クオス横濱紅葉坂【旧称:(仮称)クオス横濱紅葉坂プロジェクト】の情報がありましたらお知らせ下さい。
周辺環境などはどうなんでしょうか?価格帯も気になるところです。
公式URL:http://www.big-vann.co.jp/products/qas/momiji/
所在地:神奈川県横浜市西区紅葉ヶ丘8番、8番2 花咲町四丁目111番15(地番)
交通:JR京浜東北・根岸線「桜木町」駅徒歩9分
横浜市営地下鉄ブルーライン「桜木町」駅「南1出口」徒歩8分
東急東横線・みなとみらい線「みなとみらい」駅「5出口」徒歩14分
京浜急行本線「戸部」駅徒歩13分
間取:2LD・K+DR+WIC~3LD・K+DR+WIC+SIC
面積:70.60m2~108.70m2
売主:株式会社ビッグヴァン
施工会社:勝総合開発株式会社
管理会社:株式会社ポートハウジングサービス
【タイトルを正式物件名称へ変更しました。2013.12.14 管理担当】
[スレ作成日時]2013-11-11 00:18:58
クオス横濱紅葉坂【旧称:(仮称)クオス横濱紅葉坂プロジェクト】
325:
周辺住民さん
[2014-07-14 18:05:44]
|
||
327:
匿名さん
[2014-07-14 18:36:58]
>>322
レジデンスの分譲価格は坪 250~260なんだから住民の収入水準はむしろクオスの方が上なのかもしれないよ。 |
||
331:
匿名さん
[2014-07-14 21:04:48]
やめましょ。レジデンスとクオスを比べるの。それぞれ良し悪しがあるし、価値観も人それぞれなのですから。どちらにしても中の上。どちらも良い物件な方だと思います。
|
||
335:
匿名さん
[2014-07-14 21:49:47]
どっかの不動産屋さんみたいに9次とか
2期5次とかやってるよりはマシじゃない? |
||
336:
匿名さん
[2014-07-14 21:52:08]
333捌けない?
売れ行き絶好調ですけどね。 もう8割くらい埋ってるよ |
||
337:
匿名さん
[2014-07-14 21:52:25]
たしかにレジデンスをここまで持ち上げる意味も分かりませんね。
あるとしたら、クオスが建つことで公園とかが見えなくなることのひがみ? |
||
338:
匿名さん
[2014-07-14 21:55:39]
そうそう。
メゾンはほとんどなく レジデンスばかり持ち上げる。 こんなとこに書いても価値上がらないよ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
すごくオシャレな舗装をされています。
これは地元民じゃなきゃ気づかない位の
小さい情報ですが(汗