株式会社大京 本店の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ横浜上大岡ガーデンシティ ザ・イースト&ザ・ウェスト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 南区
  6. 別所
  7. 1丁目
  8. ライオンズ横浜上大岡ガーデンシティ ザ・イースト&ザ・ウェスト
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2016-08-16 12:12:12
 削除依頼 投稿する

ライオンズ横浜上大岡ガーデンシティ ザ・イースト&ザ・ウェストってどうですか?
フラットアプローチが魅力だなーって思います。
いろいろご意見や情報お願いします。

ザ・イースト
所在地:神奈川県横浜市南区別所1丁目63番1号(地番)
交通:京急本線 「上大岡」駅 徒歩12分
間取:2LDK~3LDK

ザ・ウェスト
所在地:神奈川県横浜市南区別所1丁目82番1号(地番)
交通:京急本線「上大岡」駅下車徒歩14分
間取:2LDK~3LDK

売主:大京
物件URL:http://lions-mansion.jp/MD111048/
施工会社:佐藤工業株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2013-11-10 14:43:17

現在の物件
ライオンズ横浜上大岡ガーデンシティ ザ・イースト
ライオンズ横浜上大岡ガーデンシティ ザ・イースト
 
所在地:神奈川県横浜市南区別所1丁目63番1他(地番)
交通:京急本線 上大岡駅 徒歩13分
総戸数: 111戸

ライオンズ横浜上大岡ガーデンシティ ザ・イースト&ザ・ウェスト

411: 匿名さん 
[2014-10-12 05:20:13]
売れ方に関してはほぼコントロールされてるんじゃないですかね。

普通に考えて、まずこの立地なら売れるんじゃないかと思います。
駅までの道でヨーカドーとかに恵まれますし。

あとは最近の、、、色々スペックを下げるのに価格が上がるという新築マンションの流れの中でむしろフルスペックの方向性。
それを好む購入層にとって、満足感に影響しているというのもあるのかも。

ここを買えるという事は、この辺りを検討する人は予算面で潤沢な人が多かった・・・という事ではないですかね。

412: 匿名さん 
[2014-10-12 12:28:09]
>>411
そこまで気に入ってるなら当然購入するんですよね
413: 匿名さん 
[2014-10-12 15:44:35]
>>407
目、良すぎ

たしかに電車からよく見えるけど50mは離れてるよ
414: 匿名さん 
[2014-10-12 20:15:44]
確かに「丸見え」は言い過ぎですね。
415: 匿名さん 
[2014-10-14 11:59:03]
上大岡駅まで徒歩12分とあるけど
実際に歩くともう少し時間はかかるのかなと思います。

駐輪場が多いのであれば、自転車で駅までって考えるけれど
住む方々は、徒歩で行かれる予定なのでしょうか?
416: 匿名さん 
[2014-10-14 16:51:44]
私は徒歩ですね

駅のそばに何箇所か駐輪場が有りますが、けして駅に近いとはいえません

私は歩くのが多少早いので10分くらいで着きますし坂道でもないですから
まぁ、運動不足解消だと思うことにします
417: 匿名さん 
[2014-10-14 17:35:41]
駅のそばには何箇所か駐輪場ありますが、定期利用のとこは軒並み待機リストですよ。一番近いところは三年待ちといわれ、受付すらしてもらえません。
自転車を利用するには中途半端な距離かもしれませんね。
雨の日はヨーカ堂のところのバスを利用してもよいと思いますが、待ってる間に駅に着きそうですし、バスがきても混んでて素通りすることもたまにあります。
418: 匿名さん 
[2014-10-17 11:14:42]
やっと4期の販売予定が確定しましたね

4期も完売すると仮定して

1期 45戸
2期 18戸
3期 16戸
4期 14戸

で、93戸
ウエストだけなら8割以上
全体でも6割以上は売れた見込みですね

竣工日まであと3ヶ月ちょいだけど、今の状況なら普通ですかね
少なくともウエストは完売しそう
419: 購入検討中さん 
[2014-10-17 18:58:28]
イーストだよ
420: 匿名さん 
[2014-10-17 19:48:51]
ごめん
マジで間違えた
421: 購入検討中さん 
[2014-10-18 10:57:37]
意外としっかり売れてるんですね!検討していたので少し嬉しいです
422: 匿名さん 
[2014-10-18 11:44:27]
全然意外と思わないけど。
423: 契約済みさん 
[2014-10-18 20:34:45]
そう?駅から遠いし苦戦するかと思ってた
424: 匿名さん 
[2014-10-18 23:08:03]
逆に駅から10分くらいになると8000万超えちゃうからね。
425: 匿名さん 
[2014-10-20 18:28:25]
8000万とか7000万とか言ってる人大丈夫?
グラステラスは徒歩7分だけどせいぜい最上階一番広い部屋でも6000いかなかったよ。
426: 匿名さん 
[2014-10-20 21:12:41]
>>425
俺、上の方で7千万連呼してる奴とは違うけど
もしこの物件がグラステラスの位置にあったら最高で8千万位すると思うよ

今だって最高値は7千万だし、マンション価格は上がってきてる

最近はデベも供給を絞っているみたいだし、駅近の物件は強気の値段設定をするでしょ

この物件も後1年遅かったらもっと高いと思う
428: 匿名さん 
[2014-10-20 21:25:24]
>425
間違えすぎ。
グラステラスは徒歩7分ではなく、徒歩8分。
売り出した時は3年前で一番広い部屋は6000万後半でした。
429: 匿名さん 
[2014-10-20 22:29:36]
>>428
今の水準ではお買い得な物件でしたね。
駅まで10分以内ってのも売却時有利ですし。
430: 匿名さん 
[2014-10-20 23:06:05]
もうこの水準では買えないですよ。
これからもっと上がっていきますから。
431: 匿名さん 
[2014-10-21 18:40:51]
マンションこれからますます高くなりそうですもんね。
確実に言えることはこの物件は一馬力800万程度のサラリーマンじゃ買えない物件ってことですな。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる