住宅コロセウム「ベランダ喫煙 止めろよ VIII」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ベランダ喫煙 止めろよ VIII
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-03-24 14:06:39
 

ベランダ喫煙 止めろよ VIIが1000レスを越えましたので、
新しくスレを立てました。
 
引き続きどうぞ。

[スレ作成日時]2013-11-12 14:36:52

 
注文住宅のオンライン相談

ベランダ喫煙 止めろよ VIII

401: 匿名さん 
[2014-01-13 10:07:18]
うちの隣人は常識なすの確信犯だw
禁煙の掲示されても注意されてもやめない。
今もベランダでプカプカ。
ニコ中はやだw
402: 匿名 
[2014-01-13 21:05:06]

確信犯の意味を理解してない嫌煙者。

何をもって確信犯といってるのか?

勉強しなさい!

403: 入居済み住民さん 
[2014-01-13 21:25:26]
嫌煙者というのはちょっと違うのではないでしょうか。
喫煙者はタバコの煙が好きなのですか。
その煙や匂いが好きなのだったらご自分のお部屋で吸えばよろしい。
ベランダに出て他人の家にくさい匂いをばら撒くのは迷惑と言っているのです。
意味わかりますかね。
404: 匿名さん 
[2014-01-13 21:30:54]
嫌煙者に勉強なさいなんて
無駄以外の何でもないでしょう
引きこもって無意味な投稿してる今の状態が一番似合ってる
405: ↑ 
[2014-01-14 15:40:52]
お前の投稿も無意味だよねぇ。
残りカスだから?
406: 匿名さん 
[2014-01-14 21:19:52]
いくら言われたってキミとは違う勝ち組だから
何とも思わんよ
精々ココで虚勢張ってな
まあ自分の老後の始末くらい綺麗につけろよ
407: ↑ 
[2014-01-15 10:19:04]
どんな勝ち組なんだろうね。
お前みたいな奴にはネット掲示板ってピッタリだね。
証拠なし、妄想の言いっ放しだもんね。
409: 匿名さん 
[2014-01-15 22:32:17]
407
自己紹介乙
めっきり訪問者も減ったね
キミ以外は就活でもしてるんだろうか
キミは定職に就くのあきらめたのかな
410: 匿名さん 
[2014-01-17 16:51:17]
勝ち組のやつがこんなところに投稿なんかしないと思いますが?
411: 匿名さん 
[2014-01-17 18:18:10]
自分の喫煙の煙は仕方ないく吸っているし、他人の副流煙を好きで吸っている人なんていません。
喫煙者って、ほぼ嫌煙ですからね。
412: 匿名 
[2014-01-19 18:36:20]

と、いうよりも他人の煙草煙が気にならないと言った方がいいですね。


413: 匿名さん 
[2014-01-19 21:19:14]
そうですかね。煙草の煙がかかったら喧嘩になるでしょう。(大人は喧嘩にならないが気分は悪い)
414: 匿名 
[2014-01-20 11:06:44]

自分のタバコはOK、だけど他人の煙は許せないってか?

415: 匿名はん 
[2014-01-20 11:15:52]
>>403
>嫌煙者というのはちょっと違うのではないでしょうか。
>喫煙者はタバコの煙が好きなのですか。
このスレで呼んでいる「嫌煙者」と言うのはただ「好きか嫌いか」ではないのです。
タバコ(煙に限らない)に対して異常な嫌悪感情を示し、自分には直接迷惑がかかって
いないのに文句をいう人たちのことです。

>その煙や匂いが好きなのだったらご自分のお部屋で吸えばよろしい。
その理論はおかしいですねぇ。「匂いを外に出すな」と言いたいのだと思いますが、
香水だったらどうでしょうか? 「タバコはダメだけど香水は良い]と言う場合は
あなたは立派な嫌煙者です。

>ベランダに出て他人の家にくさい匂いをばら撒くのは迷惑と言っているのです。
>意味わかりますかね。
他人の家にくさい匂いをばらまいてはいません。意味わかりません。

>>413
>そうですかね。煙草の煙がかかったら喧嘩になるでしょう。(大人は喧嘩にならないが気分は悪い)
「かかった」ぐらいでは喧嘩になることは非常に少ないと思われます。喧嘩になると
したら「かかったら」ではなく「故意に吹きかけられたら」ですね。あなたは他人から
「息を故意に吹きかけられ」ても何も感じない人ですか?
フツーはそんなことをやったら喧嘩になりますよ。
416: 匿名さん 
[2014-01-20 12:19:46]
香水も分煙のようにすればよろし。
417: 匿名 
[2014-01-20 19:35:04]

香水の方は1~3両目にご乗車願います。って?

ハハーツ!

418: 入居済み住民さん 
[2014-01-20 21:30:06]
私は香水の話しをしているわけではありません。
タバコの話をしているのです。自分は今までタバコに関して全然関心がなく、特別好きか嫌いか考えたことなかったのですが、今のマンションの両隣の夫婦がベランダで吸っているので、早朝から深夜まで毎日くさくて耐えられなくなり、何かいい知恵を求めてここに来たわけですが。
仕切り板が小さいのが問題かなと思ったりもします。
419: 匿名はん 
[2014-01-20 23:46:50]
>>418
>早朝から深夜まで毎日くさくて耐えられなくなり、何かいい知恵を求めてここに来たわけですが。
だから知恵を授けて差し上げましたが、気に入りませんか?
420: 匿名さん 
[2014-01-21 08:54:39]
管理組合にベランダ喫煙迷惑の注意を促す掲示をしてもらいましょう。
ここに集う残りカスの喫煙者でない限り、ベランダ喫煙は止めると思います。
418さんのお隣さんがここに集う残りカスの場合はあきらめましょうね。
奴らはニコチン中毒のお馬鹿ですから。
421: 匿名 
[2014-01-21 09:58:07]

両サイドがベランダで四六時中タバコ吸ってる?(笑)

ニコ中以外の何者でもない!
>420のいう残りカスとしか考えられない!

ざんねーん!(笑)

422: 医療関係者さん 
[2014-01-21 13:42:34]
>私は香水の話しをしているわけではありません。
香水等他の物に置き換えると嫌煙者の異常性が分かると思います。
正常な精神状態の人であれば、香水やタバコが少し匂った程度で騒ぎ立てたりしませんよ。

>早朝から深夜まで毎日くさくて耐えられなくなり、
正確には早朝から深夜までタバコの匂いがする様な感覚に襲われているのです。
玄関の鍵を閉めたか気になって仕方が無い・・・
隣のベランダから常にタバコの匂いがする様な気がする・・・

これらは【強迫性障害】という【精神障害】の一種であり【病気】です。
あなたにもその疑いがありますので、早期に心療内科へ受診される事をオススメします。
423: 匿名さん 
[2014-01-21 14:39:58]
>420 管理組合に連絡すれば大抵は治まりますね。
424: 匿名さん 
[2014-01-21 14:52:53]
香水が分煙のような扱いを受ける話は聞いたことない。422は見当違いですね。医師にでもなったつもりなのでしょうか?
425: 匿名さん 
[2014-01-21 14:59:45]
>「タバコはダメだけど香水は良い]と言う場合は
  
そもそも>415匿名はん↑が論点をずらそうとしたのです。
喫煙者の論点ずらしの詭弁です。
426: 匿名さん 
[2014-01-21 16:19:48]
>正常な精神状態の人であれば、香水やタバコが少し匂った程度で騒ぎ立てたりしませんよ。
喫煙者に正常な嗅覚があればいいのですが、鼻くそまでヤニまみれなので無理でしょうね。
427: 匿名さん 
[2014-01-21 17:54:09]
喫煙者にとっても煙草の煙は臭いですよ。
臭くないと言っている方は、喫煙者の中でも非常に希有の輩です。
428: 匿名 
[2014-01-22 00:09:32]
>喫煙者にとっても煙草の煙は臭いですよ。
「煙草の煙は臭い」
「副流煙は健康を害する」
これこそが嫌煙者の『詭弁』による論点ズラしです。

密室や至近距離での喫煙ではありません。
どこぞのベランダから流れてくる程度の煙なんて、そんなテンションで騒ぎ立てる程の事ではありません。

429: 匿名さん 
[2014-01-22 00:31:21]
副流煙の匂いが香水のようだったらよかったですね。
430: 匿名さん 
[2014-01-22 00:40:15]
>>428

お前みたいなアホがいるからどんどん吸いにくくなってるんだろな。
431: 匿名さん 
[2014-01-22 01:05:36]
隣のベランダのタバコの煙草の煙が臭いなんて言うのは
人の中でも非常に希有の輩です。
432: 匿名さん 
[2014-01-22 01:25:31]
タバコの煙は万人に臭いよね。香水にはならない。
433: 匿名 
[2014-01-22 12:09:18]

皆がタバコの煙を好きか嫌いか?

以前は90%以上の人々が好んで吸ってた訳だから、嫌いな人は少ないはずです。

434: 匿名さん 
[2014-01-22 13:09:14]
皆がタバコの煙を好きか嫌いか?

以前は90%以上の人々がニコチン中毒を知らず、喫煙の害を知らず、他人の迷惑を知らず、
ニコチンに操られて吸ってた訳だから、嫌いな人は少ないはずだと勝手に思いこんでいたみたいです。
435: 匿名さん 
[2014-01-22 14:16:26]
タバコの主流煙も副流煙もどっちも臭いですね。
436: 匿名さん 
[2014-01-22 19:28:07]
皆がタバコの煙を好きか嫌いか?

少なくとも隣のベランダのタバコの煙草の煙が臭いなんて言うのは
非常に希有の輩です。
437: 匿名さん 
[2014-01-22 19:39:42]
管理会社へ言って終わりですからね。
438: 匿名さん 
[2014-01-22 22:35:15]
たばこやめて10年になりますが、たばこのフレーバーは未だに大好きです。
439: 匿名 
[2014-01-23 01:08:20]
>436
違います。
440: 匿名 
[2014-01-23 18:52:48]
まあ、管理会社(管理事務所?)に言えば終わりらしいので…
嫌煙者の皆さん、遠慮せずにとっとと終わらせて下さい。
441: 匿名さん 
[2014-01-23 19:31:01]
管理会社(管理事務所?管理組合?)に言えば終わりという結論で。
442: 匿名さん 
[2014-01-23 21:07:39]
愚痴こぼすしかない人生
羨ましいとは思えんが
本人が満足なら別に止めてやらなくてもいいだろ
443: 匿名さん 
[2014-01-23 21:26:34]
まずは家族を味方につけておかないといけないでは?
444: 匿名さん 
[2014-02-06 22:06:12]
いま、ベランダで一服しながらこのスレを見ている。
寒み〜。
でもタバコは辞められまへんな〜。
445: 匿名さん 
[2014-02-07 16:22:26]
冬はベランダで吸っても苦情少ないのでしょうか。
446: 匿名さん 
[2014-02-08 09:29:40]
ベランダで吸っている写真を見たことない。つまり、本当はベランダで吸えないのです。
448: 匿名さん 
[2014-02-10 12:22:35]
ベランダで吸っている人などいないのですよ 画像を見たことない
449: 匿名さん 
[2014-02-11 11:40:49]
>>447

>>私のストーカーさんが1か月以上出てきていませんねぇ。

このスレのタイトルが見えないのか?
ストーカーとはあんたのことだろ!

めんどくさいのもあんたがこのスリの議題のことを全く理解していないあんたのこと。
450: 匿名さん 
[2014-03-17 07:58:36]
>どうしちゃったんでしょうか? 出てきたら出てきたで面倒くさいだけなのですが、気になります。


こんなレス乞食の方がめんどくさいわww

こんなスレに粘着してないでリアルで友達作りなよ。
451: 匿名さん 
[2014-03-17 10:57:27]
朝からごくろうさん

今日楽しいことがあるといいね

肺がんは予後が悪いし程々に
452: 匿名さん 
[2014-03-17 16:17:05]
いや、俺は嫌煙派だからご心配なく(笑)
460: 匿名さん 
[2014-05-20 11:18:37]
匿名はんは、あのことごとくつぶされた匿名さんがいないと元気いっぱいだwwww

せいぜいガンバ。
462: 匿名さん 
[2014-05-20 21:56:19]
今年もベランダ喫煙しまくってます笑
463: 匿名 
[2014-07-04 06:43:48]
タバコは朝鮮の誇りニダ
464: 匿名さん 
[2014-07-04 15:33:57]
嫌煙バカはダイヤモンド教信者
465: 匿名さん 
[2014-07-05 19:43:51]
>>464

バイオに関して、全くちんぷんかんぷんみたいな人だ。

ダイヤモンドよりもNASAだろ。
466: 匿名ちゃん 
[2014-07-14 16:03:11]
喫煙も嫌煙も病気だな!

467: スレ主 
[2014-07-14 20:49:38]
>>466

またですか?
大病院は喫煙場所は、殆ど残っていませんよ。

喫煙者はニコチン依存症、
嫌煙者はニコチンアレルギー症候群とも言いたいのか?

ニコチンアレルギー症候群てな疾患は世界中のどこにもありませんがね。
468:  
[2014-07-16 19:19:15]
>>466
バランス感覚がある私、カッケーですか?
バランス厨こそが十二分に病気です。
469: 匿名さん 
[2014-07-20 22:27:39]
合衆国のパワーは、いやはや凄い!
以下、時事通信の記事より。

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201407/2014072000052
470: 匿名さん 
[2014-07-21 11:00:16]
アメリカに引っ越しましょう
471: 匿名さん 
[2014-07-21 11:24:12]
>>470

わざとらしい煽りか?
いずれ法も合衆国に追従する。
472: 匿名さん 
[2014-07-21 11:35:29]
そういう意味ではなく、
喫煙者は米国へ移住してグリーンカードをもらい、JTを訴える
という意味で
473: 匿名さん 
[2014-07-21 15:32:49]
>>472

合衆国なんか行ったら殴られるか、殺されるか、だろう。
474: 匿名さん 
[2014-07-22 22:15:39]
規約にないならベランダで吸うのも問題ない。
いやなら決議とってね。
475: 匿名さん 
[2014-07-22 22:32:31]
愛煙家です。
規約改訂できた物件ってあるのですか?
476: 匿名さん 
[2014-07-22 23:38:37]
迷惑なのだからベランダでは喫煙しないでしょう。
477: 匿名さん 
[2014-07-23 07:58:25]
>>474

>>規約にないならベランダで吸うのも問題ない。
>>いやなら決議とってね。

この言い訳が、ニコチン依存症の決まり文句。
副流煙の迷惑性に全然気づいていない。
478: 匿名さん 
[2014-07-23 08:02:37]
喫煙者の心境なのでしょう。現実には近隣の目がありますから吸えませんよ。
479: マンション住民さん 
[2014-07-31 10:41:35]
>>475
たくさんありますよ
うちもそうです
480: 匿名さん 
[2014-07-31 10:51:24]
成人の喫煙率が20%切りました。
男性の3割、女性の1割だそうで、ごく少数派になって来ました。良いことです。
成人の20%ですから子供を含めた日本国民全体で言えば喫煙者は1割程になるんでしょうか。
早く殆どの日本国民に迷惑をかける喫煙者がいなくなって、ベランダから受動喫煙させられる事の無い世の中になって欲しいものです。
481: 入居済み住民さん 
[2014-08-10 14:05:15]
私のマンションも、ようやくベランダ喫煙禁止の規約が設定されました。今後は禁煙化の流れがさらに加速し、どこでも受動喫煙の被害がなくなるよう、祈っています。
482: 匿名さん 
[2014-10-31 02:50:58]
頑張ってね。
483: 匿名さん 
[2014-11-05 17:48:11]
「脱法ドラッグ」って言葉がアホに通じないもんだから「危険ドラッグ」なんて呼ばれるようになってる。

「脱法ドラッグがなんなのかわかりませ~ん」「禁止されてないならやってもいいんです」なんてのたまってた喫煙者様方は、昨今のニュースを見ながら一体どんな顔してるんだろう・・・

もしかしたら、ニュースを見る側じゃなくて、ニュースで見られる側になってるのかもしれないなwww
484: 匿名 
[2014-11-06 19:15:06]
だから、、、
脱法だろうが、危険だろうが、法律でも規則でも禁止されてないならば、やっても構わないんだよ。
仮にやるべきではなかったとしても、法律上、規則上はやっても構わない。
我儘ばかり言ってないで、日本のルールに従って下さい。
ドラッグと喫煙を同列で語る、身勝手な嫌煙者さん(笑)
485: 匿名さん 
[2014-11-07 13:03:28]
なるほどねw
最近の脱法ドラッグ(危険ドラッグ)絡みのニュース見ながら、こんな風に考えてるわけねw
まっっっったく理解できんwww

しかし、この御説で「「禁止されてなければ何をやってもいい」ではない」って言うんだから、謎だよなぁwww
486: 匿名 
[2014-11-07 21:58:29]
>まっっっったく理解できんwww
>しかし、この御説で「「禁止されてなければ何をやってもいい」ではない」って言うんだから、謎だよなぁwww
そうだろうね。
キミら嫌煙者は問題の本質が全く理解できていないからね。

脱法ドラッグの問題の本質は、使用するだけでは罪にはならい、規制すらできない点にある。
つまり、使用者が犯罪や違法行為を行わない限り、何も手を下す事ができない。
それは何故か?
『禁止されていないから』

悪名高い○○ドラッグですらそうなのだから、ベランダ喫煙をどうにかしたいのであれば、規約で禁止にするしかないよ。
「迷惑だ!」「副流煙が~」なんてヒステリックに騒ぎ立てたって、『輩の因縁』でしかありませんよ。
487: 匿名さん 
[2014-11-08 00:12:15]
何故、今頃再燃しているのか?
488: 匿名 
[2014-11-08 22:08:29]
例の匿名はんだろ?

向こうのスレ追い出されてヒマみたいだな
489: 匿名 
[2014-11-08 23:26:05]
匿名はん?
向こうのスレ?

私は、無知で身勝手な嫌煙ザルに日本国のルールを教えてあげている、ただの『匿名』ですよ。
490: 匿名さん 
[2014-11-09 11:40:57]
愛煙家は死語です!
491: 匿名さん 
[2014-11-10 08:54:32]
>>489
>無知で身勝手な嫌煙ザル
バトル版とはいえこのえげつない書き込み。
ルール云々以前に人間としての品性を疑います。
まずはそこから直してもらわないと。
492: 匿名さん 
[2014-11-10 09:12:29]
>>490

生命工学の大御所、、NASAにはもう愛煙家なんて絶滅危惧種。
493: 匿名さん 
[2014-11-10 09:26:53]
ニコチン依存は、突然タバコを止めると依存が他の物に移るために口に物を入れる欲求と言うか、食べることに置き換えるので体重が増えるらしい。

そうすると滅多に太った事のない痩せた喫煙者が太りだすらしい。

通りで暫くメタボになる訳だ。
結果的にどうしょうもなくなる。
脳のシナプスがニコチンに占領されるのは恐ろしい。

赤ん坊が何でも口に入れようとする本能と言うか。
494: 匿名さん 
[2014-11-10 10:11:17]
問題の本質は、
>『禁止されていないから、何も手を下されることがない』
だの
>脱法だろうが、危険だろうが、法律でも規則でも禁止されてないならば、やっても構わないんだよ。
>仮にやるべきではなかったとしても、法律上、規則上はやっても構わない。
>我儘ばかり言ってないで、日本のルールに従って下さい。
なんて言ってる、アホの存在だろw

「問題の本質」を理解しないアホがいるからわざわざ禁止云々と騒ぎ立てなきゃいけないだけで、真に「問題の本質」を理解してるなら「すべき事ではないから”しない”」で終わりなんだよw
495: 匿名さん 
[2014-11-10 13:29:28]
だよね。

兎に角、最近は他人を思いやれない本当に自己中心的な日本人が増えてきた。
民度が下がってるよなぁ…って切実に思う。
496: 匿名 
[2014-11-10 21:20:57]
>「すべき事ではないから”しない”」で終わりなんだよw
全ての人が自分と同じ価値観を持っているとも思ってるの?
どんだけ自己中なんだよ、このサルは・・・
497: 匿名さん 
[2014-11-10 21:25:57]
ニコチン依存は恐ろしい。

どうも麻薬に近い感じだし。
だから、副流煙は迷惑だと言われるわけだな。
それに気付いていないからさらに恐ろしい。
498: 匿名さん 
[2014-11-10 21:35:03]
サル?

猿の惑星初期版で、チャールトン・へストンが光速で移動する宇宙船の中でタバコを吹かしたシーンが出て来るな。
あのシーンは現代ではNG集。

そして辿り着いた惑星は、何千年も進んだ地球だった。
そこには、タバコも無かった。

え? サルがタバコ吹かしていたっけ?(大爆笑
499: 匿名さん 
[2014-11-11 11:10:37]
>全ての人が自分と同じ価値観を持っているとも思ってるの?
「禁止されていないから”する”」しか頭にない人間がいるから、「すべき事ではないから”しない”」で終わらずに危険ドラッグやタバコを吸う人間がいまだに存在するわけです。
500: 匿名さん 
[2014-11-11 13:24:48]
「すべき事ではないから”しない”」という「抑制」が、「自己中」という言葉に置き換わるアホw(さもなきゃ「すべき事ではないから”しない”」という言葉が、「すべき事ではないなら”するな!”」ってな「抑止」に妄想変換されてるってパターンか?w)

「トイレ以外ではしない」なんて類の抑制が「自己中」ってことで出来ず、したくなったら部屋のそこらで垂れ流してママに後始末してもらうなんて生活してるんだろうか?w
それとも、ママに「トイレ以外はダメ」ってちゃ~んと禁止してもらってるのかな?www



なお、世間一般では、
>『禁止されていないから、何も手を下されることがない』
だの
>脱法だろうが、危険だろうが、法律でも規則でも禁止されてないならば、やっても構わないんだよ。
なんてふうに、周りに対する配慮をせず好き勝手に行動する人間の事を「自己中なサル」と評しますw


ま、いずれにせよ問題の本質は、
>『禁止されていないから、何も手を下されることがない』
だの
>脱法だろうが、危険だろうが、法律でも規則でも禁止されてないならば、やっても構わないんだよ。
>仮にやるべきではなかったとしても、法律上、規則上はやっても構わない。
>我儘ばかり言ってないで、日本のルールに従って下さい。
なんて言ってる、アホの存在だよなw
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる