住友商事株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. 4丁目
  7. クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-07-07 23:37:28
 

地名地番 東京都港区芝浦4-2-28ほか
階数 地上20/地下1
延床面積(m2) 13240.87
建築面積(m2) 850.13
敷地面積(m2) 1729.25
建築主 住友商事株式会社
設計者 株式会社日建ハウジングシステム
施工者 未定
着工 2014/06/01
完成 2017/03/31



所在地:東京都港区芝浦4-2-28、2-52(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)、京浜東北線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)
都営三田線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)、都営浅草線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)
ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 徒歩14分 (約1,115m)、都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)
京急本線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)、山手線 「品川」駅 徒歩22分 (約1,760m)
間取:2LDK・3LDK
面積:61.54m2~81.36m2
売主:住友商事株式会社、大和ハウス工業株式会社

物件URL: http://www.classy-club.com/shibaura/
施工会社:株式会社 安藤・間
管理会社:住商建物株式会社

【物件情報を追加しました 2014.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2013-11-06 07:38:45

現在の物件
クラッシィハウス芝浦
クラッシィハウス芝浦
 
所在地:東京都港区芝浦四丁目2番28(地番)
交通:山手線 田町駅 徒歩9分 (約710m)
総戸数: 123戸

クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング

7741: マンション検討中さん 
[2016-11-10 18:48:43]
一部の方だと思いますが、みなさん落ち着きましょう。
そして相手が不快に感じるようなコメントなど、いい加減やめていきましょう。
誰がホントの検討者or契約者かは誰も分からないですが、
もし真剣に検討しているようでしたら、いいマンションにするためにも、発言には気をつけましょう。


今週末、久しぶりに自分の目で、工事の進み具合見てこようと思います。
うまく撮れたらアップしたいと思います(^_^)v

7742: 匿名さん 
[2016-11-10 18:49:38]
>>7739
>検討掲示板で物件の売れ行きを議論するのは普通のこと
永遠の3割弱という表現は、売れ行きの議論ではなく、ただのけなしと捉えられるでしょう。
それと、この掲示板でこうコメントされたから買うのをやめるというのは、合理的な判断ではないと思いますよ。
7743: 匿名さん 
[2016-11-10 21:39:21]
検討者ですがこちらを契約している方が本当にコメントしているかはわからないのであまり信じてはいないですが、感情で話をすると本当の比較が出来ないので有効な情報交換が良いですね。
他物件も見てますが他も販売が進んでいないので、あと少しじっくり検討したいと思います。
7744: 匿名さん 
[2016-11-10 23:33:19]
>>7717 匿名さん
これです。
これです。
7745: 匿名さん 
[2016-11-11 09:25:03]
来月内覧会があるそうなので内装をアップ頂けると嬉しいですねがMRでも見せてくれるのでしょうか。
7746: 匿名さん 
[2016-11-11 18:19:09]
早く見たい!
7747: 匿名さん 
[2016-11-11 18:27:19]
>>7741 マンション検討中さん

今月はもう行かないので是非写真アップお願いします!楽しみにしてます!
7748: 匿名さん 
[2016-11-11 21:55:48]
>>7744 匿名さん

GFTの場合、東京都マンション環境性能はオール星3だったね。
7749: 匿名さん 
[2016-11-11 22:05:33]
泉岳寺駅の拡張工事に動きがあったようです。

https://www.decn.co.jp/?p=78882

東京都は17年度、都営地下鉄浅草線泉岳寺駅(港区高輪)で計画中の大規模改良に合わせ、同駅周辺の土地約1ヘクタールで進める第二種市街地再開発事業の基本設計に着手する。再開発ビルの施工者は特定建築者制度を活用して選定する方向だ。駅改良と再開発の両事業とも17年度の都市計画決定・変更、18年度の着工、24年度の事業完了を目指す。
7750: 匿名さん 
[2016-11-11 23:35:11]
ナイトクラツシイ見てきました。格好よかったです。
7751: 匿名さん 
[2016-11-12 00:06:28]
内覧会の写真をアップしたら、またボロクソに批判するだけでしょ。そんなんに自分の部屋の写真アップする?笑
7755: 匿名さん 
[2016-11-12 06:18:44]
[No.7752~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
7756: 匿名さん 
[2016-11-12 09:41:18]
>>7748 匿名さん

環境性能って星が多い程、建物の仕様が優れているという事ですか?
7757: 匿名さん 
[2016-11-12 11:30:22]
>>7756 匿名さん

環境性能表示は環境に配慮した設計となっているかの指標です。

各項目の相場感についてはこちらで解説されているので参考まで。

http://1manken.hatenablog.com/entry/2016/03/09/085614

・マンション環境性能表示で、「年度基準」の違うラベルが混在しているのは、届出時(≒マンションの設計時)で表示ラベルが異なるため。
・マンション環境性能表示の届出件数は、義務化された「2009年度基準」以降急増している。
・「2009年度基準」以降、「設備の省エネ性」と「建物の断熱性」は三つ星が当たり前の状況となっている。
・年度基準が変わるたびに減少してきた「太陽光発電・太陽熱」の「☆の数」は、「2014年度基準」では1個にも満たない(0.7個)。
・「建物の長寿命化」と「みどり」は概ね2個。
7758: 匿名さん 
[2016-11-12 17:33:29]
>>7757 匿名さん

環境性能表示で全項目☆☆☆のマンションは、ほぼ皆無の状況のようです。全項目☆☆☆のマンションは希少性が高いと言えますね。
7759: 匿名さん 
[2016-11-12 17:37:29]
本日のクラッシィです
逆光ですみません
本日のクラッシィです逆光ですみません
7760: 匿名さん 
[2016-11-12 17:38:39]
もういっちょ
もういっちょ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる