野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「桜上水ガーデンズ(桜上水団地建て替え)Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 桜上水
  6. 4丁目
  7. 桜上水ガーデンズ(桜上水団地建て替え)Part3
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2014-01-31 15:51:00
 

検討板1=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/96103/
検討板2=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/359699/

<全体概要>
所在地=世田谷区桜上水4-413-2他
交通=京王線桜上水駅から徒歩3分
総戸数=878戸(非分譲362戸含む)
間取り=2LDK~4LDK、58.48~111.84m2
入居=2015年9月中旬予定

売主=野村不動産、三井不動産レジデンシャル
設計・監理=日建ハウジングシステム
施工=大林組、清水建設
管理=野村リビングサポート

[スレ作成日時]2013-11-09 10:29:15

現在の物件
桜上水ガーデンズ
桜上水ガーデンズ  [【先着順】]
桜上水ガーデンズ
 
所在地:東京都世田谷区桜上水4丁目413番2(地番)
交通:京王線 桜上水駅 徒歩3分
総戸数: 878戸

桜上水ガーデンズ(桜上水団地建て替え)Part3

227: 匿名さん 
[2013-11-22 13:16:36]
後付け追加なら団地のまま建て替えなくてよかったよね。外廊下で面白い設計を沿線学生のコンペでもすればよかったのに。ペンシルマンションの集合体とはまさにいい得て妙。ま、スケールメリットは享受できるからいいが。

228: 匿名さん 
[2013-11-22 23:57:37]
売りやすいのに価格が安いってどういうこと?
駅からの距離か?っといっても一番近い棟と
たいして変わらないよね。
価格は高いんじゃないか?違うかな?
226ホント?
229: 匿名さん 
[2013-11-23 09:23:58]
226でーす
安いというのはあくまでも販売条件が同じならばという前提です
言葉足らずでごめんなさい
実際のお値段は第一期の売れ行き次第でしょうが
同時期にリセールしたら値段が逆転したとかあるかもしれませんね
230: 匿名さん 
[2013-11-23 13:40:52]
56戸で1基のみなどエレベーター少なめ、南寄りといっても西向き東向き駅遠などから価格が抑えられると予想され結果的に売りやすい
googlemapで見ると駅からの距離はかなり違うのでエレベーター待ち時間が加わって朝はイラつきそう
逆に駅7分とわりきり、問題ないと思えればお買い得!
231: 購入検討中さん 
[2013-11-23 15:56:18]
以前近隣に住んでいた頃,春になると団地の満開の桜を見に行ったものです。
あの桜のトンネルは最高でした。
敷地内は燐とした佇まいで古いながらも品格を感じていました。
聞くところによるとあの桜の木々は団地完成後に当時居住の子供たちが
小学校から持ち帰った苗木を埋めたのがきっかけだったとのことですね。
並木がなくなったのは残念ですが移植されて受け継がれる樹木の成長が楽しみです。
232: 匿名さん 
[2013-11-23 16:12:15]
それにしても高いね!買えない。買える人々はエリート?
233: 匿名さん 
[2013-11-23 18:52:55]
そう言われると大変そうに聞こえるんだが、5-60戸のマンションでエレベーター一基はふつうにある
D棟、E棟だってそこそこ地権者が居る。地権者には高齢者が多いから、出勤時だからって、それほど混雑は気にならない。
だいいち、4階5階くらいまでなら、エレベーター使わずに階段で降りるだろ?
ふだんは問題ないよ
逆に、あれだけ階段があれば、災害時の避難で特定の階段に人が殺到することがない
234: 匿名 
[2013-11-23 19:34:21]
富久と迷うよね
235: ご近所さん 
[2013-11-23 20:14:58]
午後、物件の前を通りかかったところ、ふだんのお休みに地元でお見かけするのとは雰囲気の違う、ご夫婦連れに3組ほど行き会いました。
見ると、みなさんモデルルームへお越しのついでなのでしょうか
パンフレットを片手に敷地の中をごらんになっていました。
皆さん、比較的ご年配で50台から60台の
もともと団地にお住いの方々と同じようなご様子でした
236: 匿名さん 
[2013-11-23 20:17:03]
地元中心のマンションになりそうですね。
237: 匿名さん 
[2013-11-23 22:17:51]
電車の騒音は大丈夫ですか?
238: 匿名さん 
[2013-11-23 22:32:10]
桜上水団地は、完全にプライバシーを配慮された階段側に部屋の無い造りでした。
同じく、ガーデンズもプライバシーに配慮して、2戸か3戸に一台のエレベータと聞いています。
静かな環境、落ち着いた場所、職場までかかる時間が40分くらいなので
終の棲家として納得して購入予定ですが、56戸に1台 という数え方、
少しひっかかるなんともいやな言い方ですね。
そういういい方、ほかの物件でも聞いたことがありません。
239: 匿名さん 
[2013-11-23 22:44:11]
ホームドラマの撮影地になったりして。
240: 匿名さん 
[2013-11-24 00:08:00]
>238
多分4戸1で14階建てということではないでしょうか。14×4=56ですね。
教えてくださった方は善意だと思うので言い方の印象を云々するのはどうかと思いますが。。。どんな物件でもエレベーターの数はチェックしますよね?

241: 匿名さん 
[2013-11-24 00:10:39]
いまから資料請求しても遅いですか?
242: 匿名さん 
[2013-11-24 12:26:37]
第二期もあるし、今からでも十分まにあうよ
243: 匿名さん 
[2013-11-24 12:32:10]
来場組数1500組
資料請求7000件
販売戸数は約500なんだが、果たして実売に結びつくのか?
244: 匿名さん 
[2013-11-24 13:46:01]
広尾ガーデンヒルズみたいになりますか?
245: 匿名さん 
[2013-11-24 14:04:23]
>>238
分譲用の資料がどうなっているのか知りませんが、建替組合員向けに配られた資料では○列・○戸/○基という表記となっています。資料には組合員価格の記載があるので全体を公開することはできませんが、仕様については問題ないと考え、目安としてここに書きました。当然のことながら、少ない戸数で1台のエレベーターを使っている棟の場合には、管理費・修繕費にそれが反映されています。D棟、E棟などの場合、エントランスからの距離を含めて当然分譲価格にも影響していることでしょう。

もう少しいうと、組合員の間では、当初B棟に希望が集中していました。決議が遅れてプランの練り直しが何回も必要だったということもありますが、基本的には、B棟以外のの棟に分散してもらうため、その他の棟を魅力的なプランにしたというのが現行案の趣旨です。エントランスが旧団地の位置から今の場所に移動したのも、奥の方の棟にアクセスしやすくする意図がありました。D棟、E棟をはじめ非分譲率はそれほど高くありませんが、結果的に組合員の住居は分散しました(それでもB棟の抽選で外れた人が多数いますが)。

おしなべて、組合員の希望は南向きであることと、日照時間が長いことに集約されています。但、旧西側住戸(1~4号棟)がその他住戸に比べて財産価値が高い(旧住戸の位置でなければだめ)という考え方の人も少なからずいました。この点で、分譲マンションを新たに購入しようとする人たちの価値観とはかなりずれがあるかもしれません。非分譲が集中しているところは、おおよそそれらのうちのどれかに該当します。

仮に私が新規にマンションを購入しようと思った場合に、ここを選択するかどうかは、多くの方々が指摘しているように、価格面で微妙なところですが、都心へのアクセスといい、緑豊かな落ち着いた住環境といい、最高の物件であることは間違いないと思います。ホテルライクな生活や高層階からの眺望を重視するなら、どうぞ迷うことなく富久に行ってください。そもそも、こことはコンセプトが全く異なります。

246: 匿名さん 
[2013-11-24 16:45:56]
>245さん、
親切心からとは思いますがエレベーターの話からポイントがずれています。本当に地権者の方ならあとあと問題にならないように削除依頼されたほうがいいと思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる