さあ、価格のことまでは聞かなかったので分からないですが、販売の人にそれとなく聞いてみるのも良いかも知れないですね。
そこから値段交渉も面白いかも知れないですから。
でも他でもいろいろ探してみる様にした方が良いでしょう。良い物件も沢山ある筈ですから。
現場を見た時高圧線気になりましたねやっぱり。
悩みましたがウチは子供のいない家庭ですので契約踏み切りました。高圧線周辺も住宅多く、変に避けなくともいいのかなと思ってしまったのもあります。個人が納得の上であれば、です。
GW中に建設現場見てきました。
進みが遅いような気がして心配です。
10月に完成するんでしょうか?
フローリングのワックスですが、塗り重ねるとどうしても汚れも一緒に蓄積してしまうので、
かけ過ぎには注意した方がいいと思います。重なったワックスを剥がすのはとても大変です。
実家が高圧線のすぐ下ですが、特に何も問題はないですよ。
電波障害も健康被害も何もありません。
ただ、売れ残るようでしたら、『気に入ってはいるんだけど、そこが気になって購入に踏み切れないんだよな~』って感じで値下げ交渉できるのではないかと思います。
何も無いは流石に言い過ぎな気もする。
放射能と同じで目に見えないし直接の原因かもわからないですからね。
絶対に買わない人は買わない。気にならない人が買うってだけかと。
もちろん、気になって買いたくないひとは買わなきゃイイ。
私が言いたいのは、ケータイが繋がりにくいなどの電波障害はないし、近隣で早く亡くなる方(特にガンとか)が目立つとか、そういう事はないですよということです。
うちの両親も、そこに40年近く住んでますが、70代半ばにしてバリバリ健康ですし。
私の住まいも高圧線がありますが、特に問題もなく10年以上住んでいる主人からも何も高圧線のことは言っていません。
問題があれば何か一言あるんじゃないでしょうか。
隠してたら大問題になりますよね。評判もガタ落ちでしょうし。
日本での高圧線、電磁波の規制は無いんですよね。オール電化などいろいろな電気家電が増えたり携帯など便利にはなっていますがやはり高圧線の影響は海外などの報告からすると気になります。がんになるかどうかはまた別としてうつや頭痛などに悩まされるかどうかは気になります。感覚は人それぞれでしょうね。
前住んでいたマンションは高圧線の近くでしたが、何も支障はありませんでしたよ。
科学的にも立証されていないようですし、気持ちの問題では?
しかし、安全面では不安ですよね。
電磁波を気になさっているのでしたら、電子レンジやスマホのほうが電磁波を発していると思います。
何のことかと思って公式行ったら403(アクセスさせないよ)エラーですね。
プレシストップページからも消えてしまったので調べてみたところ、
今年2月時点の東京市部エリアは以下のURLにて参照できました。
http://web.archive.org/web/20140208030720/http://presis.com/presis/top...
町田中町の他に武蔵小金井、西東京柳沢、八王子、田無も消えています。
完売した武蔵小金井、西東京柳沢についてはリンク切れしているだけでページ自体は生きているので、
町田中町、八王子、田無について何かWEBページが公開できない状況が発生したと考えられます。
八王子と田無は販売会社が変わった模様です。
八王子:http://www.ambitious-am.co.jp/ms/hachioji70/index.html
田無:http://www.cityindex.co.jp/property/index.php
本当に完売したんですか?
[プレシス町田中町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE