なんでも雑談「業務スーパーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 業務スーパーってどうですか?
 

匿名 [更新日時] 2025-02-02 19:12:57
 削除依頼 投稿する

ほとんど中国産が多いですが、特に冷凍食品は検査をしてるそうですが…

食品の安全性など、どうなのでしょうか?安いのは確かですが…

[スレ作成日時]2013-11-13 22:54:40

 

業務スーパーってどうですか?

121: 静かな湖畔 
[2017-05-19 16:46:13]
>>114 匿名さん

それ同感!店長より上みたくなって
やりたい放題…ばばぁは駄目だね
122: 静かな湖畔 
[2017-05-19 16:48:54]
>>115 匿名さん
私が居た所でもそうです。いくら缶が凹んでいても当たり前のように売ります。値引きなんてありえません。
123: 静かな湖畔 
[2017-05-19 16:57:10]
>>117 通りすがりさん

私は自分で言うのもなんですが…
店長をはじめお客様からの評価も
良かったです。
あそこは賃金に合わず大変でパートの
人達も意識が低い…おばさんの天下
店長は良い方でしたので頑張ってきましたが身体がもう持ちませんでした
商品が安い=従業員も最低ライン
124: 静かな湖畔 
[2017-05-19 17:02:11]
>>114 匿名さん

働いてた側からして本当に働かない方がいいです!賃金・仕事内容のバランスが取れていません。
体・心を壊すだけです。
絶対オススメしません。
125: 業務スレスレ 
[2017-05-19 17:07:19]
[No.103~本レスまでは、情報交換を阻害する恐れのある投稿のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
126: 購入経験者さん 
[2017-05-19 17:15:12]
安くて量もたっぷり。
家計に優しいお店です。
家買ってローンじごくなので
ここで食費うかせていますヽ(^o^)丿
127: 匿名さん 
[2017-05-20 09:55:17]
成城石井か、いかりスーパーでしか買い物しません。
128: 通りがかりさん 
[2017-06-03 00:13:12]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
129: 匿名さん 
[2017-06-14 07:36:03]
123さん

124さん


同感です。

自分ももはや神経的にも肉体的にも限界です。

もう辞めます
130: 匿名さん 
[2017-06-14 22:00:40]
>>128
業務用スーパーを利用してる客の民度を考えればそれくらいが丁度いいと思うよ(笑)
131: 匿名さん 
[2017-06-22 10:41:18]
失業して、再就職活動うまくいかなくて焦ってたとしても、絶対に業務スーパーで働くのはやめた方がいい。
賃金安い癖に仕事はキツイ。

何人かを除いて、責任者ひっくるめた従業員も❌

人が集まらないからしょっちゅう求人してる。新人入ってもそんなんだからすぐにやめる。

そんなんだからおいしい事を求人に書いてあっても実態と違う。

求職活動うまくいかなくてここだけはやめた方がいい
132: 匿名さん 
[2017-06-28 10:45:37]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
133: 匿名さん 
[2017-06-28 14:21:39]
そんな安いものこわいよ
134: 匿名さん 
[2017-06-29 08:02:25]
日本製しか買わん
135: 匿名 
[2017-06-29 19:13:25]
メイドインチャイナは買わない
136: 匿名さん 
[2017-06-29 21:57:52]
業務のパートで働いて間もないです。
レジ操作は確かに覚える事はありますが
慣れれば出来ます。
みなさん親切に教えて下さいますよ。
お店によるのかもしれませんが、野菜や
果物は消費期限が近いものは割引きに
なってますがクレームを言われたりは
私が勤務している時間内ではないです。
137: 店超さん 
[2017-06-30 00:50:53]
安さが売りのスーパーって今何処も人手不足だからどんな奴でも採用なんよ。
ただロクなのおらんから仕事教えるのが大変でのぅ。
中国人、タイ人、インドネシア人。国際色も豊かじゃ。
あとは社割目当ての主婦パート。こいつらは長く務めるとお局化するし厄介じゃ。
飲食店とかコンビニとかで採用断られた奴らのセーフティネットとしても社会に貢献しとるんじゃぞ。
お前らもっと感謝せえや。
138: 匿名さん 
[2017-06-30 07:58:58]
知らんがな(笑)
139: 匿名さん 
[2017-06-30 15:36:50]
で、実際に商品は安いのかな。
140: 匿名 
[2017-06-30 23:39:29]
知らんけど(笑)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる