住友商事株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. 4丁目
  7. クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-07-07 23:37:28
 

地名地番 東京都港区芝浦4-2-28ほか
階数 地上20/地下1
延床面積(m2) 13240.87
建築面積(m2) 850.13
敷地面積(m2) 1729.25
建築主 住友商事株式会社
設計者 株式会社日建ハウジングシステム
施工者 未定
着工 2014/06/01
完成 2017/03/31



所在地:東京都港区芝浦4-2-28、2-52(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)、京浜東北線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)
都営三田線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)、都営浅草線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)
ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 徒歩14分 (約1,115m)、都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)
京急本線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)、山手線 「品川」駅 徒歩22分 (約1,760m)
間取:2LDK・3LDK
面積:61.54m2~81.36m2
売主:住友商事株式会社、大和ハウス工業株式会社

物件URL: http://www.classy-club.com/shibaura/
施工会社:株式会社 安藤・間
管理会社:住商建物株式会社

【物件情報を追加しました 2014.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2013-11-06 07:38:45

現在の物件
クラッシィハウス芝浦
クラッシィハウス芝浦
 
所在地:東京都港区芝浦四丁目2番28(地番)
交通:山手線 田町駅 徒歩9分 (約710m)
総戸数: 123戸

クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング

9341: 匿名さん 
[2017-01-12 00:08:41]
>>9339 匿名さん

え?
検討者からしたら、内部の写真アップってものすごく検討に役立つのでぜひここでお願いしたいんですが!
あなた本当に検討者?
9342: 匿名さん 
[2017-01-12 00:38:39]
私は残り何戸なんかどうでもよいわ。
早く完成した部屋が見たい。
先週は満席で予約できなかったので。
9343: 匿名さん 
[2017-01-12 00:42:03]
>全然完売じゃないでしょ。たかだか120戸程度の物件で15とか20とか残っててこの嘘はやり過ぎ。

やりすぎだろうとやりすぎでなかろうと検討者じゃない人には関係ないはずだよね。
この近くに競合する新築マンションはないわけだし、こんなことわざわざ書くのは、
近くで中古売り出して苦戦してる人くらいしかないよね。
ここが売れてる、もうすぐ完売という情報で、余計に興味がそっちに移るのは困るー
って感じ?
ここが完売したら芝浦を検討する人自体が減るから頑張ってねとしか言いようがない。
9344: 匿名さん 
[2017-01-12 00:58:39]
>>9335 匿名さん
ドゥトゥールとかスミフのマンションは竣工時1割以上残ってるのは当たり前では。
9345: 名無しさん 
[2017-01-12 01:12:35]
>>9343 匿名さん
この書き込みって正気ですか。なんでこうやってわざわざ火種を投下するのかわからない
9346: マンション検討中さん 
[2017-01-12 01:33:56]
>>9343 匿名さん
芝浦の周辺物件への攻撃的な態度はちょっといかがなものかと…芝浦の他のマンションにケンカ売るようなことをしてなにがしたいのか。
これがこのマンションの契約者だとしたらちょっと残念でならない。
ただの天王洲荒らしさんだと思うけどね。
9347: 匿名さん 
[2017-01-12 01:40:10]
GFTの住民板でTGMMのHPができていると話題になっていました。リンク拝借してきました。

スーパー決まりのようですよ。期待大!!!

https://office.mec.co.jp/tgmm-tamachi/
9348: 匿名さん 
[2017-01-12 02:15:06]
芝浦の未来すごいです。営業さんもTGMMのHP見てくださいねと言った方がいったら販売さらに加速しそう。他にこんな未来がある場所は本当になかなかない。
9349: 匿名さん 
[2017-01-12 05:11:34]
>>9348 匿名さん

こういうのは上げすぎで気持ち悪いです。
良し悪し両面から検討したいものですね。

既に開発値上げが折り込み済みだと思うのですが、割高感はないのですか?
買った人は未だ割安だと思われたんですか。
それか実需だから少々値下がりしても賃料払うのとトントンだという営業トークに乗ったクチですかね。
9350: 匿名さん 
[2017-01-12 07:10:31]
これだけ大きな規模の開発のHPが発表になったのに、素直に喜べない方がどうなんでしょうか。喜びたくない立場なんだろうなとしか解釈できない。

しかも良し悪しを両面から見るって(笑)クラッシイにとってはプラスの面しかないと思いますけど。マイナス部分は、駅の利用者増えるので少し混雑しやすくなるだろうってことくらいだと思いますよ。

駅から仕事帰りに、TGMMのスーパーや本屋、その他お店屋さんに寄って帰ったり、ジムで汗かいてから、カフェでリラックスしてから帰ったり、休日にはフェンシイなレストランに家族やパートナーと出かけたり。芝浦に足りなかったものが、とうとう充足される内容ですよ。
9351: 匿名さん 
[2017-01-12 07:13:30]
わくわくしますね。
わくわくしますね。
9352: 匿名さん 
[2017-01-12 07:16:57]
ホテルもラグジュアリーホテルと書いていますので、予想されていた三井ガーデンホテルではなく、外資系ホテルになったことを示唆しています。内装がこれで決まっているとするとかなり豪華。
ホテルもラグジュアリーホテルと書いていま...
9353: 匿名さん 
[2017-01-12 07:18:49]
そして駅改札から驚異的なアクセスの良さ。
そして駅改札から驚異的なアクセスの良さ。
9354: 匿名 
[2017-01-12 07:35:11]
>>9349 匿名さん
芝浦への嫉妬がみえみえで気持ち悪いですよ笑 天王洲の荒らしさん
9355: 匿名さん 
[2017-01-12 07:42:11]
物件そのものにはネガティヴではないが契約者の煽りっぷりと違う意見に対する感じの悪さは辟易とする。
9356: 匿名さん 
[2017-01-12 07:43:04]
>>9350 匿名さん
一つ間違いがあるけど、tgmmはこことは反対方向にコンコースが伸びてるから、みなとぱーくのジムに寄って帰るのは現実的じゃない。ジムからここまで15分は歩く羽目になるから運動後はしんどいからね 苦笑
tgmmの恩恵をフルに受けるのはコンコースの延伸上にあるマンション、カテリーナ、GFT、ベイワードなんかだろうね。
9357: 匿名さん 
[2017-01-12 08:17:47]
>>9347 匿名さん

契約者さん、パトロールご苦労様です。
やはり、GFTの事が気になってしょうがないんですね。
9358: 匿名さん 
[2017-01-12 08:18:02]
この物件からみなとパークまでは890メートルなので、不動産表記でも11分とかくらいですよ。ジムやる人が11分も歩けないの?(笑)自転車なら3-4分だし、自転車置き場もあるからね。嫉妬するのも無理はないけどちょっとみっともない。
9359: 匿名さん 
[2017-01-12 08:27:34]
>>9356 匿名さん

ここ程じゃありませんが、ベイワードはちょっと再開発地区から距離がありますね。
芝浦は、三井が分譲したマンションが多いので、それらのマンションの資産価値をあげる為に三井は頑張ってくれるでしょう。

9360: 匿名さん 
[2017-01-12 08:28:42]
>>9358 匿名さん

遠いいよ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる