住友商事株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. 4丁目
  7. クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-07-07 23:37:28
 

地名地番 東京都港区芝浦4-2-28ほか
階数 地上20/地下1
延床面積(m2) 13240.87
建築面積(m2) 850.13
敷地面積(m2) 1729.25
建築主 住友商事株式会社
設計者 株式会社日建ハウジングシステム
施工者 未定
着工 2014/06/01
完成 2017/03/31



所在地:東京都港区芝浦4-2-28、2-52(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)、京浜東北線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)
都営三田線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)、都営浅草線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)
ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 徒歩14分 (約1,115m)、都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)
京急本線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)、山手線 「品川」駅 徒歩22分 (約1,760m)
間取:2LDK・3LDK
面積:61.54m2~81.36m2
売主:住友商事株式会社、大和ハウス工業株式会社

物件URL: http://www.classy-club.com/shibaura/
施工会社:株式会社 安藤・間
管理会社:住商建物株式会社

【物件情報を追加しました 2014.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2013-11-06 07:38:45

現在の物件
クラッシィハウス芝浦
クラッシィハウス芝浦
 
所在地:東京都港区芝浦四丁目2番28(地番)
交通:山手線 田町駅 徒歩9分 (約710m)
総戸数: 123戸

クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング

9261: 匿名さん 
[2017-01-07 16:55:59]
確かに。田町駅はコンパクトで使い勝手がいいのですが、その分キャパに限界があるのも事実です。1日の乗客数はここの所15万人内外で安定推移していますが、これ以上あまり増えて欲しくないような・・
9262: 購入経験者さん 
[2017-01-07 20:27:04]
バルコニーから
お台場へ
バルコニーからお台場へ
9263: マンション検討中さん 
[2017-01-07 21:02:41]
>>9261 匿名さん
駅内部は田町駅は改修工事しないんですかね。例えば改札を二つにするとか
9264: 匿名さん 
[2017-01-07 22:22:10]
>>9263
どうなんでしょうね。
TGMMや田町ビル建替えなどで通勤者が増えるでしょうから、札ノ辻方面の改札口ができるといいと願っていますが。
9265: 匿名さん 
[2017-01-07 22:39:50]
>>9263匿名さん
先月のJR発表によれば、京浜東北線のホームドア設置に関して、田町駅・大宮駅・浜松町駅・川崎駅の4駅は駅改良工事に合わせ2021年以降に実施されるとの事。
田町駅の駅改良工事がどんなものになるか楽しみですね。
9266: マンション検討中さん 
[2017-01-08 11:17:24]
>>9262 購入経験者さん
高層でこの程度の眺望ですか。アイランドのお見合いをごまかすために無理やり右向きに撮影してますし、やはり眺望は期待しないほうがいいですね。まだキャナルビューの中層のほうがいい。
9267: 匿名さん 
[2017-01-08 11:24:42]
>9266 マンション検討中さん
結構左のタワー(これはグローヴタワーでしょうか?)の圧迫感ありますね。正面にこのタワーがある感じなのでしょうか。
「パーシャルお台場ビュー」とでも言えばいいんでしょうかね。

9268: eマンションさん 
[2017-01-08 11:50:22]
>>9267 匿名さん
立地とかも知らずに検討版に粘着してるの?笑
興味あるなら現地見に行きなよ、ある程度わかるから。
9269: 匿名さん 
[2017-01-08 11:51:31]
>>9267 匿名さん
あれはブルームタワーですね。グローブは、もう一つ手前左手に見えるでしょうね。
9270: 匿名さん 
[2017-01-08 11:54:44]
>>9266
>>9267
グローブタワーまで180mぐらいあるので、圧迫感はあまりないのでは。
写真なんて、1km離れていても焦点合わせれば目の前にある様に撮れますからね。
9271: 匿名さん 
[2017-01-08 11:55:39]
>>9263
すでに改札は2つあるべ

9272: 匿名さん 
[2017-01-08 12:05:14]
>>9268 eマンションさん
現地は知ってますが、屋外から見ると視野が広いのでそこまで気にならなくても、部屋あるいはバルコニーからは視界が狭くなるので圧迫感が増すということですね。これを知らないと落とし穴ですね 笑
9273: 匿名さん 
[2017-01-08 12:52:14]
眺望なんてオマケみたいなものだからさ。
アイランドの圧迫感も想定の範囲内。
9274: 匿名さん 
[2017-01-08 13:16:02]
>>9262 購入経験者さん

写真はF-G側の中層階ですかね?
お台場方面はやっぱり抜け感ありますね。
部屋からレインボー花火見れそう。
9275: 匿名さん 
[2017-01-08 13:18:53]
低層ですが、居室から外を見たときの印象と、屋外からとの違いという意味では、むしろ想像より開放感あると感じました。個人の主観ですが、内覧会で実物を見てほっとしたという感じでした。
写真だと、実際よりは窮屈な印象になりますね。
9276: マンション検討中さん 
[2017-01-08 18:18:17]
>>9271 匿名さん
私の願望としては、中央口に加えて、北口、南口があるといいですね

9277: 評判気になるさん 
[2017-01-09 09:34:51]
>>9276 マンション検討中さん
よりマンションに近くなるのはいいことですよね。是非とも期待したいです。
9278: 匿名さん 
[2017-01-09 20:22:50]
第5期が1月上旬となってますが、ぶっちゃけどんくらい需要あるのかね。
9279: 匿名さん 
[2017-01-09 21:26:18]
特に変わっていなければ20戸くらいでは?階にこだわらなければDEFGから選べるはずです
9280: 匿名さん 
[2017-01-10 09:15:27]
>>9278 匿名さん

まぁ1月上旬とあるのだからそのうち売り始めるのでは?第4期ほど長々と時間もかからないでしょう
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる