ベランダ喫煙 止めろよ VIIが1000レスを越えましたので、
新しくスレを立てました。
引き続きどうぞ。
[スレ作成日時]2013-11-12 14:36:52
注文住宅のオンライン相談
ベランダ喫煙 止めろよ VIII
621:
匿名さん
[2015-02-16 23:22:25]
|
||
622:
匿名
[2015-02-16 23:42:07]
嫌煙者って、ホント低能ばっかり・・・
|
||
623:
匿名さん
[2015-02-17 00:07:26]
|
||
624:
匿名
[2015-02-17 00:42:44]
>そうではなく喫煙場所がどんどん少なくなるのはなぜ?
煙草の副流煙には有害成分が含まれており、多くの人がその臭いを不快に感じるから。 では、お尋ねします。 国が喫煙を禁止しないのは何故? 一部の自治体では路上喫煙禁止の条例が制定されているが、駅前や繁華街などごく限られた地域しか対象とされていないのは何故? |
||
625:
匿名さん
[2015-02-17 08:32:00]
|
||
626:
匿名さん
[2015-02-17 09:40:45]
>624
>多くの人がその臭いを不快に感じるから。 貴方の言うとおり多くの人が不快に感じるのです。 不快に感じるのは公共の場所だけなんていう変わった人はいません、どこであろうと不快です。 極一部の人が不快ならいざ知らす、多くの人が不快に感じているのに喫煙者は平気でベランダで吸っているのです。 多くの人が不快に感じようが関係ないっていうのは人として如何なものでしょうか。 |
||
627:
匿名さん
[2015-02-17 10:21:10]
>キミがどれだけ「注意しろ(配慮しろ)」と主張・・・
>いや、念力を送ったところで、何一つ変わる事はありませんよ。 え?今までの私の意見って、君は今まで念力wで受け取ってたの?www ちなみに、ウチの規約の件といい、いろいろ変わっていってますが? 私の念力wのおかげですかねぇwww 何一つ変わらないのは、何を見聞きしても念力wだのと妄想に逃げる、喫煙者様だけでしょw >もし従わない者がいたとしても、強制的に従わせる事ができる。 へ~。君そういう念力wがつかえるんだw 殺人だのなんだの嫌な事件が起きてるけど、当然法律で禁止されてることなんで、もうそんなことが起こらないように強制的に従わせてもらえる?w >ところがキミはルールを変える事には賛同しようとしない。 へ?これって、いったいどっからでてきた妄想?w 少なくともウチの規約改正の時には、改正に賛同したけどなぁ・・・ >一体キミは何がしたいの? ん?何がしたい??? 何度か書いたことが歩けど、ここに限って言えば、君みたいなアホな喫煙者様をからかって遊んでるだけだよ? ま、ほんの少しだけど、私の書き込みで喫煙者様が自身のアホさに気がつくことがあればいいなぁとは思ってるけど・・・ >「世界人類が平和でありますように」みたいな事考えてれば幸せ? そうだね。そっちの方が「禁止さえされてなければ戦争始めちゃいます」みたいな事考えてるよりは、すごく幸せだねw 逆に君は禁止さえされてれば万事幸せで、「憲法9条さえあれば日本は戦争に巻き込まれたりしない!」って思ってるタイプ?w あ?9条とそれに従わない者がいたとしても、強制的に従わせる事ができる君の念力wがあるんだっけ?www 依存性故なんだろうけど、自身に都合の悪いことは無視するってのが、やっぱ喫煙者様のデフォなんだよなぁ・・・ |
||
628:
匿名さん
[2015-02-17 13:51:32]
|
||
629:
匿名
[2015-02-17 14:26:20]
>>627
キミは、一般論として意見を述べているではなく、私個人に対してアレコレ主張してきたわけですね? ベランダ喫煙ですか? 私個人としては、ベランダで喫煙して頂いても一向に構いません。 細い道をあえて通る? 公道ですからね~ いちゃもんつける方がどうかしてると思います。 では、これでキミとのお話しはおしまいですね。 その他の嫌煙者さん達 法律、条令、規約を問わず、喫煙禁止の定めがないのであれば黙って我慢するしかありませんよ。 それが法治国家たる日本のルールです。 個人的に不快に感じるからといって、身勝手に他人の権利を侵害するような事はするべきではありません。 |
||
630:
匿名さん
[2015-02-17 14:52:57]
>キミは、一般論として意見を述べているではなく、私個人に対してアレコレ主張してきたわけですね?
一般論ってほど大仰ではないけど、まぁ常識論を語ってると思うよ。 君個人に対しては、一般論だと思い込んで間抜けた事書いてるから、アレコレつっこんでるだけですよw 君、つっこまれるたびに話題変えてくから、終わりがないけどwww で、終わるのはこの↓パターンなw >では、これでキミとのお話しはおしまいですね。 ハイ、ハイ。またね~~w |
||
|
||
631:
匿名さん
[2015-02-17 17:20:10]
>>個人的に不快に感じるからといって、身勝手に他人の権利を侵害するような事はするべきではありません。
あんたの主張でいう侵害があったんだろ。 それが、病院敷地内の全面禁煙、駅での全面禁煙。 あ〜言えば、ジョーユー だな。(爆 認知症患者に付き合わされている感じだ。 |
||
632:
匿名
[2015-02-17 20:23:20]
>まぁ常識論を語ってると思うよ。
いやいや 公道を走ってる車に対して、あっち広い道を通ればいいのに、どうしてわざわざこんな狭い道を通るんだ? なんて発想は、非常識極まりないと思いますよ。 どうしてって… そんなの人それぞれに決まってるじゃん(笑) >君、つっこまれるたびに話題変えてくから、終わりがないけどwww 本質からはずれたどうでもいいところは無視してますからね。 そうしないと、どんどん論点がズレていってしまいますから・・・ ところで、どうして国や自治体は全面的に禁煙にしないの? キミの考えでいいから、逃げずに答えて下さいよ。 |
||
633:
匿名
[2015-02-17 20:49:33]
>あんたの主張でいう侵害があったんだろ。
>それが、病院敷地内の全面禁煙、駅での全面禁煙。 管理者が規則を定め、その規則に従わせるのは権利の侵害ではありませんよ。 刑務所内での禁煙をめぐる裁判でも、憲法違反には該当しないとの判例がでていますしね。 だから、管理規約で『ベランダは禁煙』と定めても憲法違反にはならない。 あなたはには理解できないでしょうけど・・・ |
||
634:
匿名さん
[2015-02-17 21:18:54]
|
||
635:
匿名さん
[2015-02-17 22:27:18]
|
||
636:
匿名
[2015-02-17 23:17:44]
>貴方が指摘した通り、喫煙は多くの人がその臭いを不快に感じます。
>そんな多くの人が不快に感じるようなことはやらない。 不特定多数が集まる公共の場ではなく、個人が専有するベランダですからね。 あなたが誇大妄想するような、大勢の人を不快にさせるような事はないと思いますよ。 >こんな当たり前のことが、あなたには理解できないのでしょうけど。 私が理解していようがいまいが、ベランダでの喫煙する人は喫煙しますよ。 どこで吸おうが(制限されていない以上)個人の自由ですからね。 こんな当たり前のことが、あなたには理解できないのでしょうけど。 ちなみに私は煙草を吸いません。 |
||
637:
通りすがり
[2015-02-17 23:39:23]
636
>ちなみに私は煙草を吸いません。 あなたの同居家族が喫煙者なのですか? |
||
638:
匿名さん
[2015-02-18 00:23:36]
元喫煙者の事では?
|
||
639:
匿名さん
[2015-02-18 08:49:25]
>636
>不特定多数が集まる公共の場ではなく、個人が専有するベランダですからね。 道路だろうがベランダだろうがタバコの臭いに違いなどありませんけどねぇ。 >どこで吸おうが(制限されていない以上)個人の自由ですからね。 多くの人がその臭いを不快に感じていることを知りながら、禁止さえされていなければどこで吸おうが個人の自由だということですね。 多くの人が不快に感じるようなことはやらない。 あなたがこんな当たり前のことが理解できないということが確実なことを皆さんにわかってもらえただけでもカキコミした甲斐がありました。 |
||
640:
匿名
[2015-02-18 11:21:37]
>道路だろうがベランダだろうがタバコの臭いに違いなどありませんけどねぇ。
調理の匂いも同じですよ。 不快に感じても口に出さないだけです。 >多くの人がその臭いを不快に感じていることを知りながら、禁止さえされていなければどこで吸おうが個人の自由だということですね。 もちろん個人の自由ですね。 その事が原因で他人から軽蔑されようが、トラブルになろうが、それは自己責任です。 >多くの人が不快に感じるようなことはやらない。 >あなたがこんな当たり前のことが理解できないということが確実なことを皆さんにわかってもらえただけでもカキコミした甲斐がありました。 では、車に乗る事をお止めなさい。 人が混雑するような場所へ行く事もやめなさい。 他人の些細な迷惑を受忍する事ができないのであれば、一切の迷惑をかけるべきではありません。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
とうとう『念力』まで言葉が出てきた。
ジェダイのフォースかよ!?(核爆
ニコチン依存症で脳が乗っ取られるとこんな妄想まで出てくるのは恐ろしい。
麻薬か危険ドラッグにも近い。