ベランダ喫煙 止めろよ VIIが1000レスを越えましたので、
新しくスレを立てました。
引き続きどうぞ。
[スレ作成日時]2013-11-12 14:36:52
注文住宅のオンライン相談
ベランダ喫煙 止めろよ VIII
581:
匿名さん
[2015-02-11 08:57:34]
|
||
583:
匿名さん
[2015-02-12 11:03:47]
>「歩きスマホは危険」は特に駅とかで見かけますが、「ベランダ喫煙」はニュースや
>新聞、ネット等でどれだけ言われているんですか? 君は一体、今まで何を見て反論してるの? 全部、見たこともない君の頭の中の妄想に反論してるのかい?www >まぁ、ネットは個人の勝手な妄想意見がまかり通っていますからそれなりにはあるのは 分かっています。 こういうやつだよねwww 「「ベランダ喫煙」に関しては迷惑でないことはわかっています。10本を9本に減らしたので「より十分な注意」を払って「ベランダ喫煙」しているのです」 >そうでしょ。禁止になる前からやめる必要はないのですよ。 自分が何を書いたか覚えてないのかい?いま「やめる必要の有無」なんて話をしてたか?w >それも言われないと気が付かないですからねぇ。このスレの嫌煙者どものように >「俺様が迷惑に感じているんだからそれを察して何も言わなくてもベランダ喫煙 >やめろよ」は通用しないわけです。 ニュースや新聞そしてネット等々で、これだけあれやこれやと言われ続けているのに、未だに「何も言わなくても」で頭が止まってるんだから笑えるwww >どう低レベルなのですか? ちゃんと指摘してくださいね。 こういう↓完全に的外れなこと(一体何に反論してるんだ???)をさらりと口に出せたり、 >「危険であることを知りながら運転している」って訴えたら5万円もらえるんじゃないですかねぇ? こういうこと↓を無根拠に言えちゃうところw >「ベランダ喫煙」に関しては迷惑でないことはわかっています あとは、いちいち誰かに言われないと分からないらしく、 「運転中の携帯電話使用の危険性が、禁止になる直前まで理解できなかった」 なんてところかねw ほらwちゃんと指摘したよwww >ちゃんと嫌煙者どもの話に沿った話をしています。 「俺様が妄想する嫌煙者どもの話」だろw 今の君の反論は、君の >それも言われないと気が付かないですからねぇ。このスレの嫌煙者どものように >「俺様が迷惑に感じているんだからそれを察して何も言わなくてもベランダ喫煙 >やめろよ」は通用しないわけです。 って君の御説が低レベルだって指摘に対して、いったいどこが即してるんだい???www 「道交法等々で禁止されていること以外、自動車運転時の危険性に気付けな~い」だろwww |
||
584:
匿名さん
[2015-02-12 11:16:57]
>そんな程度の不愉快な事象は、世の中いくらだってあるし、誰もが当然に我慢しています。
これは、まぁ常識。 >そんな事すら我慢できない、身勝手な人を『嫌煙者』というのですよ。 これを相手に我慢をさせている側が言っちゃうことを、世間一般では「身勝手」と言います。 そして、ここでそういうことを言っちゃうのは、「喫煙者様」なんですよねぇwww |
||
585:
匿名はん
[2015-02-12 12:30:06]
>>583
>君は一体、今まで何を見て反論してるの? >全部、見たこともない君の頭の中の妄想に反論してるのかい?www 「何に反論しているか」って、「ニュースや新聞そしてネット等々で、これだけあれやこれやと 言われ続けているのに(by >>560)」ですよ >自分が何を書いたか覚えてないのかい?いま「やめる必要の有無」なんて話をしてたか?w 「運転中の携帯電話使用の危険性が、禁止になる直前まで理解できなかったって人だったっけ www(by >>561)」って「禁止になる前から危険だからやめるべきだ」という話をしたいんじゃ なかったのですか? >ニュースや新聞そしてネット等々で、これだけあれやこれやと言われ続けているのに、未だに「何も言わなくても」で頭が止まってるんだから笑えるwww 「ベランダ喫煙」があれやこれや言われ続けている認識はありません。どのくらいの頻度で ニュースや新聞に「ベランダ喫煙問題」は載っていますか? >>どう低レベルなのですか? ちゃんと指摘してくださいね。 >こういう↓完全に的外れなこと(一体何に反論してるんだ???)をさらりと口に出せたり、 指摘できないんですよねぇ。 >>「危険であることを知りながら運転している」って訴えたら5万円もらえるんじゃないですかねぇ? >こういうこと↓を無根拠に言えちゃうところw 例の名古屋の裁判をパロっただけなんですけどねぇ。 >あとは、いちいち誰かに言われないと分からないらしく、 >「運転中の携帯電話使用の危険性が、禁止になる直前まで理解できなかった」 >なんてところかねw 運転中の携帯は今でも「危険が高い」とは思っていませんよ。車の運転そのものの危険に比べたら わずかなものです。 >ほらwちゃんと指摘したよwww どれが「指摘」なんでしょうか? >って君の御説が低レベルだって指摘に対して、いったいどこが即してるんだい???www あなたが外を歩くことが「迷惑であること」に気付いていますか? 言われなければ気が付くものでもありません。それとも気が付いているのに知らん顔して外を 歩いているんですか? >「道交法等々で禁止されていること以外、自動車運転時の危険性に気付けな~い」だろwww 「車が危険であること」はわかっていますけどねぇ。 「ベランダ喫煙」が迷惑であることはわかっていません。 >>584 >これを相手に我慢をさせている側が言っちゃうことを、世間一般では「身勝手」と言います。 読めていないですねぇ。 >>578 は「そんな程度の不愉快な事象は、世の中いくらだってあるし」って一般的なことを述べて 「我慢できないこと」って言っているんじゃんか。 こと、タバコのことになると見境が付かなくなるんだからねぇ。 |
||
586:
匿名さん
[2015-02-12 14:02:06]
>「何に反論しているか」って、「ニュースや新聞そしてネット等々で、これだけあれやこれやと
>言われ続けているのに(by >>560)」ですよ これが意図した話題逸らしじゃないなら、単なるアホだwww 君は、この掲示板での話題であるところの「ベランダ喫煙(ひいては喫煙全般)の話題」に対して、今まで何を見て反論してるの? 全部、見たこともない君の頭の中の妄想、もしくは君の言うところの「ネットは個人の勝手な妄想意見」だけを目にしててそれに反論してるのかい?www もしかして、>>548は君の反論じゃなかったのかい?www ここまで書いたら、理解できるかい?www >「禁止になる前から危険だからやめるべきだ」という話をしたいんじゃ >なかったのですか? 「まともな判断力があれば、「それも言われないと気が付かないですからねぇ」なんて寝ぼけたことを言わない」 って話をしてるんだよwww >「ベランダ喫煙」があれやこれや言われ続けている認識はありません。どのくらいの頻度で >ニュースや新聞に「ベランダ喫煙問題」は載っていますか? だから>>548は何を見て反論してんだよwww そして、君はこの掲示板、いったい何年見てんだよwww >例の名古屋の裁判をパロっただけなんですけどねぇ。 話題に対して脈絡がなく、実に低レベルですwww >運転中の携帯は今でも「危険が高い」とは思っていませんよ。車の運転そのものの危険に比べたら >わずかなものです。 禁止された今でも理解できてなかったのかwwwwww 運転そのものの危険性をさらに高めるから問題なんだろうがw 「飲酒運転は車の運転そのものの危険に比べたらわずかなものです」 って言ってるようなもんで、実に低レベルwww >どれが「指摘」なんでしょうか? どれもこれも指摘ですが?www >あなたが外を歩くことが「迷惑であること」に気付いていますか? >言われなければ気が付くものでもありません。それとも気が付いているのに知らん顔して外を >歩いているんですか? だから、「言われないと気が付かないですからねぇ」なんて寝ぼけた事言っちゃう君と違って言われるまでもなく気付いてるって・・・ それらの危険を理解した上で、十分注意して外をあるいてるんですよ。 で?君はどうしてるの?w 気がついてないの?それとも気が付いているのに知らん顔して外を歩いているんですか?www それとも、「青信号の横断歩道なら一切危険はない」ってな判断基準で歩いているんですか?www それとも、「お外は危険」って事で引きこもりしてるネット番長ですか?www >「車が危険であること」はわかっていますけどねぇ。 「道交法等々で禁止されている範囲でのみ」だろwww その範囲外も仮に気がついているのだとしたら、気が付いているのに知らん顔して外で運転してるんですか?www >「ベランダ喫煙」が迷惑であることはわかっていません。 ま、運転中の携帯使用の危険性が、禁止されている今現在でも理解できてないような低レベルだから、しょうがないよねw >「そんな程度の不愉快な事象は、世の中いくらだってあるし」って一般的なことを述べて >「我慢できないこと」って言っているんじゃんか。 読めていないですねぇwww 自分がされることに対しては好きに言えばいい、自分がやってることに対してそんなことを言ってるから「身勝手」って言うんだよw >こと、タバコのことになると見境が付かなくなるんだからねぇ。 タバコを擁護するためには、「禁止されてなければ子供だって殴る!」「脱法ドラッグってな~に?」等々なんでもありの、喫煙者様の事ですねwww |
||
587:
匿名はん
[2015-02-12 21:29:52]
>>586
>君は、この掲示板での話題であるところの「ベランダ喫煙(ひいては喫煙全般)の話題」に対して、今まで何を見て反論してるの? 「嫌煙者どもの妄想」ですよ。 この掲示板で「あれやこれや」言ったって、妄想以外の何物でもありません。 ※例えば「電車の中で会話するな」スレが立ったら、反論しませんか? その中で「この掲示板で ※『あれやこれや』さんざん言っているのに・・・」って言ったってねぇ。 >全部、見たこともない君の頭の中の妄想、もしくは君の言うところの「ネットは個人の勝手な妄想意見」だけを目にしててそれに反論してるのかい?www ニュースや新聞はどうしましたか? そこには「あれやこれや」書いていないと認めますか? >もしかして、>>548は君の反論じゃなかったのかい?www もしかして1件の記事が全てなのですか? >「まともな判断力があれば、「それも言われないと気が付かないですからねぇ」なんて寝ぼけたことを言わない」 あなたはすごい人です。他人に言われなくても「他人が迷惑に感じること」を理解できるのですからねぇ。 ※で「その人が迷惑に感じることをやらない」を実践していますか? >だから>>548は何を見て反論してんだよwww だから1件が「あれやこれや」になるんですか? >話題に対して脈絡がなく、実に低レベルですwww 申し訳ございません。レベルを議論相手に合わせすぎたかもしれません。 >「飲酒運転は車の運転そのものの危険に比べたらわずかなものです」 >って言ってるようなもんで、実に低レベルwww あそ。どちらにしても禁止されたらやりません。 ※だから「禁止しろ」ってさんざん言っているんですけどねぇ。 >それらの危険を理解した上で、十分注意して外をあるいてるんですよ。 あらっ?「迷惑」が「危険」にすり替わっている。 >「道交法等々で禁止されている範囲でのみ」だろwww そうですよ。十分じゃないんですか? >ま、運転中の携帯使用の危険性が、禁止されている今現在でも理解できてないような低レベルだから、しょうがないよねw 議論が終わってしまうようですねぇ。 >自分がされることに対しては好きに言えばいい、自分がやってることに対してそんなことを言ってるから「身勝手」って言うんだよw だから「一般論だ」って言っているじゃんか。自分がされることだって好きに言ったら「そんな 些細なこと・・・」って思われますよ。 >タバコを擁護するためには、「禁止されてなければ子供だって殴る!」「脱法ドラッグってな~に?」等々なんでもありの、喫煙者様の事ですねwww 「禁止されていなければ」ですよ。 |
||
588:
匿名さん
[2015-02-12 21:57:09]
また、
>>「嫌煙者どもの妄想」ですよ。 1970年代で頭の中が止まっている。 石原裕次郎の『太陽にほえろ!』の時代の人。 |
||
589:
匿名
[2015-02-13 02:11:40]
>これを相手に我慢をさせている側が言っちゃうことを、世間一般では「身勝手」と言います。
>そして、ここでそういうことを言っちゃうのは、「喫煙者様」なんですよねぇwww 本当に身勝手な人ですね… いいですか? 我々日本国のルールとしては、吸ってもいい事が前提なんですよ。 迷惑だろうが、不愉快に感じようが、我慢しなくちゃならない事は我慢しなくちゃならないの。 キミの言ってる事は、道交法に従って車両を運行している人に対して、「迷惑だから車に乗るな!」と言ってるのと同じ事なんだよ。 そんなんだから『嫌煙者』とバカにされるんですよ。 |
||
590:
匿名さん
[2015-02-13 08:37:20]
道交法に歩行者としての喫煙に対するルールがあるなんて言いたげな認知症気味の考え方だな。
路上喫煙禁止条例は、自治体だろ。 アホか? |
||
591:
匿名さん
[2015-02-13 10:21:48]
>ニュースや新聞はどうしましたか? そこには「あれやこれや」書いていないと認めますか?
さっそく昨日(12日)の産経の朝刊に「ホタル族に厳しい目」って見出しで、私の意見とほぼ同じ内容で「あれやこれや」と載ってたよw 6日に話題に出て12日はそうやってメディアに載ってるって、偶然にしては出来すぎってぐらいの頻度の話題って事だよw で? 「嫌煙者どもの妄想」が何だって?www (きっとこの”事実”も、ご都合主義の妄想で捻じ曲がった解釈するんだろうけどさwww) >あなたはすごい人です。他人に言われなくても「他人が迷惑に感じること」を理解できるのですからねぇ。 理解できるとは言わないけど、想像は出来るよ? 君はそういう「共感能力」ってやつにかけてそうだねw 常識的なことなのに、他人に「すごい」って言っちゃうぐらい君は低レベルって事だよw >※で「その人が迷惑に感じることをやらない」を実践していますか? 出来ないこともあるけど、基本やってるけど? 君は、「どうせ全部出来ないから何もしない」とでも言い出しそうだねwww >だから1件が「あれやこれや」になるんですか? 1件、1件しつこいけど、本気で1件だと思ってるの? 目の前の便利な機械でちょっと調べてみたら?w >>話題に対して脈絡がなく、実に低レベルですwww >申し訳ございません。レベルを議論相手に合わせすぎたかもしれません。 え~っと?こういう場合はなんていうんだっけ? あ、そうだ! 「どう低レベルなのですか? ちゃんと指摘してくださいね。(ドヤァ」 だったねw それで、指摘が返ってきたとしても 「どれが「指摘」なんでしょうか? (ドヤァ」 って答えればいいんだよねw >あそ。どちらにしても禁止されたらやりません。 自身が低レベルかどうか、指摘に対して反論できてないなwww >あらっ?「迷惑」が「危険」にすり替わっている。 んじゃあ、「迷惑」にそのまま読み替えて。何の問題もないよw >そうですよ。十分じゃないんですか? 実に低レベルwww >議論が終わってしまうようですねぇ。 現状で自身の反論が議論として成立してると思ってる、その認識が笑えるwwww >だから「一般論だ」って言っているじゃんか。自分がされることだって好きに言ったら「そんな >些細なこと・・・」って思われますよ。 だから、こちらも一般論としては「誰もが当然に我慢しています」に「これは、まぁ常識」って認めてるだろw 自身がやってることに対して「そんな些細なこと・・・」って考え方だから、「身勝手だ」って指摘してるんだろw >「禁止されていなければ」ですよ。 「子供(赤ん坊だったっけ?)を殴る」ってのも、「運転中の携帯使用」と同じで禁止されてる現状でもその危険性等々が理解できてないから、「禁止されてなければ子供だって殴る!」なんて発想がでてくるんだよなw そうじゃなければ、「タバコを擁護するためにはなんでもあり」って事だよなwwww で、自身が問いかけた質問を逆に問いかけられると(もちろんこちらはそれらに答えてる)、都合が悪いもんだから完全無視w 相変わらずだねぇwwwww |
||
|
||
592:
匿名さん
[2015-02-13 10:31:40]
>キミの言ってる事は、道交法に従って車両を運行している人に対して、「迷惑だから車に乗るな!」と言ってるのと同じ事なんだよ。
現状を車に例えるなら 「他に広くて安全に通れる道があるんだから、自身に便利だからってわざわざ細くて危険な道を走るな」 って言ってるようなものなのに 「迷惑だから車に乗るな!」 と言われてると思い込む、被害妄想時思考w (喫煙者様が「ベランダ以外吸う場所がない」っていうなら、その反応も理解できるけど、「家族も嫌がらないし、室内でも問題なく吸える」って断言してるんだからなぁ・・・) |
||
593:
匿名さん
[2015-02-13 10:37:36]
便利な機械で検索したら、ネットにもあったw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150202-00000500-san-hlth さかのぼって3日には掲載されてたみたいだけどねw |
||
594:
匿名さん
[2015-02-13 10:44:57]
|
||
595:
匿名
[2015-02-13 22:48:03]
>現状を車に例えるなら
>「他に広くて安全に通れる道があるんだから、自身に便利だからってわざわざ細くて危険な道を走るな」 >って言ってるようなものなのに 車両の通行が認められている公道なのに、『この道は細くて危険だから他の道を通れ!』って? この発想こそが身勝手嫌煙者の言い分そのものなんですよ。 ルールを無視した俺様基準の押し付け。 そういう事はドライバー個人に因縁をつけるのではなく、国や自治体に対して危険を訴えて下さい。 キミの主張がもっともなものであるなら、車両の通行に制限が加えられるようになるでしょう。 ベランダでの喫煙を迷惑に感じるのであれば、喫煙者個人に因縁をつけるのではなく、理事会に対して規約の改正を提案して下さい。 キミの主張が組員のためになるのであれば、規約の改正が前向きに検討されるでしょう。 最低限の社会性すら持ち合わせてないようでは、誰もまともに取り合ってくれませんよ。 わかりましたね、嫌煙者さん。 |
||
596:
匿名さん
[2015-02-14 02:01:42]
↑
屁理屈を述べるのは自由だし、権利を主張するのも自由だけど、 吐く息が臭くて、存在がウザくて、自分の人生が大損してるんだろうが、それも自由だな。 ただし、副流煙で迷惑をかけるのは、サムライ日本において下衆の極み。 |
||
597:
匿名
[2015-02-14 02:46:07]
>屁理屈を述べるのは自由だし、
屁理屈ではなく日本のルールです。 >権利を主張するのも自由だけど、 権利を主張しているのではなく、身勝手な嫌煙者に「他人の権利を侵害してはいけませんよ」と、 日本の常識を教えてあげているのです。 >吐く息が臭くて、存在がウザくて、自分の人生が大損してるんだろうが、それも自由だな。 そんなの自己責任に決まってるでしょうが… >ただし、副流煙で迷惑をかけるのは、サムライ日本において下衆の極み。 ベランダ喫煙ごときで何が『副流煙で迷惑』だよ どうでもいい事をチンピラの因縁の如く騒ぎ立てる嫌煙者こそ、まさに下衆の極みです。 みっともない事はお止めなさい |
||
598:
匿名さん
[2015-02-14 12:01:09]
>>屁理屈ではなく日本のルールです
ブワァハハハハハッ。ハイハイ (´。` ) =3 |
||
599:
匿名
[2015-02-14 13:26:37]
>ブワァハハハハハッ。ハイハイ (´。` ) =3
無知で低能なのは仕方がないにしても、最低限の社会性くらいは身に着けた方がいいですよ。 おバカで身勝手な嫌煙者さん |
||
600:
匿名さん
[2015-02-14 14:59:58]
>>最低限の社会性くらいは身に着けた方がいいですよ。
各自治体の路上禁煙がなぜ施行されたの? 社会性がないのは喫煙者、あんたらだろう。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
>ネットで、「生ごみはくさい」なんて意見を見たら、「ネット越しでも臭いと言うんだ」なんて思うんだな・・・
いいえ、思いません(笑)
妄想が日常化しているのでしょうか?
お気の毒です。
>屁理屈じゃないとしたら。これがいわゆるアスペってやつか・・・・
アスペってあなたのことみたいですね。