています。神社への寄付金の金額も自治会長の一存で決められ、会計報告で自治会員はその金額を後で知ることになります。
私自身はそれらの神社に対して何の信仰心もなく、できればその方面の活動は控えたいと思っていますが、寄付金が自治会費に含まれる以上、それはできません。自治会を脱会するとゴミを捨てられないそうなので困っています。
日本国憲法に約束される信教の自由は田舎では通用しないのでしょうか。自治会費は年会費で1万円です。
みなさんのご意見をお待ちしています。
[スレ作成日時]2013-11-14 06:26:20
自治会の強制宗教活動参加について
463:
匿名さん
[2015-03-03 20:03:46]
|
464:
匿名さん
[2015-03-03 20:32:43]
自治会で祭り等々神事やるのは反対だって言ってたよね~
自治会に神事持ち込む人は国を出ていけって言ってたよね~ 日本の国はそんな事してないし、他のレス者も言わない 誰かさんが唯一、国を出てけって言ったんだよ 今更無しですとか言ってもねえ・・・ |
465:
匿名さん
[2015-03-03 20:36:21]
|
466:
匿名さん
[2015-03-04 08:11:30]
>462
>協力してあげれば? スレ主は境内の清掃も拒むと想像できる、清掃に区分等はない、境内も集会所、ゴミ置き場、公園等区別なく行われる。 スレ主が会費を払わず、ゴミ置き場だけの清掃をすれば解決するだろうか? スレ主が自ら村八分になることで違和感が残るだけ、中途半端な参加は止めた方が良い。 >相手の価値観を尊重して白黒つけないのが日本人のイイトコロ 相手の価値観を尊重してスレ主が抜けるのが温和な解決方法。 スレ主の心配事はゴミの捨て場所だけですから簡単に解決の道は捜せます。 |
467:
匿名さん
[2015-03-04 17:13:11]
>466
>スレ主が会費を払わず、ゴミ置き場だけの清掃をすれば解決するだろうか? 大丈夫です。 自治会員や氏子である前に日本人なんでしょ? 日本人なら >争いを避けて妥協する極東の知恵。 とあなたは言ったではありませんか? スレ主は自治会を抜けてゴミ置き場だけ利用するわけですからゴミ置き場だけ監理すればイイことです。 まさに、極東の知恵ですね。 吉田松蔭先生の【自分の価値観で人を責めない】という格言があります。 この教えを氏子連中が実践すれば、争い事のない平和な自治会運営が見えてきます。 まさに邪悪な敵は自分の心の中にあることを気付くべきです。 |
468:
匿名さん
[2015-03-04 17:37:45]
|
469:
匿名さん
[2015-03-04 18:10:33]
>467
スレ主が違和感を感じないドライな方なら問題は無いのでは? 最近は外人が多いですから違和感も当たり前になって来たか。 日本の異人種と外人を日常的に受け入れる時代ですかね。 スレ主以外は日本人ですからドライになれず違和感を感じると思います。 日本の伝統が廃れていくのは寂しいことです。 田舎には土地がたくさん有りますが売る方が殆どいません、内輪の売買だけです。 違和感の有る人が住むと困ります、売った方の責任になりますから売りません。 空き家も有りますが縁故以外は貸しませんトラブルを起こしたくないからです。 田舎暮らしのハードルの高さの大きな一因です。 |
470:
匿名さん
[2015-03-04 18:35:28]
|
471:
匿名さん
[2015-03-04 18:40:50]
>日本の伝統が廃れていくのは寂しいことです。
おいおい、第三者的な発言して大丈夫? あんた当事者だろ? 単なる傍観者か? あんたさえしっかりすれば廃れることはないよ。 これは氏子文化に限ったことではないけどね。 当事者がいい加減なら廃れて当然だよね。 |
472:
匿名さん
[2015-03-05 07:18:35]
|
|
473:
匿名さん
[2015-03-05 10:19:29]
>472
意味不明??? |
474:
匿名さん
[2015-03-05 11:10:30]
|
475:
匿名さん
[2015-03-06 06:51:21]
|
476:
周辺住民さん
[2015-03-07 02:25:23]
神社の活動はやめて、ごみ置場利用費として年間1万円払えば解決!
|
477:
匿名さん
[2015-03-07 04:12:29]
その利用料は誰が徴収して、管理するかが問題なんだよ
外部委託なら、1万円じゃ全然足りないだろうしね。 言うのは簡単でも、やるならマンションみたいに きっちり徴収する仕組みと、管理人を置かないと どうしたって不公平感や不平不満が出てくる。 月額3千円程度でゴミステーション管理一切を 業者委託できてる地域もあると聞きます。 |
478:
匿名さん
[2015-03-07 06:08:38]
|
479:
周辺住民さん
[2015-03-07 10:09:15]
田舎だとゴミ置場は、古い住民の共有地か個人のもので、新住民は使わせてもらう立場だろうから
マンションや新興住宅地みたいにはいかないだろうね。 |
480:
匿名さん
[2015-03-07 11:24:30]
田舎も街中と農村とでは違います。
農村ではゲートボール場の土地(1000m2程度)も寄付されるくらいです。 土地の取引はないですが有れば最低1反(300坪)単位です。 ゴミ集積所も有りますが比較的近い方以外は利用者は車です。 所有地は広い、ゴミ集積所まで何100mも有り遠い、農業用ビニール等で産業廃棄物が出るので民間委託が有る。 有機物は土地に返す、可燃ゴミは燃やす(違法)、不燃ごみは産廃に頼む、ゴミ集積所の利用者は少ない。 田舎生活でゴミ処理は重要事項では有りません。 仮に新住民でも土地が広いですからゴミ捨てで困る事は無いと思います。 |
481:
匿名さん
[2015-03-07 13:01:54]
>469>480
>違和感の有る人が住むと困ります、売った方の責任になりますから売りません。 >土地の取引はないです 農村で土地取引がないのは農地法やら都市計画法で土地の取引が制限されているためです。 決して売りたくないのではなく、簡単には土地取引ができない仕組みがあるからです。 その辺を勘違いされているようですね。 制限がなければ売りたい方はたくさんいますよ。 |
482:
匿名さん
[2015-03-07 13:24:39]
>481
土地は田んぼ、畑だけでは有りません、林野が有ります。 公道に接していれば林野は住宅を建てるのに制約は有りません。 殆どの家で林野を所有してます、薪を燃料にしてたからと思います。 田舎暮らし希望者も田んぼを希望する方はほぼいません、価格も安い手軽な林野の方です。 木を伐採すれば今は重機が有りますから畑は簡単に出来ます、借りるならいくらでも有ります。 趣味なら20坪でも音をあげると思います。 |
そんな人いるのかな?
いるとすれば君じゃないの?
相手の価値観や宗教観をを尊重する人間ならそんなことしないと思うよ。
そのへんの理屈が君には理解できないからね。
困ったもんだ。
>自治会は私の思想に従うべき、ならねば国外追放とおっしゃっている。
【誰が】どの【レス番】でどんな【内容】で言ってるのか教えてね。
読解力はないのに妄想力は人一倍強いね。
本人の意志に反した、氏子以外の人への氏子活動の強要は明らかに違憲行為でしょ。
憲法の条文も理解できないの?
よくよく読解力に乏しいんだね。
第二十条 信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。
2 何人も、宗教上の行為、祝典、儀式又は行事に参加することを強制されない。
ひょっとして、この条文読んだことがないとは言わないでね。