地名地番 東京都港区芝浦4-2-28ほか
階数 地上20/地下1
延床面積(m2) 13240.87
建築面積(m2) 850.13
敷地面積(m2) 1729.25
建築主 住友商事株式会社
設計者 株式会社日建ハウジングシステム
施工者 未定
着工 2014/06/01
完成 2017/03/31
所在地:東京都港区芝浦4-2-28、2-52(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)、京浜東北線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)
都営三田線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)、都営浅草線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)
ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 徒歩14分 (約1,115m)、都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)
京急本線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)、山手線 「品川」駅 徒歩22分 (約1,760m)
間取:2LDK・3LDK
面積:61.54m2~81.36m2
売主:住友商事株式会社、大和ハウス工業株式会社
物件URL: http://www.classy-club.com/shibaura/
施工会社:株式会社 安藤・間
管理会社:住商建物株式会社
【物件情報を追加しました 2014.11.27 管理担当】
[スレ作成日時]2013-11-06 07:38:45
クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング
7381:
匿名さん
[2016-11-01 02:02:18]
|
||
7382:
匿名さん
[2016-11-01 09:43:19]
垂れ幕しないとすれば垂れ幕しても見えないからでは?海岸通からも旧海岸通からも見えない。
|
||
7383:
匿名さん
[2016-11-01 10:56:43]
まだまだ焦ってないからでは?残り35戸だったよ。
|
||
7384:
匿名さん
[2016-11-01 11:16:13]
|
||
7385:
匿名さん
[2016-11-01 14:06:27]
残り35戸か~
3月末までに(あと5か月で)15戸うれれば残り15%でしょ、余裕じゃん。てか超普通の売れ行きで、売れ残り呼ばわりするほうが異常w。 再開発が進められる中で残り15戸が徐々に消化され、来年半ばには完売。描いたとおりとは言わないが都心の在庫状況眺めると優秀な部類。 |
||
7386:
匿名さん
[2016-11-01 14:08:00]
↑訂正
×残り15戸が徐々に消化され ○残り20戸がジョジョに昇華され |
||
7387:
匿名さん
[2016-11-01 14:19:09]
営業さんと話したら、もう今期の予算はクリアしたから、急いで売らなくて良いと上からお達しが有ったそうですよ。完成後のエントランスやロビー、部屋からの眺望を実際に見せれば、自然に売れていくだろうという見立てで、来季の予算に計上する優先度の方が高いと言う判断との事。
|
||
7388:
匿名さん
[2016-11-01 14:45:23]
急にポジが増えましたね。
|
||
7389:
匿名さん
[2016-11-01 15:30:21]
>>7387
幾らなんでもそれは営業さんの詭弁でしょう。というかその営業さん基本的な会計のことも分かってないのでしょうか?今契約したって売上計上されるのは来期ですよ(引渡しが4月上旬なんですから)。 会社というのは費用の最小化も至上命題なわけで、さっさと売って当物件にかかる店費(人件費等)を抑えるのは当たり前のこと。住商ほどの会社が「急いで売らなくて良いよ、焦るなよ」なんて言う訳ないでしょう。 「まだまだ値引きには一切応じるな、この物件はこの価格で売り切れ」という指令が下っているというのなら分かりますがね。 |
||
7390:
匿名さん
[2016-11-01 15:54:05]
|
||
|
||
7391:
匿名さん
[2016-11-01 15:58:14]
|
||
7392:
匿名さん
[2016-11-01 16:05:17]
|
||
7393:
匿名さん
[2016-11-01 16:18:23]
|
||
7394:
匿名
[2016-11-01 16:42:47]
不動産屋でしょ。
|
||
7395:
匿名さん
[2016-11-01 16:48:39]
>>7389 匿名さん
前倒しで売れる分には越したことはないでしょうが、おそらく急いで売るために追加で広告などコストをかけたり値下げしたり無理に販売促進しなくても今のペースで問題ないということなんでしょう。 |
||
7396:
匿名さん
[2016-11-01 17:27:26]
|
||
7397:
匿名さん
[2016-11-01 17:52:03]
|
||
7398:
匿名さん
[2016-11-01 18:04:44]
|
||
7399:
匿名さん
[2016-11-01 18:13:37]
>>7389
「急いで売らなくていい」というのは、早期販売・目先の利確を最優先して、広告を増やしたり、値引きや垂れ幕垂らしたりなどをして、総利益を減らしたり、購入者に迷惑をかけたりしてブランドを毀損することはせず、顧客満足度と利益最大化を目指しましょうという意味でしょ。 |
||
7400:
匿名さん
[2016-11-01 18:53:28]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
住宅ローン金利も今月からまた下がったみたいですし、市況もいい感じですね