ベランダ喫煙 止めろよ VIIが1000レスを越えましたので、
新しくスレを立てました。
引き続きどうぞ。
[スレ作成日時]2013-11-12 14:36:52
注文住宅のオンライン相談
ベランダ喫煙 止めろよ VIII
766:
匿名さん
[2015-03-03 10:19:20]
|
767:
匿名さん
[2015-03-03 10:28:30]
>生活保護を受けてる人にパチンコをする権利はないのですか?
>何も考えずに『俺様がおかしいだろう』と思う事を適当に書き込んだだけではありませんか? >意図的に無視してるのか、無知すぎて理解できてないのかしらないけど。 無視なんてしてないだろうがこの無能w >705 君の御説が 「ごちゃごちゃいらない」ってことで、味噌も糞もなく「法律に反しさえしなければ『我慢を強いる権利』がある」 って言うんじゃなかったのかよw キッチリ納税している私からすりゃ、パチンコが「最低限の文化的生活」だなんてふざけんな!って話だよ。 無関係な「パチンコをする権利」云々なんて話をはじめてるのは、話を逸らしたいオマエだよw で?ご自身は、「無視してる」って指摘を受けても、結局「無視」ですかい?wwww それとも「禁止されてないから、俺様には無視する権利がある(ただし、お前にはない)」ですかい?www |
768:
匿名
[2015-03-03 11:21:39]
>「アル中になって、家族に迷惑をかける権利が俺様にはある!」「生活保護費でパチンコに行く権利が俺様にはある!」「電車の中で足を投げ出して座る権利が・・・」「人ごみの中を歩きスマホしながらフラフラ歩く権利が・・・」「怪しげなハーブを吸引する権利が・・・」
>とうとう権利wにまで到ったのに「「禁止されてなければ何をしてもいい」ではない」って言うんだから謎だよなぁwww ↑権利云々言い出したのはキミだろうが・・・ 生活保護の受給者でも、制度としてパチンコが認められているのなら、したって構わないんじゃないの? >キッチリ納税している私からすりゃ、パチンコが「最低限の文化的生活」だなんてふざけんな!って話だよ。 ↑こんな、キミの「俺様が思うに・・・」なんてゴチャゴチャはいらないって事だよ。 |
769:
匿名
[2015-03-03 11:31:34]
>たとえ、近隣の住人が迷惑に思ったとしても、
>「我慢を強いる権利があるに決まってるじゃん」 >…等と無茶苦茶で「図々しい発想」が出てくるのでは…? 裁判官は原告に対して、一定の受忍義務がる、と言ってるのだから、当然吸う側にはある程度は我慢してもらえる権利があるに決まってるでしょう。 「ちょっと失礼して煙草を吸わせて頂きますよ」って、ただそれだけの事ですよ。 仮にあなたの近隣に、酷く神経質な住人が住んでいたとして、 迷惑だから一切の物音を立てるな、一切の生活臭を出すな、と理不尽な要求をしてきたとしても、 先方が迷惑に感じるのであれば我慢を強いるような事があってはならない、とお考えですか? |
770:
匿名さん
[2015-03-03 11:47:12]
>>一定の受忍義務
だ、か、ら、 マナーの悪さの話なんだよ。 苦痛を受忍させるようなトラブルがなければ、裁判も無かった。 |
771:
匿名さん
[2015-03-03 12:01:07]
>↑権利云々言い出したのはキミだろうが・・・
オマエさん、ホントに自分が何主張してたか覚えてないのなwww ここで言う「権利」は、オマエさんが言っていた「我慢を強いる権利」に決まってるだろうがw 列挙した行為(以外ももちろん)で、他人に不快感を与えても「禁止されてないのなら、我慢を強いる権利がある」ってのがオマエさんの主張だろうに・・・ >「ちょっと失礼して煙草を吸わせて頂きますよ」って、ただそれだけの事ですよ。 「ちょっと失礼して、満員電車の中で肉まんを食わせて頂きますよ」って、ただそれだけの事ですよwww それとも、お煙草さまだけ特別ですか?www >仮にあなたの近隣に、酷く神経質な住人が住んでいたとして、 >迷惑だから一切の物音を立てるな、一切の生活臭を出すな、と理不尽な要求をしてきたとしても、 またいつもの「”一切の物音”を立てるな」「”一切の生活臭”を出すな」って被害妄想が始まったwww そりゃ、オマエさんは自身の妄想と戦ってるんだから、「理不尽」にも感じるだろうさwww >先方が迷惑に感じるのであれば我慢を強いるような事があってはならない、とお考えですか? 「強いる」べきではないなw 「先方が迷惑に感じるのであれば我慢を強いるような、物音や生活臭はなるべく出さないようにする」で何の問題があるんだよwww |
772:
匿名さん
[2015-03-03 13:22:34]
ちなみに・・・・
>「ちょっと失礼して煙草を吸わせて頂きますよ」って、ただそれだけの事ですよ。 なんて「失礼して」「|させて頂きます」なんて常識的な台詞は、ここで初めて出てきたもので、今までは 「禁止されてない!俺様には権利がある!そっちが我慢しろ!配慮を求めるなんて非常識!」 の一点張りでしたw |
773:
匿名
[2015-03-03 16:33:58]
>オマエさん、ホントに自分が何主張してたか覚えてないのなwww
>ここで言う「権利」は、オマエさんが言っていた「我慢を強いる権利」に決まってるだろうがw >列挙した行為(以外ももちろん)で、他人に不快感を与えても「禁止されてないのなら、我慢を強いる権利がある」ってのがオマエさんの主張だろうに・・・ 鉄道会社の人間ではないので、車内で飲食する権利を乗客が有しているかどうかなんて知りません。 但し、多少迷惑に感じたとしても、乗客には我慢する義務があるんじゃないの? キミは自分が迷惑だとに感じた時点で即座にクレームを入れるような無法者なのですか? >「ちょっと失礼して、満員電車の中で肉まんを食わせて頂きますよ」って、ただそれだけの事ですよwww 鉄道法とか各鉄道会社の規則とか考えて書き込んでいますか? >それとも、お煙草さまだけ特別ですか?www 煙草が特別なのではなく、ベランダの専用使用権という権利が特別なんです。 キミは生活道路だけが特別で、幹線道路や高速道路の危険性なんて全く考えてなかったみたいだけどね。 >またいつもの「”一切の物音”を立てるな」「”一切の生活臭”を出すな」って被害妄想が始まったwww >そりゃ、オマエさんは自身の妄想と戦ってるんだから、「理不尽」にも感じるだろうさwww 勝手な解釈で質問をはぐらかさないで下さい。 酷く神経質な住人から理不尽な要求をされたとしても、キミは相手方に我慢させる事なく、その理不尽な要求受け入れるのか?と聞いているのです。、 >「強いる」べきではないなw >「先方が迷惑に感じるのであれば我慢を強いるような、物音や生活臭はなるべく出さないようにする」で何の問題があるんだよwww キミには普通に生活する権利があるんだが、自らクレーマーの要求に従って窮屈な生活を強いられる選択をするのであればお好きになさい。 但し、他人にそんな要求をしてはいけませんよ。 するなら勝手にして下さい。ご立派!ご立派! |
774:
匿名さん
[2015-03-03 17:28:58]
もう、書いてることが支離滅裂で無茶苦茶・・・
>鉄道会社の人間ではないので、車内で飲食する権利を乗客が有しているかどうかなんて知りません。 >但し、多少迷惑に感じたとしても、乗客には我慢する義務があるんじゃないの? なのに、食べちゃダメだの食べてもいいだの書いてたのかよwww 「俺様基準」の押し付け以外の何物でもないなwww >キミは自分が迷惑だとに感じた時点で即座にクレームを入れるような無法者なのですか? 仮にクレームが入るのだとしても、「感じた時点で即座に」だと思い込んでるのが、頭の弱さ故だよな・・・ ちなみにオマエさんは、自分が迷惑だと感じても、我慢するのが義務だってことで黙リ続けるんだよなw で、ある日突然受忍限度を超えたって事で、それまでは何の改善要求もしなかったのに、いきなり裁判をおっぱじめるヤバげな人間なんだよなwww >鉄道法とか各鉄道会社の規則とか考えて書き込んでいますか? 「鉄道会社の人間ではないので、車内で飲食する権利を乗客が有しているかどうかなんて知りません」 なんてドヤ顔してる人間の台詞ですwww >煙草が特別なのではなく、ベランダの専用使用権という権利が特別なんです。 と、俺様基準で権利だ特別と思い込んだ結果が、件の判例だよなwww 判例をちゃんと見ようなw 都合のいいとこしか目に入らないんだろうけどw >キミは生活道路だけが特別で、幹線道路や高速道路の危険性なんて全く考えてなかったみたいだけどね。 また、勝手な妄想をw で、オマエさんは、生活道路はもちろん、幹線道路や高速道路の危険性すら全く考えてなかったみたいだけどねwww >勝手な解釈で質問をはぐらかさないで下さい。 勝手な妄想を前提とした質問を押し付けないでくれる?w >酷く神経質な住人から理不尽な要求をされたとしても、キミは相手方に我慢させる事なく、その理不尽な要求受け入れるのか?と聞いているのです。 オマエさんが妄想してる「酷く神経質な住人」とやらが異常なだけだろw 現実問題としてベランダ喫煙と比べたいのなら、ひとつでいいから「”一切の物音”を立てるな」「”一切の生活臭”を出すな」なんて規約が出来たマンションを挙げてくれ。 >キミには普通に生活する権利があるんだが、自らクレーマーの要求に従って窮屈な生活を強いられる選択をするのであればお好きになさい。 また、意味不明な妄想を・・・ >但し、他人にそんな要求をしてはいけませんよ。 私が何を要求するんだか知らんけど、オマエさんの理屈にしたがうなら、少々理不尽でも「禁止されてなければ我慢を強いる権利」とやらがあるんじゃないの?www いったい、どの口からこの台詞が出てくるの?w >するなら勝手にして下さい。ご立派!ご立派! したいからって勝手にしないでください。自己中!自己中! |
775:
匿名
[2015-03-03 17:56:08]
周囲に迷惑を掛けている方が「(俺には)我慢を強いる権利がある」などと逆ギレしている
いわゆる、モンスター喫煙者って世の中にはたくさんいるものです。 そして ここでベランダ喫煙擁護をしている人(もしかして賃貸アパートかマンションの大家さんorJT関係者?)は、現在は煙草を吸わない人だそうだけど 鈍感で喫煙被害に気付いていない被害者も、たくさんおられるようです。 |
|
776:
匿名
[2015-03-03 22:15:08]
>もう、書いてることが支離滅裂で無茶苦茶・・・
うん キミのレスを見たら全く理解できてない事が良く分かるよ。 >なのに、食べちゃダメだの食べてもいいだの書いてたのかよwww そんな事は書いてません。 ベランダ喫煙と満員電車で肉まんを同等の迷惑と考えているのは、キミのような嫌煙だけだと書いたんだよ。 >仮にクレームが入るのだとしても、「感じた時点で即座に」だと思い込んでるのが、頭の弱さ故だよな・・・ なんだ、ある程度は我慢しなきゃならない事は理解できてるんだ。 >ちなみにオマエさんは、自分が迷惑だと感じても、我慢するのが義務だってことで黙リ続けるんだよなw >で、ある日突然受忍限度を超えたって事で、それまでは何の改善要求もしなかったのに、いきなり裁判をおっぱじめるヤバげな人間なんだよなwww 尋常じゃないから、不法行為が認められるんだよ。 余程の悪条件がそろわない限り、個人がベランダで煙草を吸ったくらいで不法行為なんかになるかよ。 >「鉄道会社の人間ではないので、車内で飲食する権利を乗客が有しているかどうかなんて知りません」 >なんてドヤ顔してる人間の台詞ですwww 何にも考えずにただただ俺様基準を訴えるだけのキミえのあてつけのつもりだったんだが・・・ 乗客に、乗車する権利以外に、車内で飲食する権利があるか?なんて、考えた事もなかったでしょう? >と、俺様基準で権利だ特別と思い込んだ結果が、件の判例だよなwww >判例をちゃんと見ようなw >都合のいいとこしか目に入らないんだろうけどw で、その裁判は『判例』なのか? 私は裁判例とするべきだと思うのだが、、、え?何の事だか意味が分からない? そんなキミが『判例をちゃんと見ようなw』とか、知ったかぶりはやめた方がいいよ。 >また、勝手な妄想をw >で、オマエさんは、生活道路はもちろん、幹線道路や高速道路の危険性すら全く考えてなかったみたいだけどねwww 『生活道路 危険』で検索したら、生活道路は危険だと出てきました。 だから、わざわざそんな道を通らずに向こうの広い道を通れと、、、 で、『幹線道路 危険』で検索したら、幹線道路は重大事故が多発するとでてきました。 じゃあ、どの道を通れっていうんだよ? >オマエさんが妄想してる「酷く神経質な住人」とやらが異常なだけだろw うん。 一般の感覚からしたら『酷く煙草が嫌いな住人』が異常なだけなんだよ。 >現実問題としてベランダ喫煙と比べたいのなら、ひとつでいいから「”一切の物音”を立てるな」「”一切の生活臭”を出すな」なんて規約が出来たマンションを挙げてくれ。 はぁ? 規約の話しなんてしてませんが・・・ >>キミには普通に生活する権利があるんだが、自らクレーマーの要求に従って窮屈な生活を強いられる選択をするのであればお好きになさい。 >また、意味不明な妄想を・・・ 本当に読解力がないな? キミは他人に迷惑を強いるような事は絶対にしないんだろう? じゃあ、相手が迷惑がってるなら(たとえ理不尽な要求であったとしても)相手の要求に従えって事だよ。 >私が何を要求するんだか知らんけど、 キミがクレーマーの理不尽な要求に従うのは勝手だが、それを他人に要求するなって事。 >オマエさんの理屈にしたがうなら、少々理不尽でも「禁止されてなければ我慢を強いる権利」とやらがあるんじゃないの?www そういう事ですね。 クレーマーの理不尽な要求なんて無視すればいいと思いますよ。 でもキミは、我慢を強いる権利を放棄するのでしょう? するなら勝手にして下さい。ご立派!ご立派! |
777:
匿名さん
[2015-03-04 07:12:54]
空気清浄器を買って部屋で吸えよ。
金がないのか? |
778:
匿名さん
[2015-03-04 07:13:47]
そもそも「煙は迷惑」っつーことで、家族から嫌われてベランダ―になってる件
|
779:
匿名さん
[2015-03-05 10:43:27]
>そんな事は書いてません。
え~っと? 『満員電車で肉まん食べるのと同等に非常識な行為と考えてる』 とかなんとかってなんどか書いたよね? 「非常識だから食べるべきじゃない」って主張じゃないの? 「非常識だけどやる側は周囲に我慢を強いる権利がある」が主張だった?www いずれにしても「食べちゃダメ/食べてもいい」って話になると思うんだが??? >ベランダ喫煙と満員電車で肉まんを同等の迷惑と考えているのは、キミのような嫌煙だけだと書いたんだよ。 オマエさんの唯一の論拠である「禁止されてない」に対して、同等だろ?w だから私聞いたよな?w 「私が知らないだけで、「満員電車内肉まん」wを制限できる、判例等々法的な根拠でもあるんだろうか・・・」 ってw(もちろん無視されたけどなwww) ちなみに、「同等の迷惑と考えているのは、キミのような嫌煙だけ」に対してもちゃんと補足してるよな? 「主観によって「~のほうが迷惑」って「比較」はあるかも知れないけど、いずれにしたってどっちも迷惑だろwww」 って・・・ >なんだ、ある程度は我慢しなきゃならない事は理解できてるんだ。 ほらなw その点について否定したことなんてない(つか、実際は肯定してる)のに、妄想で「ある程度は我慢しなきゃならない事を理解してない!」って思い込んでるんだもんw >尋常じゃないから、不法行為が認められるんだよ。 だから尋常じゃないかどうかは、オマエさんの思い込みじゃ決まらんだろw オマエさんの御説だと、黙って我慢して、ある日いきなり裁判起こして「不法行為」と認めさせる以外方法ないだろw >余程の悪条件がそろわない限り、個人がベランダで煙草を吸ったくらいで不法行為なんかになるかよ。 だから、「満員電車肉まん」も、その点において「同等」だろうがwww >何にも考えずにただただ俺様基準を訴えるだけのキミえのあてつけのつもりだったんだが・・・ え~っと?w 権利があるかどうかも知らず、俺様基準wを訴えることすらしてないらしいオマエさんは、今まで 「ボクちゃんな~~~んにもわかんない」 って主張してたって事かwww 主張してること対して、えらそうな文章で、分かりにくいなぁwwww >乗客に、乗車する権利以外に、車内で飲食する権利があるか?なんて、考えた事もなかったでしょう? また、根拠のない思い込み(妄想w)を前提にしようとするwww >で、その裁判は『判例』なのか? >私は裁判例とするべきだと思うのだが、、、え?何の事だか意味が分からない? そういう細かい用語論に、話をもちこむのかい?w で?じゃあ「裁判例」だとして、その結果が君の判断より軽いとでもいうのかい?www >じゃあ、どの道を通れっていうんだよ? それがホントに自分で判断できないのなら、車になんて乗るなw つか、「生活道路はもちろん、幹線道路や高速道路の危険性すら全く考えてなかった」って指摘を否定しないのなwww >一般の感覚からしたら『酷く煙草が嫌いな住人』が異常なだけなんだよ。 君の言う『酷く煙草が嫌いな住人』ってのは、どんな人間なんだい? 「一切煙草をすうな!」「一切臭いをだすな!」なんて主張してるのかい?で、それは君の脳内以外に「一般的」にそんざいしてるのかい?www >規約の話しなんてしてませんが・・・ (まぁ、通じるとはおもってなかったけど・・・) 前述のとおり「一切~するな!」なんて意見は、オマエさんの妄想の中以外では一般的じゃないから、当然規約になった例もない。 それに対して、「ベランダ喫煙」は「ベランダ喫煙禁止」という規約は現実として存在する。 現実に対して、単なる妄想を比較対象にするなって言ってるんだよw >キミは他人に迷惑を強いるような事は絶対にしないんだろう? また、根拠のない思い込み(妄想w)を前提にしようとするwww >じゃあ、相手が迷惑がってるなら(たとえ理不尽な要求であったとしても)相手の要求に従えって事だよ。 前述の、仮に妄想を前提として認めるとしても、ここでさらに「相手が迷惑がってる」「俺様の要求にすべ従え」って、妄想の人物がいないと成立しない論w ちなみに、こういうのは典型的な詭弁の論法で「藁人形論法(ストローマン)」と呼びますw >キミがクレーマーの理不尽な要求に従うのは勝手だが、それを他人に要求するなって事。 ストローマンw >クレーマーの理不尽な要求なんて無視すればいいと思いますよ。 で、これを口にする君自身は、それが実行できてないとwww 有言不実行w >でもキミは、我慢を強いる権利を放棄するのでしょう? 放棄も何もそんなのはじめから、「我慢を強いる権利」なんて”ない”と言ってるんだが? >するなら勝手にして下さい。ご立派!ご立派! 俺様基準で我慢を強いる!身勝手!身勝手!w |
780:
匿名さん
[2015-03-05 13:28:29]
『禁止されていないから…』連呼する奴は『赤信号、みんなで渡れば怖くない。』だろー。
|
781:
匿名さん
[2015-03-05 13:36:44]
>>733
>>『マンションのベランダで喫煙』・・・・まあいる >>『満員電車で肉まん』・・・・・・・・・そんな奴、生まれてこの方見たことない。 >> >>どこら辺が同等なんだろ? >>大阪でも見たことないわ。上の2つエンカウントレベル全然違くね? ベランダーの思考回路では、数でレベルを判断するようだが、 満員電車内肉まんも、殺人事件の現場も、生まれてこの方見たことないなら同等か? 数は無関係。 ベランダで喫煙は、電車内肉まんより酷いな。 なにしろ、隣人にとっては毎日のことだから。 |
782:
匿名さん
[2015-03-05 13:57:42]
>なにしろ、隣人にとっては毎日のことだから。
しかも、避けるために場所を変えることもおいそれとは出来ない。 下手に苦情を言ってここの連中みたいなのが隣人だった場合、「ホウリツガー」「ケンリガー」「イッサイスウナトイウノカー」「キンシニシロー」「ダッタラジドウシャニー」で話は通じないし、下手すりゃ物理的な危険すらありうる・・・ |
783:
匿名さん
[2015-03-05 17:33:01]
777の優勝
ダイキンをお勧めします。 |
784:
匿名はん
[2015-03-05 20:51:27]
>>>780
>『禁止されていないから…』連呼する奴は『赤信号、みんなで渡れば怖くない。』だろー。 また私より頭の悪い奴がわいてきましたねぇ。 逆でしょ。「俺様の考えるマナーが」と言っている奴が、「赤信号で渡って何がわるい。 お前(車)が避けるのがマナーだ」と言いそうですよねぇ。 >>781 >なにしろ、隣人にとっては毎日のことだから。 そんなに迷惑を被っているのになぜ規約改正しないのですか? 「俺様の考えるマナーは規約に匹敵する」のですか? >>782 >下手に苦情を言ってここの連中みたいなのが隣人だった場合・・・ 何も言わなければ「『迷惑であること』が通じない」ことぐらい理解できませんか? 俺様の考えていることは「何も言わなくても察知するのがマナー」なのですか? |
785:
匿名
[2015-03-05 22:17:54]
>そういう細かい用語論に、話をもちこむのかい?w
違うよ。 そんな事すらわからないクセに知ったかぶりをするなって言ってるの。 前々から法律には疎いとわかっていたけど、恥ずかしくないの? >で?じゃあ「裁判例」だとして、その結果が君の判断より軽いとでもいうのかい?www だから、何度もいってるでしょう。 個人が数十分置きに1~2本煙草を吸うくらいで不法行為になんかなると思ってるの? 金銭に見積れる実害がなければ裁判には訴えられないって知ってる? >それがホントに自分で判断できないのなら、車になんて乗るなw だから、交通法規を守って運転してりゃあ生活道路だろうが、県道だろうが、市道だろうが問題ないよ。 >つか、「生活道路はもちろん、幹線道路や高速道路の危険性すら全く考えてなかった」って指摘を否定しないのなwww キミって、本当にアレなんですね・・・ 『生活道路 危険』で検索してみろ!って、生活道路の事しか考えてなかった奴が何を言ってるんだか。 私が『幹線道路 危険』で検索してみましたってレスしたのは、浅はかなキミへのあてつけだって気づかなかったんですか? >放棄も何もそんなのはじめから、「我慢を強いる権利」なんて”ない”と言ってるんだが? いやいや 受け手には受忍義務があるんだから、吸う側には我慢してもらう権利があるに決まってるじゃん。 足音や生活臭なんかも、生活に伴うものであれば、近隣住人は受忍する義務があるし、誰もが平等に我慢してもらう権利を有している。 それでも、 >「我慢を強いる権利」なんて”ない” とキミが言い張るなら好きにすればいい。 但し、絶対に他人に不快な思いをさせるなよ。 妄想とか実在するのかとかそういう問題ではなく、 >放棄も何もそんなのはじめから、「我慢を強いる権利」なんて”ない”と言ってるんだが? と言い張るのはキミ自身なんだからな。 キミはキミの信念に従って、一切他人に我慢をさせない人生を歩んで下さい。 ご立派!ご立派! |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ホントに自分が何書いてきたか覚えてないのな・・・
>測ですが、周囲の乗客から顰蹙を買ったり、トラブルになったりするかもしれませんが、ルール的には可能でしょうね。
トラブルって、オマエさんのいう「我慢する義務」だか「我慢させる権利」だかは、いったいどこいったんだよw
>ただし、乗客間でトラブルが発生した場合は、車内アナウンスに「込み合った車内での飲食はお控え下さい。」が加わるかもしれませんね。
さんざこういうのを「俺様基準」って騒いでたのにw
それとも、車掌だか運転士だかは、船の船長張りに「この列車では俺が法律だ!」ってな権利が認められてるのか?w
>ベランダ喫煙との比較対象として例に挙げるのは適切ではありません。
オマエさんの実質的唯一wの主張である「禁止されてない」に対して、いったいどこが即してないんだよw
>キミのような嫌煙者にとっては、『同等の迷惑』『同等に不適切な行為』となるのでしょうが、一般的な常識・感覚を備えた人は『同等』とは考えません。
by 匿名さん 2015-03-03 10:11:19 投稿する 削除依頼
>規約で禁止されていないベランダでの喫煙はお互い様の範疇。
>満員電車での肉まんは明らかに迷惑な行為。
「ホウリツガー」ってお題目唱えてた人間の台詞じゃないなw
完全に「俺様基準」www
ダブスタここに極まれリw
>両者を『同等』と考えてるあたりが、キミが嫌煙たる所以です。
オマエさんたちの理屈で言うと『同等』だって言ってるんだw
つか、主観によって「~のほうが迷惑」って「比較」はあるかも知れないけど、いずれにしたってどっちも迷惑だろwww
オマエさんの言う「同等じゃない」は、オマエさんの言う「俺様基準」以外のなにがあるんだ?www