スレがいっぱいになりましたので、新たな書き込みはこちらにどうぞ!
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/27655/
H P:http://www.ur-net.go.jp/kansai-takuchi/jouhou/gakuenminami/
名 称:ガーデンシティ舞多聞
所在地:神戸市垂水区舞多聞東、舞多聞西
交 通:神戸市営 地下鉄西神・山手線「学園都市」駅よりバス
計画戸数:2600戸
事業主体:独立行政法人都市再生機構
売主:大和ハウス、積水ハウス、パナホーム他
大和ハウスHP: http://www.daiwahouse.co.jp/bunjo/kinki/hyogo/maitamon3ki/index.html
パナホーム HP:http://www.panahome.jp/city/maitamon/index.html
積水ハウス HP:http://www.sekisuihouse.co.jp/bunjou/kansai/maitamon/index.html
【物件情報を追加しました 2013.11.13 管理担当】
[スレ作成日時]2013-11-09 11:16:49
大和ハウス工業株式会社口コミ掲示板・評判
307:
入居済み住民さん
[2014-08-10 13:14:42]
|
308:
入居済み住民さん
[2014-08-10 18:39:58]
今日もしていたみたいですね。たしかに危ないですね。
|
309:
入居済み住民さん
[2014-08-10 22:18:33]
自治会等はまだ無いのでしょうか。
西1丁目付近は入居されてからそれなりに経ちますが・・・ このスレでは以前に4丁目のことですが、同じような内容で話題になっていました。 そちらは特に実害が出ているわけではありませんでしたが、 実害が出ているのであれば、近所の方と徒党を組んだりして、 お子さんの親御さんに連絡すべきではないでしょうか。最悪は警察にも言うべきでは。 サッカーの子供さんの件も、小学校へ連絡する位は必要だと思いますよ。 なにより、事故が起きてしかも加害者が自分だった、となると後悔しか残りませんからね。 周りの方も少なからず問題視されているのではないでしょうか。 |
310:
周辺住民さん
[2014-08-12 12:35:58]
>>292
自分達だけかと思ったら、皆思う事は同じですね。舞多聞に住みだしてから思ってきた事すべてが書き込まれてました。嬉しい事の割合が少なく、改めてとても残念です。 最低限のルールとマナーは意識してほしいです。 |
311:
近隣住民
[2014-08-14 09:20:32]
最近の親御さんも子どもっぽくてあてになりません。
まだ、直接当人(子ども、学童)に指導する方が効果的です。 |
312:
近隣住民
[2014-08-14 09:35:14]
いろいろな地域を住んできた経験から感想ですが、舞多聞は景観では緑が多いように見えて緑に触れることができませんね。
端的に行って虫取り、小探検をする場所がありません。 常にどこにも柵やフェンスが張り巡らされています。 これほど緑に囲まれながら家の近くでセミとりを経験できないのはつくづく不自然で人工的な街だなと思います。 同じ日本でも他の街はそうではありません。 子どもたちの遊びはボール蹴りやボードだけではありません。 |
313:
周辺住民さん
[2014-08-14 14:17:48]
高塚山まで行きますと
沢山の虫に出会えると思います。 (スズメ蜂には注意ですが) 年齢にもよりますが、なんとか子供でも歩ける距離だと思いますよ。 色んな事情もあると思いますので、街の中に全てを求めるのは難しいと思います。 |
314:
入居済み住民さん
[2014-08-14 15:07:06]
312さんおっしゃることはよく分かります。
最近は何かあると、責任問題をもちだすので、柵フェンスが必要になるのでしょう。 舞多聞東に樹木が多い場所がありますが、池があるので入れません。 そこはかすみ山椒魚が生息する場所でもあるので、制限がかかっているのかもしれません。 が仮に柵も無く、子供だけで行って何かあると管理云々が持ち出されるでしょう。 312さんのように責任を持って、お子さんを見ていただける方達ばかりなら、 自然いっぱいの中で、伸び伸びと遊べる世の中になるでようね。 |
315:
近隣住民
[2014-08-14 21:13:42]
312です。
街の中に全てを求めておりませんが、しかし他の街(古い例では名谷、そのあとの例では西神)では植樹空間と生活圏の共生がうまく工夫されています。 舞多聞だけなされないのはどうしてかな、と単純な感想でした。 私は勝手に区が違うから、と無理やり納得しています。 |
316:
入居済み住民さん
[2014-08-22 22:17:16]
近々、舞多聞内にポストが設置されるらしいです。
まだ場所は未定だそうですが… |
|
317:
おバカ
[2014-08-23 00:04:10]
ここのスレアホすぎて笑えるwみんな自己責任でしょ?他人に物事押しつけ過ぎてないか?暇人低俗のすること以外何者でもない
|
318:
おバカ
[2014-08-23 00:12:55]
広島の今の現状を理解している人がどれだけいるか?この現状をどれだけ理解しているひとがいるか?何でもいいが、直接本人に言わず責任逃れでここに書き込む人の多い事。かくいう自分もそうになるかと思うと否定はできないが、お互い様という言葉も思いやるという言葉も感じられない現在にげんなりするサイトであることは間違いないだろう
|
319:
入居済み住民さん
[2014-08-23 01:01:58]
>>318
だったらあなたもそのひとりですね。気づかれていますか?(笑) |
320:
入居済み住民さん
[2014-08-23 07:02:14]
ポスト、嬉しいです!
やっとですね。今はブルメールにあるので、舞多聞北側にできてほしいです! |
321:
ご近所さん
[2014-08-23 10:58:30]
何事も事故があってから動き始めます。
|
322:
ここの住民はどう?
[2014-08-23 15:20:31]
ここは監視、密告サイトですか?舞多聞の街が泣いてる。
個人を特定できるような批判は、おかしいと思うのは、私だけだろうか。 日本は、法治国家です。”私刑”は認めらていないと思うのだが、ここの街は日本じゃないの?何の国? |
323:
購入経験者さん
[2014-08-23 16:13:18]
318,322さん
そんな神経質にカリカリしなさんな。 あなたたちのいうような人はごく限られた人ですよ。それを町ひとつにまで拡大解釈しなくてもいいですよ。 他人に迷惑をかけている人は、なかなか気づかないものだし、改める行動も遅い、つまり甘ちゃんなので、親密な人や近所の人が注意するくらいでいいのでは? 間違ったことは確かに腹がたつし、無くなって欲しいがゼロにはならないしね。。 |
324:
入居済み住民さん
[2014-08-23 18:55:10]
まあ、愚痴や陰口はこれくらいにしておきましょう、ということで。
|
325:
入居済み住民さん
[2014-08-25 12:30:29]
前スレかな?
舞多聞西にパン屋を営まれる予定とおっしゃられてた方、その後いかがでしょうか? 個人的には、もしかしてここかな?と思ってる場所があります。(外観が茶・白で駐車スペース3台) 出せる情報がありましたら、皆さん楽しみにされてるので教えてくださいね! |
326:
by パン屋のたまご
[2014-08-26 04:22:31]
No.325さん、パン屋のことお気にかけてくださってありがとうございます。ザッツライト!ばれてしまいましたね(笑)
この前、ようやく業務用オーブンと一部、厨房機器が入りましたが、まだまだ、営業できる状態になるには時間がかかります。 今は月に一度、湊川公園で開かれている手しごと市でpas à pas(パザパ)という名前で出店しています。お時間があれば、遊びに来てください。 |
ご助言ありがとうございます。
残念ながら子供は野放し状態なので親御さんたちはいらっしゃいません。
小学生から小さな子まで公道を庭のように走り回っています。
いつか事故が起きそうで恐ろしいですね…