購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART58】
689:
匿名さん
[2013-11-17 16:03:27]
|
690:
匿名さん
[2013-11-17 16:05:58]
つかさ、間口せまくして、広さ80平米にして窓なくして一方向だけの開口にすれば、そりゃ戸建てだって暖かいわな。
誰もそんな間取りにしないのは、そんな間取りでは生活しづらいから笑 |
692:
匿名さん
[2013-11-17 16:26:50]
今の木造一戸建ては、コンクリート建築よりも気密断熱性能は遥に上を行っているよ(笑)
|
693:
匿名さん
[2013-11-17 16:38:25]
気密性が上がって、一戸建ても、マシには、なった。
でも、マンションの暖かさと比べても無駄。 暖かさのレベルが違いますから。 |
694:
匿名さん
[2013-11-17 16:40:59]
|
695:
匿名さん
[2013-11-17 16:46:46]
私もずーっとマンション暮らしから転勤の関係で初めて戸建で生活した時、あまりの寒さに業者に文句を言いました。そう考えるとマンションって快適ですよね~。
|
696:
匿名さん
[2013-11-17 16:49:55]
どっちが寒かろうが電気代の問題だろ?
どうでもええわ。 しかも戸建ては電気代が気になるなら太陽光やエコキュート等対応もできるがマンション選べないね。 坪あたりの光熱費はガンガン暖房入れてる戸建てよりマンションの方が高いんじゃないの? |
697:
匿名さん
[2013-11-17 16:50:03]
戸建のハウスメーカー社員~意外とマンション住居者が多い。聞いてみると生活するにはマンションが上回っているからだとか。戸建を売り込みながら裏では分譲マンションい住んでいる~マンション>戸建の何よりの証拠です。
|
698:
匿名さん
[2013-11-17 16:52:13]
エコキュートなんてマンションでも当たり前についてる。
ツボ当たりの光熱費なんて意味なし、総額でいくらかかるかが重要 戸建はマンションの1.5バイは光熱費かかるらしいね |
699:
匿名さん
[2013-11-17 16:53:07]
エコキュートなんてマンションでも当たり前についてる。
ツボ当たりの光熱費なんて意味なし、総額でいくらかかるかが重要 戸建はマンションの1.5バイは光熱費かかるらしい |
|
700:
匿名さん
[2013-11-17 16:56:52]
696の話、読むと、
やっぱり一戸建てって寒いのがよくわかる。 |
701:
匿名さん
[2013-11-17 17:20:44]
寒いって、住居の性能として、致命的ですよね。
極端に言えば、雨、風が凌げない。 そんな感じですよね。 |
702:
匿名さん
[2013-11-17 17:21:10]
マンションデベロッパーの責任者や設計士に聞いてみると、意外というか、やはりというか、みな戸建てにすんでいる。
理由は、やはり住まいを突き詰めると戸建てにいきつくのだとか。 しかし、営業マンレベルになると話は異なる。 「僕ら、買いたくても戸建てなんて買えませんよ笑」 つまり、資金さえあれば、みな結局は戸建てになるのだということ。その選択の自由がない方の為にマンションがあり、そんな人のために、日々彼らは努力している。 |
705:
匿名さん
[2013-11-17 18:03:00]
そもそもマンションは狭いから戸建てより光熱費は安い。
しかし、坪当たりの光熱費はマンションは最悪です。 |
706:
匿名さん
[2013-11-17 18:12:42]
廊下を爪先立ちで肩すくめて、歩く一戸建て。
|
707:
匿名さん
[2013-11-17 18:21:50]
戸建てさんとマンションさんの論調例。
【例1】 戸建て「マンションのような集合住宅は隣に騒音主が住むリスクがあるから嫌だなぁ」 マンション「うちは全然静か!そんなリスクない!」 戸建て「(可能性の話をしてるのに…)」 【例2】 マンション「戸建ては階段が大変!年取ったらどうしようもなくなる!」 戸建て「昇降椅子つけるとかホームエレベーターもつけられるけど?」 マンション「ホームエレベーターなんて普及率いくらよ?!まったく現実的じゃない!!」 戸建て「(問題点の解決方法の話がなんで普及率の話になるのよ…)」 まあ、こんなマンションさんは一部だと信じたいけど、いかんせんこういうひとの声が大きすぎる。 |
708:
匿名さん
[2013-11-17 18:26:35]
やっぱり震災のこと考えたら、マンションでしょうね。
一戸建ては、いくら上物を強く作っても、基礎には限界あるからね。 311で、よくわかった。 |
709:
匿名さん
[2013-11-17 18:26:35]
やっぱり震災のこと考えたら、マンションでしょうね。
一戸建ては、いくら上物を強く作っても、基礎には限界あるからね。 311で、よくわかった。 |
710:
匿名さん
[2013-11-17 18:28:53]
震災のことだけを考えて住まいを決めるのなら、日本でなく中国にでも行けばいいのでは?
|
712:
匿名さん
[2013-11-17 18:30:23]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
この冬どう過ごすか課題山積みです。