地名地番 東京都港区芝浦4-2-28ほか
階数 地上20/地下1
延床面積(m2) 13240.87
建築面積(m2) 850.13
敷地面積(m2) 1729.25
建築主 住友商事株式会社
設計者 株式会社日建ハウジングシステム
施工者 未定
着工 2014/06/01
完成 2017/03/31
所在地:東京都港区芝浦4-2-28、2-52(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)、京浜東北線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)
都営三田線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)、都営浅草線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)
ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 徒歩14分 (約1,115m)、都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)
京急本線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)、山手線 「品川」駅 徒歩22分 (約1,760m)
間取:2LDK・3LDK
面積:61.54m2~81.36m2
売主:住友商事株式会社、大和ハウス工業株式会社
物件URL: http://www.classy-club.com/shibaura/
施工会社:株式会社 安藤・間
管理会社:住商建物株式会社
【物件情報を追加しました 2014.11.27 管理担当】
[スレ作成日時]2013-11-06 07:38:45
クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング
6561:
匿名さん
[2016-10-13 20:46:56]
SSD のデザインも期待です
|
||
6562:
匿名さん
[2016-10-13 20:51:35]
|
||
6563:
マンション掲示板さん
[2016-10-13 21:26:25]
|
||
6564:
マンション検討中さん
[2016-10-13 21:39:39]
SSDって自分は知らなかったのですが、調べてみるとオシャレなデザインいろいろやってますよね。
ロビーの出来が待ち遠しい! |
||
6565:
対岸住民
[2016-10-13 21:42:02]
Dtype売れたんですね!Aはさておき現実的なところだとDが一番良いポジションand間取りだと個人的に思ってたんですがあとどんくらい残ってるんでしょうね。毎日運河側から眺めてますが今日はエントランス側を通ってみました。エントランス以外は殆ど剥がれてる状態でたぶん週末にはエントランス以外露わです。アクアコリドー周りも作り始めてるようでした。綺麗に仕上がってまたひとつ芝浦が住むに適したエリアに進化するのが楽しみです!
|
||
6566:
匿名さん
[2016-10-13 21:45:26]
Ssdはスタジオサワダです
業界では一目置かれてますよー |
||
6567:
匿名さん
[2016-10-13 22:24:59]
スタジオサワダデザインが手がけているのは、エントランスのオーロラの部分のみですか?
|
||
6568:
匿名さん
[2016-10-14 01:21:04]
そうらしいです
一番重要となるエントランスの設計を、SSD が担当していますあ。 |
||
6569:
匿名さん
[2016-10-14 14:10:40]
最後の足場崩してます。
エントランス辺りもまだ未施工ですが見えてました。 来週ぐらいにはクレーンも撤去されそうですね。 ![]() ![]() |
||
6570:
匿名
[2016-10-14 14:44:41]
|
||
|
||
6571:
匿名
[2016-10-14 20:04:23]
うわああぁぁあぁぁ....いいなあぁぁ~
こんな素敵なマンションに住める方がいるのですね! 羨ましい限りです❗ |
||
6572:
匿名さん
[2016-10-14 20:10:30]
馬 鹿にしてんのか…?(`w´) |
||
6573:
匿名さん
[2016-10-14 20:11:52]
ホント、住みたいです。買った人が羨ましい!
|
||
6574:
匿名さん
[2016-10-14 20:49:49]
エントランスの工事途中も見たいですね。
誰か今週行かれる方いましたらアップお願いします! |
||
6575:
匿名さん
[2016-10-14 20:53:29]
帰り道通りますが、エントランス高いですね。2階分のガラスドアがついてますよ。
|
||
6576:
匿名さん
[2016-10-15 10:32:24]
天気良いから写真でも撮りに行こうかな。
|
||
6577:
匿名さん
[2016-10-15 12:00:21]
|
||
6578:
匿名さん
[2016-10-15 16:58:58]
本日は静かなんですね
|
||
6579:
匿名さん
[2016-10-15 18:27:58]
結局誰も行かなかったんですね!
|
||
6580:
匿名さん
[2016-10-15 19:09:44]
良し悪しも含めてある程度議論し尽くされたんでしょう。
残るはエントランス&アクアコリドーのお披露目(今月末)、内覧会の状況(12月)、第一次の引き渡し(1月)と、それに伴う売れ行きが話題ですかね 外観、売れ行きはポジティブなので、今後の売れ行きに注目ですね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |