地名地番 東京都港区芝浦4-2-28ほか
階数 地上20/地下1
延床面積(m2) 13240.87
建築面積(m2) 850.13
敷地面積(m2) 1729.25
建築主 住友商事株式会社
設計者 株式会社日建ハウジングシステム
施工者 未定
着工 2014/06/01
完成 2017/03/31
所在地:東京都港区芝浦4-2-28、2-52(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)、京浜東北線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)
都営三田線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)、都営浅草線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)
ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 徒歩14分 (約1,115m)、都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)
京急本線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)、山手線 「品川」駅 徒歩22分 (約1,760m)
間取:2LDK・3LDK
面積:61.54m2~81.36m2
売主:住友商事株式会社、大和ハウス工業株式会社
物件URL: http://www.classy-club.com/shibaura/
施工会社:株式会社 安藤・間
管理会社:住商建物株式会社
【物件情報を追加しました 2014.11.27 管理担当】
[スレ作成日時]2013-11-06 07:38:45
クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング
7721:
匿名さん
[2016-11-10 09:37:45]
|
||
7722:
匿名さん
[2016-11-10 09:43:35]
|
||
7723:
匿名
[2016-11-10 10:41:53]
|
||
7724:
匿名さん
[2016-11-10 12:14:07]
|
||
7725:
匿名さん
[2016-11-10 12:35:38]
7721さんのコメントみたら誰でも「ずっと3割弱かよ」って思うでしょ。普通の反応。
|
||
7726:
匿名さん
[2016-11-10 12:37:42]
|
||
7727:
マンション掲示板さん
[2016-11-10 12:50:24]
|
||
7728:
匿名さん
[2016-11-10 13:05:27]
売れ残り云々は四月の在庫数で結果がわかるもの。あれこれ今議論しても生産性ないですよ
エントランス、内装、アクアコリドーは12月上旬には完成するらしいですよー 実物の良し悪しを早く見たいですね |
||
7729:
匿名さん
[2016-11-10 13:49:12]
>>7724 匿名さん
実際にここを気に入って検討している身から言わせてもらうと、自分の欲しい部屋がまだ残っていればラッキーでしかない。 売れ行き云々をここでネガしてるのって検討者ではなく利害関係のある他物件の営業さんか、ただの冷やかしくらいでしょ。笑 |
||
7730:
匿名さん
[2016-11-10 14:04:26]
|
||
|
||
7731:
匿名さん
[2016-11-10 14:46:15]
永遠の3割物件‼︎カッコ良いじゅん。
|
||
7732:
匿名さん
[2016-11-10 15:40:57]
|
||
7733:
匿名さん
[2016-11-10 15:58:23]
>>7732 匿名さん
ホントにここのポジはすぐに個人攻撃に走るよね。物件の話してるのに。 |
||
7734:
匿名さん
[2016-11-10 16:47:52]
頼むから生産性のある話してください。
|
||
7735:
名無しさん
[2016-11-10 16:49:17]
|
||
7736:
匿名さん
[2016-11-10 17:20:54]
|
||
7737:
匿名さん
[2016-11-10 17:36:40]
売れてないのは、どこも一緒。値段高すぎてみんな二の足踏んでる。この先、不動産相場下がる可能性が高いからね。
芝浦は良い立地だけど、今の価格は購入層が買える価格の限界に近い。 このマンションは数年前なら坪280〜330だっただろう。10年前なら坪220-240。マンションの良し悪しじゃなく売れてないのはそれが理由。 |
||
7738:
匿名さん
[2016-11-10 17:49:28]
>>7737 匿名さん
とは言え、10年前の価格に戻る事は無いね。今後市況がどうなろうと。実際このエリアは、リーマンショック後の最低市況の時期でも含み益が結構出ていたし、買値を下回った事は1度も無いからね。 |
||
7739:
匿名さん
[2016-11-10 17:55:59]
>>7736 匿名さん
検討する気無くすって言ったのは言い過ぎだったかもしれないとちょっと思っていたが、このコメントでもう絶対に買わないと決めたわ。もうこの掲示板にコメントも二度としない。それなりに大きい買い物なので、嫌な思いして買いたくないわ。 |
||
7740:
匿名さん
[2016-11-10 18:13:27]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
現在の在庫が3割弱なのは間違いないと思います。今後も徐々に売れて行くでしょうから、4月には残り3割弱になっているはずです。