業務スーパーってどうですか?
361:
匿名さん
[2018-03-26 00:03:57]
|
362:
匿名さん
[2018-03-26 08:57:56]
レジにいる人は見た目にはわからん
|
363:
匿名さん
[2018-03-26 10:53:43]
ぱっと見は普通の人間に見えるもんね(笑)
|
364:
匿名さん
[2018-03-27 10:44:07]
外国産を買わなければいいんだよ
|
365:
マンション検討中さん
[2018-03-28 15:47:22]
大通りの狸小路にある店の店員ムカつく!
眼鏡かけた男の店員にさ商品の場所聞いたのね そうしたら『あっちですね』て通路を指さして品だしの仕事を再開し始めたのね、唖然としたわ( ̄▽ ̄;) 結局別の店員に聞いて買ったけどさ、せめてこの通路を曲がって直ぐ横の棚とか教えて欲しかったわ… 接客態度が余りにも横柄な気がするんだけどさ。 |
366:
匿名ちゃん
[2018-03-29 21:29:19]
あら、うちの近くの業務スーパーの店員は腰が低いわよ
|
367:
眼鏡の男
[2018-03-29 23:02:47]
|
368:
匿名さん
[2018-03-30 13:31:33]
>>365 さん
いるんですよね。確かに。 ただお客さんの方から、「忙しいだろうから場所を指差すだけでいいよ」って気遣って言ってるくれるお客さんもいます。 勿論そういう訳には行かないので売り場まで案内はしますがね。 その店員さんがどういう状況だったのかは分かりませんが、 安い賃金、有り得ない労働体制を改善しない社員、上層部のせいで、 相当な労力を強いられ、いっぱいいっぱいになってる場合そういう対応取らざるを得ない場合もあります。 絶対に不可能だろうって少人数で勤務させておきながら尚且つ時間までに作業終わらせろとかむちゃくちゃな事言いますし。 それと目の前に探してる商品が置いてあるのに、自分で探そうとせず何でも聞いてくるお客がいる事も事実です。 いけない事なんですがついイラッとして、「てめえで探せよ」って思う事も多々あります。 そういう最悪な勤務体制なんですよゴミスーパーは。 |
369:
匿名ミッチー
[2018-03-31 18:54:09]
どこの店かわからん、
|
370:
匿名さん
[2018-03-31 23:29:19]
>>359 さん
そうですね。 心の叫びです。 多分働いてる多くの人達はそう思ってると思います。 自分だけかも知れませんが。 あの場所が天職なのか、馬にあうのか分かりませんが、続く人は6年、10年と続けてますからね。 |
371:
匿名さん
[2018-03-31 23:36:10]
>>360さん
そうなんですけどね。 さっさと辞めればいいんですが、次の仕事が簡単に見つからないんですよ。 本当にすぐにでも辞めたいんですが。 確かに安いからって大勢お客さん来るんですが、その割りには、中国、韓国産は嫌だとか、ちゃんとした国内メーカーの品はないのかとか結構うるさいんですよね。 安くて安心な国内メーカー商品なんてどこにも売ってないですよ。 安いけれど品質最悪だって事を理解して来てくれないと困りますね。 少しでも安心な商品欲しいなら普通のスーパーに行った方がいいです。 |
372:
匿名さん
[2018-04-01 01:14:47]
やはりこの人手不足で売り手市場でもダメ人間には仕事がないんですねw
|
373:
匿名さん
[2018-04-01 12:29:40]
|
374:
匿名さん
[2018-04-01 18:15:41]
まあどの会社でも同じでしょうが、箸にも棒にもかからない者ほど文句を言いながら会社に残ってますよね。
希望退職者を募ると残ってほしい者ほど辞めてしまう。 残るは屑ばかりなり・・・・ |
375:
ミス・ミネソタ
[2018-04-01 20:35:45]
|
376:
匿名さん
[2018-04-01 23:12:14]
言いたいこと言ってくれてるようたけど、本当に厳しい仕事した事もないゆとりにダメ人間とか、社会のせいにしてるどうこう言われる筋合いはないがな。
|
377:
匿名さん
[2018-04-01 23:18:59]
知りもしないくせにあーだーこーだぬかしてるゆとり2名は、不満が出ないほど楽な仕事しかつけてないんだろうな。
行こうと思えば別の職種にはすぐつけるわ。 社会の厳しさも分かってないゆとりに偉そうに言われたくはないわ。 |
378:
匿名さん
[2018-04-01 23:45:53]
という行き場のないパートの愚痴でした(笑)
|
379:
名無しさん
[2018-04-02 00:06:50]
>>377
弱い犬程キャンキャン吠えるとはよく言った物ですね。 あなたが望んでそこの会社にしがみつくのには、理由があるんでしょ? それでいいんじゃないの?ww ゆとり世代とか当たり散らす辺りが返って滑稽に映りますよ。 |
380:
匿名さん
[2018-04-02 03:03:08]
↑
わしはスーパー以外にも牛丼屋と清掃のバイト受かったから引く手あまたなんだぞ。 コンビニとドラックストアは落とされたがな。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
察してくれや…