地名地番 東京都港区芝浦4-2-28ほか
階数 地上20/地下1
延床面積(m2) 13240.87
建築面積(m2) 850.13
敷地面積(m2) 1729.25
建築主 住友商事株式会社
設計者 株式会社日建ハウジングシステム
施工者 未定
着工 2014/06/01
完成 2017/03/31
所在地:東京都港区芝浦4-2-28、2-52(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)、京浜東北線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)
都営三田線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)、都営浅草線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)
ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 徒歩14分 (約1,115m)、都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)
京急本線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)、山手線 「品川」駅 徒歩22分 (約1,760m)
間取:2LDK・3LDK
面積:61.54m2~81.36m2
売主:住友商事株式会社、大和ハウス工業株式会社
物件URL: http://www.classy-club.com/shibaura/
施工会社:株式会社 安藤・間
管理会社:住商建物株式会社
【物件情報を追加しました 2014.11.27 管理担当】
[スレ作成日時]2013-11-06 07:38:45
クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング
6281:
匿名さん
[2016-10-04 12:34:24]
誰かグランドパレス田町の問題について知ってます。近隣にあのような垂れ幕をしているマンションがあり、気になっております。
|
||
6282:
マンション検討中さん
[2016-10-04 13:34:57]
中古物件を売っているのは知っていますが、どのような垂れ幕でしょうか?
|
||
6283:
匿名さん
[2016-10-04 14:37:45]
>>6269
あなたの言い方にも問題があると思います。 |
||
6284:
匿名さん
[2016-10-04 17:42:20]
本日の画像
![]() ![]() |
||
6285:
匿名さん
[2016-10-04 17:42:53]
その2
![]() ![]() |
||
6286:
匿名さん
[2016-10-04 17:43:32]
その3
![]() ![]() |
||
6287:
匿名さん
[2016-10-04 17:44:39]
所感
つべこべ言わず生で見るべし。すごい静かで落ちついてます。 |
||
6288:
マンション検討中さん
[2016-10-04 18:06:52]
ナイスショットですね
すごくいい感じです |
||
6289:
匿名さん
[2016-10-04 18:09:44]
思ってた以上にぺらっぺらですね
|
||
6290:
匿名さん
[2016-10-04 18:13:07]
Aの上層階住みやすそうですね。日当たりもいいし。
|
||
|
||
6291:
匿名さん
[2016-10-04 18:38:54]
板状なので薄いのは当然ですよ
だからこそ、ダブルバルコニーの良さを享受できるので良いと思います。 それにしても落ち着いた雰囲気が写真から感じとれ好感が持てますね |
||
6292:
匿名さん
[2016-10-04 19:57:51]
|
||
6293:
匿名さん
[2016-10-04 20:32:54]
夜のほうが屋形船や作業船が目立たなくて良いね。
|
||
6294:
匿名さん
[2016-10-04 21:06:15]
私も今日行きましたが、閑静でした。
物件そのものを詳しく見てないので評価なんてできませんが、派手さを求めない静かな生活を都心で送りたい働き盛りの夫婦なんかには向いてるのかなと思いました。 |
||
6295:
匿名さん
[2016-10-04 21:12:47]
まぁダレが何と言おうが便利な場所だよね、田町は
|
||
6296:
匿名さん
[2016-10-04 21:13:29]
|
||
6297:
匿名さん
[2016-10-04 23:27:54]
クラッシィって何かいいよね。
|
||
6298:
匿名さん
[2016-10-04 23:36:40]
|
||
6300:
匿名さん
[2016-10-04 23:53:41]
|
||
6301:
匿名さん
[2016-10-05 00:14:15]
|
||
6306:
匿名
[2016-10-05 01:20:41]
|
||
6308:
匿名さん
[2016-10-05 08:23:58]
[No.6299~本レスまで、住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため一部の投稿を削除しました。管理担当]
|
||
6309:
匿名さん
[2016-10-05 14:12:47]
定期的に荒らしが出てきてそれが消去され大変ですね
|
||
6310:
匿名さん
[2016-10-05 15:56:59]
荒らしたくなるほど魅力的なんでしょうか 笑
それはさておき、今週末MR行くので写真アップしますね。 |
||
6311:
匿名さん
[2016-10-05 17:12:58]
このマンションにより景観も良くなりますし、遊歩道も整備され環境がかなり改善されます。芝浦地域の資産価値向上に貢献出来ると思います。
|
||
6312:
匿名さん
[2016-10-05 18:43:36]
6302から6305まで同じ荒らしの連投だったんですね。
恐ろしい… もしかしたら今までの投稿にも、削除されていないだけで、荒らしによる連投があったのかもしれないって勘繰っちゃいますね。 |
||
6313:
匿名さん
[2016-10-05 20:43:59]
|
||
6314:
匿名さん
[2016-10-05 20:58:44]
|
||
6315:
匿名さん
[2016-10-05 21:03:03]
よい点は過去ログに出尽くしてる&人の好みで嗜好は異なるので、ちょっとログを遡っていただければ良いかと。
もちろん悪い点もいろいろ出てきちゃいますけど |
||
6316:
匿名さん
[2016-10-05 21:17:31]
良い点なんて、モデルルームに行って営業に聞けば、とうとうと説明してくれます。
|
||
6317:
マンション検討中さん
[2016-10-05 21:30:20]
過去ログをざっと見ましたが、確かによい点も悪い点も過去に議論し尽くされていますね(長い歴史を感じて少しうるっときちゃいましたが)
残る判断材料は実際の建物の見栄え、質でしょうね |
||
6318:
匿名さん
[2016-10-05 21:38:29]
|
||
6319:
匿名さん
[2016-10-06 03:00:30]
とうとう南側側面の足場も取れましたね。
|
||
6320:
匿名さん
[2016-10-06 03:26:35]
|
||
6321:
匿名さん
[2016-10-06 07:49:28]
高級感はエントランスとロビー、アクアコリドーを待たないと分からないかと
|
||
6322:
匿名
[2016-10-06 08:37:27]
|
||
6323:
匿名さん
[2016-10-06 08:46:54]
|
||
6324:
匿名さん
[2016-10-06 08:49:05]
周辺建物との十分な距離、そしてエントランス周りにふんだんに使われた石、タイル。外からも明らかに分かる十分な階高。
|
||
6325:
匿名さん
[2016-10-06 08:49:32]
|
||
6326:
匿名さん
[2016-10-06 09:00:24]
|
||
6327:
匿名さん
[2016-10-06 09:01:45]
この前田町駅前で撮りました。あの古い駅前商店群の姿がなくなっており、少し寂しくも期待で胸膨らみました。
![]() ![]() |
||
6328:
匿名さん
[2016-10-06 09:06:18]
|
||
6329:
匿名さん
[2016-10-06 09:09:29]
駅前商店街は取り壊されてすっきりしてきましたが、角のスミフビルだけがポツンと残っていますね。TGMMの開発に加わって建て直せばウィンウィンで価値が上がると思うのに、何でそうしなかったのかなと不思議に思っています。
|
||
6330:
匿名
[2016-10-06 09:15:26]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |