住友商事株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. 4丁目
  7. クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-07-07 23:37:28
 

地名地番 東京都港区芝浦4-2-28ほか
階数 地上20/地下1
延床面積(m2) 13240.87
建築面積(m2) 850.13
敷地面積(m2) 1729.25
建築主 住友商事株式会社
設計者 株式会社日建ハウジングシステム
施工者 未定
着工 2014/06/01
完成 2017/03/31



所在地:東京都港区芝浦4-2-28、2-52(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)、京浜東北線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)
都営三田線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)、都営浅草線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)
ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 徒歩14分 (約1,115m)、都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)
京急本線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)、山手線 「品川」駅 徒歩22分 (約1,760m)
間取:2LDK・3LDK
面積:61.54m2~81.36m2
売主:住友商事株式会社、大和ハウス工業株式会社

物件URL: http://www.classy-club.com/shibaura/
施工会社:株式会社 安藤・間
管理会社:住商建物株式会社

【物件情報を追加しました 2014.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2013-11-06 07:38:45

現在の物件
クラッシィハウス芝浦
クラッシィハウス芝浦
 
所在地:東京都港区芝浦四丁目2番28(地番)
交通:山手線 田町駅 徒歩9分 (約710m)
総戸数: 123戸

クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング

8141: 匿名さん 
[2016-11-26 01:49:07]
>>8138 匿名さん

マンピーのG★SPOT
8142: 匿名さん 
[2016-11-26 09:29:41]
どなかか土日に行かれる方、最新のエントランス周りの様子を撮られる方がいましたらアップして頂けると嬉しいです。しばらく行けなく、でも仕上がりが気になりまして。
8143: マンション検討中さん 
[2016-11-26 09:47:42]
これから行く
8144: 匿名さん 
[2016-11-26 10:05:36]
>>8142 匿名さん
契約者板でやれ。
8145: マンション検討中さん 
[2016-11-26 10:19:12]
>>8144 匿名さん

ここでいいじゃん
8146: 匿名さん 
[2016-11-26 12:00:07]
>>8142 匿名さん

昨日の昼に行ったんですが写真は撮らず。。

もうほぼ出来上がってましたよ。エントランスもサブエントランスも植栽も水テラスも仕上がってました。まだいろいろ散らかってるし土とか泥が広がってる箇所があるので完成とは言えませんが、掃除したらほぼ完成だと思います。
ただ、前面の歩道(公道)も掘り返して綺麗にしてるみたいで、そのためにブルドーザーが刺さってました。公道も一緒に整備してるみたいです。
8147: 匿名さん 
[2016-11-26 12:01:13]
>>8140 匿名さん

芝浦ホルモンって美味いんですか(笑)⁇気にはなっていていつか行ってみたいと思ってました!
8148: 匿名さん 
[2016-11-26 12:08:27]
>>8147 匿名さん
市場直送なのかな?
8149: 匿名さん 
[2016-11-26 12:08:39]
写真みたいですね。
芝浦周辺でここ以外に新築マンションがないので真剣に検討してますが決め切れてないですね
8150: 匿名さん 
[2016-11-26 15:28:56]
http://www.giken.co.jp/wp-content/uploads/2015/08/150820_tokyo_seminar...

田町は大手町級に、新駅は丸の内級に格上げされるらしいけど、ホントかな(笑)
8151: 名無しさん 
[2016-11-26 17:19:54]
マンション前の歩道を工事していました。キレイになるなら嬉しいサプライズですね。
マンション前の歩道を工事していました。キ...
8152: 匿名さん 
[2016-11-26 19:20:35]
>>8151 名無しさん
写真ありがとうございます。
道路も整備されるとはいいですね。
8153: マンション検討中さん 
[2016-11-26 23:30:15]
>>8149 匿名さん

8154: マンション検討中さん 
[2016-11-26 23:32:24]
>>8149 匿名さん。

8155: マンション検討中さん 
[2016-11-26 23:33:34]
>>8149 匿名さん,

8156: マンション検討中さん 
[2016-11-26 23:34:16]
>>8149 匿名さん。。

8157: マンション検討中さん 
[2016-11-26 23:35:52]
>>8149 匿名さん,,

8158: 匿名さん 
[2016-11-27 00:02:31]
写真ありがとうございます!
殆ど出来上がっていますね。エントランスの中の仕上がりは来月になりそうですね。
8159: マンション検討中さん 
[2016-11-27 02:43:07]
エントランス完成間近ですね
あの白ダクトも綺麗に取れてますね
アクアコリドー早く見たい
8160: 匿名さん 
[2016-11-27 08:28:32]
>>8159 マンション検討中さん

この時間は見えないよ。日が当たると見えるけど、気になる?
8161: 匿名さん 
[2016-11-27 08:35:46]
>>8160 匿名さん
日曜の朝から虚言お疲れ
8162: 匿名さん 
[2016-11-27 12:14:00]
この物件、ここにきて売れ行き、外装、追加の開発(田町第一ビル、札のなんとか?交差点)等々、勢いでてますね。
今後、長期金利が急激に上がる可能性があるので駆け込み需要もあるかも
8163: 匿名さん 
[2016-11-27 12:17:02]
また、ダクトの話ですか。。
いじるところがそこぐらいしか残ってないんでしょう。。。

確かにTGMM、新駅のみならず周辺の新規開発は見ものですね
丸の内、大手町に昇格も夢じゃない!?
8164: 匿名さん 
[2016-11-27 12:51:47]
どちらかというとネガだけど、正直ダクトはどうでもいいかな(住んでる人からは見えない)
それより屋形船がやっぱりエントランスホールからも丸見えっぽいね
(木の杭の先に被せてる漬物バケツみたいなのが見える)

エレベーターホールがガラス張りで丸見えなのね
エレベーターの幅はあまり広そうには見えない

Gの2階は結構外から丸見え?
8165: 匿名さん 
[2016-11-27 14:04:57]
>>8164 匿名さん

あなたの家はそんなに立派なんですか⁇⁈
8166: 匿名 
[2016-11-27 14:09:16]
毎日 出かける時も帰る時も屋形船見られるなんて風流でしょ
8167: 匿名さん 
[2016-11-27 14:11:23]
>8165
いちいち反応しければいいのに。誰も100点満点のマンションだと思っているわけではないので。
8168: 匿名さん 
[2016-11-27 14:14:52]
>>8164 匿名さん

ダクトはどうでもいいっていうか、もう無くなってるじゃん。笑

運河沿いの遊歩道はこれから整備されるので雰囲気は今後更に良くなるんじゃないかな。

エレベーターはどなたがスペックアップしてくれてたけど26人乗りの最大級で幅も1m80あるとのことで、この規模の物件にしては大き過ぎるくらい。

Gの2階は1階と同じオシャレなレンガ造りのエントランスホールがいいなと思ったけど既に売れちゃってましたよ。泣
8169: 匿名さん 
[2016-11-27 17:04:38]
>>8168 匿名さん
この物件の2階は各部屋結構早い段階で売れちゃってましたね。
8170: 匿名さん 
[2016-11-27 20:33:38]
盛り上がりに欠けますね
8171: 匿名さん 
[2016-11-27 21:58:22]
全く関係ありませんが、ドクターXの中で屋上シーンに度々アイランドが堂々と出ていますが、先週クラッシィも右側にチラッと可愛く参加してましたのでアップします。
全く関係ありませんが、ドクターXの中で屋...
8172: 匿名さん 
[2016-11-27 22:22:19]
気づき力に脱帽!
8173: 匿名さん 
[2016-11-27 23:50:05]
>>8171 匿名さん

私も見ました。
この後のモノレールがアップで映るシーンにクラッシィの北側がアップで映ってましたね。
オシャレなタイルの質感が伝わってきました。笑

ちなみにこの屋上はグランパーク田町だそうです。
8174: 匿名さん 
[2016-11-28 01:11:20]
田町最高‼︎ドクターX最高‼︎
8175: 匿名さん 
[2016-11-28 02:14:59]
御意!
8176: 匿名さん 
[2016-11-28 08:28:33]
>>8173 匿名さん

おしゃれか??
他の雑居ビルに埋もれてますが。
購入者しか気付かないレベル。
8177: 匿名さん 
[2016-11-28 08:54:46]
>>8176 匿名さん

どれがクラッシィかわかる時点で貴方も相当なもんだよ。笑
8178: 匿名さん 
[2016-11-28 08:59:37]
Gの二階はこのマンション唯一の内廊下で良いですね。
でも目ざとい人はいるもので、不人気のG低層なのに真っ先に売れてますね
8179: 匿名さん 
[2016-11-28 09:06:47]
8171は周辺の生活環境の悪さがよくわかってしまう写真ですね。
8180: 匿名さん 
[2016-11-28 09:37:06]
TGMMには何が入るんだろう、早く明らかにして欲しいわ~
8181: 匿名さん 
[2016-11-28 09:47:16]
「家賃払うよりかは全然マシ」なくらいの減価なら喜んで受け入れる共働き実需にとっては結構な掘り出し物物件だと思うんですが、なぜまだ結構残っているのですか?このご時世だとキャピタルゲインが得られる物件なんか殆ど無いと思いますが、その中でも立地も値付けも悪くなく平穏を享受できそうな地味物件だと捉えています。マンションコミュニティというサイト自体を知らなかった私が時代遅れなのでしょうが、この物件を今更知りました。これからこのスレッドを見直して鋭意検討に入ります!目下、車寄せ等がない模様のが気になりますが、、(例えば組み立て式の家具なんかの大きな配送を頼んだ場合、トラックはどこに止めるのかとか余計な心配をしています)。
8182: 匿名さん 
[2016-11-28 09:51:51]
またいつもの人が来たみたいだね。
8183: 匿名さん 
[2016-11-28 10:09:35]
>>8180 匿名さん
期待しても、どうせどこにでもあるチェーン店だよ。品川駅ナカにあるような店は入らない。
8184: 匿名さん 
[2016-11-28 10:50:49]
貴方のように物事を決めつけてしまうタイプの人間は人生の中で色々と機会を逸しているでしょうね。可哀想に。
8185: 通りがかりさん 
[2016-11-28 11:28:49]
自分もTGMMにはちょっといい店が入るといいなぁと少し期待というか希望です。でもやっぱりビジネスマン向けのお店が多いのかな(*_*)
8186: 匿名さん 
[2016-11-28 12:39:42]
田町に今ないお店が新しくできるのならチェーン店だろう何だろうが大歓迎!
個人的には子育て世帯を狙ったお店も増えると嬉しい。

TGMM、品川新駅周辺に商業施設ができることは確実だし、交通利便性だけでなく商業利便性まで揃ったらヤバいね。
8187: 匿名さん 
[2016-11-28 12:52:37]
子育て世代がかなり増えてきていて、愛育病院まで来たところですし、子育て世代向け施設は充分ありえますね
8188: 匿名さん 
[2016-11-28 13:18:15]
これから開発される街だからね〜
8189: 匿名さん 
[2016-11-28 13:27:45]
国内最強デベ2社がタッグで世界的設計事務所に設計依頼した先進高層ビルおよびその周辺開発。ココにチェーンしか入らないとか釣りとしか思えません(笑)。田町駅前の歴史的転換点ですから(大手町級に昇格?!)住民としては本当に楽しみでしょうね。毎月背が高くなってってますよ。そうこうしているうちに新駅側の再開発と札の辻の再開発が始まります。こうして昼間人口が増え、運河の水も浄化されれば、更に商業施設が増えていくでしょう(ヒトが沢山いるところには必ず良い店が増える)。やがて住環境も更に向上していきデベも新築マンション用地探しに奔走。

まさにお手本のような好循環が期待できるこのエリアは、エリアとしては本当に魅力的だと思います。私は本物件に対しては決して全面ポジではありませんし、特に、吹き抜けを設けるなどして何とか内廊下に挑戦して欲しかったし階高には少しガッカリしましたが、立地が9割のマンション市場に於いて、立地の他に間取りやデザインも優れたこの物件は、これからの共働き世帯にとっては垂涎とも言える安全資産だと思います。こうして高仕様なマンションが増えていくことは芝浦にとって間違いなく+ですよね。
8190: 匿名さん 
[2016-11-28 14:23:46]
>>8186 匿名さん
新駅自体品川寄りで、商業施設も品川駅との間に基本出来るみたいだから結構遠い。そっちは期待し過ぎ無い方が良いかも。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる