スレがいっぱいになりましたので、新たな書き込みはこちらにどうぞ!
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/27655/
H P:http://www.ur-net.go.jp/kansai-takuchi/jouhou/gakuenminami/
名 称:ガーデンシティ舞多聞
所在地:神戸市垂水区舞多聞東、舞多聞西
交 通:神戸市営 地下鉄西神・山手線「学園都市」駅よりバス
計画戸数:2600戸
事業主体:独立行政法人都市再生機構
売主:大和ハウス、積水ハウス、パナホーム他
大和ハウスHP: http://www.daiwahouse.co.jp/bunjo/kinki/hyogo/maitamon3ki/index.html
パナホーム HP:http://www.panahome.jp/city/maitamon/index.html
積水ハウス HP:http://www.sekisuihouse.co.jp/bunjou/kansai/maitamon/index.html
【物件情報を追加しました 2013.11.13 管理担当】
[スレ作成日時]2013-11-09 11:16:49
大和ハウス工業株式会社口コミ掲示板・評判
741:
購入経験者さん
[2015-07-21 21:50:13]
|
||
742:
入居済み住民さん
[2015-07-23 07:49:40]
中学校できてほしいですね〜。一時期は建設予定との噂もありましたが、今はどうなんでしょうか。
|
||
743:
入居済み住民さん [男性]
[2015-07-24 15:43:03]
ホンダと山タクの間の土地は、何が出来るのでしょうか?商業施設という垂幕が張ってありました。誰かご存知の方、いらっしゃいますか?
|
||
744:
購入経験者さん
[2015-07-26 10:42:06]
ホンダと山タクの間の土地は、カラオケなどの商業施設の看板が上がっていますし、出入り口が住宅側になっていますので大きな問題ですが、苦情があったのか?工事が急に止まっています! 幹線道路に出入り口を付ければ良いのに何故住宅道路に??? これは問題にするべきです! URは何をしているのか??? URは頼りないし信頼できない事が多すぎる!
|
||
745:
購入経験者さん
[2015-07-26 11:52:07]
特に周辺住民のかたお気をつけください。
住居者のことを全く考えない不誠実な開発が続きます。 URは公からお金こそ出ていますが、巨大営利組織には違いありません。開発を助けてくれる誰にでも販売します。 地価が下降するのをおそれて販売を焦っていることもあります(そもそも誰がこの地のイメージを落としめようとするのか。) しかし、いまさらカラオケですか。。出す方も出す方ですが、、それはどうでもいい話ですが、、 |
||
746:
契約済みさん
[2015-08-06 18:28:46]
こういう情報が掲示されていました。
そういえば「舞多聞西5-1-3」の土地は8月3日までの申し込みでしたが、どうなったのでしょうね。 [2015年08月06日] 都市再生機構西日本支社は神戸市垂水区のガーデンシティ舞多聞と、兵庫県加東市のひょうご東条ニュータウンインターパークの計3画地を一括して売却する。申し込みを26日と27日にまで募集販売センターエリア販売第1チームで受け付ける 売却するのは、次の3画地。最低価格は15億0247万6928円(1平方㍍当たり4万3600円)。 ▽神戸市垂水区舞多聞西5-2-1=2万3153・14平方㍍。 ▽神戸市垂水区舞多聞西8-7=2348・18平方㍍。 ▽加東市南山2-20-7ほか=8959・16平方㍍。 |
||
747:
匿名さん [男性 30代]
[2015-08-17 21:58:07]
道路で子供をあそばせないでほしいです。大人も子供と一緒になって遊ばないでください。しかも何家族も。車で通る時非常に危険です。事故にあってからでは遅いです。遊ぶなら公園か敷地内で。
|
||
748:
入居済み住民さん [男性 30代]
[2015-08-17 22:03:59]
道路で子供をあそばせないでほしいです。大人も子供と一緒になって遊ばないでください。しかも何家族も。車で通る時非常に危険です。遊ぶなら公園か敷地内で。
|
||
749:
入居済み住民さん
[2015-08-17 23:15:46]
家の前に路駐しているお宅が散見されますが止めてほしいです。
友人を招いているのかもしれませんが、道路は私有地でないこと分かってるのでしょうか。。。 子供を家の前の道路で遊ばせるのは危ないので反対ですが、敷地内なら良いかと思います。 遊ばせることで苦情を言って来られるお宅もありますが、夕方に子供の声が聞こえない住宅街は寂しいですね。 節度をわきまえれば、防犯面でも良いのでは無いかと思います。 |
||
750:
入居済み住民さん
[2015-08-17 23:54:40]
節度をわきまえてないから苦情がくるのではないでしょうか?
|
||
|
||
751:
匿名さん
[2015-08-18 21:12:25]
私も路上遊び反対です。
何で路上で遊ばせるのかわかりません。 近所付き合いも大切だと思いますが、本当に何かあってからでは遅いですよ。 運転する側も気をつけてはいますが… 路上駐車も迷惑ですよね。 自宅横の空いてる土地の前に2週間近くとめられた事もあり迷惑でした。 警察に通報しようかと思いましたが、どなたかのご両親が新居を見られに来てるのかと思いやめました… |
||
752:
購入検討中さん [男性 40代]
[2015-08-19 15:19:33]
学園都市周辺、とりどーる跡周辺で購入を考えています。
以前はとりどーるの混雑や、におい、路駐で前向きには考えられなかったですが、 移転して、ひと安心。 前向きに考えています。 しかし、また跡地で工事が始まっていますよね? なにがたつのでしょうか? |
||
753:
匿名さん
[2015-08-20 16:19:07]
何ができるのでしょうね??
現地にまだ看板が出ていたりとかという事はないのでしょうか。 そういう所から見ていくしかないのかなぁという感じです。 地元のそういう情報に強い人がいると すぐに何ができるかっていうのは入ってくるんですけれどねー。 |
||
754:
入居済み住民さん
[2015-08-20 22:49:24]
こんな記事を見つけました。
都市再生機構西日本支社は神戸市垂水区の学園南地区(ガーデンシティ舞多聞)の土地6457・53平方㍍を対象に、売却先を公募し、ノアインドアステージ(兵庫県姫路市東山524)に決めた。募集業種は店舗、事務所、学校、診療所、福祉施設としていた。落札価格は1平方㍍当たり9万3118円。10日に開札した。 敷地の所在地は神戸市垂水区舞多聞西5-1-3。用途地域は第1種住居地域で、建ぺい率が60%、容積率が200%。最低譲渡価額は5億4889万0050円(1平方㍍当たり8万5000円)だった。 https://www.constnews.com/?p=15110 場所はどうやらコスモスの横。 購入した会社は名谷インターのGUの奥にあるテニススクールを所有している会社みたいです。 スポーツジムは運営していませんが、テニススクールができるようです。 |
||
755:
購入経験者さん
[2015-08-22 08:22:32]
テニススクールか。。
ポコポコ音がうるさくなるかね。 しかし、遊興店以外ならまずOK。(失礼。小学校エリアにできるわけないか) 大型ばかり入るけど区割りして個人店が独立店舗でいろいろ入るエリアがあるといいのにね。 そういう世界を理解する世帯が多いので雰囲気もよくなるしWIN-WINですよ。 成熟した街に途中参入は厳しいが、街と一緒に少しずつ育って常連さんもつく。 舞多聞はなにかというと住む話ばかりですが、地域経済面での新しい試行にもなると思います。 |
||
756:
舞多聞
[2015-08-22 22:06:41]
ブランチ隣接のゴルフ場が、今後閉店するって話聞きました、まだはっきりしませんが、跡地に高層マンションとの情報です
|
||
757:
購入経験者さん
[2015-08-22 22:22:48]
本当に不思議なんですよ。
素人目に見ても、出したってうまくいきっこない、と思う店がたくさんあります。 こんなご時世になぜこんな大きな無駄遣いができるのか、本当に解りません。 世の中、何か焦っているのでしょうか。。 |
||
758:
周辺住民さん
[2015-08-22 22:52:17]
ゴルフ練習場は8月末でクローズですよ。今のところ宅地になるらしい。としかわかっていません。
そこそこ人は入っていましたが、なにせあのワンマン社長ですから、これからどうなることやら。 |
||
759:
購入経験者さん
[2015-08-23 13:03:40]
なるほど。。
周辺住民の方には心配の種がまたひとつ。。エントランス的な目立つポイントですしね。。 新しい街というものは、なかなか落ちつかないものですね。 |
||
760:
購入検討中さん [男性 40代]
[2015-08-23 22:23:49]
とりどーる跡、ビニールがはられて工事が進んでいる様ですが
まだ、看板などはでていませんね。 また居酒屋でしょうか? 居酒屋系なら、購入見送りです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
上品な三階建てくらいの低層なら絵になりそうですね。