野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「桜上水ガーデンズ(桜上水団地建て替え)Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 桜上水
  6. 4丁目
  7. 桜上水ガーデンズ(桜上水団地建て替え)Part3
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2014-01-31 15:51:00
 

検討板1=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/96103/
検討板2=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/359699/

<全体概要>
所在地=世田谷区桜上水4-413-2他
交通=京王線桜上水駅から徒歩3分
総戸数=878戸(非分譲362戸含む)
間取り=2LDK~4LDK、58.48~111.84m2
入居=2015年9月中旬予定

売主=野村不動産、三井不動産レジデンシャル
設計・監理=日建ハウジングシステム
施工=大林組、清水建設
管理=野村リビングサポート

[スレ作成日時]2013-11-09 10:29:15

現在の物件
桜上水ガーデンズ
桜上水ガーデンズ  [【先着順】]
桜上水ガーデンズ
 
所在地:東京都世田谷区桜上水4丁目413番2(地番)
交通:京王線 桜上水駅 徒歩3分
総戸数: 878戸

桜上水ガーデンズ(桜上水団地建て替え)Part3

661: 匿名さん 
[2014-01-10 19:03:20]
住み換え検討中のものですが、キッチンコートの品ぞろえとクオリティってどんな感じですか?
都内にたくさんあるマルエツ、セイユー、丸正、サントク、ヨーカドーなどと比べてどうでしょうか。
662: 匿名さん 
[2014-01-10 19:15:42]
>661

興味があるならこんなところで聞かずに自分で足を運ぶことをお薦めしますよ。
663: 匿名さん 
[2014-01-10 19:28:17]
>659
その年収で現金1千万は少なくないですか?今後の収入の見通しがそれだといずれ厳しくなりそうな…お子さんがいないなら大丈夫か…大きなお世話ですいません(汗
664: 匿名さん 
[2014-01-10 20:18:27]
金融、商社、マスコミ勤務で質素な生活してたら4000万の貯蓄は十分可能でしょう。そういうところは30くらいで年収1000行っちゃうみたいよ。
共働き世帯が多いなら昼間はお年寄りばかりなんですかね。
665: 匿名さん 
[2014-01-10 20:22:17]
656です。
その内訳なら、なるほど納得です。651さんはかなり立派なかたです。
憶測で書いていまい、たいへん失礼しました。
666: 匿名さん 
[2014-01-10 20:27:02]
>663さん

ご心配いただきありがとうございます。5年前にマンションを買いその時に4500万ほどローンを組みました。
その後は貯金が出来るたびに繰り上げに回していたため、残債は1800万以下です。
繰り上げ返済をしていなければ、3700万円くらい貯金がある計算になります。
あまり無駄遣いしていませんので毎年700万円以上の貯金(実際は繰り上げ返済)が出来ています。
667: 申込予定さん 
[2014-01-10 21:12:14]
ごめんなさい。私の頭が悪いのでしょうか。。666さんの計算1000万円ズレてませんか?
668: 匿名さん 
[2014-01-10 21:16:48]
素敵ですね。でもけちになっちゃダメですよ、男は。
年収1000万円で700万円の貯蓄?
何食べているのですか?趣味は?
669: 匿名さん 
[2014-01-10 21:22:41]
人の年収探りとかどうでも良くないですか。
しかも顔もわからない匿名の人を相手に。。。
匿名掲示板なんて信憑性低い情報に対して一生懸命、人さまの貯蓄額までクビ突っ込んで…
なにがしたいのか理解に苦しみますね。
低所得だろうが高所得だろうが、若かろうが高齢であろうが、人それぞれ買う理由はあるわけで。
マンション掲示板なんだからマンションの話ししましょう。
670: 匿名さん 
[2014-01-10 21:25:41]
668さんは、顔の見えない相手の趣味や何を食べてるのかまで質問して、、、
そんなの知ってどうするんですか?
あなたの趣味こそおかしい。

もっと健全な会話しましょう。
変な人が多いマンションと思われてしまいます。
671: 匿名さん 
[2014-01-10 21:43:20]
668もどうかと思うけど670さんもバカじゃないんだからまともに受けないの。
何食べてるかを知りたいんじゃなくて、おかしいでしょってことを言いたいんでしょ?

違う?
672: 匿名さん 
[2014-01-10 21:56:03]
667さん、

666ですが計算間違っていますか?
4500万のローンの残債が現在1800万ですから、2700万返したことになります。
現金の頭金は1000万円ですから、足すと3700万円になります。
673: 匿名さん 
[2014-01-10 22:02:42]
>668さん、

まあ普段はつつましく暮らしていますが、それでもこの5年間で2台某ドイツ車を買えました。
スイス、中国、イギリスへの海外旅行もしました。国内旅行も北海道や九州などあちこち
出かけています。ではなぜ700万も貯まるのかというと、私はこれらの旅行を仕事がらみで
行くことが出来るので経費で落とせるからです。またやはり仕事柄、パソコンやタブレット、
通信費、デジカメなどの電化製品も経費で落とせます。そのため、お金が貯まるのです。

674: 匿名さん 
[2014-01-10 22:03:45]
672
どうでも良し。
どうしても足し算引き算の検算して欲しいなら自分で電卓使ってください
675: 匿名さん 
[2014-01-10 22:05:37]
わたしはフェラーリ5台買いました!
世界中旅行もします!
ここのマンションも買います!
みなさん私の年収にも興味もってください!
貯金もたくさんあります!
676: 匿名さん 
[2014-01-10 22:06:57]
ここは両面バルコニーを採用した間取りが多くありますが、南リビングの部屋は北側に洋室が配置されています。北側ってやっぱり暗くて寒いですよね。これなら東にリビング、西に洋室の配置の方がいいかなと思いますが、
皆様いかが思われますか?それにG棟の東リビングの方がずいぶん安いですね。
677: 匿名さん 
[2014-01-10 22:22:17]
まあまあ、個人の経済状況はもうその辺でいいんじゃないですか。団地時代もそうでしたが、同じような年収の同じような人たちばかりが住むマンションじゃないってことですね。
相続財産があったり自営や起業して稼いでたり恵まれた会社員だったり。子育て世帯もいれば買い替えて老後を過ごす人たち、シングル世帯などなど…多様なほうが楽しいですよね。
678: 匿名さん 
[2014-01-10 22:38:26]
かなり気が早いのですが、入居すぐにキッチンスタジアムで新居祝いパーティーを計画しています。
入居を終えた方なら、みなさん誰でも参加できるワイワイと楽しい会にしたいと思っています。
50名は入れるスペースがあるので親睦を兼ねて乾杯しませんか?
また、入居者限定のサイトの立ち上げも計画しておりそちらで希望者をつのります。
サイトはパスワード発行→ログインのかたちになるかと思います。
何らかの手段で追って連絡します。
例えば重説の際に野村に協力を願うなど。
679: 匿名さん 
[2014-01-10 22:43:14]
673さん、個人事業の脱税じゃないですか?
680: 匿名さん 
[2014-01-10 22:43:17]
>676

使い方によりますね。リビングで過ごす時間が長いなら南向き。ただし長い猛暑はきついです。夜だけなら方角は関係ないでしょう。また最近のマンションは北側だからといって暗くて寒いということはないです。

思っているほど方角の影響はないので、逆に東向きリビングで休めの価格設定はお得感ありますね。リセールには不利かもしれませんが…
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる