ヴェルディーク戸田公園ってどうでしょうか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:埼玉県戸田市上戸田2丁目2番5(地番)
交通:埼京線 「戸田公園」駅 徒歩13分
埼京線 「戸田」駅 徒歩16分
間取:3LDK
面積:61.73平米~63.31平米
売主:オンズコンフィアンス
物件URL:http://www.onze-confiance.co.jp/mansion/vd_todakoen/
施工会社:ライト工業株式会社
管理会社:日本ハウズイング株式会社
[スレ作成日時]2013-11-10 14:14:53
ヴェルディーク戸田公園
No.1 |
by 匿名さん 2013-11-10 17:51:11
投稿する
削除依頼
17号沿い、市役所は近いけど駅からは遠い。
戸田駅と戸田公園駅と蕨駅の中間地点のような場所。 もうだいぶ建物完成してきてるけど、ここのデベは完成売りしてるのかな。 |
|
---|---|---|
No.2 |
私には、全てが残念な物件です。
駅距離、専有面積の狭さ、無名デベ、少なすぎる総戸数(多分、ディスポーザ付かない)・・・ 価格で勝負? |
|
No.3 |
物件概要を見ると完成と同時に販売開始になるようですね。
モデルルームは棟内なんでしょうね、実物が見られるのは良いです。 広さからいくとファミリーには少々難しいでしょうか。 駅まで行くのは自転車が最良でしょうか、バスとかあるのでしょうか。 |
|
No.4 |
このデベの板をみると気軽に問い合わせもできない気がします
|
|
No.5 |
物件環境は、多少駅から遠くバス停留所も近くにないので電車通勤する人などは
天気の悪い日は大変だと思います。 ただ物件駐車場は100%確保されていますから車で通勤するのなら 問題はないかもしれません。 後は子供が通う学校も中学校と小学校がまとまっていて買い物なども 自転車利用すればすぐ行ける距離にありるので、住み環境は悪くはないと思います。 |
|
No.6 |
バルコニーが西向きですよね。
|
|
No.7 |
みなさんコーティングはされましたか?私は水回りとフロアコーティングを考えています。みなさんはコーティングはされますか?
|
|
No.8 |
バルコニー、西向きなんですよね~。
夏場はさすがに暑いでしょうか? 窓ガラスは特に断熱に優れている素材の物ではないですよね? もしそうなら記載されているでしょうし…。 インプラス的な物を付けた方がいいのでしょうネ。 |
|
No.9 |
戸田公園周辺はここ数年物件が次々と出てきますね。駅からこの距離だから
こその値段でしょうね。家は車通勤なので駅から近い事を条件とはしていないので かえってうれしいです。角部屋だとまず採光が全然違いますからいいですよね。 角部屋って高くなってしまいますが、ここだと全邸角住戸なので角部屋だからという 価格の差もありませんからね。 |
|
No.10 |
値段が安いのは、駅からの距離もありますが、3LDKの割には専有面積が狭いのと、なんと言ってもバルコニーが西向きだからではないでしょうか。
夏場は日がくれるまでがんがん西日が当たってきついかも知れません。 が、日中あまり家にいなくて車通勤のDinksさんなどにはお買い得な物件なのかもしれませんね。 |
|
No.11 |
全戸角住戸というのはいいですが、マンションの両隣、
つまり窓側に建物がありますか? 上の小さなイラストを見ると左隣には7階くらいまでの建物がありますよね。 せっかく角住戸で窓があっても階数によっては暗いのでは。 右隣も将来的に大きな建物が建つことになったら窓が無駄になりそうだな、 と将来の心配をしてしまいました。 現状だと南側に窓のあるBタイプがいいなと思うのですが。 |
|
No.12 |
ここのように完全な完成売りで建物内にモデルルームがある物件ってめったにないので、まず現地をご覧になったほうがいいんじゃないですか?
|
|
No.13 |
バルコニーとは反対側の17号沿いにエントランスがありますが、黒い大理石調になっていて高級感があります。
ここと少し手前のルネサンス戸田公園を両方見れば比較できていいかもしれませんね。 駅のほうから17号をずっと歩いてくると最初は両側びっしりマンションだらけですが、ルネサンス戸田公園の手前辺りから急に高い建物が少なくなりますね。 |
|
No.14 |
西向きは夏を考えると嫌がられますが、冬はぎりぎりまで陽がさしてありがたいものですよ。
洗濯物も冬場でも乾きやすいとかメリットがあります。 家具やフローリングの焼けが早いと思うので、 長持ちさせたいならフィルムなり一級遮光カーテンなどしっかり対策するのは必至ですが。 |
|
No.15 |
西向きも好まれる方はいらっしゃいますよね
ただ、日差しが本当に強いので、遮光カーテンは必須ですね。 夏場は室内の気温も上がります。 冬は暖かくてすごしやすいのが利点ですね。 |
|
No.16 |
バルコニー面積は11.09平米(約3.44坪)だそうですが、フローリングが日焼けするほど
光が入り込むでしょうか? やはり遮光カーテンや窓に貼るUVカットフィルムは必要ですかね。 それと、間取りのAとBでは南に窓があるBタイプの方が人気なのかな? |
|
No.17 |
日焼けするほど光が入るのは障害物がなくて直射日光だからですか。
夏なら可能性は否定できないような気もします。 日当たりが悪いよりはよいほうがいいのですが。 フローリング張り替えるとなるとけっこう費用がかさみますから、悩みどころですか。 |
|
No.18 |
1フロアに2戸のみのフロアプランだなんて贅沢な作りですね!
エレベーターを挟んでABに分かれていますが、窓が北にあるAと南にあるBではどちらが良さそうでしょう。 採光は勿論ですが、隣の建物との関係などを踏まえてアドバイスしていただけると嬉しいです。 |
|
No.19 |
構造がかなりちゃっちいですね。コンクリートが薄すぎ。
3LDKだから子供がいる家族が多いのではないですか? 床180ミリなんて物件が今でもあるんですね。驚きました。 近隣のお宅のカーテンを引く音や窓を閉める音まで聞こえますよ。 上の部屋の掃除機の音とかも。 |
|
No.20 |
それほどコンクリートが薄い物件なのですが。
自分はあまり詳しくないので、分からなかったのですが、薄いと心配です。 特に隣の声が聞こえるのは歓迎できないです。 購入してから分かるのはさすがにいやです。 |
|
No.21 |
このオンズって会社は投資用マンションの会社だと思いますが違いますか?
徒歩13分の投資用賃貸ってのも?ですが、そもそも構造が賃貸用って事ではないですかね。 180ミリのスラブ厚は確実に上からの音が相当響きます。最低200は当然でしょう。 クローゼットを閉める音・引き戸が閉まる音など全て上から聞こえると思っていた方がいいです。 現地完成販売ならば、上の部屋に子供を歩かせて確認した方が良いですよ。 |
|
No.22 |
“オンズコンフィアンスってどうですか?”っていうスレ見つけました。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47340/1 |
|
No.23 |
かなり昔のスレッドですね。
もう投資用だけではどうにもならないから一般の分譲も手掛けるようになったんでしょうけど、スラブ厚は今時のマンションにしては薄いですね。自分も200以上が常識だくらいに思ってました。 言われてチェックすると軽量衝撃音の目安のLLは記載していても重量衝撃音には触れてないですからね。 とりあえずLHの数値を聞いてみるといいかもしれませんね。でも180と明記してある以上こればっかりはどうにもならないんでしょうが・・・ ここは投資用を手掛けているだけに、内装や仕様についてはセンスがいいと思うので勿体無いですね。 |
|
No.24 |
昔のスレですけど、最新ページで先月まで投稿されてますよ。
|
|
No.25 |
やっぱり新興の会社のマンションって良くないのでしょうか・・・。
大規模みたいな施設もないし残念なマンションですね・・・。 |
|
No.26 |
うっ ・・・
|
|
No.27 |
それなりに価格の高いマンションなので人気がありますよね。
そういうこともあって、やはり慎重になる人も多いと思います。 後は価格面で折り合いがつけばいいと思っているのですがね。 どうしても値段が高いと手が届きにくいことになってしまいそうです。 |
|
No.28 |
価格の高いマンション???
|
|
No.29 |
飛び込み営業っていいの?
|
|
No.30 |
1フロア2戸だとセキュリティ面でも安心ですし、騒音トラブルについてもすぐ特定が出来る環境だから相互に自重してくれるんじゃないかなと期待したいのですが・・・
価格もお手頃なのはスラブ厚も関係するんですかねえ。Bタイプなんか横リビングでいいなと思いました。 60平米台で横リビング、しかもキッチンが2WAYなのは貴重だし便利ですよね。 |
|
No.31 |
この戸数だと大規模な共用設備は必要ではないのではないかなと思います。
なんせ24戸なので、シンプルすぎるくらいシンプルな方が良いのではないかと思いますよ。 ランニングコストもそうですし。 だったら将来的な修繕に備えて体力をつけておいた方がいいかと。 |
|
No.32 |
Aだとすべての居室の窓は外に向かっているけれど、Bだと1室共用通路向きの窓があるのかな?
という点ではAなんですが、 私もBの横長リビングいいなと思っています。 窓がキッチンにもあるのは臭いや熱がこもらなくて居心地良さそうです。 |
|
No.33 |
外観はブラウンとホワイトのツートンカラーが印象的ですね。
バルコニーが南向きではありませんが、1フロアに2邸のレイアウトはプライバシー重視派としては嬉しい限り。 間取りはどちらが過ごしやすいでしょうね。 Aは冬が寒いが夏過ごしやすく、Bは冬暖かいが夏は熱い |
|
No.34 |
24戸なのでそれなにに管理費の負担はかかってきてしまいますが、
このくらいの戸数なら住民同士も合わずに住むだろうし、よさそうですね。 間取りの広さ的にはDINKSまたは、子供1人のファミリーという感じでしょうか。 どちらを選んでも、角部屋というのは利点ですね |
|
No.35 |
チラシの商品券に釣られて見に行く方は注意してください。
野村不動産のチラシと同じ位の軽い気持ちで行ったのですがものすごい営業でした。 完成住居での見学会ですので実際のお部屋でお話を聞くのですが、最初に女性の説明を受けて実際の部屋を見せてもらった後、他のギャラリーなら特に無ければ資料を渡されてご検討下さいで帰るのですが、ここはその後に男性の営業が出てきます。 正直、内見した感じでは値段なりだったので帰りたかったのですが、「検討しますので」といっても全然帰してくれません。 こっちも購入意思がほとんどなくなったので「検討します」の一点張りで帰りたかったのですがああいえばこういう的な会話を続けさせられました。15分ほどして「次の用事があるから」と強引に帰りましたが、最初の説明から都合2時間近く拘束されました。 部屋の造りについては値段なりかなとも思いますが、内覧を予定しているかたは気が強く無い人はどなたかと一緒に行く事をお勧めします。LDKの部屋に通された場合出口側に営業マンが座るので契約するまで帰らせないという雰囲気に負けてしまうかもしれません。 |
|
No.36 |
通常、商品券はその場では貰えません。アンケートに記載した住所に送られてくるとの事ですが、いい加減な業者は買う気がないお客と判断すると送って来ません。
当然営業は売り込んで来ますので、ボケッとしてると申込みするまで帰してもらえません。 大手財閥系はそういう強引な事はしませんが、カタカナの業者は要注意です。 この売主は投資用マンションの会社ですが、駅まで遠く投資用として買うお客がいないから?か、一般向けに販売を開始したみたいですね。値段も相当高いので、万が一詰め寄られたら「3割引なら考えます」とか無茶な条件を提示して帰ってくるのも手ですね。 |
|
No.37 |
今日みたいな大雪の日は13分歩くのは無理(><)
ここも住民専用バスとかあれば検討したかな。 |
|
No.38 |
いやバス動かないってw
|
|
No.39 |
出た!住友さん。
|
|
No.40 |
60㎡の3LDK?何この間取り。見学しても意味ないのでは。
昔の公団みたいな間取りが今でもあったんですね。 これじゃ、投資でも売れない。 商品券は撒きエサだから要注意。 |
|
No.41 |
私も商品券はもらったことがあります。
ただ、くれなかった業者もあって、本当に驚きました。 会社によってサービスや資質というのが違うというのは問題ではないでしょうか。 販売のスタイルだけ良くても、結果として印象が違うと、なかなか厳しいものですか。 |
|
No.43 |
周辺住民さんのお話はリアリティがあり、参考になりましたです。
折角の建物内モデルルームなので希望の部屋をじっくり見学できれば良いのですが、 そのような営業方法ならば初めに「次に用事が入っているのであまり時間がない」と 告げておいた方が良いかもしれませんね。アドバイス通り1人での見学は避けたいと思います。 |
|
No.44 |
大雪はそれほど降らないので心配しなくていいと思います。
私は北海道出身ですが、北国なら毎年のことですが、都心ならそれほど頻繁にもないですし。 まず、振らない年の方が多いですから。 ただ、気になるお気持ちはよく分かります。 |
|
No.46 |
>44さん
確かにそうなんですが、近年の異常気象で冬場は雪が降りやすくなってきているとすれば、 できるだけ雪に影響を受けない立地を検討する事も仕方が無い事のように思います。 なるべく駅に近く、坂道のないフラットな道で、悪天候に強い交通機関が確保されている場所が理想ですよね。 |
|
No.47 |
全戸角住戸なのは角住戸を希望されている方にとってはうれしいですね。
角部屋はちょっと寒いですが、風の流れがでるので、気持ちがいいですよね。 両側は同じくらいの高さのマンションが建っているのでしょうか? |
|
No.48 |
角部屋は展望がいいので人気が集中しやすいと思います。
なかなか購入できないこともありますからね。 あとは他の物件と比較して、どの程度の相場なのか、ということが気になります。 あまり高く無ければベストなんですけどね。 |
|
No.49 |
戸田公園が近いのが魅力的だと感じました。
家族連れだと、移動などで不便を感じないので、安心して物件を選べそうです。 長い目で見れば、本当に安心して住める環境がいいと思います。 私もこのあたりの物件を見て回っているので、本当に魅力的だと感じました。 |
|
No.50 |
戸田公園の他にも後谷公園もおすすめです。この公園は緑が多く
公園内にある池には、コイやカメそして多くの野鳥が訪れます。 そして遊具などはありませんが子供さんが遊べる芝生の広場もありますし ドングリや季節に合わせた四季折々の自然にふれあえます。 おすすめな季節は春ですね。この時期になると桜が満開になります。 自然が感じられる公園が物件近くに数多くあるのは 子育てには良い環境だと思います。 |
|
No.51 |
読書が趣味なので図書館が近いのはいいです。
仕事柄、調べ物をしたりするのに本は欠かせないので。 私は、自宅で仕事するのでマンションの利便性がよくて価格が安いマンションを探していますが、ここはいいなと思っています。 最寄り駅まではかなり遠いですが、あまり関係ないので。 |
|
No.52 |
実際に購入されたらレポートお願いします。
さて、ほんの近くにルネサンス戸田公園が完成して間取り、お値段もほぼ競合する訳ですが、 モデルルームを見る限り内装、作りはルネサンス戸田公園の方が良いと思いました。 他、全戸角部屋と言われても26戸の小規模マンションに不安な方もいると思いますし。 全てを満たす物件はありませんが、北戸田のOHANA(こちらはそろそろ販売終了ですが)、シティテラス戸田公園、クレヴィア戸田公園あたりと見比べてここに妥協するのは勿体無い気がします。 私は第一本命は北戸田OHANAだったのですがパチンコ屋が非常にマイナスに思えて、目玉販売部屋のみに抽選してそれっきりです。 価格的なものでヴェルディ-クを検討中の方もここを内見されるならルネサンス戸田公園のギャラリーも見たほうがいいと思います。後、見学をする際に商品券とか不要でいいという方は住所、電話番号は記入されないほうがいいです。 営業が非常にしつこいです。疑問なんですがこんな営業をしていたら購入候補から外されるということがわからないのでしょうか? 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
|
No.53 |
52さんは戸田市で検討されているなら、戸田駅前の物件や、同じ戸田駅西口側の物件は検討しなかったのですか?
|
|
No.54 |
こんな仕様で財閥系よりも高いとは・・・(゚o゚;;
5時間も拘束されたら疲れます(泣) |
|
No.55 |
埼京線ユーザーにはそこそこいい物件だと思いますよ。自信を持って営業するのはこの利点を推せるからでは。
でも価格は高いですよね。 理由は如何にといった気持ちです。 戸田公園はわりとネームバリューがあるのだろうとは認識してはいますが。。 |
|
No.56 |
戸田公園の物件はお手ごろというイメージがあったので、思ったより高くてびっくりです。
ただ、多くはファミリー向けが前面に出たマンションなので、 ワンフロア2戸というのは目を引くでしょうね。仕様も高級感を目指しているようなので、そこで付加価値をつけているとか? |
|
No.57 |
バスが無料とか付加価値もないマンション。せめて値段だけでも安くないと売れない。
|
|
No.58 |
駅からの距離の分、お値段に反映があればまた違ったのですけれどね。
例えば通勤に駅は使わないとしても、 やはりなんだかんだで駅からの距離って自分が引っ越して手放さなくてはならなくなったとき すごく重要になってきますし。 とはいえ、仕様が高いのでその分でバランスを取ろうとしているのでしょうか。 |
|
No.59 |
駅から離れている場合、車駐車場が多くあり
周りの環境が良ければ物件価格が多少高くても 人気がでますが物件駐車場は総戸数の3/1の7台ですから その点で諦めてしまう人も多いのではないでしょうか。 ただ物件駐輪場は総戸数の2倍用意されていて駅前に駐輪場を定期契約して 自転車で駅まで行くとか雨の日は物件から徒歩圏内にバス停留所が あるのでバス利用すれば問題はないと思っています。 あとは物件価格が値下げなど期待です。 |
|
No.62 |
なるほど、戸田公園駅まで徒歩13分、戸田駅まで徒歩16分と言う立地なので
お手頃価格かと思えばそうでもなく、シャトルバスもついていないので あえてここを選ぶには旨みがないという訳ですね。 ここは24戸と小規模なので共有施設や共有サービスの充実は難しそうですよね。 |
|
No.63 |
戸田は車を所有する家がほとんどなので、駐車場の設置率が低いと致命的なのでは?
車を持たない若い世帯が住むには価格が高めだと感じますし。 どのような層をメインターゲットにしているのか、よく見えてこないと感じました。 専有面積がコンパクトなのでDINKS向けなのですか? |
|
No.64 |
3LDKの割には専有面積すごく狭いし、
3~4人の家族というよりかDINKSがターゲットなんでしょうね。 DINKSだと車持ってない夫婦も多いのでは? |
|
No.65 |
今日もチラシが入ってたけどこの物件で2900万で売れるわけが無いと思う。
夜真っ暗やで。 引渡し4月以降は消費税8%。それでいてお隣のルネサンスより高い価格設定で誰が買うのか。 3割引になってやっと検討の余地が出てくる物権 |
|
No.75 |
Googleアドセンスのリンクバナーが2600万になってたけど飛んだら普通に2900万~だった。
値下げ予定あるのかね? |
|
No.76 |
安心お助け隊定額サービス料が月に160円徴収されるようですが、これはどのようなサービス内容になりますか?
公式ホームページには記載されていないものですが、不動産のサイトにはその他諸経費として町内会費と安心お助け隊の費用が出ているんですよね。 水道や電気のトラブルに対応してもらえるサービスでしょうか?どなたか説明を受けられた方はいらっしゃいませんか? |
|
No.77 |
もう少しお値段頑張って欲しいところですね、駅からは結構遠いですし、マンションまでの道のりは住宅地の中を延々と歩くことになりそうなので
かなり真っ暗で、道も細くて子供や女性は一人で歩くの怖いんじゃないでしょうか。 ワンフロア2部屋という目を引く部分もあるので、これからもっと特典をつけるか、お値段を下げるかですね。 |
|
No.78 |
そうですよね、ここで3500万出すなら、十分他に選択肢がありますし。
2500万位でないと検討できませんね。 |
|
No.79 |
3500万円出すなら皆さんシティテラス買うのでは?
駅への距離は同じだけど、無料のバスもあるし、建物も高級感バリバリだし。 |
|
No.80 |
シティテラスは周辺環境がこことは比較にならないくらい劣悪だからないと思う。
|
|
No.81 |
ここのヨーカドーは駅からかなり離れてるんですね、私の中では珍しい立地です。
マンションにとっては10分程度で行ける距離で良かったのではないでしょうか。 買い物となったときにまずは駅まで行くことを考えますが、ここは駅遠マンション、不便を感じてしまうのが普通だと思います。 でもここなら駅に行く必要はないですよね。 あとは店舗の中が充実していれば文句無し。 大型のようですから期待を持ってもいいと思います。 |
|
No.82 |
駅から遠いですね。金額的にはちょっと気になっているんですが。
ここは2人暮らし用ですね。 3人で住むにはちょっとせまいかも。 西向きだと朝日とは縁がなくなるので、ちょっと布団干したり朝型だと厳しいかもしれないです。 |
|
No.83 |
四人くらいの家族で住むことを考えたらやや狭い
かもしれませんが、二人、三人ほどであれば 十分ですね。駅もある程度近いので、 交通面で不便はなさそうです。 |
|
No.84 |
ワンフロアに2棟なので、プライバシーを保てますね。
こじんまりとしたマンションなので、ご近所付き合いがなさそうなのもいいですね。 しかし、駅からちょっと離れているところがきになりました。 大人の足で15分程度はかかりそうですね。 |
|
No.85 |
ワンフロア2戸の環境に魅力を感じる人なら、徒歩15分程度なら譲歩できそうな条件だとは思いますけどね。
子供が独立することを考えれば、ファミリーでも十分じゃないでしょうか。 |
|
No.86 |
Aタイプはエレベーターがある分削られていますが、うまく設計されているので形状的には全く気にならないでしょうね。
Bタイプのキッチンは思いっきり窓際ですが、食材に影響ないでしょうか。 それでなくてもこちらのバルコニーは西向きなので夏に室温が上がりすぎるのではないかと懸念します。 和室に窓がついているのは良いですね。 |
|
No.87 |
住民さん住み心地は如何でしょうか?w(.__.)w
|
|
No.88 |
やっぱり埼京線は混んでますね…都内乗り入れは便利なんですけど…これを我慢できるかどうか。見たところ東京駅に行くにも所要時間は25分程度。途中で埼京線→京浜東北線、で間違ってないですか。普通にこれぐらいの時間は通勤で毎日往復している人もいるでしょうからこれを厳しいとは言えない…かな。
近くのヨーカドーがわりと大きいんですね。 |
|
No.89 |
電車通勤は大変でしょ。戸田も戸田公園からも、殆ど立ちっぱなしでしょうね。
座れれば、まだ楽は出来ます。 座って行けても、混雑した車内に詰め込まれた気分ですから、電車通勤の方々はご苦労様です。 とは言え、駅まで少し歩かなければなりませんね。 |
|
No.90 |
町内会費は、支払うだけで何か参加したりしなくていいか気になります。
ほとんど家には不在でいないので、何か当番などがあってもできないと思うので。 安心お助け隊定額サービス料は、ライフガード24に使用されるのでしょうか。 金額は高くないのでいいのですが、何に使用されるのか気になりました。 |
|
No.91 |
<<15
どうしてですか? |
|
No.92 |
町内会費は、何もしないのに会費として支払うのは本当に馬鹿らしいと思います。
このあたりの問題は早期に解決しておかないと、面倒なことになると感じます。 後で不利益を被らないように、準備しておくことが肝心だと思います。 |
|
No.93 |
かなり、値引きしてますか?
|
|
No.94 |
こちらにマンションを建てるにあたり、周囲の住民に同意を得るために
町内会入会というのが必要だったんじゃないかな~と思っておりますがどうなんでしょう? 地域の為なら悪くないんじゃないかなと思いますが。 参加してみると意外と楽しかったりすると思いますし、知り合いが増えると 自分の子供を知ってもらえて、さりげなく見守って貰えたりとかあるのでは?? |
|
No.95 |
町内会はあまりかかわったことがないので、実感がありません。
実際にはどんな感じなのでしょうか。 このあたりの条件が気になるところです。 |
|
No.96 |
60㎡ちょいで3640万円もするんですね。リバービューでもないのに異常に強気で驚きました。
|
|
No.97 |
|
|
No.98 |
町内会の付き合いは上手くできるといいですね。
私の親も住宅地で戸建てを購入しましたが、近隣の方と上手く付き合っていて助け合っているようです。 仕事をしていると、ついつい腰が引けますけど案外、助けて貰う事もあるのかなと思っています。 |
|
No.99 |
マンションで町内会とか煩わしくないですか?参加したくないのにお金かかるのも、考えもの。
|
|
No.100 |
マンションでの住み方や条件はよくチェックしておきたいところです。
後で不便を感じるようになってしまうと、本当に嫌なので、面倒なことは回避したいです。 なるべく後で後悔しないように、条件を確認したいところです。 |
|
No.101 |
公園が近いとお子様のいる家庭が特に安心して遊びに行かせれそうですね。
駅から16分という部分が気になってしまうかもしれませんが、 ほとんど平地になっているので、自転車に乗ればそこまで 気になる立地にはならなさそうです。 町内会費に関してが若干気になるポイントになりますね。 |
|
No.102 |
町内会費っていくらでもないですよね。そんなに気にしなくてもいい気もしますが。
室内物干しバーって便利そうですけど、室内干しの方が多くなりそうなんでしょうか。 |
|
No.103 |
|
|
No.104 |
人気のディスポーザーがないのは何故でしょうか?
オプションで付ければとの事でしたが、始めから付けて欲しいです。 |
|
No.105 |
小規模物件ですのでディスポを付けたら管理費に響きます。
|
|
No.106 |
オプションでディスポーザーが付けられると言うのもへんな話ですね。本当でしょうか。
マンション自体に浄化設備がないと、付けられないものだと思ってましたけど。 その浄化設備が高いから200世帯くらいの大規模マンションじゃないと割に合わないと聞きました。 |
|
No.107 |
オプションで付けられるというのは、たぶんマンションに標準で付いているものとは違うタイプになるんだと思います。粉砕した物を乾燥させて、自分で捨てるのではないでしょうか。ここぐらいの戸数でディスポーザー付きの物件は無いと思いますがどうでしょうか。
|
|
No.108 |
ここくらいの戸数では普通はついてないですよね。
近隣のルネサンス戸田公園が56戸でディスポーザー付ですが、 そのくらいがぎりぎりじゃないでしょうか。 |
|
No.109 |
24戸とかのマンションだとめったに見ないですね>ディスポーザ
後付けタイプの値段調べてみましたが30万近いんですね、結構高いです…。 ここだと食洗機、床暖房が標準でない方が気になりましたけどね。 オプションで対応可能だったんでしょうか。 完成しているマンションなんで床暖房入れる工事もできなさそうですね。 設備仕様は微妙かなあと思いました。 |
|
No.110 |
ディスポーザーですが、分譲マンションでオプションで後付はできないのでは・・・?
戸建専用の後付タイプはあるようですが、浄化槽の問題でマンションは無理じゃないかと考えます。 もし営業さんに後付を勧められたなら、勉強不足じゃないでしょうか。 そもそもこの規模でディスポーザーをつけるとすれば、販売価格も管理費も高くなっちゃいますよね。 |
|
No.111 |
>>110
たしかできないですね。 でもこれは「普通は」という話みたいです。 ちなみに後付で導入している方は少なくないみたいですよ。処理槽が無いという点で一旦は悩むことも多いようですが、やはり機能の便利さが後で欲しくなる理由なんでしょう。 この工事に関してはMRなりで聞いたほうがいいと思います。 後では無理、というマンションもあるはずですから。 |
|
No.112 |
分譲マンションで後からディスポーザーを取り付けるにはどうするんでしょう?
浄化槽はバクテリア利用じゃありませんよね。 ちょっと調べてみましたら、シンク下に取り付け、シンクに流したゴミを粉砕し 徹底乾燥するタイプのものが見つかりました。 これなら取り付けられそうですが、シンク下が観音開きになっているものでないと 設置できないんだそうです。 |
|
No.113 |
ディスポーザーは個別に取り付けるには、凄い費用がかかります。
それなのに耐用年数は、わずか7年位だそうです。 しかも、玉ねぎの皮もダメとか入れられないものが、かなりあるようです。 もっと、定着して性能が上がれば別でしょうけど。 |
|
No.114 |
ディスポーザーにはいろいろと規制があると聞きましたが、入れられないモノがあるのですか。
なんでもという訳にはいかないようですね。 それと耐用年数が7年というのも短いですね。もっと長く持つものが欲しいですね。 普及しないと性能も上がらないのでしょうか。 |
|
No.115 |
ディスポーザーがついているマンションに住居している友達がいますが
なにせ故障しやすいと言います。 入れてはいけないものはもちろんあるようですが、それが原因ではないようですので 特に必要ないかなと考えています。 |
|
No.116 |
ここは、まだ半分くらい残ってる感じでしょうか?値引きはできそうですか?ご存知の方います?
|
|
No.117 |
ここはワンフロア二邸なのでプライベート感満載ですね!
内覧したい気もありますが、営業がシツコイみたいなので躊躇しております。 |
|
No.118 |
ディスポーザーは、鯛の骨、鳥の骨、鳥の皮、バナナの茎、枝豆の房、卵の殻、玉ねぎの皮、等がNGだそうです。
目安としは、口の中で噛み砕ける物はOK、それ以外は不可、とのことです。昨日別の物件で聞いた情報です。 |
|
No.119 |
ディスポーザーって意外に入れてはダメな物が多いんですね。
それでも便利だという方が多いのは、すぐに慣れるということでしょうか。 |
|
No.120 |
あと、ディスポーザーのついてるマンションでは、
除菌や漂白用のハイターのようなものもキッチンで使ってはいけないそうです。 ディスポーザーつきのモデルルームでは便利だと言われますし、 なしのモデルルームでは故障しやすいし面倒なので必要ないと言われますし、 便利というのはイメージだけで、なきゃないでいいような気がしてきますよね。 |
|
No.121 |
ディスポーザーは、便利かもしれませんが
>118さんの伝えている 『鯛の骨、鳥の骨、鳥の皮、バナナの茎、枝豆の房、卵の殻、玉ねぎの皮、』 など捨ててはいけないものが多いとなると気づかないで捨ててしまったり 駄目とわかっていたとしても少しなら良いだろうと捨てる人も でてきそうなので、故障のリスクが高まるようなら 必要ないと思う人は多いかもしれませんね。 ただディスポーザーは、便利という声も多いので 正しい使い方をすれば問題はなさそうです。 |
|
No.122 |
ん・・・結局ここはディスポーザーはもともとは付いていないのですよね?後から自分で付けるという場合のお話でいいのでしょうか?
いずれ壊れてしまう事を思えば、別にそのままでもいいんじゃないかなあと思いますが…。 夏場は確かにあるといいとは思うけれど、本当に一時だし。 魚をさばいた骨や内臓などは、ジップロックに入れてごみの日まで冷凍させておいたりして 臭い対策はできたりしますし。 |
|
No.123 |
ごみの処分は困ってしまうことも多いんですよね。
後で、ストレスがかかるより早めに対応をしている方が安心できると思います。 このあたりの問題は出来る限り速やかに対応しておくことがいいと感じています。 |
|
No.124 |
生ごみは、週に2回は捨てられますよね?毎日ビニールに入れて口を縛ってゴミ箱に、忘れずゴミの日に捨てれば、それほどひどい臭いにはならないと思うのですが、私の鼻が鈍感なんですかね。
|
|
No.125 |
こちらは周りの環境は
大通り沿いですが 繁華街からは離れているので 良いなと思うのですが、 駅までの距離が最大の課題だと 思われます。 ここからだと電車通勤よりも 車での移動を重視される方が 多くなってくるのでしょうか。 車の方だと良さそうな感じ なのではないかなぁと 思います。 |
|
No.126 |
ゴミは24時間捨てることができるのですよね?
戸建や賃貸と違うので。 もしそうなら、室内にゴミのニオイはこもることはないと思いますが。 少し狭いですが、ワンフロア2住戸なのがいいです。 2人ならいい感じです。 ただ、プランはWICつきがいいですけど。 |
|
No.127 |
ごみの問題って意外と放置しておくと煩わしいことが多くあります。
早めに処理をしてしまわないと負担になってしまいます。 このあたりは、よく確認をしておくことをお勧めいたします。 |
|
No.128 |
>>124さん
ディスポーザがあれば、わざわざ生ごみ専用のゴミ箱を用意しなくても良くなる点で利点だと感じます。 ごみ箱を完全になくす事はできませんが、貝の殻やたまねぎの皮?程度になるんですよね。 三角コーナーの掃除は意外と面倒なので、シンクに設置しないで良いのならそれに越した事はないと感じてしまいます。 |
|
No.129 |
ディスポーザは、使った事がありませんので、どんなものなのか分かりません。
話しでは、何か制限されていることがあるそうですね。入れてはイケない物とかでしょうか。 また、詰まる原因にもなるとかも聞いた事がありますが、今もそうなんでしょうか。 |
|
No.130 |
戸田で買うなら値段とのバランスでここかな(笑)
|
|
No.131 |
|
|
No.132 |
ここはまだ、売ってるの?もうすぐ竣工しそう。
|
|
No.133 |
完成時期:2013年12月竣工済み
完成売りでしょ。 |
|
No.134 |
やや繁華街から離れているのが良いのか、
もうしくはもう少し近くて買い物が便利になればって感じ がありますね。 少し駅までの距離が気になるので、 車持っている方が快適に生活出来そうなイメージがあります。 |
|
No.135 |
竣工後まる一年でこの売れ行きはきびいしね。大幅値引きでも、、か。何が良くなかったんだろう。
|
|
No.136 |
完売御礼ですね。
ここは、ベランダから富士山が見えるというのをアピールしていましたが、日々の生活でそれは、あまり重要度は高くないですね。 駅からの徒歩10分超えだったので、それがちょと引っかかっていました。 あとは、間取りの広さですかね。 |
|
No.137 |
130さん、失礼ですね…なんですか?最後の笑…
|
|
No.138 |
完売おめでとうございます。
|
|
No.139 |
住民スレなかったので作りました!
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547310/ |
|
No.140 |
完売御礼ですね。
もう少し近いといいですね。 駅から徒歩13分だと結構、歩きますよ。 通勤族でなければ、駅までの所要時間の優先度は低いと思いますが。 住戸数が少ないのはいいですがその分、販売価格は高いのでしょうかね。 |
|
No.141 |
デザインが段違いですね。
|
|
No.142 |
シャープですね。
|