業務スーパーってどうですか?
421:
匿名さん
[2018-06-06 19:10:06]
安うまでさいこー
|
422:
匿名さん
[2018-06-07 17:56:47]
|
423:
匿名さん
[2018-06-08 06:59:17]
|
424:
匿名さん
[2018-06-08 11:46:50]
6月7日にもやし(19円)を購入しましたが、調理して食べようと開封したらすごい臭気が部屋中に充満し、あきらかにいたんでいる、と思い袋に記載されている賞味期限を確認しましたが6月10日となっていました。購入してすぐに帰宅、冷蔵庫に直行だったので、わたしに不手際があったとは思えません。19円という値段なのでクレームや返品交換などは、その手間を考えると、するつもりも無くそのままゴミ箱へさようならでした。
業務スーパーは単価の安い個別の食品(うどんやソバ、とうふなど)も多々販売しているので、わたしと同じ経験をして、そのまま黙っている人も結構いるのではないか?と考えてしまいました。 |
425:
匿名さん
[2018-06-08 12:01:00]
423
そういうお前が底辺。 |
426:
匿名さん
[2018-06-08 12:07:26]
ゴミスーパーで買い物をされる際には気をつけてください。ゴミスーパーは買ってすぐの商品なら交換、返品に応じますが、一旦店外に出たり、自宅に持ち帰ってから、また数時間たってからの冷蔵品、冷凍品の交換、返品には一切応じてないと言うスーパーとしてあり得ない体制をとってます。
買う際には商品が傷んでないか、賞味期限が切れてないか、気をつけてください |
427:
匿名さん
[2018-06-08 21:44:27]
↑
店員と商品がゴミという意味ですか?w |
428:
匿名さん
[2018-06-09 11:37:01]
東京都で一番デカい業務スーパーはどこ?
|
429:
匿名さん
[2018-06-10 07:24:17]
混むスーパーはどの店舗でしょうか?
|
430:
匿名さん
[2018-06-15 09:36:37]
業務スーパーはエコに熱心ですよ。
|
431:
匿名さん
[2018-06-16 00:51:41]
さっさと潰れろゴミスーパー
|
432:
匿名さん
[2018-06-16 00:52:54]
一部店員と商品がゴミです
|
433:
匿名さん
[2018-06-16 20:17:29]
商品は安くて良いんだが、店員がマジで屑
|
434:
匿名さん
[2018-06-17 09:11:17]
店員はパートですね
|
435:
ツインヘンジェル
[2018-06-20 21:35:55]
まあ、野菜は鮮度チェック甘いので安くても買わない方が良いかと思います。結局捨ててしまっては意味がありませんからね。一応良い商品も色々ありますんで良く見て買えば結構約に立つ商品もあります。冷凍チーズケーキや冷蔵の水ようかんとかは安心しても良いと思います。…一応店員です。私。
|
436:
匿名さん
[2018-06-21 13:53:11]
同じく店員ですが、ゴミスーパーの商品管理は最悪です。
賞味期限切れ当たり前。 納品時に腐ってる物もある。 野菜も鮮度が悪い。 儲けた金を設備投資や人件費に使わない。 さっさと潰れろゴミスーパー |
437:
匿名さん
[2018-06-21 14:29:03]
なぜ辞めないの?
|
438:
ツインヘンジェル
[2018-06-24 18:45:48]
時間は割と長く働けるんですが、いかんせん社員の方の言い方にトゲがあることが多々あります。何処もそうだろうと言えばそれまでですが、これがなければ少しはマシになり、良い従業員も辞めずに済むのではと思う次第です。
|
439:
匿名さん
[2018-06-25 04:01:46]
なるほど。
今働いているのは悪い店員しか残ってないんですね(笑) |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報