地名地番 東京都港区芝浦4-2-28ほか
階数 地上20/地下1
延床面積(m2) 13240.87
建築面積(m2) 850.13
敷地面積(m2) 1729.25
建築主 住友商事株式会社
設計者 株式会社日建ハウジングシステム
施工者 未定
着工 2014/06/01
完成 2017/03/31
所在地:東京都港区芝浦4-2-28、2-52(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)、京浜東北線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)
都営三田線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)、都営浅草線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)
ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 徒歩14分 (約1,115m)、都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)
京急本線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)、山手線 「品川」駅 徒歩22分 (約1,760m)
間取:2LDK・3LDK
面積:61.54m2~81.36m2
売主:住友商事株式会社、大和ハウス工業株式会社
物件URL: http://www.classy-club.com/shibaura/
施工会社:株式会社 安藤・間
管理会社:住商建物株式会社
【物件情報を追加しました 2014.11.27 管理担当】
[スレ作成日時]2013-11-06 07:38:45
クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング
7561:
匿名さん
[2016-11-05 20:13:24]
写真ありがとうございます。私もアップしたことありますが完成過程がわかり、有難いです。エントランスの正面が見たいですが、見に行くのが来週になってしまいそうなので誰かいましたら嬉しいです。
|
||
7562:
匿名さん
[2016-11-05 21:03:43]
|
||
7563:
匿名さん
[2016-11-05 21:24:51]
一応日建ハウジングだし外廊下と言えどカッコ良くはなるでしょう。無論、デベに与えられた財布の範囲内ですが。
|
||
7564:
匿名さん
[2016-11-06 02:01:26]
迷ってましたが最近の写真を見てると、買いかなぁーって思ってます。。
来週MR&現場いってきます!!写真アップしますね |
||
7565:
匿名さん
[2016-11-06 02:02:18]
|
||
7566:
匿名さん
[2016-11-06 20:44:08]
今日は静かですね〜
今日MR行って色々皆さんの質問聞いてくる&写真をアップすると言ってた方に期待ですね〜 まぁ質問に対する回答がポジさんの期待に添うものでなければここには上がらないでしょうがw |
||
7567:
匿名さん
[2016-11-06 21:44:33]
港南の海洋大の学園祭、さかなクントークショーとマグロの解体即売会、楽しかった。天気が良く天王洲のカフェもリラックスした良い雰囲気でしたー。
|
||
7568:
匿名さん
[2016-11-06 22:58:22]
>>7567 匿名さん
芝浦〜天王洲は水上タクシーの社会実験をやっていましたが、また11月中旬から再開するようですね。 12月のお台場レインボー花火を観れる特別プランも企画中とのことで面白そうです。 http://water-taxi.tokyo/2016/10/29/bプラン運航について/ |
||
7569:
匿名さん
[2016-11-06 23:06:38]
例のエレベーターの件はどうですかね。やはり、細長い形状でしょうか?
|
||
7570:
eマンションさん
[2016-11-07 03:11:46]
>>7569 匿名さん
間取り図見ればエレベータの形乗ってるじゃないですか。一般的な形ですよ。ネガは嘘を言う人混じってるので、気をつけましょう。 ちなみに、MRでエレベータの資料も見せてもらいましたよ。 型番もあったけど、特に気にならなかったから覚えてないですが... |
||
|
||
7571:
匿名さん
[2016-11-07 08:37:26]
来年、三井不動産は都心での新発表ないらしいよ。供給縛られ過ぎ。まぁパークーコートですら余剰気味だし在庫を一つ一つ片付けていくつもりなのかな。
|
||
7572:
匿名さん
[2016-11-07 08:58:32]
各社とも価格を上げ過ぎて、さすがに需要がついて来れなくなった。今回の番町・三井の2千万円値下げはちょっと衝撃的だったけど、悪化する市場実態に即した価格是正の動きは今後拡がっていくと思われる。
|
||
7573:
匿名さん
[2016-11-07 11:14:11]
予定価格自体が周りの中古物件価格からかけ離れていたからです。
ここの値段は適当ですので |
||
7574:
匿名さん
[2016-11-07 11:17:37]
|
||
7575:
匿名さん
[2016-11-07 11:30:25]
あまりにも売れなさすぎて、GFTの中古も値下げが繰り返されている。
中層の角部屋ですら売り出し価格が坪340万円近くまで下がってるから、成約価格は推して知るべし。。。 ![]() ![]() |
||
7576:
匿名さん
[2016-11-07 11:46:04]
グローバルフロントは7月以降成約ゼロとの事。
http://twitter.com/rnBHSoZD9II95bA/status/795428052360523777 |
||
7577:
匿名さん
[2016-11-07 11:58:24]
>>7575 匿名さん
売出と成約では5ー10%乖離があるから、成約するとしたら320程度か。するとここの平均360は仕様の差を考えると尚更割高感があるな。 |
||
7578:
匿名さん
[2016-11-07 12:21:23]
|
||
7579:
匿名さん
[2016-11-07 12:26:35]
|
||
7580:
匿名さん
[2016-11-07 12:29:59]
>>7579 匿名さん
だから、最近全く成約してないのでレインズも何も。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |