住友商事株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. 4丁目
  7. クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-07-07 23:37:28
 

地名地番 東京都港区芝浦4-2-28ほか
階数 地上20/地下1
延床面積(m2) 13240.87
建築面積(m2) 850.13
敷地面積(m2) 1729.25
建築主 住友商事株式会社
設計者 株式会社日建ハウジングシステム
施工者 未定
着工 2014/06/01
完成 2017/03/31



所在地:東京都港区芝浦4-2-28、2-52(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)、京浜東北線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)
都営三田線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)、都営浅草線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)
ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 徒歩14分 (約1,115m)、都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)
京急本線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)、山手線 「品川」駅 徒歩22分 (約1,760m)
間取:2LDK・3LDK
面積:61.54m2~81.36m2
売主:住友商事株式会社、大和ハウス工業株式会社

物件URL: http://www.classy-club.com/shibaura/
施工会社:株式会社 安藤・間
管理会社:住商建物株式会社

【物件情報を追加しました 2014.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2013-11-06 07:38:45

現在の物件
クラッシィハウス芝浦
クラッシィハウス芝浦
 
所在地:東京都港区芝浦四丁目2番28(地番)
交通:山手線 田町駅 徒歩9分 (約710m)
総戸数: 123戸

クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング

8941: 匿名さん 
[2016-12-24 21:40:06]
>>8940 匿名さん

「処理法の改善を行い」って書いてあるけど。笑
ちなみに新芝運河はここの前の運河じゃないよ。
8942: 匿名さん 
[2016-12-24 22:07:13]
新芝運河につながってますからね。アイランド近辺の水質が良くないのは事実。
区議会議員さんの踏ん張りをお願いしたい。

http://enomotoshigeru.com/target/57.html
8943: 匿名さん 
[2016-12-24 22:10:55]
>>8940 匿名さん
個人のブログ使って芝浦運河をネガっているのか。憐れだな。まず、湧水は汚水じゃない。
処理済み湧水を一日3リットル放流して水質悪化とは呆れるレベル。
たった3リットルの水で水質悪化すると考える人いるか?
日本人かと疑いたくなるレベルの低さ。
8944: 匿名さん 
[2016-12-24 22:13:16]
芝浦近辺の運河は末広橋や夕凪橋のあたりでCOD値が環境基準を下回っています。
他の値はそれほど悪くはないです。

https://www.city.minato.tokyo.jp/kankyoushidou/kankyo-machi/kankyo/cho...
8945: 匿名さん 
[2016-12-24 22:16:16]
>>8943
一応間違いを訂正。

×処理済み湧水を一日3リットル放流して水質悪化とは呆れるレベル

○芝浦湧水処理場(芝浦変電所)が受け持っており約3,000㎥/日であり、放流先は新芝運河


約3,000㎥/日=3000㌧/日
8946: 匿名さん 
[2016-12-24 22:29:23]
今度は芝浦運河ですか。
ネガさんよく飽きもせず続けるよね。
8947: 匿名さん 
[2016-12-24 23:42:48]
この価格で買うことが全く苦ではない実需にとっちゃ最高の物件だと今日独り確信しました!楽しみ!
8948: 匿名さん 
[2016-12-25 00:17:04]
なんかスーモだと第5期になってますね。さすがに見栄えが悪くなってきたので新年で気分一新ということでしょうか。
8949: 通りがかりさん 
[2016-12-25 00:17:04]
>>8947 匿名さん

価格的には苦ではないのですが、港区から出れば同じ価格でもっと良い物件があるのが悩ましいですよね。港区で手頃な価格で、というと確かに選択肢はあまりない。
8950: 匿名さん 
[2016-12-25 00:23:36]
>>8947 匿名さん

現状でも田町は交通利便性も生活利便性も便利な場所ですからね。

既にみなとパーク芝浦や芝浦公園など便利で綺麗な行政施設もできていますが、今後さらに駅前も再開発され、新駅もでき、札の辻も再開発され、運河の水質改善や遊歩道の整備も計画されているので楽しみが尽きないですね。
8951: 匿名さん 
[2016-12-25 00:40:35]
>>8949 通りがかりさん
港区から出たもっと良い物件ってどこよ?笑
8952: 匿名さん 
[2016-12-25 00:44:04]
>8942
運河、けっこう臭いにおいしますよね。。。
8953: 匿名さん 
[2016-12-25 01:06:59]
>>8952

水温が下がる今の時期は大丈夫。問題は真夏なんですよね。なんとなく臭い感じがずっと続く。
そのうち慣れるんでしょうけど。
8954: 匿名さん 
[2016-12-25 01:18:40]
>>8950 匿名さん

このマンションから芝浦公園、みなとパーク芝浦、愛育病院は、遠すぎるのが残念ですね。
8955: 匿名さん 
[2016-12-25 01:41:13]
>>8954 匿名さん
はぁ?普通に徒歩圏だろ。
こいつ空想で書いてるのバレバレだ。
あんたが80位の老人なら遠いだろうがな。笑
芝浦中央公園、札の辻、新駅にも近い。
ネガるならもっと勉強しろよ。
8956: 評判気になるさん 
[2016-12-25 01:53:29]
>>8955 匿名さん
言葉遣い悪過ぎますね
8957: 匿名さん 
[2016-12-25 01:54:20]
>>8955

だよね。それに愛育病院なんて産科、婦人科、小児科専門で普段は用事無いし。
みなとパークだって要するに港区役所の支所みたいなもんで、そんなに頻繁に利用する
施設でもないでしょ。それよりもスーパーとかが近いほうがいい。

だいたい、こんな真夜中に愛育病院だみなとパークだと持ち出すのは、GFTネガ荒らし
の同じパターン。クラッシイよりもそれらに近いことを自慢したいGFT住民、ずーと
書いてることが同じだから、もうバレてるのに気づいた方がいい。
8958: 匿名さん 
[2016-12-25 01:58:35]
>>8955 匿名さん

普通に徒歩圏ですね。笑
芝浦アイランド、みなとパーク芝浦、TGMM、札の辻再開発、新駅再開発、品川シーズンテラスが徒歩圏で、それらのちょうど真ん中に位置しているクラッシィの立地はほんと素晴らしいと思います。
普通に徒歩圏ですね。笑芝浦アイランド、み...
8959: 匿名さん 
[2016-12-25 02:04:26]
>>8958
新駅の周辺は商業施設の充実など、ビジネス一辺倒ではなくより生活者にとって便利な形での
開発も進むでしょうから、両方をいっぺんに使える立地は希少ですね。
しかも、大通りからは一本内側に入った運河沿いの静かなエリアは珍しい。そういう意味でも
希少な立地だと思います。
8960: 匿名さん 
[2016-12-25 02:25:06]
ここは新駅まで徒歩10分位だろ。
新駅まで徒歩圏外の住民の嫉妬が凄まじい。
徒歩10分以上あったら、再開発の恩恵は皆無。笑
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる