前スレが1000レスになっていたので、その12です。
引き続き、有意義な情報交換にしましょう。
前スレ
その11 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/357439/
その10 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/350410/
[スレ作成日時]2013-11-10 15:28:58
積水ハウスを語りませんか その12
601:
購入経験者さん
[2013-12-26 08:44:29]
建物省エネ 健康マップっていうの見てショックだった
|
||
602:
匿名さん
[2013-12-26 10:02:09]
690
みたいって? |
||
603:
匿名さん
[2013-12-26 10:24:51]
健康マップひどいね〜
鉄骨 |
||
604:
匿名さん
[2013-12-26 10:42:53]
この展示場は、冬の山小屋をイメージしてつくりました(担当者)。 寒くて、暗くて、灯油が切れたら出ていくしかないんですね(住人)。
|
||
605:
匿名さん
[2013-12-26 11:10:09]
薪ストーブとかですかね?
山小屋ですと鉄骨よりは木造がいいですね! |
||
606:
匿名さん
[2013-12-26 12:43:20]
寒いという人は暖房に何を使って、どんな設定にしているのでしょうかね?
|
||
607:
匿名さん
[2013-12-26 13:05:21]
ケチケチしてると寒いだろうね
|
||
608:
匿名さん
[2013-12-26 16:37:34]
>599展示場って、寒くて暗いんですよね。
寒いとは思いませんでしたが、照明が少なくて暗い所が多いですよね。窓を大きく取って開放感と昼間の採光は良いけれど、夕方になると暗くて本は読めないかもと思いました。暗いですね、って言いましたら展示場ですから、って。そりゃそうですね。 |
||
609:
匿名さん
[2013-12-26 16:45:10]
間接照明とかは暗いかもね
日本人にはなじまないのかな 昼光色のシーリングは展示場ではなかなか使わないね |
||
610:
匿名さん
[2013-12-26 22:19:03]
展示場は人が住む想定ではなく、見栄えでインテリアを決めてるから。
|
||
|
||
611:
匿名さん
[2013-12-27 08:20:46]
本を読むのでも部屋全体を明るくするのが日本だからね
|
||
612:
匿名さん
[2013-12-27 09:14:15]
真偽は分からないけど、机に向かっている時にデスクスタンドだけでなくて、部屋全体を明るくしないと目が悪くなるって言われませんでしたか?日本だけなのですか?
|
||
613:
匿名さん
[2013-12-27 09:47:48]
暗闇にスタンドだけっていうのがまずいんじゃないの?
眼科医ではないけれど・・・ |
||
614:
匿名さん
[2013-12-27 09:55:35]
明るくしたい人はすればいいと思うよ
昼光色のシーリングで |
||
615:
匿名さん
[2013-12-27 10:20:32]
本すら読めない展示場は、住んだら欠陥住宅ではありませんか。
|
||
616:
匿名さん
[2013-12-27 11:12:12]
欠陥住宅とまでは言えないのでは
読書灯を使えばいい |
||
617:
匿名さん
[2013-12-27 11:23:51]
ホテルの様な家ですね。食卓は毎晩キャンドルで雰囲気よくレストラン気分ですか。
|
||
618:
匿名さん
[2013-12-27 11:33:48]
昼光色だと食事が美味しく見えない気がする
キャンドルは暗すぎるかもね |
||
619:
匿名さん
[2013-12-27 11:52:48]
キャンドルで照らす以外に食卓を照らすものが無く、天井にシーリングライトもダウンライトも全く無いダイニングはどうでしょうか?
|
||
620:
匿名さん
[2013-12-27 12:02:35]
他に照明は何があるの?
|
||
621:
匿名さん
[2013-12-27 14:11:18]
暗くて何を食べているか分からなそうな感じ。「暗闇鍋」ですか?(笑)
私は明るすぎるかもしれないけど、明るいダイニングの照明の下で食べたいです。 |
||
622:
匿名さん
[2013-12-27 15:54:30]
他には、LEDスポットが壁の高いところにあります。積水さんのご提案です。ダイニングテーブルのにはもっと灯りが欲しいと思うんですけど、じゅぶんな明るさだと言うお話なんです。
|
||
623:
匿名さん
[2013-12-27 16:14:50]
スポットを食卓へ向けるってことですかね?
|
||
624:
匿名さん
[2013-12-27 17:25:38]
3mの高さから、明るくなるでしょうか。
明るくして欲しいと何度もお願いしたのですが。 担当の方は照明器具が見えない様な住空間がお好きなんだそうです。 |
||
625:
匿名さん
[2013-12-27 18:13:35]
スポットなら明るいでしょうけど2方向以上からじゃないと影が気になりますね。
その他は間接照明とか? |
||
626:
匿名さん
[2013-12-28 08:36:12]
一方向のみで、他にありません。対面キッチンには照明がありますがダイニングで新聞も読めないなんて困ります。照明器具って住んでてそんなに邪魔に感じる ものでしょうか
|
||
627:
匿名さん
[2013-12-28 09:29:13]
ダイニングにスポット1灯のみは少ないですね
シーリングはデザイン性から好き嫌いがありますし 3mですと勾配天井でしょうか? 勾配天井を照らす間接とか入れればいかが? |
||
628:
匿名さん
[2013-12-28 12:56:58]
ダイニングが吹き抜けになっているのでしょうか?
LEDのスポットなら熱くもならないし、ダイニングでも良さそうですが、 3m上から照らそうと思えば1ヶ所では足りないでしょう。 暗いのが好きじゃない、と昼間の明るさを優先して照明器具のことを 忘れていたか、うっかりしたか。 照明器具が好きじゃないという自分の好みを押し付けられるのも迷惑ですが 使い勝手を優先するか、見た目を優先して対策を考えるとかしてくれないと 設計やらICと打合せする必要がなくなってしまいます。 キッチンでは料理本を見たりするかもしれないので灯りは必要でしょう。 間取りでもそうですが、スイッチの位置や、エアコンの位置等後のことまで 考えて提案してくれてるのでしょうか? 今は繁忙期で、なかなか打合せの時間を取ってもらえないのかも知れませんが、 客が消費税分を得するだけで、メーカーは損するわけでもないのに、 いつも通りの高い家なりの人的サービスを客数に合わせて縮小してないでしょうか。 3月末までの引渡し期限があるからと、ろくに打合せもさせず、急かしてる メーカーが多そうで心が痛みます。 |
||
629:
匿名
[2014-01-01 19:55:39]
賃貸住宅の家主さんの話です。建築中のシャーメゾンの現場監督と話をする機会があった際、
人を見下したような横柄な態度が気になったので他社を選んだそうです。 (平成24年の初夏に建築中だった静岡県の西**駅の近くの現場と聞きました。) 現場監督というと、ある程度の経験のある社員のような印象を受けます。 そのような立場の人の接客態度としては問題があると感じました。 様々な書き込みを読んでいても、 積水ハウスは、非を認め誠意を持って謝罪することよりも、言い逃れすることが難しいと考えると、 批判から目を背けることが得策と考えているのではないかと感じることがあります。 積水ハウスの社員の中には、中小企業の事業主さんよりも高学歴な方も多いかもしれません。 でも、人ととして、誠心誠意仕事をしている方が多いかどうかは疑問に思います。 同地域には問題の女性職員も居たと聞いています。社員教育について問題はないですか? |
||
630:
匿名さん
[2014-01-01 20:52:38]
人を見下した様な横柄な態度の社員は何人かいますよね。上から目線で凄く嫌な奴でしたが、若くてもやり手なのか店長になってしまいました。それから、パンフレットも金がかかってるんですよ、と言ってパンフレットをくれなかった人もいます。もう二度とそんな展示場へは行くつもりもないです。
何カ所かでそんな目に遭ってから、懲りずにまた別の展示場でこの方ならと思う方に会いました。ですけど、イマイチ感性が違うのです。それでも、その方にお会い出来て積水への印象が変わりました。天下の積水でも色々な社員がいるってことなのでしょうね。 |
||
631:
購入検討中さん
[2014-01-01 22:27:35]
セキスイは上から目線の営業マンは多いですね。知り合いの家を見ましたが、値段の割には室内の使っているものはレベルは低いです。
|
||
632:
入居済み住民さん
[2014-01-02 00:02:10]
現場監督の中には、監督としての経験も知識も無いような若い社員が現場をひとりでいくつも掛け持ちで見てますからね。そんなんで本当に良い家が建つのでしょうか。
|
||
633:
匿名さん
[2014-01-02 08:02:17]
営業マンと設計は選べるけど、工事監督は選べないですね。積和に丸投げですか?
|
||
634:
匿名さん
[2014-01-02 09:34:44]
>631値段の割には室内の使っているものはレベルは低い
施主がどこまで金をかけてるか、ってことなのでは?壁紙にしてもフローリング材にしても施主が選ぶ訳ですよね? 去年内覧会に行ったけど、私もやっぱり金はかけてないと思いました。本体価格が高いからそこまで回らないかもとは思いました。 |
||
635:
匿名さん
[2014-01-03 10:45:17]
ゴテゴテと金かけてます的な家あるけど
センス良くいいものを使うのはけっこう難しそうですね |
||
636:
匿名さん
[2014-01-03 10:54:35]
内装、外装共施主が決めるもので他人が見た時、モノが良いとか悪いとか言われるのも
感性や知識の有無によって違うのは仕方がないが、契約した商品の標準仕様で、 「この中から選んでください」と言われればその中から選ばざるを得ない。 オプションから選べばいくらでも良いものに変わっていくのはわかりきったことだが、 それは、いくらでも予算が上がるということ。 契約を納得して決めたのかゴリ押しされて決めたのかはわからないが、十分良い仕様でこの予算、 と言われ、予算内で精一杯良い家にしようと決めたはず。 知識や予算のある人から見ればしょぼく見えても、それが標準仕様でその中から選ぶよう言われたら 施主の責任とは言い切れない。 営業や設計によっては予算がわかっているのでOPを勧めることすらしない場合もある。 逆に予算がないのにOPを勧められるとショボイものしか使ってないのかと悲壮感が漂うことになる。 本人が気に入ってる、もしくは納得しているのを他人がどうこう言うのは間違いだと思う。 契約前には散々良いことを言っていたのに、仕様を決める際には一生に一度だから良いものを 使いましょうとか、有り金全部吐き出させようとか思ってる社員がいるとしたらそれも大間違いだ。 |
||
637:
匿名さん
[2014-01-03 19:43:17]
契約してから、あれもこれも欲しくなるんだから,安いHMや工務店で契約しないとダメだね。
解約料が高くつくよ。 授業料と思えばいいんだけどね。 |
||
638:
匿名さん
[2014-01-03 21:38:33]
安いところは全体的に作りが安っぽくなるからな〜
安っぽくならないように管理するのが一苦労 |
||
639:
匿名さん
[2014-01-03 22:46:03]
標準の仕様はひどく安っぽい。標準の設備品も時代遅れ。
たとえオプションを選んでもCM,カタログのイメージには程遠い家。 家事や生活に無関心で実用に疎い営業、設計、ICが気にするのは見た目だけ。 プライドだけは高い困ったサンたちなので施主は大迷惑。 積水ハウスを選ぶのは躯体と施工管理にリスクが少ないから。 現場監督とカスタマーは◎だよ。 |
||
640:
匿名さん
[2014-01-04 00:18:01]
社員の印象で変わる部分て大きいよ。
|
||
641:
匿名さん
[2014-01-04 12:52:00]
たくさん見学するとわかりますが
内装は一条の方が素敵な家が多いですよ。 |
||
642:
匿名さん
[2014-01-04 13:10:47]
予算考えて回らないと家が建たなくなる、自己資金を増やすか、
年収のアップを待つか、相続なり援助を待つかしてから 回らないと予算の壁にぶち当たる。 急いで回ると、結局どこか妥協する羽目になり、こういうスレで 憂さ晴らしをしたくなる、全て準備不足の自己責任なのに。 誰が見ても良いものはお金がかかるもの、よく見えて安いものは偽物。 家に限らず、そんなことは学習してると思うんだけど。 |
||
643:
匿名さん
[2014-01-04 13:38:44]
上を見ればキリがない
家は妥協の産物 |
||
644:
入居済み住民さん
[2014-01-04 13:53:15]
手近なところでは、
よくネット広告出してるアーネストアーキテクツみたいなレベルの建物が好みだけど、 積水ハウスでもあのレベルで建てれるのかな? そこそこお金はあります。 |
||
645:
匿名さん
[2014-01-04 14:21:01]
施主の自己責任?予算次第っていう言葉は積水側の責任転嫁でしょう。
ショボい家なのは担当者が利益あげる事と楽する事だけ考えてるからですよ。頭を使わないからですよ。 CMや展示場で実態と違うものをみせて客を釣って騙してるって、展示場を建てた人が教えてあげてるんです。消費者庁はなぜ黙っているのかな。 |
||
646:
匿名さん
[2014-01-04 17:37:50]
>645さん、では質問ですが、施主が頭を使って、営業マンには楽をさせないで働いてもらえば、予算内でもショボくならないで、豪華な家が建ちますか?
金額相応の家になるのではないのかと素人は思うのですけど?例えば、外観だけだったらお洒落な窓を付けるとか、ちょっと凝ったデザインにするとかで雰囲気も変わるかとは思いますが、それもオプションでいかに金をかけられるかによるのでないですか? 私はまだ今HMの検討中ですが、もし限られた予算内で思いっきりお洒落で豪華な家が出来るのなら、どうやって営業マンの方にお願いしたら良いのか知りたいです。是非教えて下さい。 |
||
647:
匿名さん
[2014-01-04 18:58:06]
うちは結構満足してるよ
それほどオプション?追加してないけど十分満足でした。 |
||
648:
入居済み住民さん
[2014-01-04 21:25:58]
ショボイという感覚自体がアレだが、積水で普通に金出して建てれば
他のHMに比べて見劣りするような家にはならんけどな ただ、予算ないのに無理して削って削ってってやったら 残念な感じになることもあるのかな もっとも、その人が他の所で建てたら立派な家を作れるかというと そうも思えんけど |
||
649:
匿名さん
[2014-01-04 21:53:45]
頭使うべきは積水です。
大したオプションも用意無いのに、予算が少ないとか、金かけたなりとか、客のせいにしている積水側の言い分が気に入りません。 誠心誠意、客の希望に耳を傾け、考えてくれれば、素敵な家になりますよ。 お決まりの間取り、ワンパターンの内装建具の押し付けでは、、、。予算が気になって怖くて何も言えない客の弱味につけこんでいるだけでしょう。 |
||
650:
匿名さん
[2014-01-04 22:29:21]
オプションってなんだろ
入れて欲しいもので断られることはほとんど無かったな |
||
651:
匿名さん
[2014-01-04 22:46:36]
入れて欲しいもので気持ち良く相談にのってもらえたものはほとんど無かったな。
|
||
652:
匿名さん
[2014-01-04 23:26:27]
どんなものを断られたのですか?
きっとすごいこだわりの家なんでしょうね |
||
653:
匿名さん
[2014-01-05 00:49:03]
どんな内装建具ならワンパターンではないのかな?
そもそも積水の建具はどこ製か知って話しているのか、答えてみたら。 |
||
654:
匿名さん
[2014-01-05 00:57:04]
日本製じゃないんですか?
|
||
655:
匿名さん
[2014-01-05 01:03:36]
652
メーカー型番まで伝えたから断られはしなかったけど、露骨に嫌がられた。 大手メーカーのショールームならどこにでもある様なごく普通の実用品ばかり。 担当者が知らないから面倒だったんだろね。 |
||
656:
購入経験者さん
[2014-01-05 06:47:21]
セキスイの建具は値段のわりには、ほんとにショボイでした。営業も他の建具の知識も無いのでがっかりしました。必ず他社とも見積もりを取って詳細を確認してください!
|
||
657:
匿名さん
[2014-01-05 08:14:46]
>652さん、655さん、私もショール−ムで実際に見てこれが良いと思っていた物があり、打ち合わせで入れたいと言ったら、そんなものない、あるなら型番を言え、と何だか凄まれました。
その時にPCがなくて調べられない、でも家に変えればパンフレットもありますって言ったのですけど。あまりに露骨に嫌がられましたので、何だかその営業マンとはそれ以降は話が出来ないです。 期待していたものではないかもしれないけど、標準でないから面倒臭いかもしれないけど、客の要望に対してそんな対応の仕方ってあるますか?がっかりです。 |
||
658:
匿名さん
[2014-01-05 09:48:01]
積水がお決まりの間取り、ワンパターンの内装建具しかないと言っている皆さんは、本当に積水と打ち合わせた事があるのですか。実際に建てた者から見ると極めて疑わしいですね。グレーというより殆ど黒ですね。
|
||
659:
匿名さん
[2014-01-05 10:04:13]
>657です。グレーとか黒とか言われようと、本当に担当営業マンから嫌がられました。正直それでヘコみましたし、積水にするか他社にするかどうかで今検討中ですし、そもそもその営業マンもどうするか、本当に振り出しに戻ってしまいました。
強引に施主の希望を押し切れば良いのかもしれないですけど、嫌がられるままに押し通してもお互い気分が悪いですよね。営業マンによるのか、施主の受け取り方次第なのか、或は時期が悪いのか分からないですが、施主は一生に一度の家造りです。営業マンは家造りのプロとして、アドバイスはしても施主の希望を受け入れて欲しいと思っています。 |
||
660:
匿名さん
[2014-01-05 10:04:13]
PCがないと調べられないとかいうレベルで打ち合わせされたら誰だって困るわ(笑)
|
||
661:
匿名さん
[2014-01-05 10:08:12]
あのね?契約した訳でもないのですよ。間取りを決める段階でそれぞれの品番のパンフまで持って行きますか?こちらとしては一般的な普通の品物でショールームで見た物です。特別な輸入物とかではありません。
それを非難するなら、そもそもそんなHMや営業マンは「なし」ですよ。 |
||
662:
匿名さん
[2014-01-05 10:23:14]
パンフの印刷ぐらい当然持って行きましたよー。当たり前でしょ。こちらは日頃から積水さんみたいに偉そうな仕事の仕方してないんで、常識ぐらいありますよ。丁寧に理由も説明しましたけど、不愉快そうなだけで、話し合うとか、アドバイスとか、自分の引き出しの中から逆に提案するとか、一切無かったね。
|
||
663:
匿名さん
[2014-01-05 11:12:20]
うちは制作もの特注建具も嫌な顔されなかったよ
設計が最後までかなり悩んでましたが 積水の営業マンは頭を使ってまであなたに売りたいと思わなかったのかもしれませんね。 |
||
664:
匿名さん
[2014-01-05 11:22:21]
そうかも知れません。売りたくなかったんでしょう。間取りだけ自由の建て売りですって、契約の前に説明があれば、こちらも契約せずに済んだんですね。良いことばかり言って契約とるのは、詐欺でしょう。
|
||
665:
匿名さん
[2014-01-05 11:25:41]
建売ならスケールメリットがないと嫌がるからね
周りと同じの選ばせられるよ まだ打ち合わせ中? |
||
666:
匿名さん
[2014-01-05 11:56:29]
注文ですよ。契約は内装建具はイズシリーズ、壁はエコルディックのはず。営業さんが特選カタログ作ってきて、これ以外でも何でも出来るって力コブ見せるからシブシブ契約したのにね。
それで、建て売りの仕積しか用意するつもりが無いなら詐欺じゃない。積水ハウスって床、建具ドア、照明、全部おなじ廉価品仕様の建て売りと注文が同じ地区に沢山あるでしょう。スケールメリットっていうの? |
||
667:
匿名さん
[2014-01-05 12:28:39]
随分舐められたね〜
|
||
668:
匿名さん
[2014-01-05 12:40:14]
「仕積」ってなんですか?
|
||
669:
匿名さん
[2014-01-05 13:43:14]
ごめん、仕様。
積水って言ってもこの程度だって話しただけだよ。 金かけたなりとか、言い訳に過ぎない。 |
||
670:
匿名さん
[2014-01-05 13:45:52]
結局建てたってことですか?
|
||
671:
匿名さん
[2014-01-05 14:06:40]
自分の家を「間取りだけ自由の建て売り」としか思えないなんて、本当にかわいそうな人ですね。
|
||
672:
匿名さん
[2014-01-05 14:49:48]
ショボイかどうかは個人の主観だし、金のかけ方もそれぞれ違うはず。
お互いの家を見せ合って議論するなり、見栄を張るのなら結構だが、 こんなところで水掛け論していては満足してない客と営業マンの攻防戦。 ただ、標準以外の仕様を嫌がられるのはどこのメーカーも一緒。 オプション金額を拾い出すのが面倒だし、大した追加にもならない。 ましてや、取引のないメーカーのモノを入れようとするとスケールメリットが 利かず、客は定価ベースで考えるので思わぬ差額にぼってると言われる。 差額まで出したのに結局標準でいいという話になるのが大半なので面倒くさい。 建具を変えて30万の追加が出たとしても3000万の家からすれば1%のアップ。 歩合が50万から50.5万に5000円増えることで喜ぶ営業はいない。 お客が、意味があって、どうしてもやりたいと言うなら面倒でも対処して くれるだろうが、良さそうだったからとか、差額次第でやめるような注文なら 嫌がられる。 流通やシステムの都合もあるので、なんでもかんでも要望には応えられないし、 依頼する側にそこまでするメリットが無いとわかってれば勧めもしない。 客のことを思って敢えてやってくれてる人もいるだろうし、ただ忙しい人、 ただ楽したいと思ってる人、いろんな人がいるからメーカー選びは大変だけど、 大手のように自分の家に関わる人が多ければ多いほど良い人ばかりで構成される 可能性は低くなるからより大変だ。 営業は良かったけど設計が・・・、設計までは良かったけどICのおかげで 無茶苦茶になったとか、ちゃんと提案営業ができてるのか、だね。 |
||
673:
匿名さん
[2014-01-05 15:08:30]
そこそこ知識とお金がある人が工務店に頼む。
これがベストなのかな。 |
||
674:
匿名さん
[2014-01-05 16:13:18]
知識、お金、時間があればどこで頼んでも大丈夫
工務店は当たりハズレが大きいから時間がないと探せない |
||
675:
匿名さん
[2014-01-05 17:03:43]
672さん
分かりやすいコメントありがとうございます。 標準品以外は嫌がられるのなら、展示場はもっと標準的に選べるもので構成して欲しかったです。こちらは嫌がられる客になろうと思って契約したわけじゃないんですよ。積水展示場って物凄く豪華でしょう。特に1階は標準品なんて何にも使って無いんじゃないですか?そう言うものが頼めると勘違いする客が悪いんでしょうか? |
||
676:
匿名さん
[2014-01-05 18:26:58]
横から質問ですみませんが、展示場にある仕様は少なくとも取引がある業者さんの品物で、標準よりもグレードアップで金額が上がるにしても頼めば用意してもらえるのではないですか?
例えばお風呂にしても積水の関連会社の品物だと聞きましたし、キッチンもクリナップの最高級のSSで、私もそれを入れたいと思っていたのですが、値段は定価よりもかなり安く入るそうなのでむしろかなりお特だと嬉しくなったのですけど? フローリングも無垢の床が多いですが、普通の標準仕様の物が二階のフロアーに使っていたり、洗面所は見かけはきれいですがあまり高くない床だったり、間取りはゆったりと広すぎる位ですが、大きさを除けばそんなにかけ離れて豪華な家とも思わなかったのですが?たまたま私が見に行った展示場の家にもよるのでしょうか? |
||
677:
匿名さん
[2014-01-05 18:36:50]
676の言うとおりでしょう。
ボロが出ますね〜。 だから一つ一つ具体的に挙げてけばいいんですよ。 |
||
678:
匿名さん
[2014-01-05 19:16:10]
仕様なんてカタログから2、3日で決めちゃうのが普通ですからね
面倒臭いことは金額を盛ったり何かしら理由なりつけてやめさせるだけ。 積水ハウスで出来ることはごく限られたことだけです その中で上手に決めるのが一番お得なのです |
||
680:
匿名さん
[2014-01-05 20:59:10]
営業マンと話していて、確かに何だかやっつけ仕事で決めさせちゃえば良いや、なんて雰囲気を感じました。
「お得」でも施主さんが納得していれば、引き渡し後も満足して住めるのでしょうけれど、もし、施主にこだわりの点があるなら、せめて施主さんに出来ない理由や止めた方が良い理由をきちんと説明して、施主が納得してから建てたいものです。金額のみにこだわる客ばかりではありません。例えば構造上とかの理由なら諦めもつきます。 「説得」だけは勘弁願いたいです。こちらも大の大人、今までの人生経験から判断してこだわる点もあります。プロであるかもしれないけど、明らかに施主よりも若年の営業マンに知ったかぶりで説得されたくないです。ただ、家造りにおいてはプロと認めるから、きちんとしたアドバイスと説明をして欲しいのです。 |
||
683:
匿名さん
[2014-01-05 23:49:44]
これから建てる人はあっちだ、こっちだと諸々大変ですね。楽しいという人もいますが、、
|
||
684:
匿名さん
[2014-01-06 08:55:10]
積水ハウスばかりではないと思いますが、ある程度の年齢を重ねてマイホームを真剣に考えている人は、営業マンよりもずっとずっと勉強して真面目に取り組んでいます。自分の金を出してこれから住むのですから、それこそ真剣ですよ。
積水の名前にあぐらをかいているようないい加減な気持ちで仕事をしているような人には頼みたくない。いくら素人の客だって営業マンと話をしてみれば、その人がどんな姿勢で仕事に取り組んでいるか、今まで取り組んできたか位は分かります。営業マンも真面目にかつ真剣に客と向かい合うべきです。 営業マンにとっては飯の種、数ある客の一人に過ぎないかもしれないけど、客にとっては一生に一度の家造り、唯一の営業マンですから、一つ一つの言動をじっくり観察しています。契約までは客の天下ですよ。 契約後は、残念だけどHM主導のまな板の鯉になってしまいそうですが。残念ですよね・・・・検討中の皆様、契約まではじっくり考えて、それこそ楽しみましょう。 |
||
685:
匿名さん
[2014-01-06 12:28:10]
構造上できませんとか、構造上問題ありませんとかは殺し文句。
家を建てる上で最も気にするところで肝心なところですから。 しかし、構造上できないのは間取りの話で、問題ないのは施工が うまく行ってない時の言い訳の場合も多々有るのは事実。 たまに有るのは、4mの物干し竿を掛けたいとかいうリクエストだが これは天井の補強をしたとしても、市販の竿自体に強度が無くて無理、 とかいう事例は有る、もちろん一つの例ではあるが。 壁に何かを掛ける、取り付けるにしても補強すれば大丈夫だし、 仕様の面での変更はいくらでもOKなはず。 但し、下地が入れてないのに後から追加したいという場合は、無理と 言われたり、壁をめくる必要が出て大工事になる場合もある。 これは、費用が上がるだけではなく、工期にも影響が出るため、 工期や集金上の関係で断られる場合もあるだろう。 ということで、仕様の変更はできないことはないはずだが、前に書かれてる ような理由で断られることもある。 展示場は見栄えをよくするために標準品以外も沢山使われているが、 このシリーズの価格はこの仕様で坪いくら~ですという表示はあるはず。 その価格ならと商談を始め、間取り等で盛り上がってるうちに仕様のことを 忘れて契約してしまうと後からショボイ、差額が高いとなってしまう。 住宅雑誌にもある程度余裕を見とくように書かれているはずだが、結構な 確率で忘れてしまい、最初に話してれば別だが希望を言い忘れて契約する。 契約前もしくは契約時に仕様の説明もあるはずだが、字が細かい、時間が かかるなどの理由で簡素化もしくは割愛されてないだろうか? あるいは突っ込まれないように敢えて説明しないとか? 展示場で使われてるものはオプション仕様にされてることがほとんどで、 標準品からの仕様変更も差額のみでお値打ちに設定されている。 他社品を利用しなければ容易に応じてもらえるものだが、予算の厳しい客には、 得てして仕様の説明を省いたりするので諦めさせるために厳しいことを言う。 営業が解約を恐れて、説得するためにどういう手法を使うかはわからないが、 そもそも仕様決めの際におかしいと思われるような無茶な契約をするから 後で問題が起こる、なだめすかす自信があるか、説得しきれない客に限り 解約するとかでも、契約しないよりは稼げるはずという安易な考えもあるだろう。 それもこれも、交渉(打合せ)を続けるかどうかは営業の効率を考えた判断による。 |
||
688:
購入検討中さん
[2014-01-06 19:26:37]
展示場に行った時点でメーカーは客を値踏みしますが、客も営業や企業姿勢を値踏みしています。
年収書いた時点で積水の営業マンの態度が豹変した時点でアウト。 ギリギリまであいみつとりましたが、やっぱり引っかかって。 実際に家を建てた営業マンや設計に携わっていただきたいものですね。 |
||
689:
匿名さん
[2014-01-06 19:51:47]
688さん、営業マンはどちらの方向へ豹変したのですか?良い年収だったから、押せ押せで積極的に来られたのでしょうか?
私は現金払いのつもりですが、年収を書かなかったらカタログもくれませんでした。余程の貧乏人に値踏みされたみたいです。人を見る目がないですよね。で、他の展示場へ行きました。 |
||
690:
購入検討中さん
[2014-01-06 20:08:48]
↑積水以外のどちらのメーカーさんに決められたのですか?
|
||
691:
匿名さん
[2014-01-06 20:51:44]
|
||
692:
入居済み住民さん
[2014-01-06 22:29:03]
何にせよ建てる方も勉強が必要
積水は自由度高い方だと思うし、うちだって社外の建具とか普通に入れてくれたよ てか、一条なら憤死してるな |
||
693:
匿名さん
[2014-01-06 23:25:39]
最終的に決めるのは施主だから、この時期、もう慌てる必要もないしじっくりおやり。
|
||
694:
匿名さん
[2014-01-07 10:57:47]
682はおそらく他営業所の同僚でしょう。
あまり内幕を明かされると自分の仕事に支障をきたすと 考えてのことだと思いますが、商談中のお客は見てませんよ。 見るとすれば不審に思った時で、その時にはもうこと既に遅しです。 誠実な営業努力をすることをお勧めします、先輩として。 |
||
695:
匿名さん
[2014-01-07 12:07:05]
以前もご自分の身分を明かした方がいらっしゃいましたが、実際に積水にお勤めの方が何人かいらっしゃるみたいですね。
それにしても一条を引き合いに出すなんて、レベルの低さが出ますね。だれが一条と積水を比べてるのでしょうか?まともな客なら値段から全く違いますし、比較対象にも検討もしませんけどね。 |
||
696:
匿名さん
[2014-01-07 14:21:41]
一条を引き合いに出すのは間違いなく一条の関係者でしょう。
積水の社員が出す意味がない、木造とも限らないし。 |
||
697:
匿名さん
[2014-01-07 14:58:54]
アンケートの年収欄を気にするのは当たり前でしょう。
多い人も少ない人も書きたがらないものです。 多ければ営業が必死にアピールしてくるし、 少なければ相手にされないので正直に書けないのです。 では、年収を見て豹変するのは何故か? 資金援助を含めた自己資金が多ければ別ですが、 広告に出てる金額を当てにしてきた人では予算不足だからです。 広告に出てる坪当たりいくらからという表示は、 70~80坪程あるモデルハウスを標準仕様で建てた場合の 最安価格で謳ってあるので、40~50坪では坪当たり 5~10万は上がってしまうものです。 坪60万を信じて40坪なら2400万、それに多少のオプションや、 諸経費を見ても総額3000万有れば足りるだろうと思ってませんか? 40坪なら2600~2800万、それに諸々の費用がかかるし、 外構やら地盤改良、インテリア等々がかかります。 年収のある人なら事前審査を受けてみれば大体の金額がわかります。 例えば自己資金が500万有るにもかかわらず、3000万の事前を 出しましょうと言われればそれがおおよその総額です。 何かあるといけないから多めに書くだけですよとか、 信用度を試してみましょうとかうまくかわされるでしょうが、 結局はそれが総額の見込み予算なんです。 だから、2500万までしか借りられなければ客じゃない、 客じゃなければ接客する時間がもったいない、 この客のせいで残業するくらいならうまくあしらって早々に帰そう、 ということになる訳です。 そういう営業は次に繋がらないので、早々に消えていくでしょう。 予算が合わなくても気持ちよく帰ってもらえば、友人に勧めてくれたり、 親から資金援助を受けて再来店する客もあるはずです。 積水レベルの大手に努める社員はNO.1企業の社員という妙なプライドを 持っているので、一流の客しか相手したくないという気持ちもあるでしょう。 実際、年収の多い人は品がよく、細かいことを気にしない人が多いので、 大きなクレームも起こりにくいし、スムーズに仕事がはかどるので楽です。 ギリギリの年収でやる人は有り金はたいたという気持ちが強く、 精一杯良い家を望むのでクレームも多く、トラブルも起こりやすい。 高望みした、と控えめな客はそうでもないんでしょうが、 得てして年収が低い人の方が必死な感じがある。 年収が多かろうが少なかろうが、性格がどうであろうが、同じお金を もらうんだったら、同じサービス、同じレベルの家を提供するのが 当然なのに仕事のしやすさ、人柄で判断しているようではまだまだですね。 |
||
698:
匿名さん
[2014-01-07 15:31:37]
精一杯良い家を提供しようとする気など更々ないからな。
真心を持って全力でやれ!(笑) |
||
700:
匿名さん
[2014-01-07 16:30:12]
イメージが良かったんですがあまりいい企業ではなさそうですね。とても残念です。
読まなきゃ良かった。と、おもうけど建てる前に読んで良かったのかもしれない。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |