住宅コロセウム「ベランダ喫煙 止めろよ VIII」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ベランダ喫煙 止めろよ VIII
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-03-24 14:06:39
 

ベランダ喫煙 止めろよ VIIが1000レスを越えましたので、
新しくスレを立てました。
 
引き続きどうぞ。

[スレ作成日時]2013-11-12 14:36:52

 
注文住宅のオンライン相談

ベランダ喫煙 止めろよ VIII

967: 匿名さん 
[2015-03-13 14:37:25]
>963
>あらら・・・逃げちゃった。
読み飛ばしてました、失礼。
貴方が私のカキコミを読んでベランダ喫煙が憲法違反だと理解したとしても私には何の責任もないので逃げる必要などありません。

>『俺の妄想憲法解釈』なんていらないから(笑)
妄想と思いたいのでしょうが、無駄ですね。
タバコのケムリを吸わされない権利が生存権でない理由などありません。
タバコを吸う権利は生存権ではなく自由権。
生存権は自由権に優先する。
こういうことです。

それともタバコのケムリを吸わされない権利が生存権ではなく○○権であるという憲法解釈でもあるんでしょうか?
968: 匿名 
[2015-03-13 14:45:50]
>これからは自由権を振りかざして『迷惑を強いる権利がある』などという頓珍漢なカキコミは止めてくださいね。
頓珍漢な書き込みではありません。
彼らは我々に対して我慢を強いる権利を有してるんですよ。
日本語が理解できませんか?
司法が我々非喫煙者に対して『受忍義務がある』と言ってるんです。
理不尽でもそれが日本のルールなんだから仕方がありません。
まあ、我慢してあげましょう。
ただし、一定の受忍義務を遵守すれば、そこから先は彼らが受忍する番です。
>但し、最も重要なことは
>生存権(タバコのケムリを吸わされない権利)は自由権(タバコを吸う権利)より優先されるということです。
だから、『俺の妄想憲法解釈』なんて何の意味もないから。
いくら匿名掲示板とはいえ、デタラメな書き込みは良くありませんよ。
判例なり学説なり、根拠を示して下さい。
>これを再読して、貴方がベランダ喫煙が憲法違反になると理解したとしてもそれは貴方の勝手です。
しませんよ(笑)
969: 匿名さん 
[2015-03-13 15:01:00]
>968
>彼らは我々に対して我慢を強いる権利を有してるんですよ。
いいえ、自由権が生存権より優先されることはありません。
そして
タバコのケムリを吸わされない権利が生存権でない理由などありません。
それが『迷惑を強いる権利がある』が頓珍漢なカキコミである所以です。

それともタバコのケムリを吸わされない権利が生存権ではなく○○権であるという憲法解釈でもあるんでしょうか?
970: 匿名さん 
[2015-03-13 16:01:18]
この世の中全てが憲法の理念通りにいくわけではありません。
タバコを吸わない人が『我慢してあげてる』と、喫煙者やその擁護者は勘違いして『迷惑を強いる権利がある』などと頓珍漢なことを主張し始めるなどその典型です。
971: 匿名さん 
[2015-03-13 16:32:34]
ちょっと遊ばせてもらいました。
週末はもう少し面白い展開になるといいですね。
またいつの日か参上します。
972: 匿名さん 
[2015-03-13 16:36:10]
それと>969さん
『タバコのケムリを吸わされない権利は生存権ではなく○○権であるという憲法解釈』
が見つかれば、堂々と『迷惑を強いる権利がある』と言えますよ。
身体権はだめですよ、身体権も自由権に優先しますから。
973: 匿名さん 
[2015-03-13 16:38:14]
失礼
>969さんではなく>968さんでした。
では。
974: 匿名 
[2015-03-13 18:10:17]
>『タバコのケムリを吸わされない権利は生存権ではなく○○権であるという憲法解釈』 が見つかれば、堂々と『迷惑を強いる権利がある』と言えますよ。
>身体権はだめですよ、身体権も自由権に優先しますから。
あくまで非喫煙者としての立場での書き込みだったのですが、確かに『迷惑を強いる権利』という表現は悪ふざけが過ぎましたね。
悪意を持って、さも喫煙者が発言したかのような書き込みを、執拗に繰り返す人もいる事ですし・・・
これでは意味合がまるで変わってしまいますからね。
不快感を与える事があっても、受忍義務の範囲において認められると改めましょう。

で、ベランダで喫煙したら即座に生存権を侵害した事になるのですか?
キミには何ら影響を及ぼさない住戸の住人が喫煙をしても、ベランダで喫煙をしただけで生存権の侵害になりますか?
975: 匿名さん 
[2015-03-13 19:01:24]
>あくまで非喫煙者としての立場での書き込みだったのですが、確かに『迷惑を強いる権利』という表現は悪ふざけが過ぎましたね。
悪ふざけ?散々そんな権利はないと否定しても強弁を続けたのに?w
「日ごろの行動が言葉に出た」の間違いだろwww

>悪意を持って、さも喫煙者が発言したかのような書き込みを、執拗に繰り返す人もいる事ですし・・・
また、謎の妄想だよw
オマエさんが、「喫煙者は権利を行使してるだけ」って言ってたんだろうがw

>不快感を与える事があっても、受忍義務の範囲において認められると改めましょう。
改めるって、私の主張ははじめから「受忍義務はあるけど、迷惑をかける権利はない」だっただろ?
それに、必死になって「権利がある!」と反論してたのがオマエさんだろうにw
何なんだ、この節操のなさは・・・・

>で、ベランダで喫煙したら即座に生存権を侵害した事になるのですか?
また、謎の妄想だよ・・・
いったい誰が、「即座に」なんて言った?w
「迷惑を強いる権利がある!」なんて勘違いして、迷惑を「強いている」なら生存権の侵害」って話だろ?

>キミには何ら影響を及ぼさない住戸の住人が喫煙をしても、ベランダで喫煙をしただけで生存権の侵害になりますか?
なるわけないだろwこれが疑問として頭に浮かぶ事自体が不思議だよw
影響を及ぼすような住戸の住人が喫煙してるから、問題になるんだろうがwww
976: 匿名さん 
[2015-03-13 19:05:21]
>で、ベランダで喫煙したら即座に生存権を侵害した事になるのですか?
これだって、自分で散々「受忍義務」って言って、それは誰も否定してなかったのに、どっからこんな疑問がでてくるんだか・・・



絶対、話を逸らすために、適当に質問してるだけだよな・・・
977: 匿名さん 
[2015-03-13 19:24:11]
>『私は迷惑をかけてるつもりはありません。迷惑なら迷惑と言ってもらわないとわかりませんよ。』って
これも書いたよな・・・
これだけ喫煙行為に対してあれやこれや言われている状態で、「言ってもらわないとわかりません」なんて言ってるのがおかしいって。
車に関しては、お互いに迷惑になりうるのは分かってるから、お互いになるべく迷惑をかけないようにしようってのが現状だろ?それが「交通マナー」(その一例が「自身に便利だからって生活道は通らない」って話)
その現状に対して、「車に乗るな!」なんて言ってる人(言える人)がいるならつれて来いって話だよw
実際は、君の脳内屏風の虎なんだろw

>ベランダ喫煙者は喫煙によって隣人に不快な思いをさせる事があるかも知れないけど、お互い様を理解しているから、隣人に何かを止めろなんて要求はしていません。
おいおいw
喫煙者は、電車での迷惑行為等々、自身が被る迷惑に苦言を呈したことがないって?w
なんで、オマエさんが全喫煙者を代弁したようなこと言ってんだ?w

>一方キミはといえば、煙草は吸うな!生活道路は通るな!気分を害したら被告だ!配慮しろ!
また、「~するな!」って言ってる謎の人物と戦いを始めたよwww

>そのくせ自分が他人に迷惑をかけてるなんて事は微塵も理解できてない。
>何でそんな身勝手な大人になっちゃたんだろうね・・・


どれもこれも見事なストローマンw
妄想と現実の区別がついてないとしか思えない・・・
978: 匿名 
[2015-03-13 20:15:32]
>また、謎の妄想だよw
>オマエさんが、「喫煙者は権利を行使してるだけ」って言ってたんだろうがw
そうですよ。
(彼ら)喫煙者は(当然の如く)権利を行使をしているだけなのだから、それに文句を言うのはお門違いですよ。
と、喫煙者の立場で、身勝手なキミを嗜めたのは事実です。
あくまで、非喫煙者の意見としてね。
979: 匿名さん 
[2015-03-13 20:23:21]
>>944 嫌煙ダッタラさん
>ハイハイ(笑)
>これ書いときゃ「俺様大勝利」って事なるんだっけ?w
ふーん(笑)
そんなの一言も書いてないけど?
ダッタラさんは、そう思ってんだ(笑)

>さすがに反論の仕様もない・・・
ふーん(笑)
ダッタラさん、反論あきらめたんだ(笑)

ダッサ(笑)
980: 匿名 
[2015-03-13 20:23:52]
>>で、ベランダで喫煙したら即座に生存権を侵害した事になるのですか?
>また、謎の妄想だよ・・・
>いったい誰が、「即座に」なんて言った?w
>「迷惑を強いる権利がある!」なんて勘違いして、迷惑を「強いている」なら生存権の侵害」って話だろ?

>>キミには何ら影響を及ぼさない住戸の住人が喫煙をしても、ベランダで喫煙をしただけで生存権の侵害になりますか?
>なるわけないだろwこれが疑問として頭に浮かぶ事自体が不思議だよw
>影響を及ぼすような住戸の住人が喫煙してるから、問題になるんだろうがwww

では、誰かが「生存権の侵害だ」と騒がない限り、ベランダ喫煙は何ら問題はないということで異論はありませんね。
981: 匿名 
[2015-03-13 20:32:02]
>>で、ベランダで喫煙したら即座に生存権を侵害した事になるのですか?
>これだって、自分で散々「受忍義務」って言って、それは誰も否定してなかったのに、どっからこんな疑問がでてくるんだか・・・
>絶対、話を逸らすために、適当に質問してるだけだよな・・・
『爆裂!俺の妄想憲法解釈』を展開している人がいたでしょう?
判例や学説の提示を求めても、何にも出てこない信憑性ゼロの妄想解釈。
そんな稚拙なだけの戯言でも、それが間違いだと証明するのは極めて困難ですからね。

先にも述べましたが、誰かが「生存権を侵害された」と訴えない限り、『俺が語る生存権の侵害』的にも問題はないのでしょ?って事を確認したかったんですよ。

異論なし!ってことで、よろしいな?
982: 匿名さん 
[2015-03-13 23:18:55]
空気清浄器も買えない男が一日中ネットをしてる。

とりあえず、働きなさい
983: 匿名 
[2015-03-14 00:54:23]
ちょいちょい空気清浄器を挟んでくるBBAがいますけど、
貴女、全然面白くないからもういいよ。
そもそもそういう問題じゃないし…
984: 匿名さん 
[2015-03-14 01:59:29]
タバコで迷惑をかけてる方に対して、BBA呼ばわりですか。

心がすさんでますね。
985: 匿名さん 
[2015-03-14 23:12:32]
>>984
↓この文体でも十分に心がすさんでいると思われるが?
>空気清浄器も買えない男が一日中ネットをしてる。
>とりあえず、働きなさい

だいたい、喫煙者が空気清浄機買えないと思い込んでいるところがどうだろう?
喫煙者は買えない以前に必要ないんじゃない?
986: 匿名さん 
[2015-03-15 12:08:33]
鼻くそまでヤニまみれの喫煙者が空気清浄機買ってもねぇ。
袋かぶって全部吸い切れよ。
987: 匿名さん 
[2015-03-16 08:49:30]
>>986
>袋かぶって全部吸い切れよ。
こんなところでモジモジ言ってないで、986のうちの近所のベランダ喫煙者に直接言えば?
986みたいな野蛮人が住む民度の低いマン損はそれぐらい言うのがちょうどいいと思われ(笑)
988: 匿名さん 
[2015-03-16 09:08:14]
お母さんがヤマダで買ってあげます。空気清浄器。
ご近所の皆さま、息子がご迷惑かけて、本当に申し訳ありません。
情けないです。
989: 匿名さん 
[2015-03-16 09:19:16]
>>988
空気清浄機はタバコ副流煙に含まれる有害物質を素通りさせる
http://www.kinen-style.com/column/lesson-02.html
嫌煙さん、何にも知らないんだな(笑)
990: 匿名さん 
[2015-03-16 10:25:17]
タバコ副流煙に含まれる有害物質?
知らなかった。
タバコって最悪じゃん。クサイし。汚いし。
991: 匿名さん 
[2015-03-16 15:21:09]
>>990
そう思うなら、ここでモジモジ書いてないで、マンション管理規約でベランダ喫煙を禁止にして貰えばいいじゃん。
992: 匿名さん 
[2015-03-16 16:23:14]
うちのマンションにはベランダで喫煙するやつなんていない。
今時、ベランダ喫煙してるやつっているの?迷惑人の単なる馬鹿でしょ。
993: 匿名さん 
[2015-03-16 16:30:17]
989
ヘパフィルターの空気清浄器を買えって最初に言われてることも忘れるほど、ベランダ―は頭が悪いのか。
そうか。指摘してやる価値も無い。
994: 匿名さん 
[2015-03-16 16:33:58]
>745 by 匿名さん 2015-03-02
>全く、このスレに住みついているベランダ―は、愛煙家の風上に置けない堕落人間だね。
>空気清浄器を自室に置いて、その吸入口と向き合って吸えっての。
>ヤニ代も、ヘパフィルターの交換代も高く付くが、それが嗜好品を味わう者の運命だぞ。


(参照) http://www.kaden-erabi.com/air-cleaner.html
HEPAフィルターとは「タバコの煙を一度フィルターに通過させ、99.97%以上集塵出来る」フィルターのことです。これは「殆ど全ての種類の細菌をほぼ100%完全にシャットアウト出来る」という意味だと受け取ってもらって構いません。

995: 匿名さん 
[2015-03-16 16:36:25]
ベランダ―は、頭が悪いから、屁理屈でしか対抗できない。

技術的なことも、無知。

医学的なことは、当然無知だからPM粒子と発がん性物質を自ら摂取。

情報弱者の極み。(苦笑)
996: 匿名はん 
[2015-03-16 16:38:48]
>>992
>うちのマンションにはベランダで喫煙するやつなんていない。
「近隣にベランダで喫煙する奴がいない」のになぜそれが迷惑であると
分かるのでしょうか?

>今時、ベランダ喫煙してるやつっているの?迷惑人の単なる馬鹿でしょ。
実はあなたの近隣もベランダ喫煙しているのですよ。あなたが気が付いて
いないだけなのです。「ベランダ喫煙」の匂いなど一般的には気が付かない
程度のものでしかありません。
997: 匿名さん 
[2015-03-16 17:32:16]
>993-994
ベランダーの場合は時代に取り残されちゃってるからそんな性能の高いのがあるなんて知らないんじゃない?ヘパフィルターなんて言っても通じないよきっと。
998: 匿名さん 
[2015-03-16 17:39:02]
というか普通の集塵器では除去できない害毒を毎日肺に入れてるなんて判っていながら何とも思わないほうが異常だな。
999: 匿名さん 
[2015-03-16 23:52:54]
>「ベランダ喫煙」の匂いなど一般的には気が付かない
>程度のものでしかありません。

以上、タバコで嗅覚がイカレてる人間の主張でした。
1000: 匿名さん 
[2015-03-16 23:53:54]
おかあちゃん、ヘパふぃるたぁをかって~(涙目)
1001: 匿名 
[2015-03-17 00:11:01]
現実には、その煙を毎日欠かさず数十年以上も、肺一杯に吸い込み続けたところで、明らかな症状は持久力の低下程度。
>普通の集塵器では除去できない害毒
ほぼ無毒なんだから、相当な高性能な集塵機でないと除去できないのは当たり前。

ヘパ?
外気をバンバン取り込む居室でそんなの使ったって何の意味もありませんよ。
そもそもヘパやウルパが効果を発揮するような密室であれば、煙草の煙なんて侵入も排出もできない訳だし、
思考が稚拙というか、客観性がないというか・・・
嫌煙さんてのは、本当に楽しませてくれますね。
1002: 匿名さん 
[2015-03-17 00:44:01]
>993-995 >997 >1000
指摘してやる?技術的なことも無知?ヘパふぃるたぁをかって~???
痛すぎ(笑)

http://www.kinen-style.com/column/lesson-02.html
>副流煙は目に見える粒子成分(煙)と、目に見えないガス成分の両方が含まれています。
>空気清浄機はあくまでも、タバコの粒子成分だけを取り除くことができるのであって、ガス成分まで除去できるわけではありません。
>ガス成分は副流煙のおよそ97%を占めていると言われ、空気清浄機を設置しても粒子成分の3%しか取り除けないということになります。
>多くの人は空気清浄機が分煙対策になると勘違いし、多額の費用を負担して導入しています。

嫌煙さんたちが、意気揚々と無知を晒しててワロタ
1003: 匿名さん 
[2015-03-17 01:00:50]
>994
>HEPAフィルターとは「タバコの煙を一度フィルターに通過させ、99.97%以上集塵出来る」フィルターのことです。
ガス成分素通りフィルターwww
1004: 匿名さん 
[2015-03-17 08:59:52]
空気清浄機でも防げないタバコの害毒を吸ってりゃ、ガンになるわ、肺気腫になるわで寿命が縮むのも当たり前。
テレビのCMでも喫煙者は10年も寿命が短いってやってたな。
ズンと心に響いても平気な振りをするしかないのがいまだにタバコを止められない喫煙者。
1005: 匿名さん 
[2015-03-17 10:45:08]
ごちゃごちゃ言ってないで、フィルター交換代が支払えないならイオニックブリーズという手もあるぞ。
1006: 匿名さん 
[2015-03-17 10:52:22]
脱臭フィルター(タバコ臭用)
http://ec-club.panasonic.jp/ITEM/EH3720F2T_1__


空気清浄器は、タバコを吸い始めると自動検知で即効で動き出すぞ。
それだけ検知簡単なほど、タバコを吸うと粒子が飛散するということだな。
1007: 匿名さん 
[2015-03-17 17:07:42]
電動吸煙式灰皿
1008: 匿名さん 
[2015-03-18 00:08:09]
>>1001
喫煙者が自ら張り付けたURLに以下が掲載されている。
自爆したから、もう出てこなくなったな。大笑い

ガス成分
一酸化炭素・・・心血管疾患・呼吸器疾患・突然死・老化・痴呆等
ニコチン・・・依存性物質・心血管疾患
アセトアルデビド・・・線毛細胞障害物質
窒素酸化物・・・心血管疾患・呼吸器疾患・光化学スモッグの原因
アンモニア・・・有害物質・ニコチンをガス化する
ホルムアルデビド・・・発癌物質
ダイオキシン・・・有害物質


で、タールとか壁を汚すような臭い粒子成分は空気清浄機で除去できるってことでOK?

1009: 匿名さん 
[2015-03-18 12:38:29]
>>1008
日本語でOK?

1010: 匿名さん 
[2015-03-18 17:40:18]
もう終了だな
1011: 匿名さん 
[2015-03-18 18:14:06]
誰か >1008の翻訳頼む
1012: 匿名さん 
[2015-03-18 23:09:55]
>>1008
日本人ならとっと説明やれよ
ワケわからんわ
1013: 匿名さん 
[2015-03-19 01:18:58]
ベランダ―が徹底的にやられてるな。

終了だ。
1014: 匿名 
[2015-03-19 20:58:59]
嫌煙さんは日本語が理解できないから埒があかない。

止めさせたいなら規約を改正しなさいって事で終わりにしましょう。
1015: 匿名さん 
[2015-03-19 23:42:44]
>>1008
説明まだなのか?
いつまで逃げてんの?
おまえ日本人じゃないんだろ?
1016: 匿名さん 
[2015-03-20 09:02:58]
そうそう、絶対成功する規約改正しましょうよ。
そうするだけで、汚い、クサイ、迷惑なベランダ喫煙をベランダから駆除できますから。
喫煙率からもわかるように不要な者は減っていくものです。
1017: 匿名さん 
[2015-03-20 09:27:46]
>1016
>絶対成功する規約改正しましょうよ。
喫煙に限ってみると、いくら規則を作っても効果があがらないんだよね。

路上喫煙禁止区域での実態
10分間で喫煙所周辺の半径約20メートルの歩道上には525本の吸い殻が散乱していた。
http://www.komei.or.jp/km/gyota/2011/11/17/%E7%A6%81%E6%AD%A2%E5%9C%B0...
1018: 匿名 
[2015-03-20 13:30:58]
↑路上の話しではなく、マンションのベランダでのお話しなのですが・・・
つまり、お宅のマンション管理組合は、規約も守れない住人と、規約違反の是正すらできない理事会・管理会社で構成されているということですね。
じゃあ、諦めるしかありませんね。
1019: 匿名さん 
[2015-03-20 14:16:57]
>1018
>路上の話しではなく、マンションのベランダでのお話しなのですが・・・
他人の眼がある公共の場でルールを守れない喫煙者が、監視の行き届かないマンションのベランダでルールを守る?

事が喫煙になるとなぜかルールを守れない。
やはり依存症の恐ろしさかな。
1020: 匿名さん 
[2015-03-20 14:29:25]
>>1012
>>日本人ならとっと説明やれよ
>>ワケわからんわ


>>1014
>>嫌煙さんは日本語が理解できないから埒があかない。


>>1015
>>説明まだなのか?
>>いつまで逃げてんの?
>>おまえ日本人じゃないんだろ?


どうやら、ヤニ吸い男は、話し相手が欲しい寂びしん坊なだけだから、
もうエサをやらないように!! 話しかけないように!!

【終了】
1021: 匿名さん 
[2015-03-20 16:09:52]
10本から9本の迷惑ベランダ喫煙はんが、下記のように言ってました。
>実はあなたの近隣もベランダ喫煙しているのですよ。あなたが気が付いていないだけなのです。「ベランダ喫煙」の匂いなど一般的には気が付かない程度のものでしかありません。
このように鼻くそまでヤニまみれの迷惑ベランダ喫煙者は、一般的には気付かれないと思いこみ、規約違反をしてまでニコチン中毒に負け、ベランダで吸い続けることでしょう。
1023: 匿名はん 
[2015-03-20 18:43:01]
>>121
>10本から9本の迷惑ベランダ喫煙はんが、下記のように言ってました。
「迷惑ベランダ喫煙はん」って誰の事でしょうか? 私の事ではないことは
確かのようですが・・・。

>このように鼻くそまでヤニまみれの迷惑ベランダ喫煙者は、一般的には気付かれないと思いこみ、規約違反をしてまでニコチン中毒に負け、ベランダで吸い続けることでしょう。
一般的に気付かれなくてもルールが改正されたら守るでしょ。公共の路上と
違って「ルール違反者」の自宅が特定されているんですからねぇ。
また注意する方も「俺様の考える(一般的な)マナー違反だ!」ではなく
整然と「規約違反です」と言う事が出来ます。

それでもルールを守らない人は「俺様の考えるマナーを守ればルールなんて
守る必要が無い」と考えている嫌煙者どもだけですよ。
1024: 匿名さん 
[2015-03-20 18:48:41]
特定されてもニコチン中毒はんは、こう言うでしょう。
「俺様は吸ってない。以上」
1025: 匿名 
[2015-03-20 19:13:51]
じゃあ、諦めて下さい。
明文化されたルールすら守れないのは、喫煙者云々の問題ではなく、その人個人の問題です。

ルール無用で俺のマナーを押し付ける嫌煙さんもまた然り。
いずれにしても迷惑な存在でしかありません。
1026: 匿名さん 
[2015-03-20 19:18:00]
>>1023
>公共の路上と違って「ルール違反者」の自宅が特定されているんですからねぇ。
ベランダ喫煙者というのは特定されれば違反しないが、特定されなければ違反なんかしても構わないっていう人種か。
それじゃ20mの範囲で500本もの吸い殻が落ちていても不思議じゃない。
最低だな。
1027: 匿名さん 
[2015-03-20 20:15:52]
どっかの迷惑喫煙者が言ってたなぁ。
バレなきゃいいって。ニコチン中毒患者のカス発言ですわ。
1028: 匿名 
[2015-03-20 21:20:45]
>ベランダ喫煙者というのは特定されれば違反しないが、特定されなければ違反なんかしても構わないっていう人種か。
別にベランダ喫煙者が条例違反をしている訳ではないでしょう。
>それじゃ20mの範囲で500本もの吸い殻が落ちていても不思議じゃない。
例えば、日に数万人が行き来するような場所で、ある日突然灰皿が撤去されたら、当然そうなってもおかしくは無いでしょうね。
>最低だな。
あなたの思考が短絡的すぎるんですよ。
1029: 匿名さん 
[2015-03-20 22:35:57]
>>1028
>別にベランダ喫煙者が条例違反をしている訳ではないでしょう。
特定されない路上ではなくて、特定されるベランダなら違反しないと言ってるのはベランダ喫煙者だけどね。
ここから読み取れないようじゃ日本語を勉強し直したほうがいいね。

>例えば
例えばじゃなくて何年も前から禁止されている横浜駅西口ね。

最低だな。
1030: 匿名 
[2015-03-21 01:04:46]
>特定されない路上ではなくて、特定されるベランダなら違反しないと言ってるのはベランダ喫煙者だけどね。
この人は何を言ってるだろう。
そんなに迷惑なら規約で禁止にしては如何ですか?に対して、
>他人の眼がある公共の場でルールを守れない喫煙者が、監視の行き届かないマンションのベランダでルールを守る?
↑このように、全ての喫煙者がルールを守らないかのような決めつけを、一方的にしてきたのがあなたですよ。
>ここから読み取れないようじゃ日本語を勉強し直したほうがいいね。
あなたの妄想が読み取れたから、指摘させて頂いただけですが?

>例えばじゃなくて何年も前から禁止されている横浜駅西口ね。
例えたとおり、日に数万人が行き来するような場所ですよね。
そこが禁煙地域だと知らない人が大勢いる事くらい容易に想像がつきますよね。
そのような場所で、一部の人がマナーに反する行為を行っているからといって、何故『喫煙者は規約を守らない』というような短絡的な発想になってしまうのでしょうか?

>最低だな。
もっと冷静になりなさい。
1031: 匿名さん 
[2015-03-21 01:55:19]
ベランダ―にエサを与えてはいけません。単なる議論好きの、暇人です。

【終了】
1033: 匿名さん 
[2015-03-21 07:28:03]
>>1030
>この人は何を言ってるだろう。
やっぱり読み取れないようだね。
この人は理解できないと妄想がこうじる性癖があるようだね。

>そこが禁煙地域だと知らない人が大勢いる事くらい容易に想像がつきますよね
禁止区域だと知らなければ吸殻をポイ捨てしてもしょうがないってか。
これも特定されないからか?

最低だな。
1034: 匿名さん 
[2015-03-21 08:05:17]
>>1033
横から失礼!

>やっぱり読み取れないようだね。
何がどう読み取れてないのか?理解できてないのか?説明しなよ

>この人は理解できないと妄想がこうじる性癖があるようだね。
どう言った妄想がこうじる性癖があるのか?説明しなよ

>禁止区域だと知らなければ吸殻をポイ捨てしてもしょうがないってか。
↑これ1033の妄想じゃん
妄想じゃない言うなら、それがどこに書いてあるか説明しなよ

>最低だな。
言い掛かりとしか思えない説明皆無の因縁に、1033が創った妄想への因縁
最低なのは1033の方だと思うが?

まともな説明待ってるわ。
1035: 匿名 
[2015-03-21 08:09:11]
>やっぱり読み取れないようだね。
『何を頓珍漢な事を言っているのだろう?』という意味ですが理解できませんか?
何がどう頓珍漢なのかも書かせて頂きましたが、理解できませんでしたか?
>この人は理解できないと妄想がこうじる性癖があるようだね。
性癖?
日本語は判りますか?

>禁止区域だと知らなければ吸殻をポイ捨てしてもしょうがないってか。
何せ分母が大きいですからね。
それに、駅前だと夜間になれば酔っ払いや素行の悪い人の数だって増えるでしょう。
しょうが無いんじゃないの?
>これも特定されないからか?
特定云々ではなく、悪しき慣習の名残なんじゃない?

いずれにしても、路上とベランダを同列で語るのは妥当ではありません。
というか、
「路上がこうだから、ベランダも同じだ」というあなたの考え方は、頓珍漢過ぎてお話にならないと言う事です。

>最低だな。
それも含めて日本です。
郷に入れば郷に従って下さい。
1037: 匿名さん 
[2015-03-21 09:04:03]
>>1035
>しょうが無いんじゃないの?
禁止区域でタバコを吸ってもしょうがない。
20mの範囲内の歩道に550本の吸殻が落ちていてもしょうがない。
その流れでいけば当然
規約で禁止されてもベランダ喫煙しても悪しき習慣だからしようがない。
になるな。
そうならない理由は何もない。

最低だな。
1038: 匿名さん 
[2015-03-21 09:27:42]
>>1035
ついでに
「路上がこうであっても、ベランダは違う」というあなたの考え方は、頓珍漢過ぎてお話にならないと言う事です。
1039: 匿名さん 
[2015-03-21 09:54:20]
喫煙者っていう人種はそんなもんですよ。
もともと未成年のうちから、トイレや体育館裏でコソコソ隠れて吸ってた奴らですから。
ルールやマナーなんて守るわけがない。
1040: 匿名 
[2015-03-21 10:28:24]
だから、
横浜の路上で吸殻がポイ捨てされたり、素行の悪い人が違反行為を行う事と、
マンションの住人が規約が守るかどうかは、全く別次元の問題なのですが、
そこまで頑なにベランダ喫煙の禁止を拒むのであれば、好きにすればいいでしょう。
あなたのマンションでは、確定的にベランダ喫煙が可能と言うだけの事です。
ルールに従い、黙って我慢し続けなさい。
1041: 匿名さん 
[2015-03-21 10:59:03]
ポイ捨て、歩行喫煙、迷惑ベランダ喫煙
これらすべて喫煙者が行う行為。
喫煙者とはそういう人。
1042: 匿名さん 
[2015-03-21 11:27:37]
>>1040
>横浜の路上で吸殻がポイ捨てされたり、素行の悪い人が違反行為を行う事
そんな違法な事すらしょうがないと見過ごすくらいだからな。規約で禁止されたベランダ喫煙も悪しき習慣の名残りだからしょうがない。

最低だな。
1043: 匿名 
[2015-03-21 11:36:04]
>>1041
つまり、
飲酒運転、ひき逃げ、暴走行為
これらはすべて自動車を運転する人が行う行為
自動車を運転する人はそういう人
と言いたいのですね。
1045: 匿名さん 
[2015-03-21 12:04:45]
>>1043
>飲酒運転
飲酒運転も悪しき習慣の名残りだからしょうがないってか。
1047: 匿名さん 
[2015-03-21 14:10:54]
俺、3歳のころ、近所のやつに三輪車でひき逃げされたことあるわ。(大爆笑)
そいつ、三輪車で暴走行為してたわ。
1048: 匿名さん 
[2015-03-21 14:15:37]
法律で禁止された吸殻のポイ捨ては酔っ払いの多い時間帯は悪しき習慣の名残りだからしょうがない。
法律で禁止された飲酒運転も酔っ払いの多い時間帯は悪しき習慣の名残りだからしょうがない。
これで納得かな。

どちらにせよ最低だな。
1051: 匿名さん 
[2015-03-21 14:27:02]
1041と1048は別人じゃ。
ハエがブンブン飛び回ってうるさいので、訂正させてもらいます。

吸い殻ポイ捨て、歩行喫煙、迷惑ベランダ喫煙
これらすべて喫煙者が行う行為。
迷惑喫煙者とはそういう人。
1053: 匿名さん 
[2015-03-21 14:51:09]
私の間違った発言で皆様にご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんでした。
1056: ↑ 
[2015-03-21 15:07:53]
何、こいつ。性格悪っ。
1057: 匿名さん 
[2015-03-21 15:23:20]
喫煙ってそんなもんよ。
ガサツで汚い奴が多い。
元々、格好つけて始める不良連中がほとんどだからね。
1058: 匿名さん 
[2015-03-21 17:17:15]
>飲酒運転、ひき逃げ、暴走行為
>これらはすべて自動車を運転する人が行う行為
>自動車を運転する人はそういう人

全運転者からみて何%?数%か?

>ポイ捨て、歩行喫煙、迷惑ベランダ喫煙
>これらすべて喫煙者が行う行為。
>喫煙者とはそういう人。

全喫煙者からみて50%以上?
当たってんじゃないの。
喫煙者のほとんどがポイ捨て、歩行喫煙、迷惑ベランダ喫煙の経験者だろうよ。

馬鹿な比較だして、何息巻いてんの?
所詮、喫煙で脳が縮んでんだろうぜ。
1060: ↑ 
[2015-03-21 18:20:20]
こいつの名前、ダッサ?
1062: 匿名さん 
[2015-03-21 18:37:57]
都合の悪いレスは無視?
副流煙が大好きなダッサ君。
1063: 匿名さん 
[2015-03-21 18:44:30]
副流煙吸い過ぎて、ニコチン中毒になってる奴、初めて聞いたよ。
ダッサ。(苦笑)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる