住友商事株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. 4丁目
  7. クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-07-07 23:37:28
 

地名地番 東京都港区芝浦4-2-28ほか
階数 地上20/地下1
延床面積(m2) 13240.87
建築面積(m2) 850.13
敷地面積(m2) 1729.25
建築主 住友商事株式会社
設計者 株式会社日建ハウジングシステム
施工者 未定
着工 2014/06/01
完成 2017/03/31



所在地:東京都港区芝浦4-2-28、2-52(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)、京浜東北線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)
都営三田線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)、都営浅草線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)
ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 徒歩14分 (約1,115m)、都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)
京急本線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)、山手線 「品川」駅 徒歩22分 (約1,760m)
間取:2LDK・3LDK
面積:61.54m2~81.36m2
売主:住友商事株式会社、大和ハウス工業株式会社

物件URL: http://www.classy-club.com/shibaura/
施工会社:株式会社 安藤・間
管理会社:住商建物株式会社

【物件情報を追加しました 2014.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2013-11-06 07:38:45

現在の物件
クラッシィハウス芝浦
クラッシィハウス芝浦
 
所在地:東京都港区芝浦四丁目2番28(地番)
交通:山手線 田町駅 徒歩9分 (約710m)
総戸数: 123戸

クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング

8261: 匿名さん 
[2016-11-30 20:58:41]
>>8258 検討板ユーザーさん
2Fは3Fとかより高いよ。そりゃそうよ。
8262: 匿名さん 
[2016-11-30 21:12:17]
>北東角Gタイプの3Fって坪340万なんですね。

>まぁ北側お見合いだし公開空地から見えなくもないから
>こういう価格設定になってるんでしょうが。


安いという意味で言ってるならちょっと違うかな。340万でも高いと思う。
別に芝浦が駄目とか立地がどうとか言うつもりはない。
ただ、今の分譲価格は過去10年で一番高いということは忘れないほうがいい。
もちろん俺もまだ上がることを望んでいるが、こういうマンションの購入層
である高給サラリーマンにとっても限界の価格になっていることだけは間違いない。
8263: 匿名さん 
[2016-11-30 22:13:18]
>>8257 匿名さん
外観見てから買おうとしてた人が本当に結構いらしたんですね(笑)!
8264: 匿名 
[2016-11-30 22:38:35]
実際の仕上がりを見れるのは検討しやすいです。
8265: 匿名さん 
[2016-11-30 23:39:03]
>>8258 検討板ユーザーさん
株やったこと無いか、やってても儲けたことないでしょ?w
8266: 匿名さん 
[2016-11-30 23:43:50]
意外に良かったという判断だね。今週は追加販売はなく、先着順2戸減。ちょっとずつ売れているね。
8267: 匿名さん 
[2016-12-01 06:38:12]
バブルピークに値付けされた割には安かった。
お買い得感満載飲もう素晴らしいマンションです。
ここを買わず中央区内陸を選んだ人は含み損に後悔するだろう。
8268: 匿名さん 
[2016-12-01 07:08:26]
>>8267 匿名さん

はいはい。
いつもの荒らしさんね。
あからさまな荒らしはつまらないですよ。
8269: 匿名さん 
[2016-12-01 07:28:32]
リアルな話、値付けはバブルピークの一歩手前。その後更に一段相場が騰がり、何だか安く見えるようになった。今後も建築費の高騰状態に変化はなく、また、土地の仕入れは2年くらい前にしてしまっているので、新築の値下がりは望めない。でも価格が高過ぎては誰も買えないから、あからさまに間取りや仕様が低グレードにならざるを得ない。それなら、優良な在庫や中古を取るべきだろう。
8270: 匿名 
[2016-12-01 07:43:28]
>>8269 匿名さん
人それぞれですね。中古を取るか新築かは選ぶだけ。新築を選ぶ人も中古と比較して検討している訳で、全員が中古を買う訳ではないと。優良在庫と新築比較は常にですね。
8271: 匿名さん 
[2016-12-01 09:18:36]
気が早いですが先発隊は来月入居なんですね。

春先に「あと何ヶ月も待てない」と書かれていましたがホントにタイムフライズですね。
8272: 匿名 
[2016-12-01 09:35:22]
>>8271 匿名さん
まだ迷ってます。今月内覧会と聞いているので写真が見れたらと期待しています。
8273: 匿名さん 
[2016-12-01 11:25:39]
>>8272 匿名さん
私の部屋の出来はこれ〜って、こんな2chに掲載しないと思うよ。笑
自分で迷っているなら見に行きなよ。営業に写真はいっぱい見せて貰えるよ。
8274: 匿名さん 
[2016-12-01 13:56:27]
>>8273 匿名さん

部屋の中身あげてくれる人いたら笑いますが、共有部は問題なさそう!
8275: 名無しさん 
[2016-12-01 19:57:42]
今月内覧行きますが、検討の参考になればと思いますので共有スペースであれば写真撮ってきますね。
どの部分がご覧になられたいでしょうか?
8276: 匿名さん 
[2016-12-01 20:39:00]
>>8258 検討板ユーザーさん

Bって本当にワイドスパンなんですか?
ワイドスパンって、一般的にバルコニーの幅が8m上の間取りを指すんですよ。
8277: 名無し子さん 
[2016-12-01 20:39:45]
住民板もそうだけど、ここはコメント見ていると良い人多そうね
住んでみて隣りや上が良い人だなんて保証ないけれど、ご近所さんが良い方だと満足度高いわよね
残念ながらわたし買えないけれど、民度は年収に比例しちゃうのかしら?
山の手の内側はもっと雰囲気いいのかしらね
8278: 匿名さん 
[2016-12-01 20:54:24]
>>8277 名無し子さん

そうですね。良い人が多いと思いますよ。だから、この掲示板がこんなに盛り上がっているんです。
8279: 匿名さん 
[2016-12-01 20:56:17]
>>8277 名無し子さん
営業も混じってますから、話し半分で考えておいた方がいいですよ。
8280: 匿名さん 
[2016-12-01 22:01:21]
>>8276 匿名さん

ワイドスパンというよりも田の字 縦長リビング型の間取りだよね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる