住宅ローン・保険板「元金均等返済と変動金利 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 元金均等返済と変動金利 その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-12-01 07:25:03
 
【一般スレ】住宅ローンの元金均等返済| 全画像 関連スレ RSS

元金均等返済と変動金利のスレです。
元金均等返済と変動金利とを組み合わせている方、検討中の方、話しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30733/

[スレ作成日時]2013-11-07 15:13:46

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

元金均等返済と変動金利 その2

601: 匿名さん 
[2013-11-25 12:36:20]
金利上昇は、世の中の景気、経済によるもの

ローン支払いに影響するぐらいの所得減少は、個人的なこと

別だよね。

あと、元金で返済してる方が、苦しくなった時、
元利に変更すれば、月々の返済減って、楽になるでしょ。

元利の方が、苦しくなったら、もう、手遅れと思います
602: 匿名さん 
[2013-11-25 12:42:29]
元金から元利にって変更できるの?
603: 匿名 
[2013-11-25 12:46:24]
変更できますよ!手数料いるが。
604: 匿名さん 
[2013-11-25 12:57:13]
>603
それって借り換えじゃないの?優遇はそのままなの?
605: 匿名さん 
[2013-11-25 13:02:41]
変更できるかどうかは金融機関による。
いざという時本当に変更できるかわからないので個人的には最初から元利でもいいとは思うが。

>601
所得減少と金利上昇は別であるが、同一人物に起こり得る事なので考慮しなければならないでしょ。
606: 匿名さん 
[2013-11-25 13:08:49]
>600
>それコストをかけて後回しにしただけで、生活レベル維持できたわけじゃない。
必要なコストは後回しで支払うので、その時の生活レベルは維持できるよ?
金利は上がったら下がる可能性は高いし、上がりっぱなしだとしてもいずれ金利に合わせて収入増加の可能性が高くなるので、元金の人も生活レベル低下は一時的である可能性は高いし、元利なら生活レベルを維持し続けることの出来る可能性が高い。

その苦しいときに元金だと子供の教育費を削減したり、家族旅行をスキップして思い出が減ったり、最悪ローンを維持出来ずに家を手放したりする状況を、元利だと返済自由度が高いので一時的な厳しい状況を回避できる可能性がある。
その自由度と可能性を得る代償が、保証料差額の1000万あたり最大で数万円。
607: 匿名さん 
[2013-11-25 13:12:00]
>601
元利で苦しくなっている時は元金だととっくに厳しくなっている上に、元金から元利に借り変えせず条件変更できる金融機関は少なく、手数料や追加の保証料が必要になるので、元金のメリットがなくなるだけでなく当初から元利で借りていた場合よりコストがかかる状況もありうるよ。
608: 匿名さん 
[2013-11-25 13:15:58]
>599
破綻て極端な例でもないよ。
年間数万軒が競売行きになってるし、ギリギリ切り抜けてる家庭はその何倍もいるだろう。
支払額が倍とかになれば破綻は確実に増えるだろね。
1千万位の貯金があっても、何らかの理由で1年働けなくなったら直ぐに無くなるからね。
609: 匿名さん 
[2013-11-25 13:22:28]
>595
「当然返済が滞れば即破綻する」という表現は矛盾していないですよ。
上で説明した通りです。
ただ表現の仕方として
 「元金は返済しなければならない額が多いので返済が滞る(≒破綻する)可能性が高い」
のほうがいい、というのであればそれでもいいと思います。(私から見れば言ってることは同じなので。)

元々私が言いたかったのはそもそも
「元金は金利が上がったら即破綻するなんていう主張してる人は今のところ誰もいないよ」ってことですから。
610: 匿名さん 
[2013-11-25 13:36:00]
つまり、ギリギリ返済の変動金利のかたは、
返済方法がどうあれ、苦しくなったら、
詰んでるのでは?

返済方法の違いは関係ないと思います。
611: 匿名さん 
[2013-11-25 13:41:27]
>609
誰もいなけりゃ元金の人も目くじら立てないでしょうに。ま、ほとんどの人は関係ないんですが、時々ノイズが入る。
612: 匿名さん 
[2013-11-25 13:43:04]
>>608
で、そのうち元金はどれくらいいるっていうんだい?
613: 匿名さん 
[2013-11-25 13:46:58]
>609
矛盾はそこのことをいってるわけじゃないですよ(^_^;)
614: 匿名さん 
[2013-11-25 14:03:54]
でも、結局同じ経済環境の人で比較するわけだよね。としたら破綻するかどうかなんて微々たる差だよね。
あっ、これみんなが言ってることか。
615: 匿名さん 
[2013-11-25 16:25:56]
この低金利下では、差異は全く無いと言っても差し支えない気がしますね。

借入3000万までの当初10年なんて、マイナス金利だし。

616: 匿名さん 
[2013-11-25 17:05:48]
>610
関係ないと言うことは無い。
関係ない人が多い、と言う主張なら同意する。

>614
破綻と言うレベルなら微々たる差だろうね。
元金でも破綻する可能性は低く、元利でも破綻する可能性は0ではない。
ただし、元利なら元金が破綻する状況を回避できる可能性はあるが、元金が元利なら破綻する状況を回避できる可能性は無いし、元金なら生活レベルを落とす必要があるケースでも、元利なら生活レベルを維持できる可能性は高い。

>615
この低金利での金利上昇リスクに対するヘッジの話なので、差異は全くないとは言えない。
その程度の差異なら問題ない人が多い、と言う主張なら同意する。

元金のメリットはちょっとだけ保証料が低い
元利のメリットは自由度が高くちょっとだけ破綻率が低い

これは計算式が示す結果なので、状況や個人の資産状況には左右されない。
個人の判断については尊重するが、不正確な情報は訂正すべきと考える。
617: 匿名さん 
[2013-11-25 17:12:47]
>606
>金利は上がったら下がる可能性は高いし、
>上がりっぱなしだとしてもいずれ金利に合わせて収入増加の可能性が高くなるので、
>元金の人も生活レベル低下は一時的である可能性は高いし、
>元利なら生活レベルを維持し続けることの出来る可能性が高い。

あなたの説だと金利が上がれば収入も増えるということですし(かなり甘い考えですが)
金利がすぐ上がって、すぐ下がり、尚且つ貯金が全然無いという
限定条件下で生活レベルが維持できるというお話をされても、
確かにメリットかもしれませんがそんなもの無いも同然ですね。
618: 匿名さん 
[2013-11-25 17:30:30]
>616
>元金が元利なら破綻する状況を回避できる可能性は無いし
無いも同然の可能性だけど全く無くはない、選択を誤らなければ確かに0だけど
なにもしないという選択をすれば総支払額が増えるのだから当然ある。
超能力でも持っていて必ず選択ミスしないというのでもなければね。

そもそも元金のメリットである「そのままだと総支払いが元利より少なく済む」
「そのまま放っておけば余計な金利を払わなくて済む」を打ち消すために
元利は自由度をメリットといいながら繰上げを強制されるのに違和感を感じる。

619: 匿名さん 
[2013-11-25 18:02:59]
>617
政策金利が上昇すると言うことは、景気が理想以上に拡大している状況を抑えると言うことなので、景気が理想に近づくか理想を下回れば政策金利は下がる可能性が非常に高いし、金利が上がりっぱなしと言う状況であれば、業種によりタイミングは異なっても収入が増える可能性は十分にあると考える。
少なくとも、逆の可能性よりは間違いなく高いね。
資産状況は個人によるので他人には分からないが、約定返済額は計算式で導き出されるので、同じ人が元金にするか元利にするか比較した場合は、数式で可能性の比較は可能であり、どのような状況であろうとも元利は確実に元金より破綻の確率は低い。
元金でも破綻確率は低い、と言う主張であれば情勢や個人の資産状況にも拠るので、反論しないが。

>618
同じ人が元金にするか元利にするかと言う比較なので、可能性として元利が破綻し元金なら助かると言う状況は全くありえない。
変動金利で借りている以上は金利変動リスクがあるので、現状の金利では3000万円でわずか月1万に満たない程度の金額を繰上げているだけの元金が、金利変動リスクに対して十分ヘッジ出来ていると判断した場合は、多少元利の方が手間が多くなるけど、例え元金であろうとも計画的定期的に繰上げ返済したほうが良いと思うし、その場合は繰上げる金額が異なるだけ。
個人的には、変動金利で借りていると言う人は銀行審査に通っており、一般に銀行審査は4%で査定しているといわれているので、多くの人は固定3%との差額程度は繰上が可能なはず。
毎月が面倒なら年1~2回でも大差は無いので、計画的継続的に固定3%との差額以上繰上げることをお勧めする。
620: 匿名さん 
[2013-11-25 18:31:07]
>613
どうしてもそこ指摘したいのなら尚更どの文とどの文矛盾だと感じるか明記すべき。
ただ単に矛盾してるとだけ言われてもどうしようもないのですが、、、 
621: 匿名さん 
[2013-11-25 18:39:43]
>609
言葉遊びはどうでも良いよ。
あなたの言うとおり破綻対策として、全くではないが大差はない。
なのに元金は○○だから即破綻と言う。
金利が上がらなければそんなことは起こらないんだから同じ意味でしょ。
もし、文脈を勝手に推測するのはダメと言うなら、元利だって支払い滞ったら破綻だよと率先して指摘すれば良いじゃん
622: 匿名さん 
[2013-11-25 18:52:20]
破綻とは住宅ローンが破綻する事

返済を継続出来ない状況。通常三ヶ月の滞納。
本来、ローン返済が継続出来そうに無いならば早々にマイホームは諦めて任意売却を行えばいいのだけれど、住宅ローン返済のために借金したり、見て見ぬふりでほおって置くと差し押さえられる。世の中にはそういう人たちが沢山いる。
(元金の人でヤバければ元利に変えればいいとの意見も有ったけどこのような状況ではおそらく審査は通らないのでは?)

おそらくこの人たちは最初から無理な借り入れをしていた人は銀行審査に落ちてフラットで借りているような人以外そんなにいないんじゃないかと思う。

ようするに借り入れ時と自分の信用度が変化した事により破綻したのだと思う。破綻するまでは住宅ローンを再優先に生活費を切り詰め、子供の教育費を切り詰め、貯金を切り崩し、遊興を一切行わずに頑張ったかもしれない。でも払い続ける事が出来なくなって破綻。

低金利がずっと続いているにも関わらず必ずこういう人は何%かの割合で存在する。金利低いという事は不況だから多いのかもしれない。金利が上がれば景気が良くなるから大丈夫という話も有る。間違いじゃないと思う。

この好不況、急激な経済状況の変化が起きた際、基準金利は目まぐるしく変化する可能性が有る。
急騰する事も有るかもしれない。逆に一気に下ることもあるかもしれない。金利だけじゃない。自分(もしくはその家族)の置かれている環境、健康、会社、災害、不測の事態は上げればキリが無い。

このような激しい変化に自分の所得が同じように付いていくとは限らない。景気が良くなって金利上昇と同じスピードで所得が上がるとは限らない。不況になって金利が下がるより先に所得が下がるかもしれない。失業や健康を損なって一時的に所得が下がる可能性も有る。(いずれ回復する可能性)

で、この外部環境の変化が起きた際、

1.貯蓄を切り崩す(もしくは貯蓄用資金を減らす)
2.生活水準を下げる(食費遊興費教育費)

の2点で対処するわけなんだけど、元利の場合だけもう一つ対処方法が有る。

3.利息を払って返済を一時的に先延ばしする事により1もしくは2をそのまま(もしくは軽減)に出来る。

この3が有るか無いかが元金と元利の違い。1,2の延長線上に破綻が有るのだけれど、その一線を超える値が元金の方が低い。

破綻するかしないかの極端な例がクローズアップされるけど破綻に行くまでのプロセスに違いが有るって事。
で、このプロセスの違いが自由度と言われている部分。で、この部分に掛かるお金が保証料の差額。
623: 匿名 
[2013-11-25 19:00:41]
変動金利は元金均等と元利均等は金利上昇したら総支払い額は結構差がでますね。元金均等で金利上昇に耐えれる経済力あるんだったら元金均等でいいんじゃない?繰り上げ返済のやり方で元金均等か元利均等のどちらか好きな方が選んだらいいとおもう。
624: 匿名さん 
[2013-11-25 19:37:09]
>621
>元利だって支払い滞ったら破綻だよと率先して指摘すれば良いじゃん

そこ否定している人いないからあえて言わないだけでしょ?
破綻する可能性は元金のほうが高いと言うと反論する人がいるので何度も言われるのでしょう。
しかも>609に至っては表現の仕方について相手方の主張受け入れてるじゃん。
それでいて一体何が不満なのか。
625: 匿名さん 
[2013-11-25 19:43:27]
>623
もちろん元金均等でもいいと思う。
ただ今現在経済力あるからと言って将来あるとは限らないので、より破綻の可能性の低い元利でもいいと思う。
数万円差ですから。
626: 匿名さん 
[2013-11-25 19:51:38]
>611
金利上昇したら元金は即破綻するなんて主張してる人なんていないのに、元金派はそれに憤っているから???なんだよね。
ちなみに金利上昇したら元金は即破綻するなんて主張してるレスどれ?
元金の憤りのレスは沢山あるのだが。
627: 匿名 
[2013-11-25 20:24:57]
金利上昇局面でも元金均等返済に耐えれる経済力あれば変動金利と元金均等は相性いいですよ!
628: 匿名さん 
[2013-11-25 20:55:19]
同じ人が元金が元利かを比較するスレであることをお忘れなく。
629: 匿名さん 
[2013-11-25 21:22:19]
>変動金利は元金均等と元利均等は金利上昇したら総支払い額は結構差がでますね

出ません。

>元金均等で金利上昇に耐えれる経済力あるんだったら元金均等でいいんじゃない?

構いませんが元利均等+繰上げと保証料の差以外金銭的な差は一切有りません。

>金利上昇局面でも元金均等返済に耐えれる経済力あれば変動金利と元金均等は相性いいですよ!

変動金利と元利均等+繰上げと比較して相性も含めて保証料以外で差は一切有りません。
630: 匿名 
[2013-11-25 22:02:27]
結局元金と同額返済の話しがでるなー
断続的てきに出来るかた元利均等へどうぞー
631: 匿名さん 
[2013-11-25 22:12:31]
>619
>なにもしないという選択をすれば総支払額が増えるのだから当然ある。
あなたこの文読めます?
読んでも理解できないようなら、もう諦めることにしますけど。
632: 匿名さん 
[2013-11-25 22:13:36]
何度も出てるけど同額返済はあくまで比較のため。

元利で借りてる人は元金の事なんて全く意識せず、過去に出た3%差額返済とかやってるだけ。

何度も出てるけど保証料以外の差は有りません。
633: 匿名さん 
[2013-11-25 23:47:13]
繰上げを毎月する、繰上げ返済が趣味の人は元利が良いということでしょう。
634: 匿名さん 
[2013-11-25 23:50:19]
繰上げは趣味ではなく、変動金利で借りた以上、必須です。
それと、別に毎月する必要は有りません。

必要な時に必要なだけすればいいのです。
635: 匿名さん 
[2013-11-26 00:31:07]
アホな元金さんのお陰でそれまでグレーだった元金と元利の違いが

ちょっとだけ保証料低いのが元金
ちょっとだけ自由度が高くちょっとだけ破綻率低いのが元利
どちらも大差無い。

ただし、金利が大きく上昇するとその通りでは無い。

って最終結論が出たんだから良かったです。
636: 匿名さん 
[2013-11-26 01:08:13]
一人だけですよ。元金は即破綻と言っている人なんて居ないという意見の人。
たくさん元利派がいるのに、その部分についてはぜんぜん援護がない状態です。
ほとんどの元利の人は、一部に極端な人がいることは分かっているって事です。
元金の側にだって変な意見言う人いるじゃないですか。だからもう、元金の人も鞘を納めてはいかがですか?
637: 匿名さん 
[2013-11-26 01:20:41]
どんなに極端な例でも何でも理論的に同じ人が元利にしたから破綻を免れるケースはあっても、元金にしたから破綻を免れるケースは無い。
破綻リスクは明らかに元利優位。
638: 匿名さん 
[2013-11-26 07:36:14]
>636
皆下らない煽りだからスルーしてるだけでしょう。
私は内容が煽りであろうと間違いは気になるのでスルーできませんが。
ちなみに元金で金利上昇すると即破綻すると主張してるレスはどれ?
って聞いても全く出てこない。
639: 匿名さん 
[2013-11-26 07:59:22]
元金の方が一方的に有利だという結論にならないと気が済まない人が大多数だね。元利にもいないことはないけれど。

元金の方がちょっと保証料低くて元利の方がちょっと安全。

こういう双方それぞれにメリットあるという結論じゃ納得いかないんだね。
640: 匿名さん 
[2013-11-26 08:55:38]
>631
だから、
>同じ人が元金にするか元利にするかと言う比較なので、
と書いてあるでしょ?

元利の人は中盤まで元金の約定返済額より約定返済額は少ないが、繰上げないならその差額をどうするの?
どぶに捨てるかしてなかったことになってしまうならあなたの主張にも整合がでてくるけど、それよりは現実的にローリスクローリターンの年利1%で運用すれば、元金を選んだ場合より総資産が増えることになるよ。
そこまで投資の才能が無ければ繰上げするだけでリスクが減る。

ありえない条件でも元金が有利な条件限定では元金が有利だ!と主張したいのかな?
641: 匿名さん 
[2013-11-26 09:01:02]
>636
元金だと即破綻と言っている人などいない、もしいるならどのスレか特定して、と言われても反論していないから、ただの煽りと思ってスルーしているだけですが?
自分の場合は「最悪元金だと破綻するようなケースでも」の様に、常々破綻はレアケースである事を指摘しているし、実際即破綻するなんて主張は見た記憶もないし。
642: 匿名さん 
[2013-11-26 09:22:34]
>633
変動金利で借りている人は、元金であろうとも元利であろうとも金利上昇リスクを潜在的に持っている。
金利上昇リスクが関係ない人は別として、一般的にはリスク管理を考慮するほうが良い。
その手法の一つとして、低コストで手間も少なくリスクヘッジ効果が高いのが軽減繰上返済。

勿論、金利上昇リスクを嫌って収入減リスクには弱くなるけど固定を選ぶと言う選択肢もある。
自分には投資の才能があると自信を持っているなら、借金を投資に突っ込む人もいる。
いつでも全額返済が可能で金利上昇リスクなど自分には関係ないと言う人もいる。
金利が上がらないように毎日神様にお祈りする人もいるかもしれない。

ただ単に、数式から導き出される最適解の一つとして、変動で借りている人は銀行の審査に通っており、銀行の審査金利は4%と言われているので、固定3%との差額程度なら多くの人が繰上げ可能であることから、毎月固定3%との差額以上を軽減で繰り上げると言うリスクヘッジの手法があるよ、と言うだけ。
643: 匿名さん 
[2013-11-26 09:29:36]
>>639
 そんなに元金が一方的に有利じゃないと気が済まない人っていましたっけ?
644: 匿名さん 
[2013-11-26 09:32:38]
>638
>641
以前も同じようなことを言われて、上の方で指摘したのだが、なんかうやむやにされた。
だから元利の人は自分に都合の悪いところは誤りも指摘せず「煽りだと思ってスルー」するんだなと思って諦めた。
645: 匿名さん 
[2013-11-26 09:39:46]
>639
どの意見を元金の方が一方的に有利だと気がすまない意見だと感じるの?
元利の方には保障料以外は一方的に有利だと言ってる人は多々いますけど。
646: 匿名さん 
[2013-11-26 09:44:41]
元金の人は「元金」と「元利」を比較してるだけなのに、元利の人は「元金」と「元利+繰上げ」で比較して反論する。でそれにまた元金の人が反論すると「元金の人は繰上げしないんだ?」とか煽る。この流れもなんか時々繰り返される。
647: 匿名さん 
[2013-11-26 09:50:39]
比較するなら同じ条件にしないと意味がありません。

揃える条件は負担額です。

繰上げは条件を揃えるためです。
648: 匿名さん 
[2013-11-26 10:09:30]
>643
同じ人が元金か元利かと言う話なのに元金と元利の約定返済額の差額が元利の方が少ないときは無視して、元金は将来約定返済額が元利より減ると言うメリットだけ主張する人もいたな。

>644
以前も、元利の誤情報に対する指摘が少ないと言う話が出て、どちらも煽りは無視するがどちらも誤りは指摘している、元利に対する指摘が少ないと感じているなら元利の方が誤りが少ないからだろうと指摘したが、無視した人かな?

>645
元利は元金より返済自由度が高くちょっとだけ破綻の確率が低い、と言う事実から、保証料差額以外は元利の方が有利と言う結論になるだけだし。

>646
「元金+繰上げ」と「元利+繰上げ」を比較しているよ。
理由は>642に書いた通り。
649: 匿名さん 
[2013-11-26 10:17:22]
>648>646に対する指摘に対する補足。

・金利上昇リスクを嫌って収入減リスクには弱くなるけど固定を選ぶと言う選択肢もある。
 →固定を選んでいる人の選択は尊重するので、指摘もしない。

・自分には投資の才能があると自信を持っているなら、借金を投資に突っ込む人もいる。
 →才能がある人は羨ましいとは思うだけで、反論は出来ない。

・いつでも全額返済が可能で金利上昇リスクなど自分には関係ないと言う人もいる。
 →資産がある人は羨ましいと思うだけで、反論は出来ない。

・金利が上がらないように毎日神様にお祈りする人もいるかもしれない。
 →希望が現実になればよいねとは思うが、反論しようが無い。

知識が無い人は損をするかもしれない。
しかし既に多くの人に当てはまる最適解の一つが繰り返し提示されているのに、その最適解を選択しないことを条件として主張されても、それは個人の自由ではあっても一般解とは言えないよね。
650: 匿名さん 
[2013-11-26 10:41:52]
>648
結果として無視したことになってたのか。それは申し訳ない。

元利の誤りが多かろうが少なかろうが、意図的に元利の誤りをスルーしてる様に見えたので指摘したのだが。まぁ、全員が全て見てる訳じゃないだろうからしょうがないなと思って、そのままにしてた。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる