ベランダ喫煙 止めろよ VIIが1000レスを越えましたので、
新しくスレを立てました。
引き続きどうぞ。
[スレ作成日時]2013-11-12 14:36:52
注文住宅のオンライン相談
ベランダ喫煙 止めろよ VIII
1001:
匿名
[2015-03-17 00:11:01]
|
||
1002:
匿名さん
[2015-03-17 00:44:01]
>993-995 >997 >1000
指摘してやる?技術的なことも無知?ヘパふぃるたぁをかって~??? 痛すぎ(笑) http://www.kinen-style.com/column/lesson-02.html >副流煙は目に見える粒子成分(煙)と、目に見えないガス成分の両方が含まれています。 >空気清浄機はあくまでも、タバコの粒子成分だけを取り除くことができるのであって、ガス成分まで除去できるわけではありません。 >ガス成分は副流煙のおよそ97%を占めていると言われ、空気清浄機を設置しても粒子成分の3%しか取り除けないということになります。 >多くの人は空気清浄機が分煙対策になると勘違いし、多額の費用を負担して導入しています。 嫌煙さんたちが、意気揚々と無知を晒しててワロタ |
||
1003:
匿名さん
[2015-03-17 01:00:50]
|
||
1004:
匿名さん
[2015-03-17 08:59:52]
空気清浄機でも防げないタバコの害毒を吸ってりゃ、ガンになるわ、肺気腫になるわで寿命が縮むのも当たり前。
テレビのCMでも喫煙者は10年も寿命が短いってやってたな。 ズンと心に響いても平気な振りをするしかないのがいまだにタバコを止められない喫煙者。 |
||
1005:
匿名さん
[2015-03-17 10:45:08]
ごちゃごちゃ言ってないで、フィルター交換代が支払えないならイオニックブリーズという手もあるぞ。
|
||
1006:
匿名さん
[2015-03-17 10:52:22]
脱臭フィルター(タバコ臭用)
http://ec-club.panasonic.jp/ITEM/EH3720F2T_1__ 空気清浄器は、タバコを吸い始めると自動検知で即効で動き出すぞ。 それだけ検知簡単なほど、タバコを吸うと粒子が飛散するということだな。 |
||
1007:
匿名さん
[2015-03-17 17:07:42]
電動吸煙式灰皿
|
||
1008:
匿名さん
[2015-03-18 00:08:09]
>>1001
喫煙者が自ら張り付けたURLに以下が掲載されている。 自爆したから、もう出てこなくなったな。大笑い ガス成分 一酸化炭素・・・心血管疾患・呼吸器疾患・突然死・老化・痴呆等 ニコチン・・・依存性物質・心血管疾患 アセトアルデビド・・・線毛細胞障害物質 窒素酸化物・・・心血管疾患・呼吸器疾患・光化学スモッグの原因 アンモニア・・・有害物質・ニコチンをガス化する ホルムアルデビド・・・発癌物質 ダイオキシン・・・有害物質 で、タールとか壁を汚すような臭い粒子成分は空気清浄機で除去できるってことでOK? |
||
1009:
匿名さん
[2015-03-18 12:38:29]
|
||
1010:
匿名さん
[2015-03-18 17:40:18]
もう終了だな
|
||
|
||
1011:
匿名さん
[2015-03-18 18:14:06]
誰か >1008の翻訳頼む
|
||
1012:
匿名さん
[2015-03-18 23:09:55]
|
||
1013:
匿名さん
[2015-03-19 01:18:58]
ベランダ―が徹底的にやられてるな。
終了だ。 |
||
1014:
匿名
[2015-03-19 20:58:59]
嫌煙さんは日本語が理解できないから埒があかない。
止めさせたいなら規約を改正しなさいって事で終わりにしましょう。 |
||
1015:
匿名さん
[2015-03-19 23:42:44]
|
||
1016:
匿名さん
[2015-03-20 09:02:58]
そうそう、絶対成功する規約改正しましょうよ。
そうするだけで、汚い、クサイ、迷惑なベランダ喫煙をベランダから駆除できますから。 喫煙率からもわかるように不要な者は減っていくものです。 |
||
1017:
匿名さん
[2015-03-20 09:27:46]
>1016
>絶対成功する規約改正しましょうよ。 喫煙に限ってみると、いくら規則を作っても効果があがらないんだよね。 路上喫煙禁止区域での実態 10分間で喫煙所周辺の半径約20メートルの歩道上には525本の吸い殻が散乱していた。 http://www.komei.or.jp/km/gyota/2011/11/17/%E7%A6%81%E6%AD%A2%E5%9C%B0... |
||
1018:
匿名
[2015-03-20 13:30:58]
↑路上の話しではなく、マンションのベランダでのお話しなのですが・・・
つまり、お宅のマンション管理組合は、規約も守れない住人と、規約違反の是正すらできない理事会・管理会社で構成されているということですね。 じゃあ、諦めるしかありませんね。 |
||
1019:
匿名さん
[2015-03-20 14:16:57]
>1018
>路上の話しではなく、マンションのベランダでのお話しなのですが・・・ 他人の眼がある公共の場でルールを守れない喫煙者が、監視の行き届かないマンションのベランダでルールを守る? 事が喫煙になるとなぜかルールを守れない。 やはり依存症の恐ろしさかな。 |
||
1020:
匿名さん
[2015-03-20 14:29:25]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
>普通の集塵器では除去できない害毒
ほぼ無毒なんだから、相当な高性能な集塵機でないと除去できないのは当たり前。
ヘパ?
外気をバンバン取り込む居室でそんなの使ったって何の意味もありませんよ。
そもそもヘパやウルパが効果を発揮するような密室であれば、煙草の煙なんて侵入も排出もできない訳だし、
思考が稚拙というか、客観性がないというか・・・
嫌煙さんてのは、本当に楽しませてくれますね。