Brillia(ブリリア)横浜仲町台の契約者専用掲示板です。
有意義な情報交換をしましょう。
所在地:神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎南2丁目23-2(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「仲町台」駅 徒歩13分
横浜市営地下鉄ブルーライン・グリーンライン「センター南」駅 徒歩15分
(※茅ヶ崎公園を通過する場合は徒歩15分、通過しない場合は徒歩19分)
間取:3LDK・4LDK
面積:68.88平米~83.97平米
売主:東京建物
販売代理:東京建物不動産販売
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
公式URL:http://www.b-nmd49.jp/
[スレ作成日時]2013-11-12 14:54:42
![Brillia(ブリリア)横浜仲町台](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎南2丁目23番2(地番)
- 交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「仲町台」駅 徒歩13分
- 総戸数: 49戸
Brillia(ブリリア)横浜仲町台【契約者専用】
42:
入居予定さん
[2014-02-08 09:10:26]
|
43:
入居予定
[2014-02-08 09:22:00]
本当に嫌なニュース。テレビでやっていてものすごく驚きました。あそこって取り壊しになるんですよね。
問い合わせてみました?内覧会の時もしっかり施工してるなとは感じましたし大丈夫だとは思いますが。 ちゃんと施工しているなら返答はもらえると思いますよ。そういえば、「管理に関する説明書」の一部って訂正になるんでしたよね?エントランスのへこみあるんですか・・・?再内覧会のときに確認して補修されていなかったら声をかけておきますね。 引越前にやることいっぱいある(◞‸◟ㆀ)ノ 皆さんは引越2月中ですか?我が家は2月です。早いほうがいいかなと思いまして。サカイが4月くらいまでEV付近の保護シートみたいなのをずっとやっておくって説明してましたよね。そんなに引越期間が長いとは思っていませんでした!汗私は近くからの引っ越しですが遠いところや近くではないところからも来る人いるかもですもんね。でも割と近場からの引っ越しが多いように感じました。長文失礼いたしました。 入居後もよろしくお願いします。 |
44:
匿名
[2014-02-08 11:47:42]
43さんは2月ですか。我が家は学校の関係もあって3月になりました
|
45:
入居予定☆
[2014-02-08 12:12:12]
もうすぐで引き渡し日ですね。
|
46:
引越前さん
[2014-02-10 21:42:05]
今日たまたまあざみ野いきのに乗車したので見てみました。三階から上は視界に写りましたが直接見えるのはやっぱり三階かなあ。四階は部屋からは少し見えそうだったけど、電車からは見えませんでした。青いガラスみたいな所に丁度隠れてて。本当はもっとじっくり見ようと思ったんですが電車はやいです。。。これなら室内でもあまり気にならないなと感じました。思い付きで覗いたようなものですが少しでも参考になると嬉しいです。
|
47:
入居予定
[2014-02-11 18:33:50]
管理説明会で2月中は引越がいっぱい重なってることも把握して覚悟して2月中にしたんですけどサカイさんでない人ももちろんいるだろうから大変だろうな。
サカイさんが総出でやってくださるということは早く済むのでいいかなと思います。 |
48:
入居予定さん
[2014-02-13 21:56:49]
検討スレは拝見させていただきましたが、契約者スレは初見です^_^
検討スレは、荒らしや僻みなど正直ありましたが契約者スレではそのようなことが無くて少し安心しました。最初から最後までレスを読ませてもらいましたが、皆さんいい人そうで |
49:
匿名さん
[2014-02-15 09:40:45]
雪が・・・。
雪の日に内覧会で大変だったけどまた雪。 横浜でこんなに降ることないのに・・・ |
50:
入居済みさん
[2014-02-21 22:56:26]
引越しなう
|
51:
もうすぐ引越さん
[2014-02-22 09:43:10]
誰だ、掲示板をtwitterみたいにつかってるやつは
|
|
52:
入居予定さん
[2014-02-27 00:19:52]
あともうすこしでおひっこしたのしみたのしみ
幼稚園児がいる家庭いらっしゃいますかー?? |
53:
入居済みさん
[2014-03-03 23:43:13]
あれ、キャンセルですか?早くうれてー(´・_・`)
![]() ![]() |
54:
入居済みさん
[2014-03-06 02:33:55]
先ほど見たら完売になってましたが、契約されたんですかね?この時期にキャンセルはびっくりしました。
|
55:
入居予定さん
[2014-03-06 13:17:47]
皆さん、引っ越しは落ち着きましたか?
うちはまだまだ整理出来てないです… |
56:
入居済みさん
[2014-03-06 19:18:22]
同じくです。のんびりやろうかと思いますf^_^;
|
57:
匿名
[2014-03-08 10:36:04]
|
58:
入居済みさん
[2014-03-08 10:41:26]
共用廊下(家の前の専有部分扱い)のところってベビーカーとか家のものおいていいんですか?
うちもベビーカーを置きたいんですけど、みなさん結構おいていて迷ってます。たしか説明会では専有部分扱いのところでもおいてはだめといっていましたが・・・ 管理組合とかでどうにかなるのでしょうか・・・できればベビーカーなどは置きたいと思ってる次第です。 ごみだし、いつでも出せるのはいいですね!家にゴミがたまらなくてとても助かってます♪ |
59:
匿名
[2014-03-08 10:42:23]
サカイの段ボール回収の期限っていつまででしたっけ?
|
60:
引越済みさん
[2014-03-08 10:47:40]
58の質問にお答えしますね。
家の前のところはカーペットの色が変わってますよね。そこが専有部分扱いです。だけどそこは同時に共用廊下でもあるので基本的に私物は置くのは厳禁です。おそらくすぐ出かけるときに部屋に忘れ物をし、取りに行くというものすごく短時間ならば全然問題ないと思います。MRでやった説明会でもそのように注意されていました。私も小さい子供がいるので、できればベビーカーは置きたいですが仕方ないですね。組合などでOKになる場合は関係ありませんが。 新聞のこともありますし話し合いをしたほうがいいと思います。いま私物を置いている方がいるなら、私のように我慢してるひともいると思うので気持ちは十分わかりますが謹んでいただきたいですね。 |
61:
匿名
[2014-03-08 10:49:03]
廊下思ったより長かったからベビーカーくらいおけるんじゃない?
規約で決まってるんだし、置くのはダメだと思います |
再内覧会行ってきたんですが指摘したところもきちんとなっていたし大丈夫でしたよ!
再のときは見てなかったんですが内覧会のときエントランスの茶色の木目調の天井(?)のところにへこみがあったかな?と思ったんですが・・・
もう2月になりましたし入居ももうすぐですね^^よろしくお願いします