住宅ローン・保険板「元金均等返済と変動金利 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 元金均等返済と変動金利 その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-12-01 07:25:03
 
【一般スレ】住宅ローンの元金均等返済| 全画像 関連スレ RSS

元金均等返済と変動金利のスレです。
元金均等返済と変動金利とを組み合わせている方、検討中の方、話しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30733/

[スレ作成日時]2013-11-07 15:13:46

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

元金均等返済と変動金利 その2

541: 匿名さん 
[2013-11-23 09:39:25]
これだけの低金利、
元利でも、元本がどんどん減るから、
元金みたいなもの、

月々の返済も大差ないのに、保証料が
2割も違うから、目立つと思います。

違いが無いのに、保証料多く払うのは無駄かなと


542: 匿名さん 
[2013-11-23 09:50:37]
>540
銀行的には、元金は倒れるリスクは上がるが元本回収が速やかに進んで回収不能リスクも同時に下がる
元利は長く利子が取り立てられるが、回収が進まず回収不能リスクがあがる
銀行的には破綻が今か先か?が違うだけ。何千何万という取引がある銀行にとってそれは大した違いはない
強いて言うなら支払い方法に関わらず同時期に一斉に倒れられるのは避けたい
543: 匿名さん 
[2013-11-23 10:45:21]
>>541
保証料が少し低い方をとるか破綻率が少し低い方をとるかは個人の自由なのでいいと思いますよ。
544: 匿名さん 
[2013-11-23 10:54:06]
>542
125%では利子も払えないくらいに金利アップが継続的に何年もおこる。
これで初めて銀行としてリスクアップということですかね?

それでも、貸した対象が同時に倒れるよりはましでしょうね。
545: 匿名 
[2013-11-23 12:47:19]
凄い低レベルの五年ルールと銀行の話し!因みに元金均等だと金利上昇は何%で破綻なんでしょうか?
546: 匿名さん 
[2013-11-23 13:06:25]
>545
その時点でのその人の収入や資産によるので当然ですが一概に言えない。
話が低レベル、と批判されている割にはその質問もそれほど高レベルとは言えなさそうですが、、、
547: 匿名さん 
[2013-11-23 15:09:36]
>541
保証料数万円差が無駄になるかどうかは誰にもわからないけどね。
今貯蓄あっても将来はわからない。
5年125%ルールに助けられるかもしれません。
どちらを選んでも構いませんが安全なのは元利、保証料低いのは元金。
今の収入や資産がどうであれこれが覆ることはないでしょう。
548: 匿名さん 
[2013-11-23 16:02:33]
>547
覆ることはないよね
しかも、安全の必要度は収入や資産で全く変わってくるからどちらが有利とかは無いんだよね
549: 匿名さん 
[2013-11-23 16:39:12]
>547
>548
そうですね。低リスクの元利か、低コストの元金か、この結論は変わらないので、お好きにどうぞってことですよね。
550: 匿名さん 
[2013-11-23 16:50:21]
諸費用の低い元金で、当初は返済始めて、

金利が、上がりだしたら、返済方法変更すれば
良いと思います。

たとえば10年後なら、繰上もするし
残債も減ってるし、残り期間も短くなってるから

保証料、差額も低いと思います
551: 匿名さん 
[2013-11-23 17:24:12]
>>548
その通り。
金があって破綻する可能性低いから元金選んで保証料数万円とってもいいし、
金があって保証料数万円気にならないから元利選んで破綻率僅かでも下げるのもいい。

金利上昇した時に金ある奴はどっちでもいい。
552: 匿名さん 
[2013-11-23 17:50:48]
>550
例えば突然金利が上昇してしまって返済方法変更間に合わないケースってあるのでしょうか?

あるとすれば最初から元利の方が安全度は高そうですが、ただ変更手数料無料だったりする場合は充分選択肢に入ると思います。
553: 匿名さん 
[2013-11-24 07:16:38]
>548
保証料下げられるメリットも資産によって変わるしね。
資産あれば数万円差なんて影響無いだろうけど、数万円差が負担に感じる人も中にはいるでしょう。
仰る通り資産有る無しに関わらずどちらが有利だとは言えません。
554: 匿名さん 
[2013-11-24 09:02:20]
>550
短期金利の上昇なんて、かなりの大ニュースだし
それなりに、マーケットのコンセンサス得てからでしょう。

それも、数ヵ月先に0.25%上昇とか
2006年頃とか参考になるのかな?

同じ金利、同じ期間、月々の返済額の差も誤差程度
125%とか5年先送りは、この低金利下では
ただの飾り

金融機関の手数料収入を増やすだけと思いますよ。

日本の家計は、海外なんかより、ずっと賢いと思います。
米のサブプライムのようなことは起きないと思うし、
みなさん、しれっと、繰上返済すると思いますよ。

555: 匿名さん 
[2013-11-24 09:18:15]
元金は、元利と比べて保証料が安いってメリットだけだけど、それでも選ぶ価値は充分あるよ。
556: 匿名さん 
[2013-11-24 09:19:40]
>553
そうだよね
余裕がある人は、たかが数万円でも更にお徳になる方を選ぶこともできるし、たかが数万円だから更にリスクを下げる方も選べる
557: 匿名さん 
[2013-11-24 10:08:23]
>554
そりゃこの低金利なら125%ルール意味ないですよ。
金利上昇した場合に破綻せずに済むかもしれないってことだから。

最初に元金で返して金利上昇したら元利ってのも一つの選択肢としてはいいかもしれませんが、私なら安全重視のため最初から元利選びますね。数万円差なら。
2006年がそうだから次回もそうだとは限らないし、そもそも2006年は急上昇してないですしね。
558: 匿名さん 
[2013-11-24 10:20:18]
10年以上のローン組んでる人は余裕があるとは言えないから元利だな。
559: 匿名さん 
[2013-11-24 10:29:16]
結局これ>556
560: 契約済みさん 
[2013-11-24 11:15:10]
125% 5年ルールは、返済額(元金分+利息分の和)が大きく変わらないだけ。
金利が上がれば、利息分が増えるので、元金分がへる。
初期に金利があがれば、返済額>金利分もありえ、この場合、残高はぜんぜん減らない。
なお、最終日には、125%ルールで払えなかった分も一度に返さなければいけない。

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる