前スレが1000レスになっていたので、その12です。
引き続き、有意義な情報交換にしましょう。
前スレ
その11 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/357439/
その10 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/350410/
[スレ作成日時]2013-11-10 15:28:58
積水ハウスを語りませんか その12
624:
匿名さん
[2013-12-27 17:25:38]
|
625:
匿名さん
[2013-12-27 18:13:35]
スポットなら明るいでしょうけど2方向以上からじゃないと影が気になりますね。
その他は間接照明とか? |
626:
匿名さん
[2013-12-28 08:36:12]
一方向のみで、他にありません。対面キッチンには照明がありますがダイニングで新聞も読めないなんて困ります。照明器具って住んでてそんなに邪魔に感じる ものでしょうか
|
627:
匿名さん
[2013-12-28 09:29:13]
ダイニングにスポット1灯のみは少ないですね
シーリングはデザイン性から好き嫌いがありますし 3mですと勾配天井でしょうか? 勾配天井を照らす間接とか入れればいかが? |
628:
匿名さん
[2013-12-28 12:56:58]
ダイニングが吹き抜けになっているのでしょうか?
LEDのスポットなら熱くもならないし、ダイニングでも良さそうですが、 3m上から照らそうと思えば1ヶ所では足りないでしょう。 暗いのが好きじゃない、と昼間の明るさを優先して照明器具のことを 忘れていたか、うっかりしたか。 照明器具が好きじゃないという自分の好みを押し付けられるのも迷惑ですが 使い勝手を優先するか、見た目を優先して対策を考えるとかしてくれないと 設計やらICと打合せする必要がなくなってしまいます。 キッチンでは料理本を見たりするかもしれないので灯りは必要でしょう。 間取りでもそうですが、スイッチの位置や、エアコンの位置等後のことまで 考えて提案してくれてるのでしょうか? 今は繁忙期で、なかなか打合せの時間を取ってもらえないのかも知れませんが、 客が消費税分を得するだけで、メーカーは損するわけでもないのに、 いつも通りの高い家なりの人的サービスを客数に合わせて縮小してないでしょうか。 3月末までの引渡し期限があるからと、ろくに打合せもさせず、急かしてる メーカーが多そうで心が痛みます。 |
629:
匿名
[2014-01-01 19:55:39]
賃貸住宅の家主さんの話です。建築中のシャーメゾンの現場監督と話をする機会があった際、
人を見下したような横柄な態度が気になったので他社を選んだそうです。 (平成24年の初夏に建築中だった静岡県の西**駅の近くの現場と聞きました。) 現場監督というと、ある程度の経験のある社員のような印象を受けます。 そのような立場の人の接客態度としては問題があると感じました。 様々な書き込みを読んでいても、 積水ハウスは、非を認め誠意を持って謝罪することよりも、言い逃れすることが難しいと考えると、 批判から目を背けることが得策と考えているのではないかと感じることがあります。 積水ハウスの社員の中には、中小企業の事業主さんよりも高学歴な方も多いかもしれません。 でも、人ととして、誠心誠意仕事をしている方が多いかどうかは疑問に思います。 同地域には問題の女性職員も居たと聞いています。社員教育について問題はないですか? |
630:
匿名さん
[2014-01-01 20:52:38]
人を見下した様な横柄な態度の社員は何人かいますよね。上から目線で凄く嫌な奴でしたが、若くてもやり手なのか店長になってしまいました。それから、パンフレットも金がかかってるんですよ、と言ってパンフレットをくれなかった人もいます。もう二度とそんな展示場へは行くつもりもないです。
何カ所かでそんな目に遭ってから、懲りずにまた別の展示場でこの方ならと思う方に会いました。ですけど、イマイチ感性が違うのです。それでも、その方にお会い出来て積水への印象が変わりました。天下の積水でも色々な社員がいるってことなのでしょうね。 |
631:
購入検討中さん
[2014-01-01 22:27:35]
セキスイは上から目線の営業マンは多いですね。知り合いの家を見ましたが、値段の割には室内の使っているものはレベルは低いです。
|
632:
入居済み住民さん
[2014-01-02 00:02:10]
現場監督の中には、監督としての経験も知識も無いような若い社員が現場をひとりでいくつも掛け持ちで見てますからね。そんなんで本当に良い家が建つのでしょうか。
|
633:
匿名さん
[2014-01-02 08:02:17]
営業マンと設計は選べるけど、工事監督は選べないですね。積和に丸投げですか?
|
|
634:
匿名さん
[2014-01-02 09:34:44]
>631値段の割には室内の使っているものはレベルは低い
施主がどこまで金をかけてるか、ってことなのでは?壁紙にしてもフローリング材にしても施主が選ぶ訳ですよね? 去年内覧会に行ったけど、私もやっぱり金はかけてないと思いました。本体価格が高いからそこまで回らないかもとは思いました。 |
635:
匿名さん
[2014-01-03 10:45:17]
ゴテゴテと金かけてます的な家あるけど
センス良くいいものを使うのはけっこう難しそうですね |
636:
匿名さん
[2014-01-03 10:54:35]
内装、外装共施主が決めるもので他人が見た時、モノが良いとか悪いとか言われるのも
感性や知識の有無によって違うのは仕方がないが、契約した商品の標準仕様で、 「この中から選んでください」と言われればその中から選ばざるを得ない。 オプションから選べばいくらでも良いものに変わっていくのはわかりきったことだが、 それは、いくらでも予算が上がるということ。 契約を納得して決めたのかゴリ押しされて決めたのかはわからないが、十分良い仕様でこの予算、 と言われ、予算内で精一杯良い家にしようと決めたはず。 知識や予算のある人から見ればしょぼく見えても、それが標準仕様でその中から選ぶよう言われたら 施主の責任とは言い切れない。 営業や設計によっては予算がわかっているのでOPを勧めることすらしない場合もある。 逆に予算がないのにOPを勧められるとショボイものしか使ってないのかと悲壮感が漂うことになる。 本人が気に入ってる、もしくは納得しているのを他人がどうこう言うのは間違いだと思う。 契約前には散々良いことを言っていたのに、仕様を決める際には一生に一度だから良いものを 使いましょうとか、有り金全部吐き出させようとか思ってる社員がいるとしたらそれも大間違いだ。 |
637:
匿名さん
[2014-01-03 19:43:17]
契約してから、あれもこれも欲しくなるんだから,安いHMや工務店で契約しないとダメだね。
解約料が高くつくよ。 授業料と思えばいいんだけどね。 |
638:
匿名さん
[2014-01-03 21:38:33]
安いところは全体的に作りが安っぽくなるからな〜
安っぽくならないように管理するのが一苦労 |
639:
匿名さん
[2014-01-03 22:46:03]
標準の仕様はひどく安っぽい。標準の設備品も時代遅れ。
たとえオプションを選んでもCM,カタログのイメージには程遠い家。 家事や生活に無関心で実用に疎い営業、設計、ICが気にするのは見た目だけ。 プライドだけは高い困ったサンたちなので施主は大迷惑。 積水ハウスを選ぶのは躯体と施工管理にリスクが少ないから。 現場監督とカスタマーは◎だよ。 |
640:
匿名さん
[2014-01-04 00:18:01]
社員の印象で変わる部分て大きいよ。
|
641:
匿名さん
[2014-01-04 12:52:00]
たくさん見学するとわかりますが
内装は一条の方が素敵な家が多いですよ。 |
642:
匿名さん
[2014-01-04 13:10:47]
予算考えて回らないと家が建たなくなる、自己資金を増やすか、
年収のアップを待つか、相続なり援助を待つかしてから 回らないと予算の壁にぶち当たる。 急いで回ると、結局どこか妥協する羽目になり、こういうスレで 憂さ晴らしをしたくなる、全て準備不足の自己責任なのに。 誰が見ても良いものはお金がかかるもの、よく見えて安いものは偽物。 家に限らず、そんなことは学習してると思うんだけど。 |
643:
匿名さん
[2014-01-04 13:38:44]
上を見ればキリがない
家は妥協の産物 |
明るくして欲しいと何度もお願いしたのですが。
担当の方は照明器具が見えない様な住空間がお好きなんだそうです。