購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART58】
No.1 |
by 匿名さん 2013-11-12 15:25:43
削除依頼
PARってなんだよ。
コピペしかできない無能はスレ建てんな。 |
|
---|---|---|
No.2 |
by 匿名さん 2013-11-12 17:44:27
まあまあ、そこまで言わなくても。
|
|
No.3 |
by 匿名さん 2013-11-12 18:25:59
一戸建てって寒いんだね。昨晩くらいの寒さで、都内、暖房が必要なんて驚きです。30年前のマンションより、最新の一戸建てが寒いって言うのも、まんざら、嘘じゃないようですね。
|
|
No.4 |
by 匿名さん 2013-11-12 19:19:36
30年前のマンションは住んだことないからわからないが、以前住んでた築15年の分譲マンション最上階角部屋よりは今の戸建ての方が暖かい。
サッシの性能か窓近くの体感温度が違う。 |
|
No.5 |
by 匿名さん 2013-11-12 19:20:34
戸建てですか?
冬はクソ寒くて、夏場の二階は灼熱地獄です。 現在築15年程度の家のことしか知りませんけど、新築は違うんですかね? 平成20年ぐらいに建った家なら冬も暖かくて夏は涼しいんでしょうか。 |
|
No.6 |
by 匿名さん 2013-11-12 19:21:29
昨日、暖房つけたのに?
|
|
No.7 |
by 匿名さん 2013-11-12 19:21:39
>>4
あなたの場合、体感温度に意地っ張り補正が入ってるのであまりアテになりません… |
|
No.8 |
by 匿名さん 2013-11-12 19:24:39
自分は戸建がいいなあ。
マンションのメリット、戸建のデメリット、 それぞれたくさんあるだろうけど、子供が いると戸建のほうが暮らしやすいだろうなと 単純に思う。自分が団地で育ったせいも あるかもしれないが。。。 |
|
No.9 |
by 匿名さん 2013-11-12 19:28:03
>7
外気温と室内温度の差を正確に温度計で図ってないもので、すみません。 |
|
No.10 |
by 匿名さん 2013-11-12 19:29:07
うちはサッシが木製だしLOW-Eプラス場所によってインプラスなので快適です。
3は都合が悪くなると出てこなくなって忘れた頃にやってくる奴なので無視しましょう。 24度と書いて同じマンション派にまで否定された人かも知れません。 |
|
No.11 |
by 匿名さん 2013-11-12 19:31:39
30年前のマンションなんてシングルガラスにアルミサッシだぞ。間口からどれだけ熱が逃げてくか知らない無知な奴にも程がある。馬鹿馬鹿しくて話にならない。
|
|
No.12 |
by 匿名さん 2013-11-12 19:32:34
>10
結局、一戸建てさんは、昨晩の室内温度を誰ひとり、言えませんでした。 |
|
No.13 |
by 匿名さん 2013-11-12 19:35:41
エアコンもつけてないのに昨晩の室内温度が言えるマンションさんの方が不思議。
|
|
No.14 |
by 匿名さん 2013-11-12 19:36:15
あまりにも無知過ぎるからちょっとお利口になれる様に貼っとくね。
http://adsd.sblo.jp/pages/user/iphone/article?article_id=71985906 |
|
No.15 |
by 匿名さん 2013-11-12 19:50:11
>13
エアコンつけるくらい寒かったんですね。 |
|
No.16 |
by 匿名さん 2013-11-12 19:53:57
なんと言おうと保険のCMのマンション?ないない!や、現マンション住まいの半数以上が次は一戸建て希望の統計が出てるのが世の中の全て。
一戸建てより暖かいと思い込んでそれを後生大事に思っていてくださいね。 |
|
No.17 |
by 匿名さん 2013-11-12 20:05:56
マンションの中住戸は断熱でなくても暖かい。戸建てが6面が全て外気温なのに。
マンションの中住戸は小さな2面しか外気温でない。昔の戸建て程ひどいサッシではないし。 広い表面積の外は隣の住戸だから暖房しているかもしれないし、たとえ空き家でも 外の外気ほどは寒くないからね。 |
|
No.18 |
by 匿名さん 2013-11-12 20:20:36
暑くて夏場は一晩中エアコン付けてたのをマンションさんはもう忘れたの?
それに南側でしかも狭いリビングは暖かそうだけど、北側の昼間も灯りが必要な部屋はどうなの?納戸だから関係ないとか。 |
|
No.19 |
by 匿名さん 2013-11-12 20:26:01
断熱が良いので、冬あたたく、夏すずしいのがマンション。エアコン代、冬も夏も安いよ。
|
|
No.20 |
by 匿名さん 2013-11-12 20:28:27
PARってなんだよ
なんでわざわざ脱字のPART56からコピペしてんの? パーはおまえの頭だろと PART57も重複スレあったし、スレ建て命のコピペ厨がいるな ・・・キモッ |
|
No.21 |
by 匿名さん 2013-11-12 20:37:40
|
|
No.22 |
by 匿名さん 2013-11-12 20:39:48
|
|
No.23 |
by 匿名さん 2013-11-12 20:42:39
マンションで車使う時、自室のドアから車のドア開けるまで結構時間掛かるよね。
EV使って駐車場まででも面倒そうだし、機械式とか相当遅いだろうな。 ちょっとそこまで感覚で車も使えないよな、車の出し入れと居室への往来が面倒そう。 おまけに駐車料金も取られるんだよね。最悪。 やはり一戸建てのビルトインガレージが良いわ、イタズラもされないし。 雨にも濡れず、買い物の大きな荷物も楽だし、やはり一戸建てが快適だな。 ↑ 前スレの引用、これは現実味有るね。 郊外のマンションの駐車場って屋根無いよね、雨降ったらどうなるの? 笑 確かにちょっとコンビニ行くのに車出せないね、団地は。 |
|
No.24 |
by 匿名さん 2013-11-12 20:46:34
|
|
No.25 |
by 匿名さん 2013-11-12 20:47:10
チバの一戸建ては311で、大変だったみたいね。それでも、一戸建がいいなんて、どれだけ呑気なんだろう。
|
|
No.26 |
by 匿名さん 2013-11-12 20:51:37
1階底冷え、2階灼熱地獄の一戸建て。おまけに1階北側の部屋は必ずかび臭い。どの部屋で生活すればいいの?
|
|
No.27 |
by 匿名さん 2013-11-12 20:53:24
マンションに住んでる人、部屋から駐車場の車まで何時間掛かりますか? 2時間? へ!
何分で行けるのかな~? 朝はエレベーターも渋滞するとか、笑えますね~ マンションや団地だと駐車場の車にいイタズラされるでしょ、民度の問題かな。 |
|
No.28 |
by 匿名さん 2013-11-12 20:54:49
マンションってたかだかサッシなのに交換するのに総会開いて許可が必要って驚いた。
ペアガラスの樹脂複合レベル程度じゃ冷気がキツいだろ?可哀想に。 |
|
No.29 |
by 匿名さん 2013-11-12 20:55:16
|
|
No.31 |
by 匿名さん 2013-11-12 21:03:37
マンションは玄関扉もオシャレな物に替えれないんだよ、みんな一緒じゃないと駄目みたい。
自分で買ったのにね? 自分の家なのに、なんでダメダメダメばかりなの? ガラスもよ。 次は一戸建てにする。 |
|
No.32 |
by 匿名さん 2013-11-12 21:04:34
レベルの低いレスばかり。
|
|
No.33 |
by 匿名さん 2013-11-12 21:08:00
|
|
No.34 |
by 匿名さん 2013-11-12 21:08:23
>レベルの低いレスばかり。
↑ これこそレベルの低いレス |
|
No.35 |
by 匿名さん 2013-11-12 21:09:43
そっくりその言葉返します。
|
|
No.36 |
by 匿名さん 2013-11-12 21:10:28
>>31
自分の家なのに?いい加減なことを言うな! マンションは自分の家じゃない! 「自分の部屋」だ! 家って言うのは土地から基礎、柱、壁、屋根に外構その他全てが揃ってはじめて「家」になるんだよ! 「誰のものでもないみんなの土地」の「みんなの建物」にある「自分の部屋」なんだよ! 全てが自分の物である戸建なんかと一緒にするな! |
|
No.37 |
by 匿名さん 2013-11-12 21:11:25
>34
あなたは自己否定しているのが分からないの?(笑) |
|
No.38 |
by 匿名さん 2013-11-12 21:16:21
また、何でも自分独り占めでないと気がすまず、合理的な選択ができない、独占欲の強い一戸建てさんが出てきた。全員がそうだとは思いませんが。
|
|
No.39 |
by 匿名さん 2013-11-12 21:23:59
独り占めって(笑)自分で購入したものを独り占めって意味分かんない。
あなたは住居も合理的な賃貸にして伴侶も合理的にシェアしたら(笑) |
|
No.40 |
by 匿名さん 2013-11-12 21:27:24
都心のサラリーマンと同じくらい(以上)のサラリー貰って
地方都市郊外で広い一戸建て暮らしが一番だよ! 地価が坪60万前後でね。 大手製造業の拠点(本社や製造拠点)は地方に多く点在してるからね、東京は? 東京の有名大学の生徒も、こぞって採用試験受けてるよ、特に自動車関係はね。 東京に残りたいのは商社か官僚志望さん位なのかな、みんな地方に住みたいみたい。 笑 東京の狭くて不便なマンション買わなくても、地方都市なら一戸建てで優雅に暮らせるよ。 採用試験受かればですがねぇ。 難関みたいよ。 |
|
No.41 |
by 匿名さん 2013-11-12 21:32:57
あなたの言ってることは、Uターン就職やJターン就職に過ぎない。
それから、地方大学から東京での就職を目指している学生も相当数居ることもお忘れなく。 |
|
No.42 |
by 匿名さん 2013-11-12 21:34:09
地方は無理。
|
|
No.43 |
by 匿名さん 2013-11-12 21:36:58
|
|
No.44 |
by 匿名さん 2013-11-12 21:40:27
|
|
No.45 |
by 匿名さん 2013-11-12 21:42:54
きっと、不用意に失言してしまうタイプだね。
|
|
No.46 |
by 匿名さん 2013-11-12 21:44:26
釣られ易い人間っているよ。
|
|
No.47 |
by 匿名さん 2013-11-12 21:48:13
40が自慢げに書いてることが一個もうらやましくないんだが
|
|
No.48 |
by 匿名さん 2013-11-12 21:49:30
>あなたの言ってることは、Uターン就職やJターン就職に過ぎない。
なにそれ、トヨタ、ホンダ、マツダ、日産、三菱他、自動車系は地方都市限定ですよ。 東京支社の社員より待遇は良いと思いますがね。 東大や東北大の技術系の学生は志望者多いですよ。オタク次元違いすぎ。 |
|
No.49 |
by 匿名さん 2013-11-12 21:51:10
地方都市に住みたいと思う気持ちが理解できない。
申し訳ない。 |
|
No.50 |
by 匿名さん 2013-11-12 21:59:46
東京自体が地方からの就職者で形成されてるからね、地元民では無いですよね。
地元の人間がマンションに住みたいとか、思わないと思うよ。 地方から出てきた方は、一生掛かりで住宅を手に入れるんですよね、大変ですね。 出張で支社の東京へ行くと、田舎者が多いのがすぐ解ります。 私も田舎者ですから。 笑 |
|
No.51 |
by 匿名さん 2013-11-12 22:05:39
田舎者が悪いとは思わないけどね。
田舎勤務は嫌だ。 |
|
No.52 |
by 匿名さん 2013-11-12 22:12:04
http://www.kachidoki1420.com/shinchiku/X1029001/
マンションさんは↑のような物件みると鼻血でちゃうの? うーん、53階建てって、ちょっと外に出る、 って気軽に出かけられないっすなー。 こういうの、宅急便は玄関まで来てくれるのかな? 来てくれなきゃめんどくさいし(うちは週に5回は宅急便がくる)、 来てくれたらくれたでセキュリティが心配(笑) まあ、戸建てさんはこういうの全力拒否なんでしょうね。 それにしても埋立地にこれだけのタワーが建つ技術はすごいと思う。 |
|
No.53 |
by 匿名さん 2013-11-12 22:13:45
|
|
No.54 |
by 匿名さん 2013-11-12 22:17:49
|
|
No.55 |
by 匿名さん 2013-11-12 22:18:29
>53
みんな無理。十分、田舎。 |
|
No.56 |
by 匿名さん 2013-11-12 22:23:40
たまに出張や旅行で地方に行くのはいいけど、
地方出身なだけに住むとなると不便さも知ってるから・・・ 海外にでかけるのも、都内在住だといろいろ楽だしねぇ まぁ、子どもの学区と仕事の都合で、 決まったような感じたけどね。 |
|
No.57 |
by 匿名さん 2013-11-12 22:25:25
地方が本社の会社員は、東京自体が事務所くらいにしか思ってないですよ。
生活の拠点にしようとは考えないでしょうね。 東証に上場はしていても、拠点は地方ってのが多いのは確か。 トヨタでもホンダでもね。 ところで名古屋のメイテックの名物社長はまだヒルズ借りてるのかな、最近見ないね。 名古屋に豪邸有るはずだが。 |
|
No.58 |
by 匿名さん 2013-11-12 22:25:28
|
|
No.59 |
by 匿名さん 2013-11-12 22:34:06
東京はね、高卒と三流大卒の、東北、北海道出身者が多い、不便だどうだ言う次元じゃないよね。
なまり丸出しの田舎モンが都心に住んでも絵にもならんよ。 無理してはいけません。 |
|
No.60 |
by 匿名さん 2013-11-12 22:37:55
>58
誰からも1円も援助受けてないよ。 まあ、そもそも別に豪邸じゃない、いたってフツーの家を建てた。 立地重視で探したから土地買って家を建てることになっただけ。 子供が私立受験する時に親の学歴で難儀あるかもという点だけは不安。 |
|
No.61 |
by 匿名さん 2013-11-12 22:38:21
|
|
No.62 |
by 匿名さん 2013-11-12 22:42:05
都内の地価も、かなり下がったから、
けっこう、買える価格になりましたよ。 普通に、都心から通勤3~40分圏、4人家族 6000万しないで、いろいろありますね。 |
|
No.63 |
by 匿名さん 2013-11-12 22:44:24
BIGか宝くじでも当たったの、自力って何?
商売でも仕事でも相手が有っての商い。 誰から料金貰ったの? 自力って? 変な事言うなや。 |
|
No.64 |
by 匿名さん 2013-11-12 22:44:49
都内でも、下がってるようなところ買ったら、
これからの資産価値が心配。 これからは、最低でも、通勤にドアtoドアで30分以内が マストだと思います。 |
|
No.65 |
by 匿名さん 2013-11-12 22:46:11
|
|
No.66 |
by 匿名さん 2013-11-12 22:49:11
今日も一戸建ては、暖房必要なの?
便所、寒くて、億劫になっていませんか?? |
|
No.67 |
by 匿名さん 2013-11-12 22:51:40
|
|
No.68 |
by 匿名さん 2013-11-12 22:53:58
|
|
No.69 |
by 匿名さん 2013-11-12 22:56:47
|
|
No.70 |
by 匿名さん 2013-11-12 22:59:47
まあ、一戸建ての致命的な欠点だから、
攻められても仕方ない。 |
|
No.71 |
by 匿名さん 2013-11-12 23:00:22
東京に住むメリットは何? 理解できないけど、田舎出身者の見栄ですか?
地価も高いし、マンションや住宅も高額でしょう、地元の方は無用でしょうがね。 普通の所得しか無い方が、東京特有の恩恵を受けれるとは思いませんがね。 東京はお金次第でケッコウ美味しい物食べれたり、観れたり良いですよね、富裕層には。 東京都心に暮らして良い事って有るんですか? 安サラリーマンが? 支社事務所通勤に便利以外で何かありますか? 笑 |
|
No.72 |
by 匿名さん 2013-11-12 23:01:24
寒さ、セキュリティの無さ、震災への弱さ。
家庭を大事にしている方なら、 一戸建てなんて選択はないよ。 |
|
No.73 |
by 匿名さん 2013-11-12 23:04:03
|
|
No.74 |
by 匿名さん 2013-11-12 23:06:40
|
|
No.75 |
by 匿名さん 2013-11-12 23:07:23
マンションは借りるもの。一戸建ては買うものでしょ!
|
|
No.76 |
by 匿名さん 2013-11-12 23:09:57
借りても、買っても良いんだけど、
一戸建ては、嫌だ。 |
|
No.77 |
by 匿名さん 2013-11-12 23:15:47
>文化的な生活ができるってことじゃないかな。
大阪、名古屋、福岡、神奈川、広島、三重、静岡、みんな文化的ですよ。 私、東京暮らしも長かったですが、どの地域も変わり有りませんよ。 あえて言うなら、東京は新参者が様々な値を吊り上げてるだけ、 特に田舎モンがね。 地元の方がそんなにマンション買いませんよ、田舎モンが競って買うだけですから。 親が田舎から集団就職した御子息も多いんでしょうね。 |
|
No.78 |
by 匿名さん 2013-11-12 23:19:19
|
|
No.79 |
by 匿名さん 2013-11-12 23:19:55
なんかまた名物キャラが出てきちゃったな
|
|
No.80 |
by 匿名さん 2013-11-12 23:21:34
|
|
No.81 |
by 匿名さん 2013-11-12 23:22:29
|
|
No.82 |
by 匿名さん 2013-11-12 23:34:15
そういえば、東京って狭いよね~ タクシー代が安い! と言うか狭い! だよな。
名古屋なら、歩け! たわけ! と、乗車拒否だよな? 大阪はどう、あほんだらぁ~ か? 広島は? おどれなにさらすんじゃ~ ってか? 福岡は、きゃばれー金太郎に免ずる! 笑 |
|
No.84 |
by 匿名さん 2013-11-12 23:41:54
|
|
No.85 |
by 匿名さん 2013-11-13 00:51:44
まあ東京以外は
マンションだろうが戸建だろうが どっちでもいいんじゃね リタイアしたら拠点は都心に残したまま 1,2年ごとに地方都市(外国含む)を 渡り歩くのもいいんじゃないかと思っている |
|
No.88 |
by 匿名さん 2013-11-13 09:24:58
マンションは冬でも暖かくていい。
わざわざクソ寒い思いをして木造住宅に住むのは 30年後、自宅売却するときに少しでもお金を多く手にしたいから、それだけなんだよね? バカバカしいな。 でも30年間暑さ寒さに耐えたら、体は丈夫になるかもしれないね。 |
|
No.89 |
by 匿名さん 2013-11-13 09:58:41
その通り。
|
|
No.90 |
by 匿名さん 2013-11-13 10:10:29
コンサートや美術館等で東京にしかないものは、その時東京に行けばいいだけじゃん。
東京の人も地方にあるもの見に行くだろ? そのために日常狭いマンションに住むのまっぴらだね。 家族のこと考えたらマンションって人も子供にマンションか戸建てどっちがいいか聞いてみたら?戸建てって子の方が多いと思うよ。 |
|
No.91 |
by 匿名さん 2013-11-13 10:45:24
バカらしい。
子供はそんなの考えてないよ。 もちろん親の考えは影響するから「おまえのために戸建を買った。団地の子は可哀相」的なことを言う親なら 子供も同じことを言うかもしれないが。 子供は育った家が故郷だし、それがどういう形態だろうが愛着があるものだよ。 それが社宅とか賃貸住宅であっても。 |
|
No.92 |
by 匿名さん 2013-11-13 10:49:47
マンションでも角部屋、最上階、1階などと中間階の中住戸では全然温度が違います。
また面積、天井高すなわち体積によっても違います。 また隣戸の住人の滞在時間などによっても変化します。 暖かい住まいにするなら常に誰かしら人がいるファミリータイプ で体積を狭い中間階の中住戸を求めるのがいいでしょう。 |
|
No.94 |
by 匿名さん 2013-11-13 10:59:56
うちとこの周りの子供はマンションが人気高いよ。これはマンションの方がどうのってんじゃなく、玄関が豪華とか、共用施設とか、単純に大きいってのがあるみたい。子供には小さくても部屋があって、学校からむちゃくちゃ遠くなければどっちでもいいんじゃないの?
|
|
No.95 |
by 匿名さん 2013-11-13 11:26:27
なんか東京のメリット根本的に理解できてる奴が一人もいなくて驚いた。
東京のメリットは、市場の大きさ。すべての産業が東京と言う市場無しでは成立できない。 あらゆる世帯の購買力の大きさから販路の規模、大きさまで東京と均衡できる都市は日本にはない。 どんなに良いものを造っても地方ではローカルなものにしかならない。東京を経由することで販路は全国、世界に広がる。 地方発で世界を相手には出来ない。これは大都市大阪でも不可能。日本の文化、経済の全ては東京に集結して全国、世界に配信される。 もっとマクロなことでもそう。地方のスーパーと東京のスーパーでは売上げの規模が全く違う。もっと小さくしても、東京の八百屋と地方の八百屋、どちらも苦境だが売上げの絶対値は東京の方が多い。 これは工業、飲食、服飾、医療、教育、文化、芸術その他の全てで共通する。 ミクロからマクロまで全ての消費が東京に集中している。 住む側としては、仕事が多く多様で選択肢が広いという事からその消費を前提としたあらゆるサービスが使えること。 東京に住む人で都心で働く人などほんの一握り。都心までの距離だけで価値を判断するのは大間違い。 それと、地方の生産拠点としての役割無くしては東京は機能しない。どんなに少子化が続いても、地方の土地がタダになったり無価値になることは絶対にない。地方があって日本の多様性が生まれる。多様性が集約して東京の価値が生まれる。 |
|
No.96 |
by 匿名さん 2013-11-13 11:31:58
でもマンションでビー玉とかダンスとかしたら怒られるんでしょ?
|
|
No.97 |
by 匿名さん 2013-11-13 11:41:43
>95
市場規模が違っても売ってる物はほぼ同じ。 東京にしか無い物はその時行けばいい。 買い物はネットもあるし、医療も保険制度の元どこでも標準化されてる、教育も学力レベル東京が一番じゃないし、住む理由にならないな。 |
|
No.99 |
by 匿名さん 2013-11-13 12:29:53
|
|
No.100 |
by 購入検討中さん 2013-11-13 12:39:51
> ミクロからマクロまで全ての消費が東京に集中している。
> 東京に住む人で都心で働く人などほんの一握り。都心までの距離だけで価値を判断するのは大間違い。 これ矛盾してますよね 全国から見れば、東京に集中している。さらに東京の中では都心に集中してるのが正しいと思うけど。 東京に住んでて都心で働く人は多いと思うけどね。千葉、神奈川、埼玉からですら都心に通っている人多いのに。 |
|
No.101 |
by 匿名さん 2013-11-13 12:53:05
>95
東京のメリットって言ったって切り口でかわるから、根本的にわかってないなんて言えないよ。 ただ、都市の規模は大きくても中身はよっぽどの地方行かない限り同じだよ。コンビニの店舗数も東京都が圧倒的に多いけど、売ってるものは地方であれ、田舎であれ変わらないんだし。 |
|
No.102 |
by 匿名さん 2013-11-13 12:54:03
同じ価格なら立地の良いマンションの方が、30年後の資産価値は、高いけどね。
|
|
No.103 |
by 匿名さん 2013-11-13 12:54:06
>>97
それは屁理屈だよ。「その都度出かける」が認められれば立地と言う概念が無くなる。 まあ、95は日本の経済、文化、政治の全てが東京に集中している現在の構造を述べただけだから、それが住む理由にならないと思えば生産側に回って田舎に住めばいい。その方が日本の為になる。何も考えず東京に来るアホどもより数段上級。 ウチは故郷だから東京に住んでる。受け継いできた家も先祖代々の墓も区内だし引越す理由が無い。 |
|
No.104 |
by 匿名さん 2013-11-13 12:58:07
昨日も、暖房なし、短パン、Tシャツにタオルケットで寝たけど、一戸建てさんには、嘘つきって、言われるんだろうなあ。ちなみに、やせ形で、寒さには弱いタイプ。都内マンションに住んでます。
|
|
No.105 |
by 匿名さん 2013-11-13 12:59:15
>98
乙です。だいたいそんな感じなんだろうけど マンションの>数十年後の資産価値より今を便利に楽に暮らしたい は戸建でも言えるような気がする。資産価値を重視して今を犠牲にしているってことは無いし。 コピペの部分は広さだけじゃないだろって感じだな。120m2の戸建が高級物件ってピンとこない。 |
|
No.106 |
by 入居済み住民さん 2013-11-13 13:06:46
山手線内と ド田舎での比較検討で
30分 電車に揺られて都内へ通勤しているから話についていけない |
|
No.107 |
by 匿名さん 2013-11-13 13:07:29
>98
90平米普通戸建てってあるけど、100平米以下はミニ戸じゃないの? |
|
No.108 |
by 匿名さん 2013-11-13 13:15:13
>>100
全く矛盾してない。都心で働く人は同時に消費者でもある。 例えば都心に店ってどれだけある?土日にどれだけの人が居る? 新宿、渋谷、池袋、上野などは都心ではないほかにも中野や品川、浅草に原宿、青山も都心ではない。 そこにどれだけの人が働いていて、どれだけの消費があるか。 都心で働かない人にとっては都心までの距離など興味はない。それこそ世界一の利用客を誇る新宿に近い方がよほど利便性が高い。 東京でも都心だけに価値があるなんてデタラメ。そんな単純なものではない。 >>101 コンビニなんかは平均的なサービスが売りだから中身が同じなのは当然。ただし、同じでも規模が違う。田舎なら人口密度が少ないので商圏が広くなるが人口密度が高いと商圏は狭くなり店舗が増えて消費者の利便性が上がる。 商機が多い地域には多様な商売が誕生するし、地方で成功した優れたものは東京でも店を構えるようになる。 |
|
No.109 |
by 匿名さん 2013-11-13 13:18:49
我が家の近所の西友は食料品売り場は24時間営業でそのせいかコンビニの数も減りました。
|
|
No.110 |
by 匿名さん 2013-11-13 13:19:35
|
|
No.111 |
by 匿名さん 2013-11-13 13:24:28
東京で働いてる。
東京にしかない仕事というものがある。 そういう職種を進んでしまった以上しょうがない。ちなみに広告制作だ。地方にも広告はあるが、ある程度規模が大きくなると東京にしかない。完全にない。 そういう仕事を発注する企業も、多くは東京に本社がある。大企業で東京に支社なり事務所なりのない会社はないけど、東京本社の企業が地方都市のすべてにも必ず支社を置くわけではない。 否応無く、日本の経済は東京が中心であり、日本の中心で仕事をしている人間にとって東京は無関係でいられない。 |
|
No.112 |
by 匿名さん 2013-11-13 13:27:22
まぁ最近はネット販売であらかた買える様になったから本当に田舎の人は良かったよね。
でも送料がかかったり、例えばケーキは一旦冷凍されててクール便とかになる。 東京ならあそこに売ってるのか~と気軽に買える。 流行ってるパンケーキとかも先ずは東京に出店されるしね。 生まれも育ちも東京だから地方には住めないけど地方の人があーだこーだ言うのは気張ってる様に見えちゃうから何も言わないのが一番だと思う。 どうしたって東京の方が色々な面で優位なんだから。 |
|
No.113 |
by 匿名さん 2013-11-13 13:31:56
>108
今の社会、単純に売上が上がるから人件費や家賃の高い所に是が非でもって流れではないでしょう。逆に東京を飛ばして・・って考える人も多いだろうし。都心部の利便性などの見識を揶揄するつもりは無いが、それだと人口密度が高いほど・・・って話になる。 |
|
No.114 |
by 匿名さん 2013-11-13 13:38:09
>104
開口部の少ない田の字型の上下左右に囲まれた中階層に住んでることを自慢されても... |
|
No.115 |
by 匿名 2013-11-13 13:40:27
東京圏の経済規模こそがメリットなのは間違いない
でも仕事探しの容易さを除けば個人の生活に経済規模が与える影響は大きくない 企業ならともかく、個人なら東京でなければ手に入らないものと同じくらい、東京では手に入らないものもある 静岡や新潟あたりに住み、安くて広い家、まだまだ残っている地域コミュニティ、安くておいしい食材、地元資本の現地にしかない飲食店。30分も移動すれば豊かな自然 で、たまに、東京にでで文化施設を見て外食をする 仕事さえ有れば都心にいるよりよっぽど文化的な生活かもしれない |
|
No.116 |
by 匿名 2013-11-13 13:42:55
|
|
No.117 |
by 匿名さん 2013-11-13 13:43:16
結局、人口密度とか市場規模の話で都心は同じような店が乱立してるだけで、同じような物は地方でも店舗数は市場規模に応じて少なくなるだけで手に入る。
旨い店も必ずある。 東京しかない仕事してる人は東京に住むしかないのは当たり前。地方しかない仕事をしてる人が地方に住むのも同じ。 |
|
No.118 |
by 匿名さん 2013-11-13 13:44:09
地方が土地安い。
東京土地高い。 地方は不便で住みにくい。 東京は物価高くて住みにくい。 地方はのどかでいい。 東京は便利でいい。 地方は田舎者。 東京も実は田舎者。 東京生まれの東京育ちのおれは地方暮らしに憧れるが、 いざ住んでみると、なにをするにも 選択肢の少なさが息苦しい。 |
|
No.119 |
by 購入検討中さん 2013-11-13 13:49:13
108さん
> 全く矛盾してない。都心で働く人は同時に消費者でもある。 > 例えば都心に店ってどれだけある?土日にどれだけの人が居る? 働くというのは、お店などのサービス業のみじゃないですよ。 逆に土日に人があまりいないのにあれだけ建物があるということは、平日は多くの人が都心で働いているということです > 新宿、渋谷、池袋、上野などは都心ではないほかにも中野や品川、浅草に原宿、青山も都心ではない。 > そこにどれだけの人が働いていて、どれだけの消費があるか。 > 都心で働かない人にとっては都心までの距離など興味はない。それこそ世界一の利用客を誇る新宿に近い方がよほど利便性が高い。 都心の定義はいろいろあるので、23区すべて都心という人もいれば、山の手線内都心という人。都心3区のみ都心という人、旧東京市15区を都心という人もいます > 東京でも都心だけに価値があるなんてデタラメ。そんな単純なものではない。 そんなことはいっていません。ただ便利だといっているだけですよ。 |
|
No.120 |
by 匿名さん 2013-11-13 13:56:06
>118
選択肢の少なさって具体的にどういったもの? |
|
No.121 |
by 匿名さん 2013-11-13 13:59:54
118じゃないが、今日はラーメンって思っても都心なら腐るほどあるが、田舎ならあの店とかしかないし、
土日動物園に行くとかでも都心なら選択肢が無数にある。 |
|
No.122 |
by 匿名さん 2013-11-13 14:05:09
|
|
No.123 |
by 匿名さん 2013-11-13 14:10:52
個人的には山手線とか言っても大塚、日暮里とか大崎とか下車した事が無いし、都内だけど、なんかな〜。
|
|
No.124 |
by 匿名さん 2013-11-13 14:15:21
>120
121の通り。ほとんどなにもかもだよ。 包丁買いに行こうにもイオンかスーパーかダイエーか。映画みるといってはシネコンが1〜2箇所。フレンチ食べにいこうとなってはちょっと遠出で、スイーツ買いたいと思えばコンビニかスーパーか駅前のケーキ屋さんか。 これが普通で充分だと思うけど、職人の技が光る包丁とセラミック包丁を見比べたかったら百貨店、映画を見るとなったらターミナル駅に出てから見たい映画がちょうど今からやってる時間の映画館を選び、フレンチは三ツ星からシェフと対面カウンターの店までそのときの財布と気分で選んで、スイーツはパティシエの有名な店やホテルのバイキングからコンビニのハシゴ食べまであって当たり前。 それに慣れちゃった体が悪いんですね。 |
|
No.125 |
by 匿名さん 2013-11-13 14:19:45
何が言いたいのかわかりにくかったが、ようするに選択肢が多いってことが幸せってことでいいの?
自分の家が小さくなったり、周辺が煩雑であったりしても選択肢の多い立地を選んで満足って話でしょ。 都心で働いてるにもかかわらず、都心部以外に住んでる人はその恩恵を受けれてないし、メリットを享受してないってことでしょ? それなら、郊外に住んでる人は、ラーメン屋の数や包丁よりもっと大切なものがあるから都心に住む必要ないでしょ。 というか、大阪や福岡でも規模が小さくなるだけでその程度のものはそんな変わんないけど。業務用なんかは変わるかも知んないけどそんなものをどんなものでも必要とする人なんていないから。 |
|
No.126 |
by 匿名さん 2013-11-13 14:22:04
124
地方都市でも全部できるんだけど? |
|
No.127 |
by 匿名さん 2013-11-13 14:26:00
ここでいう地方って農村地帯のことか?
|
|
No.128 |
by 匿名さん 2013-11-13 14:43:05
百貨店や映画館なんかどこにでもあるがな(笑)
でも、東京は名古屋とか梅田クラスの繁華街が いくつも集まってるわけだから、そういう意味では選択肢広いといっていいんじゃないの? |
|
No.129 |
by 匿名さん 2013-11-13 14:47:12
>>98
あなた、自分で書いてて矛盾してるよ。 マンションを選ぶ理由がそれなら、 >□物件によりマチマチなのでどっちが良いと優劣付けられない点 ・セキュリティ ・立地 ・広さ ・冬場の寒さ ・近所付き合いの濃さ このうちセキュリティ、立地、冬場の寒さ、近所づきあいの濃さ(薄さ)は 明らかにマンション有利ですよ。 というか、一般論(評論家が書くもの含めて)は確実にそうなのに、なぜ認められないんでしょw |
|
No.130 |
by 匿名さん 2013-11-13 14:47:16
>121
博物館なんか長野県が一番多くて東京都は43位。動物園なんかはわかんなかったけど、大して変わんないでしょう。 長野の方が無数に選択肢があるものも多い。都心に全てのものが集中してるわけではない。 |
|
No.131 |
by 匿名さん 2013-11-13 14:49:01
>130
あ、すまん。北海道>長野>東京都だった。すいません。 |
|
No.132 |
by 匿名さん 2013-11-13 14:55:20
皆さん住む地域で話が白熱してますが
そもそもマンションまたは一戸建て購入前は どんな所に住んでた(住んでる)んですか? |
|
No.133 |
by 匿名さん 2013-11-13 14:55:28
>125
おれの意見が都民の代表的意見ではないけど、 おれは地方暮らしのとき選択肢のなさが、息苦しかった。 好き嫌いとか幸せか不幸かではなくて、体に馴染んでしまった感覚だと思う。 淡水で生まれ育ったので海水では暮らせない、みたいな。 代わりに、街がゴミゴミしてても住まいが狭小でも、諦めがつくのかもしれない。 地方のひとは、むしろそんなウサギ小屋で暮らす方がアレルギーでるのかもだけど、それも結局いいでも悪いでもなく、体に馴染んでしまった感覚のせいだと思う。 |
|
No.134 |
by 匿名さん 2013-11-13 14:57:42
選択肢広いといっても1日で東京中の繁華街を回るわけじゃないだろ?
同じような物があるだけだし。 地方都市でも十分じゃない? |
|
No.135 |
by 匿名さん 2013-11-13 15:01:57
>130
数だけじゃないでしょ。 どうしても数だというのなら、所蔵点数だろうけど。 それ以前に、そもそもじゃあオルセーが長野にくるか?レンブラントやフェルメールがくるか? くることもあるだろうが、来ないこともあるだろ? 日本にくるなら、東京には必ず来る。 |
|
No.136 |
by 匿名さん 2013-11-13 15:05:39
>134
もちろん充分だよ。 東京は明らかに過剰。 ただ、その過剰さに慣れた体には必要にして充分、っていう大人な感覚では息苦しいんですよ。 なので、間違っているのは東京育ちのほうだと思う。 だからといってどうしようもないので、地方では暮らせない。 |
|
No.137 |
by 匿名さん 2013-11-13 15:07:44
>135
それこそ、その都度東京に出向けばいいだけじゃないの? |
|
No.138 |
by 匿名さん 2013-11-13 15:08:26
>133
それはただ単に地元が好きってだけでしょ。自分は田舎が超田舎だけど、同級生もいっぱい残ってる。地元がいいって感覚は不便とかそんなもんじゃないでしょ?色々言ってるけど結局合わなかっただけだよ。それを選択肢のせいにしてる。都心住まいだって地方出身者と地元民じゃあ感覚が違うだろうし、馴れもあるだろうし。 |
|
No.139 |
by マンコミュファンさん 2013-11-13 15:10:12
>>132
実家も借家か、実家がないとかでしょ。 それなりの家なら代々の土地や建物を相続・所有してるだろうし 親が亡き後立て替えて住むとか、土地分筆して別棟建てるとかなんでも出来るもんね。 と言うことはマンション派は戸建て派より貧乏・・・かな? |
|
No.141 |
by 匿名さん 2013-11-13 15:17:38
マンションは戸建てより住みかえが安易にできるから
地に根を張った生活が出来ない人は気軽で良いかも 戸建ては近所付き合いや地域とのつながりも避けられないし トラブルメーカーさんは特に大変だろうし |
|
No.142 |
by 匿名 2013-11-13 15:22:12
セキュリティを気にする人いるけど…
過去に怖い目に有ったとか何か問題抱えてる人? 平穏に暮らしてたら戸建てでもマンションでも 余程運が悪くない限り事件には無縁でしょう |
|
No.143 |
by 匿名さん 2013-11-13 15:28:05
>142
掛け捨て保険と一緒。必要ならということ。ただ、入院補償や住宅ローン組んだら団信に入ったり最低限は必要。その最低限が防犯になると施錠だけって言う人もいれば、防犯カメラつけたり・・・・・・。運にするにも何かあったとき運が悪かったで納得できればいいと思うよ。 |
|
No.144 |
by 購入検討中さん 2013-11-13 15:38:53
> それなりの家なら代々の土地や建物を相続・所有してるだろうし
> 親が亡き後立て替えて住むとか、土地分筆して別棟建てるとかなんでも出来るもんね。 > と言うことはマンション派は戸建て派より貧乏・・・かな? 親の資産だから、はっきりいって関係ないと思うけどね。 そもそも親の資産あてにしてる時点で。。。。。。 代々の土地や建物を持っているから、それなりの家って。。。。。いつの時代? |
|
No.145 |
by マンション投資家さん 2013-11-13 15:43:03
そうか?今も昔も資産家は土地持ちだろ
まあ、戸建てマンション論とは外れるが |
|
No.146 |
by 賃貸住まいさん 2013-11-13 15:48:04
144
うちは親が今も公団住みで正直貧困家庭育ちだよ 祖父母も下町の借家住まいだった 出来れば頭金くらい欲しかったけど無理だった 援助は欲しくても受けられない人はごまんといるよ 貰えるものは貰って良いんじゃない? 仮に親が世田谷あたりの土地持ちの資産家だったら 都市部にマンション買う・・・かな^^ |
|
No.147 |
by 匿名さん 2013-11-13 15:55:33
まあ、マンションしか持ってない資産家というのは存在しなかろうね。
|
|
No.148 |
by 匿名 2013-11-13 16:00:54
団地や集合住宅で育つと、一戸建てが怖く感じるからな
自分の育った環境に左右されるのは仕方ない |
|
No.150 |
by 匿名さん 2013-11-13 16:30:25
鍵閉めを何度も確認するタイプ?
セキュリティ以前に日々大変そうですね |
|
No.151 |
by 購入検討中さん 2013-11-13 16:41:15
> まあ、マンションしか持ってない資産家というのは存在しなかろうね。
まぁ資産家のレベルにもよると思うけど。 2件以上不動産をもつなら、1件目は、マンションで、2件目は、別荘代わりに戸建かなとは思う。 |
|
No.153 |
by 匿名さん 2013-11-13 17:03:36
一戸建てに住んだら不安で仕方ないかも
|
|
No.154 |
by 匿名さん 2013-11-13 17:14:37
>153
マンションさんて何に怯えてるんだろね? |
|
No.155 |
by 匿名さん 2013-11-13 17:17:23
>149
むしろ街全体の治安のほうが大事。 浮浪者がいるような街は論外。若者が騒ぐ街も論外。 犯罪のない街に住むことの方が安心感が違う。 まあ、うちは盗まれるものがなく、娘がいるので、どちらかというと変質者やなんかのほうを警戒するというのもありますが。 |
|
No.156 |
by 匿名さん 2013-11-13 17:19:04
>>154
地震や台風などの災害、空き巣、家宅侵入などなど。怯えてないけど用心してるだけ。そういったとこをあまり気にしなくてもいいのがマンションの利点。152の方が言ってるようにどちらが上とかどうでもいいです。 |
|
No.157 |
by 匿名 2013-11-13 17:20:05
盗まれるものがないって、、、
謙遜しすぎでしょう 笑 |
|
No.158 |
by 匿名さん 2013-11-13 17:22:46
マンション派の人は子供が大きくなったらどうすんの?
|
|
No.159 |
by 匿名さん 2013-11-13 17:25:02
玄関ホールの二重ロックすり抜けたらセキュリティなんて防犯カメラだけでしょ。
バールで自分のところの玄関ドアこじ開けられたらそれまでだ。 |
|
No.160 |
by 匿名さん 2013-11-13 17:29:56
犯罪も風邪も予防が大事。すりぬけたら、狙われたらってなったら話が違う。
別にセキュリティに神経質にもなってないよ。逆に戸建てさんの方が過剰に反応しすぎでしょ。戸建ては自由度が高いんだから、防犯も人それぞれってことでいいんじゃないの? |
|
No.161 |
by 匿名さん 2013-11-13 17:32:26
マンションのセキュリティをアピールするより
戸建てに住んだとしてもストーカーや空き巣などトラブルに巻き込まれないような生活を送ること 楽しく平和に住んだ者勝ちですな |
|
No.163 |
by 匿名さん 2013-11-13 17:36:56
実家は東京の栄えてる駅だけど、住んでる地域は一戸建てばかりで80/40だからマンションとかなく凄く静かで閑静。
建て替えて10年、その前の合わせたらかなり長く住んでるけど二階の窓の鍵とか常に閉めてないな。 何かあってからでは遅いがそれは運もあるだろうし、場所が一番関係あるんじゃないかな。 |
|
No.164 |
by 匿名さん 2013-11-13 17:41:00
>>163
マンションとかなくすごく静かって言い方おかしくない?マンションあったらうるさい? |
|
No.165 |
by 匿名さん 2013-11-13 17:45:22
いわゆる高級住宅街と呼ばれる地区は
マンションがほとんどなく瀟洒で静かですよ ご存知ないですか |
|
No.166 |
by 匿名さん 2013-11-13 17:52:48
161
同意 戸建てで安心して生活している人の方が多いこと おそらく知らなし想像も出来ないんでしょう 育った環境の違いは大きいのでしょうかね |
|
No.167 |
by 匿名さん 2013-11-13 18:00:45
|
|
No.169 |
by 匿名さん 2013-11-13 18:11:26
なんだかんだ言っても戸建ではセコムなりしてる人の方が少ないよ。
それはつまり、 「 セキュリティー会社なんて使わなくても全然大丈夫 」 って事。 本当に危険なら誰だってセキュリティー契約するし、区や市で防犯カメラを取り付ける。 そんなことしなくても防犯は可能だからそうなっていない。 マンションのセキュリティー性は高い。 でもそれは例えるなら「常にヘルメットをしている」ようなもの。 安全性は格段に上がるけど、生活上の不便が増えるし、実際にはそこまでする必要もない。 |
|
No.170 |
by 匿名さん 2013-11-13 18:22:41
このスレ見てると、戸建て派がいかに優劣付けたがってるかが分かるね。
マンション派は優劣の話なんてしないのに。 あ、一部の寒くない厨は除くw あれはウザい。どうでも良い。 |
|
No.171 |
by 匿名さん 2013-11-13 18:26:18
すでに色んなかたが書いてますように、犯罪のない街、安心感のある街、っていうとき、やはりあまり商業地域や中高層住宅地域のような高い施設のないところが一般的かと思います。
もちろん、そういう安心感のある街で、広い敷地に低層のゆったりしたマンションというのもあるかと思いますけど、まあ、いわゆる例としては少ないほうなのかなと思います。 ほんとに、一般的なマンションがある立地からは想像もつかない安全な住宅地というのがあるんですよ。 そういう街を知っていれば、あんまり、ダブルオートロックをご自慢なさらないでしょうね笑 |
|
No.172 |
by 匿名さん 2013-11-13 18:35:18
高級住宅街なんかかなりセキュリティガチガチって感じだが。
住宅街っていっても様々。 |
|
No.173 |
by 匿名さん 2013-11-13 18:39:10
マンションさんのセキュリティ自慢をされても、正直困るんだよね。
極端なこといえば、メキシコや南アフリカで「うちは万全のセキュリティだから、多少の銃撃うけてもビクともしないぜ?」とか自慢されても困るだろ? その治安自体がですね、不安なので、って話。 |
|
No.174 |
by 匿名さん 2013-11-13 18:42:37
まーたマンションさんの敗北か。
まあ、治安の悪い街で万全のセキュリティってのも有りっちゃ有り。 世の中、治安のいい街だけじゃないからね。 |
|
No.176 |
by 匿名さん 2013-11-13 18:45:46
|
|
No.177 |
by 匿名さん 2013-11-13 18:49:05
|
|
No.179 |
by 匿名さん 2013-11-13 18:55:25
そんなに治安のいい町ならビニールハウスに住めばいいでしょ?極論好きそうだからこれも極論だけど。
|
|
No.181 |
by 匿名 2013-11-13 18:58:54
話が少し戻るがラーメンだけは間違いなく東京圧勝
転勤で関西政令市制覇してるが、最高の逸品レベルはともかく、食事は大阪、和菓子は京都、洋菓子は神戸が選択肢も平均レベルも上 だから東京はたまの記念日以外の選択肢が少なくてツラい だがラーメンだけは下から上まで全てで東京圧勝だなあと思うわ |
|
No.182 |
by 匿名さん 2013-11-13 19:01:21
ああ、すまんすまん、マンションさんも治安の悪い街でオートロックという、自虐ネタだったのか。
でも、別に自慢とかいう言葉に過剰反応しないほうがいいよ。みんな所詮「まあ、それはよかったですね笑」程度の意味でマンションさんの発言に微笑ましく思って言ってるだけだから。 |
|
No.183 |
by 匿名さん 2013-11-13 19:03:40
|
|
No.184 |
by 匿名さん 2013-11-13 19:14:04
ねぇねぇ、なんで戸建てさんってすぐ自慢されてるって思うの?
|
|
No.185 |
by 匿名さん 2013-11-13 19:21:49
うん、マンションさん頑張ってるな、必死だな、っていう想いを汲んであげてるからだよ
|
|
No.186 |
by 匿名さん 2013-11-13 19:26:09
>185
筋が通ってない。 |
|
No.187 |
by 匿名さん 2013-11-13 19:28:02
それはマンションの方だろ?一戸建ての個人所有を独り占めしたいんですね。とか言うんだぞ笑?
独占欲が強いとか突飛すぎて笑たわ。 |
|
No.188 |
by 匿名さん 2013-11-13 19:28:21
マンション「うちは泥棒と変態の街だけど、オートロックがあるから安心」
戸建て「え、オートロック自慢するまえに治安のいい街に住んだら?」 マンション「泥棒と変態くらいで治安はいい!自慢なんかしてない、オートロックがあると泥棒と変態に安心といってるだけ。どうしてすぐ自慢してると思うのかな??プギャー^ ^」 戸建て「(マンション暮らしって大変だな。よほど毎日がストレスとの戦いなんだな)そ、そう。よかったね笑」 |
|
No.189 |
by 匿名さん 2013-11-13 19:35:59
ここでゴチャゴチャ言ってる輩はマンションにしろ戸建てにしろ、大した家には住んでないだろうな。
豪邸に住んでる人にとってはどうでもいい話ばかりだし。 チャチな家だから些細なことに拘って他方攻撃するんだよな。 |
|
No.190 |
by 匿名さん 2013-11-13 19:36:30
オートロックで安心ってのが、一番危ないと思うけど。
|
|
No.191 |
by 匿名さん 2013-11-13 21:07:28
豪邸に住んでマンコミにいそいそと書き込む奴はそもそもいないわな
|
|
No.192 |
by 匿名さん 2013-11-13 21:12:25
だから、皆チャチな家ばかりの輩だろ。
事実、自分がそうだし。 |
|
No.194 |
by 匿名さん 2013-11-13 21:30:26
一戸建てのセキュリティは、話題にあがるたびに、周辺住民が全て良い人であるとの性善説に行きつく。まあ、お金落としても、戻ってくる国ですからね。
|
|
No.195 |
by 匿名さん 2013-11-13 21:33:37
窃盗の件数、一戸建ての方が、遥かに多い統計が出てるのに、何で一戸建ての方が安心なんて思えるんだ。理解に苦しむ。
|
|
No.196 |
by 匿名さん 2013-11-13 21:33:39
都心の戸建てくらいなら、そりゃいるだろ。
松濤のやつだって「豪邸とはいえない」って言ってたしな。 |
|
No.197 |
by 匿名さん 2013-11-13 21:35:30
豪邸の戸建てなら、セキュリティーついていない方がおかしい。
セキュリティーにケチつけてる戸建ては自分の家に金が無いと主張したいの? オートロックにケチつけてる人もいるけど、一定の防犯効果があるのは確か。 勿論、万全ではないが。 |
|
No.198 |
by 匿名さん 2013-11-13 21:38:02
床面積、内装設備、価格が全く同じマンションと一戸建てが並んで建っていたとしたら
マンション派はマンション、一戸建派は一戸建を買うよね? マンションの1階と一戸建てだったらどうなんだろうか? |
|
No.199 |
by 匿名さん 2013-11-13 21:44:49
床面積が同じだったらマンションに決まってるでしょ。マンションと広さが同じの戸建てなんかメリットがないでしょ。
1階こそ好み。自分は無理。 |
|
No.200 |
by 匿名さん 2013-11-13 21:50:54
>195
http://www.securityhouse.net/location/house/situation/ 侵入窃盗の対象は、一戸建て住宅が38.1%、マンションが18.9%。 戸建てとマンションの総戸数はというと 戸建て:2650万戸(総務省統計局調べ) マンション:562万戸(国土交通省調べ) 2650:562=4.7:1 18.9*4.7/38.1=2.331 ということは、1戸あたりの侵入窃盗発生率は、 マンションのほうが約2.3倍になります。 建物のセキュリティ自体は、オートロック、監視カメラ、有人管理人と、 どう考えてもマンションのほうがセキュリティがいいと断言できますが、 実際に侵入窃盗が起きる割合は、マンションのほうが断然高いのです。 こ れ は 事 実 で す 。 これはどう考えても、「マンションのほうが治安の悪い場所にある」という 結論以外に導き出せないと思うのですが、いかがですか? マンション派の反論、実証をお待ちしております。 |
|
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報