前スレが1000レスになっていたので、その12です。
引き続き、有意義な情報交換にしましょう。
前スレ
その11 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/357439/
その10 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/350410/
[スレ作成日時]2013-11-10 15:28:58
積水ハウスを語りませんか その12
61:
匿名
[2013-11-11 14:51:35]
|
||
62:
匿名さん
[2013-11-11 14:53:03]
60ですが意見は59に近い。尚「ふ〜〜ん」は58に対してです。
|
||
63:
匿名
[2013-11-11 16:10:11]
情報収集してCチャンに行き着いた人の理由が聞きたいですね。
|
||
64:
匿名
[2013-11-11 16:16:50]
積水は軽量鉄骨とシャーウッドがあるんやから、軽鉄がダメな人は木造、木造がダメな人は軽鉄でいいじゃないか。約1名やたらと軽量鉄骨に粘着してるやつがいるな。そんなに粘着するくらいなら、鉄骨スレでも立ち上げなさい。
|
||
65:
匿名
[2013-11-11 16:33:50]
|
||
66:
匿名さん
[2013-11-11 16:39:54]
>64
積水は重量鉄骨も商品としてあるよ。 |
||
69:
匿名さん
[2013-11-11 20:53:20]
積水ハウスでもどこでも長期優良住宅は次世代省エネ基準で同じです。
|
||
70:
匿名さん
[2013-11-11 21:30:36]
省エネ基準ギリギリなのご存知?気にしてないか!
|
||
77:
匿名さん
[2013-11-12 00:26:51]
次世代省エネ基準ギリギリなのは殆どの会社と同じ。
その水準で寒いなら殆ど全ての家が寒いことになる。 アンチ君も言ってた、聞いたとかの伝聞でない話をどうぞ。 全く説得力なし。 |
||
78:
匿名さん
[2013-11-12 00:40:37]
寒すぎるという表現は不適切で、温熱性能は標準というべき。
揺れる、にしても実験値を出してるメーカー、例えばミサワやダイワの値と比べてであって、内装が壊れやすいわけではない。 ましてや、実験値の無い一般木造住宅とは比較にならない。 |
||
|
||
79:
匿名
[2013-11-12 13:08:33]
ひどい熱橋にもかかわらず寒くないなんて不思議ですね。
床暖房だからかな? 関東も今日は急に冷え込みましたね |
||
80:
匿名
[2013-11-12 15:50:57]
朝のリビングで19℃台まで下がってましたので今季初暖房いれてしまいました
|
||
81:
匿名さん
[2013-11-12 18:47:45]
だから鉄骨周辺を断熱してるんでしょう。
木造の高高には及ばないものの、平均的な性能といえます。 高高の優先度が高い人は、それを売りにしているメーカーを選べばよいだけですね。 |
||
82:
匿名
[2013-11-12 20:00:16]
ぐるりん断熱でも2階床の熱橋はQ値計算に反映されていない
だからCチャン造の2階床は冷たい これの真偽がわかる人いる? |
||
83:
匿名さん
[2013-11-12 20:24:06]
今朝6時に起きたとき2階の廊下は17度、1階リビング18度でした。少し寒かったので勿論、副都心在住。
|
||
84:
匿名
[2013-11-12 21:36:16]
|
||
85:
匿名さん
[2013-11-13 12:28:52]
外気より著しく低下しなければ十分ではないのですか?
就寝前の何度から何度まで下がったのか、家に蓄熱する暖房を使用しているのか等の状況がわからないと何とも言えませんが。 全く光熱費のかからない、外界とある意味遮断された高高の家を好むかどうかの価値観も人それぞれでしょう。 寒冷地で次世代省エネ基準程度ですが、全く寒くなくなりました。 4mのサッシがついており、見晴らしもよくとても快適です。 |
||
86:
匿名さん
[2013-11-13 12:50:49]
>寒冷地で次世代省エネ基準程度ですが、全く寒くなくなりました。
以前の家がよほど寒かったのでしょう、の一言で終わり。 今の家が性能良くなってるのは当たり前。体が丈夫になったのかも。 |
||
87:
匿名
[2013-11-13 12:58:36]
蓄熱暖房ってまだ需要あるの?
|
||
88:
匿名さん
[2013-11-13 19:13:18]
外気より著しく低下はしないでしょう
温暖なⅣ地域では真冬の早朝でも外気温プラス10℃前後です 氷点下になる日は10℃以下になることもありますね |
||
89:
入居済み住民さん
[2013-11-13 20:09:10]
拙宅だと朝、外の気温0℃で、リビングは15℃。寝る前にエアコンは切りますので、夜中は暖房なしの状態です。皆さんとこはどうですか。
|
||
90:
匿名さん
[2013-11-14 07:52:12]
>>寒冷地で次世代省エネ基準程度ですが、全く寒くなくなりました。
>以前の家がよほど寒かったのでしょう、の一言で終わり。 そこまで断言って事は積水ハウスにお住まいですか? それとも妄想してるんですか? 「高高じゃない家は寒い」っていう思い込みがどこから来るのか不思議。 |
||
91:
匿名さん
[2013-11-14 08:19:46]
今朝だと外の気温2℃(湿度75%)で、リビングは17℃(湿度40%)。夜中は暖房なし(換気のみ)。皆さんとこはどうですか。
|
||
92:
匿名
[2013-11-14 08:37:14]
気温差15℃はすごいですね
鉄骨ですか? |
||
93:
匿名さん
[2013-11-14 08:54:03]
5時頃にトイレで起きましたが廊下は17度でした。都内、イズロイエ
|
||
94:
匿名さん
[2013-11-14 09:27:52]
>>92
シャーウッドin仙台です。 |
||
95:
匿名
[2013-11-14 09:28:52]
91=93ですか?
|
||
96:
物件比較中さん
[2013-11-14 09:39:07]
ぶっちゃけどうなのよ。築15年マンション外0℃で室温10℃前後。ばっちり結露。実家木造築45年だと朝0℃だと外も中もたぶん変わらず。起きると息が白いから。それで、15℃差はすごいのすごくないの?当たり前?
|
||
97:
匿名さん
[2013-11-14 09:59:44]
次世代省エネ基準、特にⅰ、ⅱ地域仕様なら20度差くらいあってもおかしくない。
ⅱ地域仕様の仙台でそのくらい、寒いと感じることはないよ。 高高はあくまで省エネ基準での話なんだから、省エネと寒いをごちゃ混ぜにしたらいかん。 そして高高に住みたいならそういう会社に行けばよいだけ。 |
||
98:
匿名さん
[2013-11-14 10:15:35]
同じ所の展示場で比べるとシャーウッッドのほうが軽鉄より暖かいと言う、ある社員さんのコメに対して。
シャーウッド展示場は、木のイメージを出すため床がオプションの無垢板が多いけど、軽鉄の展示場は標準の床板の所も結構ある。無垢板のぬくもりは違う。その差も結構大きいよ。 |
||
99:
匿名
[2013-11-14 11:03:30]
無垢なんて針葉樹系じゃないと温かさ感じないですよ
展示場の床はほぼ広葉樹系 その差は大きい? 大きくはないでしょう それよりも鉄骨の梁が断熱されていないことが大問題ですよ |
||
100:
物件比較中さん
[2013-11-14 11:14:52]
|
||
101:
匿名
[2013-11-14 11:25:36]
>100
日射取得無しで定常状態の話じゃないとむつかしいな |
||
102:
物件比較中さん
[2013-11-14 11:38:55]
理論上のスペックとか計算資料はいらないんだ。宣伝文句では判断できないから、施主から情報提供してもらうとありがたい。
|
||
103:
匿名
[2013-11-14 12:11:34]
うちは無暖房で気温差10℃くらいだな〜
外気温が10℃を下回るとエアコンつける感じです シャーウッドii地域仕様 ただお客さん来るともっといけるから、家の中の人数にもよりますよ |
||
104:
匿名さん
[2013-11-14 13:40:47]
ぶっちゃけさん、話切ってごめん。
>99 合板と無垢板の感触の違いは大きいよ。床は直接触れるところだから、床が無垢なら暖かく感じるよ。シャーウッドのほうが暖かいって信じるのは自由だけど、同じ条件で比べなきゃ説得出来ない。 |
||
105:
匿名
[2013-11-14 13:45:13]
実際Q値もシャーウッドの方が小さいようなので
断熱性能はシャーウッドの方がいいんだろうね |
||
106:
匿名さん
[2013-11-14 13:46:11]
103さん、ありがとう。もう2、3件ヒントになる情報あるといいのだけれど。
|
||
107:
匿名
[2013-11-14 13:52:11]
積水ハウスで断熱性能を求めるならシャーウッドのグリーンファーストゼロでかつ窓の性能を上げればいいですよ
|
||
108:
匿名さん
[2013-11-14 14:40:30]
積水も含めて割と展示場の定休日となる火曜や水曜には昼間のレスがパタッと減るのに対して、何故かそれ以外の曜日には突然昼間のレス数が急激に伸びる。
やっぱり積水の社員もしくは他社の社員がこのスレのネガ&ポジレスの大多数を占めていると勘ぐってしまう俺はおかしいのだろうか?(笑 |
||
109:
入居済み住民さん
[2013-11-14 14:56:49]
|
||
110:
匿名さん
[2013-11-14 15:32:42]
>109
窓の断熱性能が良すぎると、冬に日差しの暖かさも入って来ないと言う問題はありますね。その点どうでしょうか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
換気框は評判悪いね
窓に吸気があるとコールドドラフトを助長するかもしれないですね。
うちは換気框を閉じても同じように窓が寒いので単純に窓のドラフトかと思ってましたよ。
>57みたいに消費税増税の駆け込みばっかりの変な輩がここには多いですが、気にしない方がいいですよ。
Cチャンを外したのはいい選択だと思います。