地名地番 東京都港区芝浦4-2-28ほか
階数 地上20/地下1
延床面積(m2) 13240.87
建築面積(m2) 850.13
敷地面積(m2) 1729.25
建築主 住友商事株式会社
設計者 株式会社日建ハウジングシステム
施工者 未定
着工 2014/06/01
完成 2017/03/31
所在地:東京都港区芝浦4-2-28、2-52(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)、京浜東北線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)
都営三田線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)、都営浅草線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)
ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 徒歩14分 (約1,115m)、都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)
京急本線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)、山手線 「品川」駅 徒歩22分 (約1,760m)
間取:2LDK・3LDK
面積:61.54m2~81.36m2
売主:住友商事株式会社、大和ハウス工業株式会社
物件URL: http://www.classy-club.com/shibaura/
施工会社:株式会社 安藤・間
管理会社:住商建物株式会社
【物件情報を追加しました 2014.11.27 管理担当】
[スレ作成日時]2013-11-06 07:38:45
クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング
6421:
匿名さん
[2016-10-09 16:42:56]
|
||
6422:
匿名さん
[2016-10-09 16:45:13]
|
||
6423:
匿名さん
[2016-10-09 16:50:14]
|
||
6424:
匿名さん
[2016-10-09 17:00:53]
>>6421 匿名さん
誰も買い煽ってないないですし、ここが高いと思うのなら都心3区は諦めて周辺地域や郊外も視野に入れて検討されてはいかがでしょうか? サウスゲートエリアは再開発目白押しなのでいつまで待ってても値下げは期待薄ですよ。 |
||
6425:
匿名さん
[2016-10-09 17:01:47]
|
||
6426:
匿名さん
[2016-10-09 17:05:34]
|
||
6427:
匿名さん
[2016-10-09 17:10:23]
|
||
6428:
匿名さん
[2016-10-09 17:12:15]
|
||
6429:
匿名さん
[2016-10-09 17:19:27]
このトンチンカンなネガっぷりは久々にエスパーさんの登場ですね。浜離宮はどうでした?笑
|
||
6430:
匿名さん
[2016-10-09 17:34:08]
>>6415 匿名さん
私は、違う見方をしてますよ。値段とのバランスと言うよりも、都心湾岸に済むのであれば、もう少し規模のあるタワーが好まれると言うだけかと。ここの売れ残りの値引きを待っているような方は、正直、都心部に買うのは現実的じゃ無いのではと思ってしまいますね。 |
||
|
||
6431:
匿名さん
[2016-10-09 17:36:00]
先日MRに初めて行きました。
過去ログで当物件のスペックが劣っているとの書き込みが多かったのであまり期待してなかったのですが、実際にはかなりよかったですよ。 特に玄関と廊下のタイル張りは高級感あって気に入りました。 |
||
6432:
匿名さん
[2016-10-09 17:37:44]
こんな感じでした。
ローン組めるか心配ですが検討中です。 ![]() ![]() |
||
6433:
匿名さん
[2016-10-09 17:38:45]
もう一枚
![]() ![]() |
||
6434:
匿名さん
[2016-10-09 17:39:50]
同じ写真。。間違えました。。
![]() ![]() |
||
6435:
匿名さん
[2016-10-09 17:51:35]
6413ですが、個人的見解ですが、お買い得だと思う理由は、結局、アクセスの良い都心部の中で、仕様もまあまあ良くてこんな安い物件は無いということです。現在の土地の価値を無視してという意味です。他の山手線内の都心部は今も人気なので既に価格が高騰していて、ここを高いって言ってる人が買える物件はあまり無いと思います。それらの物件と比較的、敬遠されがちな湾岸港区は、同等以上のアクセスがある割には、お買い得だと思いますよ。因みに外廊下がどうのこうの言って議論しても無意味ですよ。完璧は無いって言うだけかと。ここが完売されてないのは、このお買い得感を重視するよりも、免震タワーが良いと思っているご意見が多いのかなって思います。個人的には、春海のタワーで同程度の部屋ならここの方が好きかな。
|
||
6436:
匿名さん
[2016-10-09 18:18:19]
本日撮影
![]() ![]() |
||
6437:
匿名
[2016-10-09 18:26:26]
|
||
6438:
匿名さん
[2016-10-09 18:42:37]
パークタワー晴海の値付けが興味深いね
あと、MR内は撮影禁止だよー 営業さんなのかな? |
||
6439:
マンション検討中さん
[2016-10-09 19:05:37]
6436さん、空も綺麗でかなり素敵な写真ですね!!
ちなみにモデルルーム内は撮影可でしたよ。私もジオラマ含めたくさん撮りまくりました。担当者によって違うのかな? 外見もかなり出来上がり、重厚感あってやっぱり好印象ですね。 まだ完売してないおかげで私はじっくりいろいろ精査して悩んでます。 |
||
6440:
匿名さん
[2016-10-09 19:56:22]
撮影可になったんですか
ずるいな 売れてないから、拡散効果狙ってOKしてるのかな 一般的にNGだと思うけど キッチンの写真あればもう一度みたいので誰かUPして欲しい 6434さんの写真、正面の壁の木(側面も?)はオプションですよね いくらかわかる人いますか? |
||
6441:
匿名さん
[2016-10-09 20:05:03]
|
||
6442:
匿名さん
[2016-10-09 20:36:50]
本日撮影2
![]() ![]() |
||
6443:
匿名
[2016-10-09 21:45:40]
|
||
6444:
匿名さん
[2016-10-09 22:50:10]
|
||
6445:
匿名さん
[2016-10-09 22:53:45]
>>6443
ありがとうございます!! |
||
6446:
マンション検討中さん
[2016-10-09 23:03:32]
購入者ですが、正直この掲示板で叩かれるのも癪にさわるので、早く完売してほしいです。
|
||
6447:
匿名さん
[2016-10-10 00:19:31]
本日撮影3
![]() ![]() |
||
6448:
匿名さん
[2016-10-10 00:20:27]
タイル張りは確かに高級感はあるけど、
小さい子供とかいると(自分自身でもそうだけど)、 転んだときのケガが気になる |
||
6449:
匿名さん
[2016-10-10 00:27:52]
何でもかんでもマイナス要素に繋げようとするのは流石に無理がある
|
||
6450:
匿名さん
[2016-10-10 00:29:06]
|
||
6451:
匿名
[2016-10-10 00:29:53]
|
||
6452:
匿名さん
[2016-10-10 00:35:26]
|
||
6453:
匿名さん
[2016-10-10 00:39:05]
|
||
6454:
匿名さん
[2016-10-10 00:50:24]
やっぱ間取りが賃貸みたいなのがなあ。ばーんとワイドスパンの部屋がいいのだけど、最近のは田の字に近い間取りが多くて考えてしまう。
|
||
6455:
匿名さん
[2016-10-10 01:13:23]
|
||
6456:
匿名さん
[2016-10-10 02:57:11]
|
||
6457:
匿名さん
[2016-10-10 08:03:19]
落ち着きましょう、重要なのは空ではなく建物そのものですから
タイル張り云々も買わないか、買うなら自分で防護策を講じれば良いことなのでそこまで眉をひそめる必要はないでしょう。 良い物件かどうかは、来年4月の結果で自ずとわかるんで、その論点は横に置いておきましょ |
||
6458:
匿名さん
[2016-10-10 08:04:25]
|
||
6459:
匿名さん
[2016-10-10 08:16:41]
画像を加工までしちゃ、ダメでしょう!!
そこまで行くと、何だか気味悪いわ・・・ もしかして、ここ、営業さんの運営するスレッドですか!? |
||
6460:
匿名さん
[2016-10-10 08:28:18]
>>6459 匿名さん
前から不自然とは思ってましたがやはり。宣伝方針とか、そんなことまで普通推測しないよねということまで書き込まれているし。まあ、違う、検討者だとか書き込まれるんでしょうが、ポジは相当割り引いて受け取らないとね。 |
||
6461:
匿名
[2016-10-10 08:33:58]
|
||
6462:
匿名さん
[2016-10-10 08:42:22]
|
||
6463:
匿名さん
[2016-10-10 08:56:07]
|
||
6464:
匿名さん
[2016-10-10 09:29:23]
画像に関しては、確かに空の加工はされていたのかもしれないですね。
ただ上の人も仰ってますが、重要なのは建物です。 建物の加工を行なった形跡はないので、そこまで反応することでもないかと思いますが。 はっきり言って、検討もしていない物件のスレッドに居座っているあなたの方がよっぽど気味が悪いですよ。 [一部テキストを削除しました。管理担当] |
||
6465:
匿名さん
[2016-10-10 09:37:16]
この議論どーでもいいですよ
空はみんなのものです、、建物そのものを見つめましょーよ |
||
6466:
匿名さん
[2016-10-10 09:41:47]
|
||
6467:
匿名さん
[2016-10-10 10:00:18]
|
||
6468:
匿名さん
[2016-10-10 10:10:42]
|
||
6469:
匿名さん
[2016-10-10 13:02:34]
|
||
6471:
匿名さん
[2016-10-10 13:39:24]
>>6431 匿名さん
過剰な反応されている荒らしさんは置いといて、 玄関と廊下のタイル張り高級感あっていいですよね。 私もMR見てステキだなと思いました。 しかも標準仕様なのも嬉しいですね。 洗面所やトイレの床もタイル張りにしようかと考えましたが、うちはまだ小さい子供がいるので水回りの床は今回は見送ることにしました。 床なんて人それぞれライフシーンに合わせて好みで張り替えればいいだけの話ですよ。笑 |
||
6474:
匿名さん
[2016-10-10 14:21:15]
マイナスポイントなんて、どの物件でもあるんだから、別に書き込まれても良く無いですか?色んな人が検討してるんだから。この物件の売りは何と言っても立地でしょ。アクセスよし、発展性のある街、住環境よし、子育て環境よし、って事ですよね。なお、もう運河の話は飽きましたので、書込み結構です。沢山住民居ますから。
|
||
6475:
マンション掲示板さん
[2016-10-10 17:48:10]
|
||
6476:
マンション検討中さん
[2016-10-10 17:51:43]
本日の一枚
![]() ![]() |
||
6477:
マンション検討中さん
[2016-10-10 17:52:19]
2枚目
![]() ![]() |
||
6478:
マンション検討中さん
[2016-10-10 17:53:05]
三枚目
![]() ![]() |
||
6479:
マンション検討中さん
[2016-10-10 17:53:48]
四枚目
![]() ![]() |
||
6480:
マンション検討中さん
[2016-10-10 17:56:20]
最後です[ちょっとだけエントランスがうつってるような]。
天気と写真の腕はイマイチですが建物は立派だと思います。 ![]() ![]() |
||
6481:
匿名さん
[2016-10-10 18:00:42]
昨日撮影
![]() ![]() |
||
6482:
名無しさん
[2016-10-10 18:05:03]
|
||
6483:
匿名さん
[2016-10-10 18:13:58]
写真ありがとうございます。
6477の写真が廊下側ですよね? この中央付近、ガラス張りのあたりが、A~D住戸のエレベーターホールになるんでしょうか。 いまいち分かってなくてすみません。 |
||
6484:
匿名さん
[2016-10-10 18:25:17]
|
||
6485:
名無しさん
[2016-10-10 18:34:43]
>>6482 名無しさん
すごく荒れてますね。あまり深く考えない方がいいと思いますよ。誰でも見られる掲示板でなんでここにいる?って聞くのは無理がありますし。ネガは書き込まれてもスルーしましょう。 スルースキルを身につけないとですね |
||
6487:
マンション検討中さん
[2016-10-10 18:37:10]
|
||
6488:
マンション検討中さん
[2016-10-10 18:51:18]
|
||
6490:
匿名さん
[2016-10-10 19:05:21]
|
||
6491:
匿名さん
[2016-10-10 19:20:11]
|
||
6492:
匿名さん
[2016-10-10 19:35:12]
|
||
6493:
匿名さん
[2016-10-10 21:06:44]
まぁまぁ、くだらない煽りネガはスルーしましょ。
皆さん写真UPありがとうございます。 今日もナイスクラッシィですね。笑 今週は外廊下の残り半分とエントランス見えるかな〜 最近は毎週外観の進捗があって楽しみです。(*^_^*) |
||
6494:
マンション検討中さん
[2016-10-10 21:18:18]
エントランスは今月末らしいです。
アクアコリドーは工程の関係で一番最後だろうと思います。 楽しみですねー |
||
6495:
匿名さん
[2016-10-10 23:05:45]
写真ありがとうございます。
毎日少しずつ変化があり楽しみにしています。 実は想像より良くて実際外観見てからと思ってましたが本気で考えています。今月末との情報を頂きましたので10月で決断しなければと。…悩みます。 |
||
6496:
マンション検討中さん
[2016-10-11 01:27:24]
ネガの書き込み見てられないですね。買いたくても買えないのかな
|
||
6497:
匿名さん
[2016-10-11 08:40:53]
|
||
6498:
匿名さん
[2016-10-11 08:41:57]
[No.6470~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。
・住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため ・当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断したため 管理担当] |
||
6499:
匿名さん
[2016-10-11 20:21:03]
|
||
6500:
匿名さん
[2016-10-11 20:39:41]
次の楽しみはエントランスですね
ちなみに先日MR行ったのですが残戸数は3割切ってましたので着々と売り上げを伸ばしているようです |
||
6501:
匿名さん
[2016-10-11 21:18:51]
急激なスピードで売れているわけではないようですが着実にコツコツと売れてるんですね。正に実需を反映しているような
|
||
6502:
匿名さん
[2016-10-11 22:38:55]
|
||
6503:
匿名さん
[2016-10-11 23:21:27]
3割切ったんですか。その情報が確かだとすると、この物件は4月まであるので完売は行けそうですね。昨今の完工後の売れ残り物件と比べるとそこそこ優秀だと思います。
|
||
6504:
匿名さん
[2016-10-11 23:25:47]
>>6502 匿名さん
2017年4月の引き渡しまでまだ6ヶ月近くありますし、今の月5戸ペースでも引き渡し時期くらいには完売してそうなので、そこまで気にすることもないかと。笑 ようやく外観も見えましたし、懸案だった外廊下側のデザインも概ね高評価のようなので、今後の動きに注目ですね。 |
||
6505:
匿名さん
[2016-10-12 00:34:38]
折込チラシ見た事ないですね。笑
ドゥトゥールや、パークホームズ豊洲、パークシティ中央湊、品川イーストなどはチラシ入るけど、クラッシィハウスは無いね。やってないのかな。 広告かければ良いのに、広告しない。 ここまで来るとある意味、カッコ良いですね。笑 |
||
6506:
匿名さん
[2016-10-12 07:24:46]
4月までにちょうど完売って感じでしょう。まだ少し時間的猶予がありそうなのでもうちょっとじっくり考えますが、、低層階はいやですね
|
||
6507:
匿名さん
[2016-10-12 08:32:47]
>>6506 匿名さん
低層階はその分金額的に抑えられているのに階高2500mmあるし永久眺望で採光は変わらないから悪くないと思いますが、何となくモノレールから見えそうとか運河の臭気がありそうとかイメージ先行しますよね。実際のところ相当距離あり、また、逆梁ということもありモノレールからは見えません。臭気は日によってマチマチですね。殆ど感じませんが、というか気になるレベルならこれほど人住んでないです。 |
||
6508:
匿名さん
[2016-10-12 08:33:33]
|
||
6509:
匿名さん
[2016-10-12 09:27:19]
|
||
6510:
匿名さん
[2016-10-12 10:00:45]
>>6509 匿名さん
それはターゲートを絞った狭域営業ですね。 ここで皆さんが仰っているのは新聞の折り込みや情報誌への掲載などの広域営業の話です。 売行きが想定より思わしくなければ広域で需要の掘り起こしが必要となりますが、今のところ営業スタイルを変えていないところを見るとデベも想定内なのでしょう。 |
||
6511:
匿名さん
[2016-10-12 10:18:14]
>>6507
出張のためモノレールは毎週利用しているが、羽田側に向かって右側に座っている人は景色に関心がないから、ここは余り気にしなくていいだろうな。 左側は、アイランドのタワマンのすぐ脇を通り、一番の絶景であるレインボーブリッジが望め、その後も海側が続くから外の景色を眺めるのが好きな人が座る事が多い。 |
||
6512:
匿名さん
[2016-10-12 11:26:43]
|
||
6513:
匿名さん
[2016-10-12 11:33:32]
アイランドの方が目をひきますよね。
|
||
6514:
匿名さん
[2016-10-12 11:51:54]
誰も気付かないよ。
|
||
6515:
匿名さん
[2016-10-12 14:31:31]
目立たないくらいがいいんです
アイランド側からはいい感じで存在感示してましたよー |
||
6516:
匿名さん
[2016-10-12 15:36:06]
土日のモデルルームってどんな感じですか?人います?
|
||
6517:
匿名さん
[2016-10-12 15:54:13]
チラホラって感じです。新しい物件ではないので(既にモデルルーム出店から1.5年)、満員御礼!ということは考えづらいですよね。都心に住むとかで特集されて、上の方の仰る広域的な周知が為されれば多少膨らむのかもしれませんが、今の調子じゃ今後も変わるわけないでしょう。
|
||
6518:
匿名さん
[2016-10-12 15:57:21]
月に5戸とか言ってる人いるけど、確かにある一部分を切り取ればそういう月もあるだろうが、基本的には月に2戸、多くて3戸ですよ。冷静に考えて来年末くらいまでかかると思います。デベがそれでイイと思ってるからこのやり方現状維持なんでしょうが、営業さんは引渡しまでに完売する予定と胸を張ってますから、何だかなぁと思います。余計なお節介ですとは承知ながら。
|
||
6519:
匿名さん
[2016-10-12 16:15:42]
売れ行きが芳しくない原因は何なんですかね。市況の問題とは言いつつも、売れてる物件は売れてますから。物件自体の問題なのか、値付けの問題なのか。
|
||
6520:
匿名さん
[2016-10-12 16:21:14]
空中戦の物件ではないからではないでしょうか?
空中族投資家向きでない、派手好みの中国人投資家には合わない、加えて全体市況が急速に冷え込んで来た、これらの相乗効果だと思います。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
なぜ、今買わないということが選択肢にないのか? ここだって竣工値引き可能性あり得るでしょう? 絶対ないって断言するのは根拠ないよね。