業務スーパーってどうですか?
981:
いも男
[2021-05-17 14:18:51]
|
982:
匿名さん
[2021-05-17 18:04:24]
業務スーパーって調味料買う店だよ。
なに、食材かってんの? ペットボトルや缶ジュース、調味料が安いんだよ そこで食材買っちゃダメだよ って言われた |
983:
口コミ知りたいさん
[2021-05-21 17:18:17]
>>628 匿名さん
昨日、名指しでクレームが来ました?内容は従業員同士で従業員の悪口言ってるとかレジ呼ばれても来るのが遅いとかとゆう内容でした。うちの店は皆、仲間 が良くて他の従業員の悪口なんて言ったこともないしレジ応援呼ばれたら基本、走って行ってます?こうゆうようなクレーム本当に止めて欲しいです |
984:
評判気になるさん
[2021-05-23 13:51:24]
>>983 口コミ知りたいさん
ただのクレーマーです。クレームいれることしか生きがいがない残念な人なんです。相手にしないのが1番。自分がしっかりやってると思うなら堂々としてましょう。気にする必要ありませんよ。 |
985:
通りがかりさん
[2021-06-03 18:58:40]
お年寄りのお客様にお札を出すときに指舐めてからとるのやめてください。と言いたいけど言えない。
|
986:
デベにお勤めさん
[2021-06-05 22:56:15]
テレビもネットもお金もらってヤラセレビューしてるんだよ。
|
987:
慎
[2021-06-05 23:37:37]
ポテトサラダ・冷凍のシューストリングやカットをしたポテト系とか、Hachiのカレー粉(味ないけど。80円台。量が多し。満足感あり、あと、お得感もね。)・各種シチューとかカレールー。特に、お気に入りは、”3種のチーズのクリーム”とか言うタイトルのシチューです。後、お菓子の大人買いが出来て、たとえば うまい棒とか ポテチ等(ちゃんとチーズ味・サワークリームオニオン味ってあって、いいなぁ) チョコレートとか、甘い物がそれもあります。素敵だと思いますよ。後、お勧めとしては、中部地方、浜松市の国道65号線の、幹線道路沿いの沿線にある、”アミカ”でしょう。
|
988:
匿名さん
[2021-06-08 12:10:45]
6月1日から、HACCPがはじまっているから食品衛生管理や5S活動の定義は常識です
|
989:
匿名さん
[2021-06-08 12:15:27]
|
997:
通りがかりさん
[2021-06-20 20:46:32]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
998:
マンション検討中さん
[2021-06-24 16:57:39]
韓国産の冷麺が平気で売られてますね。
|
999:
匿名さん
[2021-07-08 13:47:42]
冷凍ブロッコーレンジでチンしたら異臭が
腐りものでした。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
企業利益の為に消費者を蔑ろに
する事は良くある話しです。
率直な感想はとても大事です。
お気持ちが伝わる内容で
とても参考になります。
これからも忌憚の無いレビューを
期待しております。