元金均等返済と変動金利のスレです。
元金均等返済と変動金利とを組み合わせている方、検討中の方、話しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30733/
[スレ作成日時]2013-11-07 15:13:46
元金均等返済と変動金利 その2
661:
匿名さん
[2013-11-26 12:02:18]
|
||
662:
匿名さん
[2013-11-26 12:07:35]
|
||
663:
匿名さん
[2013-11-26 12:12:50]
元金が保証料以外メリットないのは誇大でもなく事実だろ。
|
||
664:
匿名さん
[2013-11-26 12:26:20]
>>659
元金は支払いが滞ったら即破綻なんじゃなくって、元利も元金も支払いが滞ったら即破綻でしょ?正確には三ヶ月の滞納だけれども。 で、金利が急遽した場合、返済額が大幅に上がる元金の方が支払いが滞る可能性が高い。 金利が急遽しても支払いが滞らないならば元利で借りていても返済額は変わらない。 元金で借りて金利が急遽して支払いが滞ってしまったらもし元利で借りていれば家を手放さずに済んだかもしれない。 |
||
665:
匿名さん
[2013-11-26 12:27:10]
|
||
666:
匿名さん
[2013-11-26 12:30:17]
>>660
はい!(^^)/ 括弧書きの部分は、元利だけが繰上げ返済ではなく、「元利・元金双方が同じ返済を行っていったら」ってことでしょ?間違いではないが誤解というか、元利の人の反発を招く。表現は気を付けよう! |
||
667:
匿名さん
[2013-11-26 12:38:12]
|
||
668:
匿名さん
[2013-11-26 12:40:34]
元金は安い生命保険すら入らず死ななきゃ同じでメリットないって言ってるようなものたな。
|
||
669:
匿名さん
[2013-11-26 12:44:16]
今の低金利な環境では、
返済方法の違いで、メリットも デメリットも無いってことでは? |
||
670:
匿名さん
[2013-11-26 12:45:14]
>664
そこまできちんと書けば正しいが、元金は支払い滞ったら即破綻は一方的。 でも、元利は大分たって指摘されるまで何も言わない。 ま、実際には元金も元利も支払い滞っても即破綻ではないんだど。まずリスケジュール。 |
||
|
||
671:
匿名さん
[2013-11-26 12:53:56]
>669
元金は今、健康だから生命保険入りませんてことか。 |
||
672:
匿名さん
[2013-11-26 12:59:26]
>元利も、元金は保証料以外はすべて有利。
>元金は支払い滞ったら即破綻。 >こういう明らかに誇大な書き込みあるよね。 と言うことを言う元金は多いけど、実際にはどれを指しているの? そんな主張を見た記憶が無いんだけど。 元金のメリットはちょっとだけ保証料が低い 元利のメリットは自由度が高くちょっとだけ破綻率が低い これは計算式が示す結果なので、状況や個人の資産状況には左右されない。 とは繰返し書いたけど、何が不足なの? 状況によっては行う自由度行使にはコストを伴うと言う常識を書かないからだめなの? 公平にと言うなら、状況によって変わる元金のメリットも1000万あたり数千円~4万円程度とか、常識的な話を全て書かないとだめと言うこと? 元金の不服は、 >元金は支払い滞ったら即破綻。 と言うような偏った主張が気に入らないとしかここ一連の書き込みでは読み取れないんだけど、どこにそんな記述があるか聞いても一切無視しているのは何故? |
||
673:
匿名さん
[2013-11-26 13:01:49]
>668
よく保険に例える元利いるけどそれもおおげさ紛らわしいの典型だね。 保険は支払い事由が発生したら、損失を補填する現金が実際に手に入る。 125%は利息を払って先に延ばすだけで、1円たりとも得ることはない。 |
||
674:
匿名さん
[2013-11-26 13:11:54]
>673
確かに元利にしてもお金は入らないけど、子供の教育資金を切り詰めたり、家族旅行をスキップして思い出を減らしたり、最悪のケースではローンを維持できなくなり家を手放す、のような状況を避けると言う、お金に換算できない価値は得られるよね。 全体を通してみても、元金の指摘は偏っているとか、ただの思い込みとか、意図的に元利に有利な状況を無視するとか、言いがかりのような指摘が多いと感じるのだけど。 |
||
675:
匿名さん
[2013-11-26 13:13:21]
|
||
676:
匿名さん
[2013-11-26 13:19:35]
>672
自分で見つけようとしないのか見つけられないのか分からないが、とりあえず検索してみてよ。 本気で見つけられないのであれば無意識のフィルターを通して見ているのかもしくは無意識の悪意を感じるわ。 元利の人のたいていは言っていることが間違ってないと思っているので、こういう食い違いは避けたいんだけどね。。。 |
||
677:
匿名さん
[2013-11-26 13:24:56]
|
||
678:
匿名さん
[2013-11-26 13:39:40]
|
||
679:
匿名さん
[2013-11-26 13:42:32]
|
||
680:
匿名さん
[2013-11-26 13:45:26]
>679
>元利は元金より返済自由度が高くちょっとだけ破綻の確率が低い、と言う事実から、保証料差額以外は元利の方が有利と言う結論になるだけだし。 さて質問。 返済自由度が高くちょっとだけ破綻の確率が低い、と言う事実には反対しないようだから、それ以外に起因する元利でも元金でも良いからメリットを上げてみて? |
||
681:
匿名さん
[2013-11-26 13:52:38]
|
||
682:
匿名さん
[2013-11-26 13:58:18]
>678
なんかすり替えてないか? >元金は支払い滞ったら即破綻。 というのを指摘しているのに、何で「金利が上昇したら・・」に変わっちゃってんの? ほんとに自分の都合のよい思い込みでしか文章を読まない人だね。 |
||
683:
匿名さん
[2013-11-26 14:02:56]
まあ、どっちも支払いが滞ったら破綻するのは間違いないとして
元金に比べて約定返済額が少なく、かつ125%ルールのある元利の方が、破綻にたいして元金より耐性がある。 っていうのが事実ってことでしょ? |
||
684:
匿名さん
[2013-11-26 14:05:25]
|
||
685:
匿名さん
[2013-11-26 14:07:44]
|
||
686:
匿名さん
[2013-11-26 14:09:10]
元金のメリットを強調したい人は、
>元金は支払い滞ったら即破綻。 と言う投稿の場所の指摘と、 >返済自由度が高くちょっとだけ破綻の確率が低い、と言う事実には反対しないようだから、それ以外に起因する元利でも元金でも良いからメリットを上げてみて? だけははっきり答えてね。 答えられなければ、 >全体を通してみても、元金の指摘は偏っているとか、ただの思い込みとか、意図的に元利に有利な状況を無視するとか、言いがかりのような指摘が多いと感じるのだけど。 と言う印象が正しいと判断するよ。 |
||
687:
匿名さん
[2013-11-26 14:13:12]
元金が破綻する状況で、元利だと月支払いが少なく125%ルールがあったおかげで助かる可能性はあるが 元利が破綻する状況では、元金も助かる可能性はない。 この差が元利のメリット。 「そんなの特殊な状況」とか言う元金さんが居そうだけど、特殊だろうが事実は事実。 元利派もそこまで大々的にメリットだとは感じていない。 その逆、元金の方が保障料が安いメリットも同じことで、元利派は大々的にメリットだとは感じていない。 |
||
688:
匿名さん
[2013-11-26 14:14:00]
|
||
689:
匿名さん
[2013-11-26 14:19:13]
>>688
でも実際そうじゃない? >保証料差額以外 と保障料の差は元金のメリットと認めてるわけで。 元利の繰り上げ返済の「手間」をデメリットとするかどうか、ってことは それはもう個人個人の感情や判断によってメリットにもデメリットにもなるから。 |
||
690:
匿名さん
[2013-11-26 14:21:57]
今では繰り上げ返済もネットだと無料だしね。
|
||
691:
匿名さん
[2013-11-26 14:28:04]
元金の方が、保障料以外で元利よりも優れているところがあるなら
元金側から出してみては? |
||
692:
匿名さん
[2013-11-26 14:30:55]
>689
その手間にしても、もし自分が元金なら元利以上に金利上昇リスクに弱いのだからより繰上げの重要性が高くなるので、どちらの手間も金額が違うだけで同じになっちゃうんだよね。 だから、当初は元金に決めていたけど色々調べている内にメリットは薄いことが判明したので、ほんの僅かでも大切な家族を守る家に関するリスクが低くなる元利を選んだんだけど。 |
||
693:
匿名さん
[2013-11-26 14:35:58]
|
||
694:
匿名さん
[2013-11-26 14:40:48]
むしろ元利にして毎年1月に元金との差額を一括繰上した方が減税も利息も元利が有利じゃない?
|
||
695:
匿名さん
[2013-11-26 14:46:43]
|
||
696:
匿名さん
[2013-11-26 14:59:04]
そもそも、
元金は元利より将来支払額が減るから有利→当初は元利の方が少ないことを無視 元利のメリットを強調しすぎ→どこにそんな投稿があるのか指摘できない 元利はつけを先送りしているだけ→先送りにして得られるメリットは無視 みたいに、全体を通してみても、元金の指摘は偏っているとか、ただの思い込みとか、意図的に元利に有利な状況を無視するとか、言いがかりのような指摘が多いと感じる人が多いから、元金に対する指摘が厳しくなって、余計に元金の人は元利のメリットを強調しすぎと感じているだけでは? 例えば、場所を指摘してみてといわれても回答せず >元利の方には保障料以外は一方的に有利だと言ってる人は多々いますけど。 と言うから、 >元利は元金より返済自由度が高くちょっとだけ破綻の確率が低い、と言う事実から、保証料差額以外は元利の方が有利と言う結論になるだけだし。 と回答したのも、いい加減にして欲しいからだし。 結局、 元金のメリットはちょっとだけ保証料が低い 元利のメリットは自由度が高くちょっとだけ破綻率が低い これは計算式が示す結果なので、状況や個人の資産状況には左右されない。 に対しては合意しているんでしょ? これ以上でもこれ以下でもない。 |
||
697:
匿名さん
[2013-11-26 15:05:05]
>694
逆ザヤではないときはそれが一番お得だろうね。 自分は逆ザヤ期間中に減税還付+住民税減税がローン残高の1%満額取れるようにローンの金額を調整して、基本は年1回1月に100万繰上げとして逆ザヤ期間中は個人国債とかにした。 |
||
698:
匿名さん
[2013-11-26 15:05:42]
>684
論点が違うよ。元金の人が言ってるのは「『元金』は支払い滞ったら即破綻」ではなく「『元金だろうが元利だろうが』支払い滞ったら即破綻」でしょ?ってこと。 |
||
699:
匿名さん
[2013-11-26 15:08:09]
|
||
700:
匿名さん
[2013-11-26 15:18:47]
|
||
701:
匿名さん
[2013-11-26 15:24:11]
|
||
702:
匿名さん
[2013-11-26 15:33:55]
>696
下5行は同意。っていうか、このコピペ何回も出さないでいいよ。誰も否定してないでしょ? 以下の指摘は誰にあてているかよく分からないが >元金は元利より将来支払額が減るから有利→当初は元利の方が少ないことを無視 >元利のメリットを強調しすぎ→どこにそんな投稿があるのか指摘できない >元利はつけを先送りしているだけ→先送りにして得られるメリットは無視 1行目は確かにアンフェア、2行目はいつ聞かれたかわからないが自分は極力返してる、3行目は無視してるわけじゃないだろうがフェアな比較としては触れるべきってところか。 |
||
703:
匿名さん
[2013-11-26 15:38:07]
|
||
704:
匿名さん
[2013-11-26 15:45:36]
>699
そこまで遡らないと見付からないことを延々と言うなら、>673の様に >>668 >よく保険に例える元利いるけどそれもおおげさ紛らわしいの典型だね。 >保険は支払い事由が発生したら、損失を補填する現金が実際に手に入る。 >125%は利息を払って先に延ばすだけで、1円たりとも得ることはない。 に対しても、きちんと無視しているメリットを指摘したの? 間違いではないと言う意味では、>208でも支払が滞ったらと言っているので大差ないよ? 確かに自分も>208は売り言葉に買い言葉の煽りと認識していたので、スルーしたが。 元金有利な極論は認め元利有利な極論は延々と指摘し続けるのであれば、 >別に元金のメリットを主張したいわけではないが・・・ と言う主張は万人に認められると思えないけど。 |
||
705:
匿名さん
[2013-11-26 15:52:08]
ああ、色々書いている内に>701が指摘していた・・・
結局そう言うこと、自分自身は元利であろうと元金であろうと間違えた情報を主張している人に対しては論理的に反論するし、元利であろうと元金であろうと感情論を主張する人は無視する。 その結果、元金の方に偏った主張を多く感じているだけ。 |
||
706:
匿名さん
[2013-11-26 16:01:10]
|
||
707:
匿名さん
[2013-11-26 16:14:29]
>705
最後の1行ですべてをぶち壊し。 元金の人はあなたと前半部分は全く一緒で最後の1行だけ逆な意見なんだろうね。 批判的なことを言うなら、具体的なデータを出さないと、元金が悪いと思う!いや元利だ!の押し問答が続くだけ。 無意識にやってる分非常にタチが悪い。 |
||
708:
匿名さん
[2013-11-26 16:16:34]
別に自分は元金の代表者でもなんでもないので、あれこれ他の人への指摘にこたえる義理もないのだけれど(^^;
ただ、私の主張してることは ・「元金『は』支払滞ったら即破綻」(元金『も』なら同意) ・「保証金以外『全て』元利が有利」(保証金と自由度(≒破たん回避)以外は同等という認識) は誤りというか言い過ぎってことだけなんだけどな。。。 |
||
709:
匿名さん
[2013-11-26 16:28:39]
>707
>自分自身は元利であろうと元金であろうと間違えた情報を主張している人に対しては論理的に反論する と言うスタンスなのに、実際自分自身のコメントの数量は9:1位での割合で元金に対する反論が多いからなー。 元利の人に対して反論したのは、どこが最後だろう? 金利状況によってはお勧めが変わると言う主張に、金利状況によらず元利有利は変わらないと言う反論に再反論した位かな? 前スレだと、保証料の差額は同額で繰上げると無くなると言う主張に対して、推測を含めた概算でもそんなことは無く元金より保証料が安くなることは無いと指摘したけど。 ところで、元利に有利に言い過ぎ!はOKで、 >元金の方に偏った主張を多く感じている はNGと言うのは、偏っていないかい? |
||
710:
匿名さん
[2013-11-26 16:32:17]
>708
元利有利な投稿は500スレ近く遡らないと出てこなくても延々と指摘して、元金有利な投稿には一切指摘しないの? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
別に元金に有利になるようにしてほしいと言ってるわけではない。拡大解釈しないでほしい。
条件を揃えてフェアな比較をってな話をしている中で、表現に意図的なアンフェアを感じるので指摘しているだけ。
私は元利・元金双方のメリットについては理解しているつもりなので、それ以上は特に求めていません。