住宅コロセウム「ベランダ喫煙 止めろよ VIII」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ベランダ喫煙 止めろよ VIII
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-03-24 14:06:39
 

ベランダ喫煙 止めろよ VIIが1000レスを越えましたので、
新しくスレを立てました。
 
引き続きどうぞ。

[スレ作成日時]2013-11-12 14:36:52

 
注文住宅のオンライン相談

ベランダ喫煙 止めろよ VIII

121: 匿名さん 
[2013-11-22 23:02:41]
>>120

と、いうことは肺気腫で死にたくても死ねない苦しみをお味わいください。
124: 匿名さん 
[2013-11-23 09:59:33]
病的というより、
他人の喫煙が気になり過ぎて病んでしまっているな。
日がなろくに仕事もせず
役にも立たない愚かな書き込みを繰り返し、
「周落」の一途を辿る人生を健常な喫煙リア充に託つ無能力者。
唯一このスレの管理が生きている証しなんだろう。
125: 匿名さん 
[2013-11-23 10:10:51]
>>122
>おいおい、バトル板で反論放棄してどうするwww
>とは言っても、オマエが歯向かったところで血祭りになるだけだもんなw
>負・け・犬らしい選択(笑)
お気楽でご機嫌で楽しそうですねぇ。
お前、ここでどんなバトルしてんですかぁ?
現実社会のマケイヌの喫煙者らしい、掲示板での発言ですね。
126: 匿名さん 
[2013-11-23 10:25:53]
>お気楽でご機嫌で楽しそうですねぇ。

はい、ボーナスも大幅増でゴキゲンです!
127: 匿名さん 
[2013-11-23 10:29:01]
ボーナスって何だか知らないよね
ゴメンゴメン
128: ↑ 
[2013-11-23 10:34:52]
これに反論?
これがバトル?
やっぱり、ここの残りカスは馬鹿ですね。
129: 匿名さん 
[2013-11-23 10:39:01]
やっぱり張り付いてたか(笑
130: ↑ 
[2013-11-23 10:58:26]
こいつも、ベッタリ。
134: 匿名さん 
[2013-11-23 11:40:07]
学歴や所得の低い喫煙者が購入できるようなマンションに住まなければいいってことですね。
135: 匿名さん 
[2013-11-23 19:45:46]
>>134
>学歴や所得の低い喫煙者が購入できるようなマンションに住まなければいいってことですね。
う~ん。
貴方の場合は学歴や所得が低いと踏んで馬鹿にしてた喫煙者相手にメッタメタに言い負かされてましたからねぇ。
余計なことは考えず、身の丈にあった極貧マンションで、ひっそり暮すのが宜しいのではないでしょうか。
136: 匿名さん 
[2013-11-23 20:08:41]
>>134
あんた無理すんのやめときw
高学歴・高所得うずめくマンションの喫煙者様なんぞ相手にしようモノなら、
八つ裂きになってマンション追われること必至やで(笑)
137: 匿名さん 
[2013-11-23 20:34:02]
早くひと箱1000円になれ。
138: 匿名さん 
[2013-11-23 23:57:02]
ここは、江東区湾岸でネガのためのスレですかね?

あちらで書かれていることと何処か似ている様なので。
139: 匿名さん 
[2013-11-25 13:53:11]
嫌ならベランダに出なければいいんじゃないですか?
140: 匿名さん 
[2013-11-25 16:18:06]
今時のマンションは24時間換気が当たり前だから、窓を閉めても通気口から煙が入ってきて臭い。
喫煙者は嗅覚が麻痺しているのか、タバコの臭いには鈍感な人が多いようだ。
141: 匿名 
[2013-11-25 17:11:03]

そんなに嫌がらずに一回吸ってみなよ!

意外にはまっちゃうかもよ?(笑)

143: 匿名さん 
[2013-11-26 10:47:34]
もうベランダで喫煙は寒いし〜風邪ひくよ。大きなクシャミや咳したりしないで、部屋でノンビリ吸いましょう。
144: 匿名はん 
[2013-11-27 11:50:42]
>>140
>今時のマンションは24時間換気が当たり前だから、窓を閉めても通気口から煙が入ってきて臭い。
想像してみましょう。
おそらく >>140 の部屋には隣の「ベランダ喫煙の煙」が1本分塊りになって
漂ってきてそのすべてが通気口に吸い込まれていくんです。
なんかオカルトっぽくて怖いですねぇ。
普通に考えれば入ったとしても極少量であることがわかると思うんですが・・・。

>喫煙者は嗅覚が麻痺しているのか、タバコの臭いには鈍感な人が多いようだ。
はぁ、さいでっか。
非喫煙者を含めて一般人はごく少量のタバコの煙には鈍感なものですよ。

>>142
あなたは自分がおいしいと思うものを薦めることはありませんか?
「これ食べて見なよ。おいしいから」も『ヤ〇ザや売人のようだ』とかんがえる
のでしょうか?
145: 匿名さん 
[2013-11-27 12:45:25]
>おそらく >>140 の部屋には隣の「ベランダ喫煙の煙」が1本分塊りになって
>漂ってきてそのすべてが通気口に吸い込まれていくんです。
この人は、他人の屁を臭いと感じたとき、一回分の屁がそのまま固まりになって自身の鼻元に漂ってきてると思ってるんだろうなwww

>非喫煙者を含めて一般人はごく少量のタバコの煙には鈍感なものですよ。
非喫煙者を含めて一般人が本当に「ごく少量」と認める量ならなw
実際のところは、自身が言っている「ごく少量」というのは、ただの妄想に過ぎないというwww

>あなたは自分がおいしいと思うものを薦めることはありませんか?
>「これ食べて見なよ。おいしいから」も『ヤ〇ザや売人のようだ』とかんがえる
>のでしょうか?
そもそも摂取することそのものに害があるとされ、依存性がありやめるために保険が適応されるようなものを、他人に勧めたりしませんw
酒だって飲まない飲めないって人に勧めたりなんてフツーの人はしません。
そんなものを「これ食べて見なよ。おいしいから」なんて進めてるから『ヤ〇ザや売人のようだ』と言われてるんだよw
それとも「~のようだ」という比喩表現が理解できない人ですかwww
146: 匿名さん 
[2013-11-30 13:33:14]
バルコニーの戸境がパーテーションではなく、
コンクリートで仕切られたマンションにすればいいんじゃないですか?
147: 匿名さん 
[2013-11-30 17:42:43]
>>146
ベランダの四方を完全に囲わなければ煙はどこにでも飛んでいくよ。
実際に入ってきて迷惑したから。
こちらはベランダを閉めていたのにもかかわらずね。
迷惑をかける側は「ちょっとくらい良いじゃないか」って軽い気持ちなんだろうけど、被害者側からすれば赤の他人が吸う毒煙を強制的に吸わされるのなんてたまったもんじゃない。
148: 匿名さん 
[2013-11-30 18:25:31]
そんなに気になるなら戸建てに住めばいいんじゃないですか?
149: 匿名さん 
[2013-11-30 18:30:12]
>>148
何故迷惑喫煙者のために住まいを制限されなきゃならないの?
迷惑行為をする側が去るのが当たり前でしょ。
150: 匿名さん 
[2013-12-01 10:17:07]
実際に影響が出ているというなら、その本人に言えばいいんじゃないですか?
ここに書き込みしても何も解決しませんよ?
151: 匿名さん 
[2013-12-01 16:01:13]
>>150
よく考えてください。
そもそも喫煙者は自己管理ができないから喫煙者になっているのですよ。
そんな自己管理すらできない者が、人に注意されたところで聞けると思いますか?
欲求>理性 なんですから。
だからこんなスレッドができるのですよ。
152: 匿名さん 
[2013-12-01 16:41:25]
本当にそう思うならこのスレッド自体が意味ないですよね?
153: 匿名さん 
[2013-12-02 09:17:45]
151の負けやな!笑
154: 匿名さん 
[2013-12-02 11:56:07]
>実際に影響が出ているというなら、その本人に言えばいいんじゃないですか?
直接言われれば納得できるような内容なら、文章で書かれてても同じじゃないの?
それとも、マンションの掲示板なんかでの諸々の注意掲示には従わず、近隣からの直接注意でのみ従うってのがここの喫煙者なの?

>本当にそう思うならこのスレッド自体が意味ないですよね?
現実では「言われてないから知らない」って人が、ネットでの文章を読むことで他人の感じ方を知ることができるっていう意味があると思うけど?
事実あなたも、このスレを見にきてるでしょ?
すべての喫煙者が「直接言われれない限り、他人の感じ方なんて知ったこっちゃない」ってな人間なら、確かにこんなスレ無意味だけどね。
155: 匿名さん 
[2013-12-02 15:28:56]
その隣人がこのスレッドを見る確率の低さを考えると
直接抗議したほうが現実的な解決方法かとおもいますけど。

日本からベランダ喫煙をなくそうという思いで書き込みをされているというなら
納得はできますけどね。

ちなみに私はベランダ喫煙は一度もしたことないので安心してください。
156: 匿名 
[2013-12-02 19:55:12]
喫煙可の場所での喫煙は権利だということを知らないバカが多いね。
ベランダが喫煙不可だという区や市町村の条例でもあるの?
ないだろう?

喫煙可の場所にわざわざ近付いて文句を言うなんて、信じられない。

窓閉めれば解決することだよ!

157: 匿名さん 
[2013-12-03 00:20:38]
>>156
禁止されなければ何をやってもかまわないってか?
マナーやモラルの問題だよ。
あなたは日本人ですか?
158: 匿名さん 
[2013-12-03 00:51:14]
>>157

防空識別圏を勝手に設定し、西側各国から批判される何処かの国とよく似ていますな。

禁止されていなければ、何をやっても構わないてな。
しかし、本気で超大国を怒らせたら、とんでもなしっぺ返しが来るのを自覚しているんだろうか?
159: 匿名さん 
[2013-12-03 10:36:09]
>その隣人がこのスレッドを見る確率の低さを考えると
>直接抗議したほうが現実的な解決方法かとおもいますけど。
「~方が」というだけで、「無意味」ではないということになりますが?

>日本からベランダ喫煙をなくそうという思いで書き込みをされているというなら
>納得はできますけどね。
日本からベランダ喫煙がなくなれば、その隣人がこのスレッドを見てなくても解決してるはずですが?

>ちなみに私はベランダ喫煙は一度もしたことないので安心してください。
あなたの隣人が、実際の影響を受けずにすんでるということですね。
160: 匿名さん 
[2013-12-03 10:38:53]
>喫煙可の場所での喫煙は権利だということを知らないバカが多いね。
権利を主張するためには義務を果たす必要があること知らないバカが多いね。

>ベランダが喫煙不可だという区や市町村の条例でもあるの?
>ないだろう?
ベランダ喫煙不可という「規約」があるマンションも多数あるけど?

>窓閉めれば解決することだよ!
窓を開けずに屋内ですえば解決することだよ!
わざわざ問題が発生しうる場所で吸うなんて、信じられない。
161: 匿名さん 
[2013-12-05 10:05:41]
159,160
全然反論になってないやん!?笑
そもそも会話になってないしな!
読解力がないんやろうな~。
ベランダで読書でもしたらどうでっか?笑
162: 匿名さん 
[2013-12-05 13:05:49]
>全然反論になってないやん!?笑
他者に「反論になってない」「会話になってない」と批判しつつ、自身が「何がどう」という説明が全くできず、反論にも会話にもないといういつものオチw

>読解力がないんやろうな~。
自身に読解力がないから「反論になってない」「会話になってない」って見えてるだけなんじゃないの?w
163: 匿名さん 
[2013-12-05 13:19:58]
>ベランダで読書でもしたらどうでっか?笑
ちなみに読書なら、この寒いなかわざわざベランダなんかでしないで、屋内でゆったりとしてるよw
あ、そっか。暑かろうが寒かろうが、自室内でもできるという喫煙をわざわざベランダでしてる君らは、読書なんかもわざわざベランダでしちゃうのかw
だから、他人もそれをしてて当然と思ってるとwww
164: 匿名さん 
[2013-12-05 14:51:20]
もしかして昔いじめられてたタイプ?
165: 匿名さん 
[2013-12-05 14:57:33]
164
全然反論になってないやん!?笑
そもそも会話になってないしな!
読解力がないんやろうな~。
ベランダで読書でもしたらどうでっか?笑
166: 匿名さん 
[2013-12-05 15:19:26]
つか、この状況、「いじめてたタイプ?」と言われるのなら理解できる。

そうじゃなくて「いじめられてたタイプ?」と言われるってことは、これを言ったご本人、昔から議論等々で言い返せなくなると議論とは無関係な「いじめ」という方法で対抗してた、って告白か何かなんだろうか・・・
167: 匿名さん 
[2013-12-06 09:55:08]
子供の喧嘩みたいですね。
168: 匿名さん 
[2013-12-06 10:48:50]
子供の喧嘩みたいにして遊んでるところに「子供の喧嘩みたい」と言われても、なんと答えてよいものやら・・・

他人のやり取りを「子供の喧嘩みたい」と評するあなたには、ぜひこの場で「大人の議論」とやらを見せてほしいものですw
169: 匿名さん 
[2013-12-06 10:51:28]
それとも

167(164?)の負けやな!笑

とでも書けばよかったのかな?w
170: 匿名さん 
[2013-12-06 11:41:14]
169さんは仕事中ですか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる