株式会社大京 本店の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ横浜上大岡ガーデンシティ ザ・イースト&ザ・ウェスト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 南区
  6. 別所
  7. 1丁目
  8. ライオンズ横浜上大岡ガーデンシティ ザ・イースト&ザ・ウェスト
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2016-08-16 12:12:12
 削除依頼 投稿する

ライオンズ横浜上大岡ガーデンシティ ザ・イースト&ザ・ウェストってどうですか?
フラットアプローチが魅力だなーって思います。
いろいろご意見や情報お願いします。

ザ・イースト
所在地:神奈川県横浜市南区別所1丁目63番1号(地番)
交通:京急本線 「上大岡」駅 徒歩12分
間取:2LDK~3LDK

ザ・ウェスト
所在地:神奈川県横浜市南区別所1丁目82番1号(地番)
交通:京急本線「上大岡」駅下車徒歩14分
間取:2LDK~3LDK

売主:大京
物件URL:http://lions-mansion.jp/MD111048/
施工会社:佐藤工業株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2013-11-10 14:43:17

現在の物件
ライオンズ横浜上大岡ガーデンシティ ザ・イースト
ライオンズ横浜上大岡ガーデンシティ ザ・イースト
 
所在地:神奈川県横浜市南区別所1丁目63番1他(地番)
交通:京急本線 上大岡駅 徒歩13分
総戸数: 111戸

ライオンズ横浜上大岡ガーデンシティ ザ・イースト&ザ・ウェスト

328: 匿名さん 
[2014-07-10 21:37:44]
公式だとイースト12分でウエストが14分なんだよね

2分も変わりますかね?
329: 匿名さん 
[2014-07-18 06:45:01]
3期抽選は7月27日なんですね。何倍になるのか興味深いですね。
330: 購入検討中さん 
[2014-07-18 11:14:12]
建設までに完売できるのかな?
331: 匿名さん 
[2014-07-18 12:15:26]
3期は16戸ですか
ずいぶん小分けに販売するんだね
332: 匿名さん 
[2014-07-18 13:53:47]
>>330
はいはい、お疲れー。
333: 購入検討中さん 
[2014-07-25 09:41:35]
ここは、南向きより東向きがいい感じですね。南は工場があるので‥
334: 匿名さん 
[2014-07-25 12:03:02]
>>333
工場じゃなくて営業所ですね
もっとも営業所だと移転も簡単なので
将来マンションが建つ恐れも•••
335: 匿名さん 
[2014-07-25 12:17:00]
一般的に東向きは早朝しか日が当たらないと言はれますが
南にマンションが建つ可能性があるなら考えてしまいますね

東向きでも上階なら結構日があたるのでしょうか?
336: 契約済みさん 
[2014-07-25 12:21:35]
東向きですが、若干南よりなので、わたしは東向きを購入しました。
337: 契約済みさん 
[2014-07-25 12:23:40]
ちなみに、上階でもそんなに変わらなそうだったので、二階にしました。気になるなら現地見た方がいいですよ。
338: 匿名さん 
[2014-07-25 13:26:37]
東向きの2階だと電線が目障りなのでは?
339: 購入検討中さん 
[2014-07-25 13:37:32]
電線は気にしてませんよー。まぁ人それぞれですが。
340: 匿名さん 
[2014-07-25 13:48:19]
電線は地下に埋められる可能性もありますからね

ところでこの辺はカラスとか多いのでしょうか?
341: 購入検討中さん 
[2014-07-25 14:13:05]
何回か行っていますがカラスは見たことはないです。
モデルルームに来ているお客さんは金持ちそうな方ばかりでしたね。若い子持ち世代はあまり見かけなかった気が。
342: 匿名さん 
[2014-07-26 11:32:38]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
343: 匿名さん 
[2014-07-26 11:37:56]
マンション自体の作りは、手前にあるグラステラスに似ているので、イメージしやすいと思いますよ。
ただ、中庭の広さとかは、若干違うかもしれませんが…。
344: 匿名さん 
[2014-07-26 11:41:58]
>>342
既に住んでいるみたいな書き込みですね
345: 購入検討中さん 
[2014-07-26 11:45:21]
第3期は4400万からですが、どの部屋が最安値ですか?70平米で最安値ありますか?
学区は桜岡小ではないですね。南小学校は評判悪いのでしょうか?
346: 匿名さん 
[2014-07-26 11:50:01]
MR見に行きました。
営業さんもとても感じのいい方で、友人にも紹介したいです。
ただ、転勤族なので、なかなか難しいです。
347: 購入検討中さん 
[2014-07-26 11:51:47]
第3期はなんで東向きより同じ70平米で100万円以上も安いんですかね?
348: 匿名さん 
[2014-07-26 11:53:06]
南小学校、13年前は、ちょっと荒れてました。
今は、大丈夫かもですね。
学区は、桜岡小→南が丘中だったと思いましたが、違いましたか?
営業の方に確認してみて下さい。
349: 匿名さん 
[2014-07-26 11:57:27]
>>347
中庭に面してるからじゃないですか?
日当たりの関係とかでは?
便利はいいので興味があるなら、MRと現地の確認をお薦めします。
350: 購入検討中さん 
[2014-07-26 12:09:15]
あぁ、確かにそれは言ってました、東側の棟の日陰になってしまうらしいですね。東向きの棟の方がお勧めだと担当者が言ってましたね
351: 匿名さん 
[2014-07-26 14:20:14]
>>345
多分、1階でしょうね。
352: 購入検討中さん 
[2014-07-27 15:24:40]
まだ、機能のセレクトってできるんですかね?背面吊り戸棚とか。
353: 匿名さん 
[2014-07-27 16:23:55]
>>352
公式HPにセルフセレクトは終了したと書いてあります

ただ専用庭や床のコーティング、家具の購入などはまだ間に合うと思います

詳しくは営業さんに確認した方が良いと思います
354: 購入検討中さん 
[2014-07-27 18:01:24]
そうなんですね、床とかはどうでもいいんですが、背面吊り戸棚は希望だったので残念です
355: 匿名さん 
[2014-07-27 19:51:38]
>>354
こんな所で質問してないで営業さんに聞けば良いのに。
もしかして買わない理由を探しているのかな?
356: 匿名さん 
[2014-07-28 19:57:08]
上大岡で7000万台だったら割安ですからね!
357: 匿名さん 
[2014-07-28 20:12:28]
4期スタート!どんどん行きましょう!
358: 匿名さん 
[2014-07-28 21:29:19]
次は9月中旬予定ですか
随分間を空けますね

イーストはいつから売るんだろう?
359: 匿名さん 
[2014-07-29 18:44:05]
上大岡で7000万台だったら割安どころかタダ同然ですからね!
360: 購入検討中さん 
[2014-07-29 20:16:30]
なにいってんすか
361: 匿名さん 
[2014-07-29 21:55:01]
>>360
7000万の人はリアクションできないから言うだけ無駄だぞ~
362: 匿名さん 
[2014-08-06 22:11:35]
まだプロジェクト発表会始まっていないし、値段はその時にふんわりと出る感じでしょうか!?
上大岡がいくら人気住宅地でも
このマンションは駅までの距離がさすがにあるから高くは出せないんじゃないかなぁ。
高く出すのなら
しっかり作りこんでくるようなマンションになってくるのではないでしょうか。
ライオンズブランドというのもあるし、後者の方が可能性が高い?
363: 購入検討中さん 
[2014-08-07 11:06:09]
ここで70平米だったら固定資産税はどのくらいになりますか?
364: 購入検討中さん 
[2014-08-10 09:16:26]
全然レスつきませんね。人気ないんでしょうか?
365: 匿名さん 
[2014-08-10 10:05:17]
>>364
即日完売してます。
366: 購入検討中さん 
[2014-08-10 10:33:18]
それはないでしょ
367: 匿名さん 
[2014-08-10 14:59:09]
こちらの営業さんってどんな感じですか?
368: 購入検討中さん 
[2014-08-10 20:06:00]
いい感じでしたよー!やはり大手は違いますね。
369: 匿名さん 
[2014-08-10 21:50:27]
なるほど~大手は良い感じなんですね。
370: 匿名さん 
[2014-08-12 21:47:17]
 なんかもう「やっとプロジェクト発表会か」という感じですね
その前に結構このスレも進んでいてビックリです!!

 駅までの距離はまあまあだけど(っていうか若干遠いですね…)
近くにヨーカドーがあったりするのは生活しやすいかな
子どもの文房具も売っているのでいいなと思います
最近は文房具屋さんが減ってきてしまって
こういう大きめのスーパーじゃないと扱っていないんですヨ
371: 匿名さん 
[2014-08-13 06:51:19]
>>370
既に3期まで販売済ですからね。スレが進んでいるのも当然と言えば当然ですね

しかし何期まで有るんでしょうね
イーストは5期まで?ウエストは6期スタート?
372: 購入検討中さん 
[2014-08-31 21:01:30]
購入検討してる方で若いファミリー世帯の方いますか?
373: 匿名さん 
[2014-09-01 00:48:01]
>>372
若いファミリーもいると思いますが、ここは世帯年収が1500万くらいの方を対象にしたマンションですよ。
377: 契約済みさん 
[2014-09-02 07:40:34]
>>372
私は若いつもりですよw

インテリアフェアの案内がきてますね
1回目と2回目で会場が違いますが、中身も違うのでしょうか?
378: 匿名さん 
[2014-09-03 09:09:50]
いよいよプロジェクト発表会ですね。
ここ数日気温が下がり秋の気配を感じるようになりました。
現地もそうですが、マンションギャラリーへは駅から少し距離が
あるので助かりますね…
ところで、開催中の住み替え応援フェアとは現在のマンションを
売却する際、大京が買取を保障してくれるという訳ではないんですか?
379: 匿名さん 
[2014-09-03 21:44:39]
>>378
そうですね。駅から歩いて13分はかなり助かりますね。
380: 契約済みさん 
[2014-09-06 16:44:52]
みなさんインテリアフェアで何か買うつもりですか?
381: 契約済みさん 
[2014-09-07 01:05:21]
取り敢えず、レンジフィルターかな
382: 契約済みさん 
[2014-09-07 07:00:58]
外部業者から買った方が安くないですか?
勤務先の福利厚生で数万円分購入できるんですが使い道がない‥
383: 匿名さん 
[2014-09-07 07:54:14]
レンジフィルターって、フィルターを取り付けできるようにすることじゃないの?

フィルター1個の値段が1万以上するならランニングコスト高すぎると思うんだが?
384: 匿名さん 
[2014-09-07 12:15:05]
>>383
検討者でない人はお引き取り下さい。
385: 契約済みさん 
[2014-09-07 13:45:52]
インテリアフェアのカタログ見てもそんなに惹かれるものはありませんでした。行ったら何か変わるかなぁ
386: 匿名さん 
[2014-09-07 17:29:55]
>>384
なんで検討者じゃないと思ったの?
387: 匿名さん 
[2014-09-09 10:21:23]
こちらはスマートマンションだそうで、電気料金を削減できるようなシステムが売りみたいですね。
スマートコミュTVはテレビに繋げる事で太陽光発電の発熱量や各種データが閲覧できる他、管理組合からのお知らせなども閲覧できるとか。もう紙ベースでお知らせを配るのは時代遅れなんですね~と妙に感心してしまいました。
388: 購入検討中さん 
[2014-09-09 11:56:54]
そうです。「太陽光発電システム」を採用をしております。
389: 匿名さん 
[2014-09-10 14:32:44]
>>387さん
今は何でもスマホで操作の時代なので、頭が固い年配者としてはついていけなくなるかもしれません。
電気の使用量が随時確認できるのは家族全員の意識が代わり節電に良いかもしれません。
管理組合のお知らせはテレビ以外でも、マンションの掲示板にも掲示していただけるとよいですね。
390: 契約済みさん 
[2014-09-10 23:52:45]
契約者専用スレ立ててみましたので、よろしくお願いします。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/528974/
391: 契約済みさん 
[2014-09-13 22:03:27]
売れてますか?
392: 匿名さん 
[2014-09-13 23:38:02]
まだ4期の詳細が発表されないのでわかりません

気になるなら担当さんに聞いてみては?

そしてここで教えてください
393: 契約済みさん 
[2014-09-16 11:08:22]
販売予定が9月下旬に変更になりましたね

もう契約しているので気にしても仕方ないのですが、やはり気になります

といって、このようなことを担当さんに聞くのも気が引けます

どなたか販売状況を知っている方、教えてください
394: 周辺住民さん 
[2014-09-17 18:31:06]
賃貸からここに住み替えるか迷う
すんでる場所はこのすぐそばだから場所は熟知している
この辺すんでもう35年
ただここは場所は上大岡というより弘明寺
値段はいくらくらいになるのか
宣伝の仕方はうまいよね
上大岡押し
395: 匿名さん 
[2014-09-17 20:43:54]
>>394
マンションギャラリーに行けば大体の金額を教えてくれますよ
と言うかそばに住んでて住み替えるか迷ってるのに
4期までマンションギャラリーに行かなかったのはなぜ?
396: 購入検討中さん 
[2014-09-19 17:53:00]
>>395
鬼嫁でそんなことしたら殺されるからです
397: 匿名さん 
[2014-09-19 17:58:13]
396はただの荒らしです。
398: 購入検討中さん 
[2014-09-20 23:02:03]
ギャラリー行ってきた
くらきこうえんが近いとかアピールしてたけど
近くないでしょ
駐車場付きは完売
一階で4000万くらいらしい
399: 匿名さん 
[2014-09-21 01:30:27]
今回は何戸ぐらいの販売で、どの位予約がはいってるか言ってましたか?
400: 周辺住民さん 
[2014-09-21 23:00:14]
>399さん
すいませんマンション見るのが初めてで、どういったこと聞けばいいのかわからないのでそのようなことは聞かなかったです
4期の表では一階が2部屋 中間あたりが5部屋くらい 最上階が2部屋くらい金額がかいてありました
一階が4000万と5000万 中間あたりが4、5千万 最上階は7千万だったように記憶してます
401: 匿名さん 
[2014-09-26 23:16:25]
販売予定時期が10月中旬になりましたね
402: 匿名さん 
[2014-10-03 23:17:36]
駅から遠いですが、間取りはそれ程、広くはないですね。
アウトポールは、いまや当たり前になってきていますからね。
収納やトランクルームなどが充実しているのは、良いですね。
マルチポートも魅力があります。
ここは、なんと言ってもエコロジー対策が導入されているのがいい。
403: 匿名さん 
[2014-10-07 11:05:20]
駅からの距離はデメリットになりそうですね。この距離だと猛暑の日や寒い日など歩いていくのは辛いかも。駅前の駐輪場があいていて、自転車を利用できればいいですが、どうなんでしょうか?
ファミリーならトランクルームがあると活用できそうですね
404: 購入検討してた 
[2014-10-08 21:00:50]
売れてないとはあえていわないけど、これだけの戸数、、売るの大変そうですね。。戸塚も物件たくさんでてますしね。上大岡のマンションは今、新規がほとんどない状態だけど今後の供給はどうなんでしょうね。今後平坦は出ないですかね。
営業さんは周辺を色々と調べてくれており頑張ってますが、ま、値付けに失敗したのでしょう。
405: 匿名さん 
[2014-10-10 00:20:53]
>>404
いつもお疲れ。
406: 匿名さん 
[2014-10-11 18:16:55]
イーストでこれだと
ウエストだとどうなっちゃうのか気になります
407: 匿名さん 
[2014-10-11 20:16:20]
イーストの東向きは電車から丸見えですがウエストは電車からの距離もあるし南向きも多いので、個人的にはいいような気もしますが。
408: 購入検討中さん 
[2014-10-11 21:41:10]
そんなに売れてないの?
409: 匿名さん 
[2014-10-11 21:57:16]
>>408
第二期は即日完売してるから。
410: 匿名さん 
[2014-10-11 23:05:33]
第2期即日完売って何部屋売り出して完売なわけ?
常に価額は未定でモデルルームいかなくちゃわからないんでしょ?
今だってどんどん売り出し時期ずれこんでるし。
411: 匿名さん 
[2014-10-12 05:20:13]
売れ方に関してはほぼコントロールされてるんじゃないですかね。

普通に考えて、まずこの立地なら売れるんじゃないかと思います。
駅までの道でヨーカドーとかに恵まれますし。

あとは最近の、、、色々スペックを下げるのに価格が上がるという新築マンションの流れの中でむしろフルスペックの方向性。
それを好む購入層にとって、満足感に影響しているというのもあるのかも。

ここを買えるという事は、この辺りを検討する人は予算面で潤沢な人が多かった・・・という事ではないですかね。

412: 匿名さん 
[2014-10-12 12:28:09]
>>411
そこまで気に入ってるなら当然購入するんですよね
413: 匿名さん 
[2014-10-12 15:44:35]
>>407
目、良すぎ

たしかに電車からよく見えるけど50mは離れてるよ
414: 匿名さん 
[2014-10-12 20:15:44]
確かに「丸見え」は言い過ぎですね。
415: 匿名さん 
[2014-10-14 11:59:03]
上大岡駅まで徒歩12分とあるけど
実際に歩くともう少し時間はかかるのかなと思います。

駐輪場が多いのであれば、自転車で駅までって考えるけれど
住む方々は、徒歩で行かれる予定なのでしょうか?
416: 匿名さん 
[2014-10-14 16:51:44]
私は徒歩ですね

駅のそばに何箇所か駐輪場が有りますが、けして駅に近いとはいえません

私は歩くのが多少早いので10分くらいで着きますし坂道でもないですから
まぁ、運動不足解消だと思うことにします
417: 匿名さん 
[2014-10-14 17:35:41]
駅のそばには何箇所か駐輪場ありますが、定期利用のとこは軒並み待機リストですよ。一番近いところは三年待ちといわれ、受付すらしてもらえません。
自転車を利用するには中途半端な距離かもしれませんね。
雨の日はヨーカ堂のところのバスを利用してもよいと思いますが、待ってる間に駅に着きそうですし、バスがきても混んでて素通りすることもたまにあります。
418: 匿名さん 
[2014-10-17 11:14:42]
やっと4期の販売予定が確定しましたね

4期も完売すると仮定して

1期 45戸
2期 18戸
3期 16戸
4期 14戸

で、93戸
ウエストだけなら8割以上
全体でも6割以上は売れた見込みですね

竣工日まであと3ヶ月ちょいだけど、今の状況なら普通ですかね
少なくともウエストは完売しそう
419: 購入検討中さん 
[2014-10-17 18:58:28]
イーストだよ
420: 匿名さん 
[2014-10-17 19:48:51]
ごめん
マジで間違えた
421: 購入検討中さん 
[2014-10-18 10:57:37]
意外としっかり売れてるんですね!検討していたので少し嬉しいです
422: 匿名さん 
[2014-10-18 11:44:27]
全然意外と思わないけど。
423: 契約済みさん 
[2014-10-18 20:34:45]
そう?駅から遠いし苦戦するかと思ってた
424: 匿名さん 
[2014-10-18 23:08:03]
逆に駅から10分くらいになると8000万超えちゃうからね。
425: 匿名さん 
[2014-10-20 18:28:25]
8000万とか7000万とか言ってる人大丈夫?
グラステラスは徒歩7分だけどせいぜい最上階一番広い部屋でも6000いかなかったよ。
426: 匿名さん 
[2014-10-20 21:12:41]
>>425
俺、上の方で7千万連呼してる奴とは違うけど
もしこの物件がグラステラスの位置にあったら最高で8千万位すると思うよ

今だって最高値は7千万だし、マンション価格は上がってきてる

最近はデベも供給を絞っているみたいだし、駅近の物件は強気の値段設定をするでしょ

この物件も後1年遅かったらもっと高いと思う

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる