地名地番 東京都港区芝浦4-2-28ほか
階数 地上20/地下1
延床面積(m2) 13240.87
建築面積(m2) 850.13
敷地面積(m2) 1729.25
建築主 住友商事株式会社
設計者 株式会社日建ハウジングシステム
施工者 未定
着工 2014/06/01
完成 2017/03/31
所在地:東京都港区芝浦4-2-28、2-52(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)、京浜東北線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)
都営三田線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)、都営浅草線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)
ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 徒歩14分 (約1,115m)、都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)
京急本線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)、山手線 「品川」駅 徒歩22分 (約1,760m)
間取:2LDK・3LDK
面積:61.54m2~81.36m2
売主:住友商事株式会社、大和ハウス工業株式会社
物件URL: http://www.classy-club.com/shibaura/
施工会社:株式会社 安藤・間
管理会社:住商建物株式会社
【物件情報を追加しました 2014.11.27 管理担当】
[スレ作成日時]2013-11-06 07:38:45
クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング
6621:
匿名さん
[2016-10-16 23:06:12]
|
||
6622:
匿名さん
[2016-10-16 23:18:40]
|
||
6623:
匿名さん
[2016-10-17 00:00:29]
|
||
6624:
匿名さん
[2016-10-17 12:46:19]
|
||
6625:
匿名さん
[2016-10-17 13:22:40]
逆光だからでしょ
トリニティ芝浦からは普通に見えるだろうね 6621の方の写真でも、アイランドから部屋の中ばっちり見えるじゃん |
||
6626:
匿名さん
[2016-10-17 13:57:42]
低層階でも道路から見えないのは安心ですね。
2階の運河側バルコニーは梁がなくガラスなんですね。広い上に、採光も良さそう。 |
||
6627:
匿名さん
[2016-10-17 15:57:38]
|
||
6628:
匿名さん
[2016-10-17 17:02:39]
>>6626 匿名さん
逆光の影響では無いですよ。 現地で見ましたが道路からだとアルコーブの手前までしか見えませんでした。 アイランドから見えるのは逆も然りですし距離も200mくらい離れているのでお互いに気にするレベルではないかと。笑 都心物件のお見合いなんてもっと酷いところなんてザラにありますし、透明バルコニーの物件なら道路からも丸見えですからね。 |
||
6629:
匿名さん
[2016-10-17 19:02:06]
変わり映えしませんが曇天の本日。各部屋にポツポツ電気がついてますね。デベが仕上がり点検してるんでしょうね。
![]() ![]() |
||
6630:
匿名
[2016-10-17 21:07:04]
|
||
|
||
6631:
匿名さん
[2016-10-17 22:35:49]
|
||
6632:
匿名さん
[2016-10-17 22:59:24]
運河側から見ると逆梁のタイル張りで全体的に重厚感がありますが、エントランス側から見るとガラス張りでシャープなイメージなのが対照的で見る向きによって印象が変わる面白い外観デザインですね。
|
||
6633:
匿名さん
[2016-10-17 23:51:22]
CG通りだなー。
|
||
6634:
匿名さん
[2016-10-18 00:05:30]
こちらにも先日のクラッシィの様子が掲載されていました。
http://view.tokyo/?p=29042 TGMMと整備中の芝浦公園の様子も掲載されています。 http://view.tokyo/?p=29029 おまけに新駅の建築計画のお知らせも。笑 http://view.tokyo/?p=29003 |
||
6635:
匿名
[2016-10-18 16:19:42]
入居までに完売しないとマンションにも入居者募集の垂れ幕が掛かるのでしょうか?
スミフのマンションで良く見かける光景ですが、みっともないので止めて欲しいです。 |
||
6636:
匿名さん
[2016-10-18 16:25:16]
住まいのサーフィンで特集ページが有りました。
GOOD DESIGN AWARD グッドデザイン賞受賞マンションリスト https://www.sumai-surfin.com/product/g-mark.php?gclid=CjwKEAjwkJfABRDn... |
||
6637:
匿名さん
[2016-10-18 16:30:24]
住友商事が分譲したマンションもグッドデザイン賞を受賞していますね。このマンションもエントリーするのでしょうか?
|
||
6638:
匿名さん
[2016-10-18 16:31:09]
[住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
||
6639:
匿名さん
[2016-10-18 18:43:05]
|
||
6640:
匿名さん
[2016-10-18 18:57:51]
|
||
6641:
匿名さん
[2016-10-18 21:18:01]
|
||
6642:
匿名さん
[2016-10-18 21:35:37]
|
||
6643:
通りがかりさん
[2016-10-18 21:49:15]
|
||
6644:
匿名さん
[2016-10-18 21:51:43]
完売しなくても垂れ幕が阻止出来ればOKです。
(・ω≦) テヘペロ |
||
6645:
匿名さん
[2016-10-18 22:55:14]
重要事項説明の際にまだ販売住戸がある場合、垂れ幕をする可能性の説明がありましたね。
同じく垂れ幕は出来れば無しにして欲しいですが、どうでしょうか? |
||
6646:
匿名さん
[2016-10-18 23:26:45]
港区は景観規制が都内で一番厳しく垂れ幕は販売目的での垂れ幕は禁止されていますので心配不要かと。
まぁ、4月には残っていても数戸でしょうからデベは問題ないでしょう |
||
6647:
匿名さん
[2016-10-18 23:35:49]
デベって言葉、一般ではあまり使わないよね 笑
|
||
6648:
匿名さん
[2016-10-18 23:39:22]
|
||
6649:
匿名さん
[2016-10-19 00:03:20]
|
||
6650:
匿名さん
[2016-10-19 00:16:01]
>>6649
あらぬ誤解を招かぬよう、以後ご留意願います。 |
||
6651:
匿名さん
[2016-10-19 00:16:26]
|
||
6652:
匿名さん
[2016-10-19 00:19:07]
平日はマンションコミュニティ更新されますね。土日は閑古鳥なのに。笑
|
||
6653:
匿名
[2016-10-19 00:25:00]
|
||
6654:
匿名さん
[2016-10-19 00:29:09]
|
||
6655:
匿名さん
[2016-10-19 00:42:19]
垂れ幕については港区の景観規制が重説を上回るので心配ないですよ
心配なら営業さんに聞いてみて下さい |
||
6656:
匿名さん
[2016-10-19 01:03:39]
|
||
6657:
匿名さん
[2016-10-19 01:08:26]
その通りです。
|
||
6658:
匿名さん
[2016-10-19 12:48:21]
もうすぐ完売とか4月までには売り切れるとかどういう根拠で言ってるのか知らないけど将来性が楽しみではあるよね、近くで見れば分かるけどマンションも結構カッコイイよ。まぁそれなりのグロスだからそんなの当たり前って言っちゃ当たり前だけど。月に3戸でもあと1年あれば売り切れるんだから不毛な議論はやめたらいいのにw。購入者は単に楽しみにしてりゃあいいじゃん、新築でこの物件に入れるなら普通にそれだけで超ハッピーでしょ。
|
||
6659:
匿名さん
[2016-10-19 17:44:25]
今週も売れてません!
|
||
6660:
匿名さん
[2016-10-19 17:55:36]
現時点での他物件との比較という観点からすれば割安とも言えるけど、過去の不動産価格知ってる人からすればやっぱり高い。芝浦では当面でない新築物件ということで注目はしてたけど、待ちが正解なのかな。
|
||
6661:
匿名さん
[2016-10-19 18:33:17]
|
||
6662:
匿名さん
[2016-10-19 18:38:15]
「余程時期が悪くない限り」欲しいときが買い時。時期は悪い。
|
||
6663:
匿名さん
[2016-10-19 18:43:18]
|
||
6664:
匿名さん
[2016-10-19 18:47:41]
|
||
6665:
匿名さん
[2016-10-19 18:57:44]
|
||
6666:
匿名さん
[2016-10-19 19:08:47]
このマンションって外国人の契約者の割合は、どの程度でしょう?
|
||
6667:
匿名さん
[2016-10-19 21:50:59]
|
||
6668:
匿名さん
[2016-10-19 21:51:30]
以前営業さんに聞いたときはほぼ日本人と言ってました。
|
||
6669:
匿名さん
[2016-10-19 21:54:13]
|
||
6670:
匿名さん
[2016-10-19 22:07:57]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
早く、周りに樹木が植えられると良いですね。
それにしても、石川丸とダクトが目立ちますね。