地名地番 東京都港区芝浦4-2-28ほか
階数 地上20/地下1
延床面積(m2) 13240.87
建築面積(m2) 850.13
敷地面積(m2) 1729.25
建築主 住友商事株式会社
設計者 株式会社日建ハウジングシステム
施工者 未定
着工 2014/06/01
完成 2017/03/31
所在地:東京都港区芝浦4-2-28、2-52(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)、京浜東北線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)
都営三田線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)、都営浅草線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)
ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 徒歩14分 (約1,115m)、都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)
京急本線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)、山手線 「品川」駅 徒歩22分 (約1,760m)
間取:2LDK・3LDK
面積:61.54m2~81.36m2
売主:住友商事株式会社、大和ハウス工業株式会社
物件URL: http://www.classy-club.com/shibaura/
施工会社:株式会社 安藤・間
管理会社:住商建物株式会社
【物件情報を追加しました 2014.11.27 管理担当】
[スレ作成日時]2013-11-06 07:38:45
クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング
6381:
匿名さん
[2016-10-07 17:33:39]
|
||
6382:
匿名さん
[2016-10-08 10:59:24]
豊洲に買わなくてよかったね。
|
||
6383:
匿名さん
[2016-10-08 11:41:35]
|
||
6384:
匿名さん
[2016-10-08 12:38:58]
田町駅東口でパンフレット配ってました。
悪天候にもかかわらず気合い入ってますね。 |
||
6385:
匿名さん
[2016-10-08 15:23:18]
|
||
6386:
名無しさん
[2016-10-08 17:00:37]
表側のカバーが半分外れていました。非常にカッコよかったです!
![]() ![]() |
||
6387:
マンション検討中さん
[2016-10-08 17:19:26]
かっこいいー
落ち着きのかなにちょっとした高級感がありますね |
||
6388:
匿名さん
[2016-10-08 17:57:33]
外廊下ですがエレベーターホールの所がガラス張りでその他もガードが高いので綺麗に仕上がってる印象です
早くエントランスとアクアコリドみたいですねー |
||
6389:
匿名さん
[2016-10-08 18:30:07]
グッドデザイン賞とれるんじゃね?
|
||
6390:
匿名さん
[2016-10-08 18:32:36]
|
||
|
||
6391:
匿名さん
[2016-10-08 18:38:34]
ガラス張りで高級感のありますね。
|
||
6392:
匿名さん
[2016-10-08 18:45:47]
これ、なんで全部ガラス張りにしなかったんでしょうか?
|
||
6393:
匿名さん
[2016-10-08 18:48:32]
|
||
6394:
匿名さん
[2016-10-08 19:37:58]
|
||
6395:
匿名さん
[2016-10-08 20:17:25]
確かに内廊下にはない良さがありますね
あとはホテルライクな内廊下を好むかどうかの個人的な趣向でしょうね この物件にそこまで興味はないものの内廊下の外観、デザインはかなりイケてますね |
||
6396:
名無しさん
[2016-10-08 22:15:13]
内廊下と外廊下のハイブリッドな感じがユニークで気に入っています。AとBは入り口がエレベーター真横なのでほぼ廊下を歩くことがなく内廊下みたいな感じ。Cは外廊下のおかげで風通しの恩恵を受けています。Dは内廊下が良かったと思うかもですが、とはいっても10mあるかないか、気になる方は少ないでしょう。
|
||
6397:
匿名さん
[2016-10-08 22:29:47]
|
||
6398:
匿名さん
[2016-10-08 22:43:14]
この感じであれば4月までには売れるでしょう。Gの低層階は残っちゃうかもですが
|
||
6399:
匿名さん
[2016-10-09 06:31:09]
湾岸人気にも陰りある中、よく頑張ってるほうでしょ。
|
||
6400:
匿名さん
[2016-10-09 08:27:32]
この外観の素晴らしさを見る限り、内廊下設計にしてくれてたら確実に真剣に検討してました。外廊下部分が惜しいなぁ。願わくばワンフロア削って各階の階高にプラスアルファ、あと、華美なものでなくて良いので、ここの住民になる方は落ち着いた方が多そうですし2部屋削ってライブラリラウンジ的なものがあればより使い勝手が良かったかなと。駐車場のデザインも洒落てますね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
新ポンプ場の完成を楽しみに待ちましょう。