地名地番 東京都港区芝浦4-2-28ほか
階数 地上20/地下1
延床面積(m2) 13240.87
建築面積(m2) 850.13
敷地面積(m2) 1729.25
建築主 住友商事株式会社
設計者 株式会社日建ハウジングシステム
施工者 未定
着工 2014/06/01
完成 2017/03/31
所在地:東京都港区芝浦4-2-28、2-52(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)、京浜東北線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)
都営三田線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)、都営浅草線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)
ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 徒歩14分 (約1,115m)、都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)
京急本線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)、山手線 「品川」駅 徒歩22分 (約1,760m)
間取:2LDK・3LDK
面積:61.54m2~81.36m2
売主:住友商事株式会社、大和ハウス工業株式会社
物件URL: http://www.classy-club.com/shibaura/
施工会社:株式会社 安藤・間
管理会社:住商建物株式会社
【物件情報を追加しました 2014.11.27 管理担当】
[スレ作成日時]2013-11-06 07:38:45
クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング
6221:
匿名さん
[2016-10-02 16:37:34]
|
||
6222:
匿名さん
[2016-10-02 16:51:09]
中古で比較検討対象になるのは、やはりグローヴでしょうね。
|
||
6223:
匿名さん
[2016-10-02 17:05:32]
|
||
6224:
匿名さん
[2016-10-02 17:24:25]
|
||
6225:
匿名さん
[2016-10-02 17:37:51]
日が暮れる前に1枚。晴れだからか運河の匂いはまったくしませんでした。
![]() ![]() |
||
6226:
匿名さん
[2016-10-02 17:54:04]
あとはTBTだね。
|
||
6227:
匿名さん
[2016-10-02 18:01:55]
Bは売り切れたの?ウソなの?どっち?
|
||
6228:
匿名さん
[2016-10-02 18:40:03]
|
||
6229:
匿名さん
[2016-10-02 19:42:52]
|
||
6230:
匿名さん
[2016-10-02 20:59:09]
このマンション はJR九州に反対してないですか?
|
||
|
||
6231:
匿名さん
[2016-10-02 21:12:02]
この写真よくとれてますね
肝心のエントランスはまだですが期待通りの外装です。 |
||
6232:
匿名さん
[2016-10-02 21:53:36]
|
||
6233:
匿名さん
[2016-10-02 22:23:15]
Gの2階はかなりプライバシーない感じ?
すぐ下を外部の人含め、いろいろな人が通ることになるよね 下手するとたまり場みたいになる可能性もあり(携帯かけてたり、たばこ吸ったり) |
||
6234:
匿名さん
[2016-10-02 22:30:42]
なんだかんだ素敵に仕上がってるね。近づいた写真だと高級感伝わる。
|
||
6235:
マンション検討中さん
[2016-10-02 22:51:25]
|
||
6236:
匿名さん
[2016-10-02 23:45:20]
今日行きました。Bは後4つです。お早めに‼︎
|
||
6237:
匿名さん
[2016-10-03 08:30:34]
まぁなんと言おうと売れてないわけで。来年末までに完売できるといいね。
|
||
6238:
匿名さん
[2016-10-03 09:34:42]
|
||
6239:
匿名さん
[2016-10-03 09:37:16]
外壁タイルの場合、3年ごとに課される定期検査で打診診断が必要になりますが、この規模のマンションでは低コストで済むのでしょうか?
|
||
6240:
匿名さん
[2016-10-03 09:51:27]
>>6232 匿名さん
Gの前の外廊下ちょっと見えてますよね? なんだかバルコニーみたいに見えますね。 個人的に外廊下がネックになっていましたが、この写真を見る限りでは、ザ外廊下!って感じではないので思ったよりいいかも。 |
||
6241:
匿名さん
[2016-10-03 09:59:55]
お世辞抜きに外壁の質感がイメージしていたより高級感があって素敵ですね。ネガさんもこれはちょっと文句つけづらいでしょう。引き続きダクトとお決まりの屋形船でネガるしかないね。
|
||
6242:
匿名さん
[2016-10-03 10:07:59]
>>6240 匿名さん
写真で見えてるのは外廊下ではなくGの西側バルコニーではないかな? |
||
6243:
匿名さん
[2016-10-03 10:19:00]
|
||
6244:
匿名さん
[2016-10-03 10:23:11]
実るほど頭が垂れる稲穂かな、鷹揚にどーんと構えていればネガも寄り付かなくなりますよ。
|
||
6245:
匿名さん
[2016-10-03 12:05:42]
そうだ!そうだ!!
|
||
6246:
匿名さん
[2016-10-03 13:03:56]
>>6240 匿名さん
写真で見えているのはGの西側バルコニーだと思われますが、外廊下も同じ曇りガラスのデザインなのでイメージは同じ感じになると思われます。 Gの2階はエレベーターホールを一戸で専用して使えるので羨ましいです。笑 コリドーや植栽が完成すればまた違ったイメージになると思いますので早く完成版を見てみたいですね。 ![]() ![]() |
||
6247:
匿名さん
[2016-10-03 13:20:00]
>>6246 匿名さん
よく見ると二階だけ廊下の造りが違うんですね。 |
||
6248:
匿名さん
[2016-10-03 14:56:14]
|
||
6249:
匿名さん
[2016-10-03 17:17:22]
今日通りかかったら、安藤ハザマの垂れ幕を外しにかかる所でした。明日は完全に取れているかもしれないですね。
|
||
6250:
匿名さん
[2016-10-03 22:26:26]
申し訳10月かぁ
あと2ヶ月で内覧される方は内覧されるんですねぇ |
||
6251:
匿名さん
[2016-10-03 22:27:08]
|
||
6252:
匿名さん
[2016-10-03 22:59:17]
|
||
6253:
匿名さん
[2016-10-03 23:05:29]
|
||
6254:
匿名さん
[2016-10-03 23:19:06]
|
||
6255:
匿名さん
[2016-10-03 23:22:47]
植栽少ないですかね?
確かに正面は少ないですが、グリーンコリドーやアクアコリドーの植栽は、小〜中規模物件にしてはまぁまぁ充実してるかなぁと思ってました。 |
||
6256:
匿名さん
[2016-10-03 23:28:00]
|
||
6257:
匿名さん
[2016-10-04 00:04:02]
|
||
6258:
匿名さん
[2016-10-04 00:06:08]
港区なのに、安いのに、ずーっと完売にならないのはなぜですか?
やっぱイマイチ感が原因? いろんな点で、うーん、イマイチ!ってなるからか。一長一短がないところとか。 |
||
6259:
マンション検討中さん
[2016-10-04 00:08:47]
工事用の換気のための仮設ダクトですね
内装が完了したら撤去されるでしょう |
||
6260:
検討板ユーザーさん
[2016-10-04 00:13:05]
|
||
6261:
匿名さん
[2016-10-04 00:18:25]
|
||
6262:
匿名さん
[2016-10-04 00:34:36]
|
||
6263:
匿名さん
[2016-10-04 00:54:50]
|
||
6264:
匿名さん
[2016-10-04 02:55:33]
|
||
6265:
匿名さん
[2016-10-04 06:39:13]
>>6259
これはネガさんにとっては大打撃。ネガどころであったダクトが実は工事用で撤去されてしまうとは(笑) 外観の仕上がりはCGよりいいですね。これで内装と外廊下の仕上がりが良ければ一気に売れてしまうでしょう。 |
||
6266:
匿名さん
[2016-10-04 07:10:12]
ネガ挑発がすごいね。もっとおおらかにやったら。
|
||
6267:
匿名
[2016-10-04 07:21:12]
|
||
6268:
匿名さん
[2016-10-04 07:32:10]
|
||
6269:
匿名さん
[2016-10-04 07:54:26]
|
||
6270:
匿名さん
[2016-10-04 08:22:34]
>>6269
契約者でもないし、検討してたけど転勤が決まったから諦めた組です。気になっていまでもスレたまに覗いているだけ。屋形船、ダクト、植栽の次は今度は俺をネガ要素にしたかったみたいだけど残念だったね。ダクトが見える部分をトリミングしてアップ写真にして、ドヤ顏でネガしてこりゃ病的だなと見ていたら、結局工事用ってその展開普通に笑います。 |
||
6271:
匿名さん
[2016-10-04 08:40:36]
早朝から見回りと言い訳、ご苦労様です。
|
||
6272:
匿名さん
[2016-10-04 08:48:18]
|
||
6273:
匿名さん
[2016-10-04 08:49:23]
|
||
6274:
匿名さん
[2016-10-04 08:54:59]
クラッシィね、細かいようだけど。
|
||
6275:
名無しさん
[2016-10-04 09:12:22]
|
||
6276:
匿名さん
[2016-10-04 09:55:23]
このペースにもかかわらずイッキに売れてしまう訳がありませんよね。余裕を持って購入できる層の新規開拓が必要なのにそのための宣伝広告がされていません。
|
||
6277:
匿名
[2016-10-04 10:02:56]
|
||
6278:
匿名さん
[2016-10-04 10:07:59]
|
||
6279:
匿名さん
[2016-10-04 10:24:51]
>>6275 名無しさん
こちらのスレには以前から前向きに検討されていたが諸事情により諦めざるをえなかった旧検討者の方がいらっしゃいますね。 利害関係もなくポジティヴな方がいらっしゃるのも本物件の魅力の一部だと思います。 |
||
6280:
匿名さん
[2016-10-04 12:13:16]
掲示板は盛り上がるねー。
|
||
6281:
匿名さん
[2016-10-04 12:34:24]
誰かグランドパレス田町の問題について知ってます。近隣にあのような垂れ幕をしているマンションがあり、気になっております。
|
||
6282:
マンション検討中さん
[2016-10-04 13:34:57]
中古物件を売っているのは知っていますが、どのような垂れ幕でしょうか?
|
||
6283:
匿名さん
[2016-10-04 14:37:45]
>>6269
あなたの言い方にも問題があると思います。 |
||
6284:
匿名さん
[2016-10-04 17:42:20]
本日の画像
![]() ![]() |
||
6285:
匿名さん
[2016-10-04 17:42:53]
その2
![]() ![]() |
||
6286:
匿名さん
[2016-10-04 17:43:32]
その3
![]() ![]() |
||
6287:
匿名さん
[2016-10-04 17:44:39]
所感
つべこべ言わず生で見るべし。すごい静かで落ちついてます。 |
||
6288:
マンション検討中さん
[2016-10-04 18:06:52]
ナイスショットですね
すごくいい感じです |
||
6289:
匿名さん
[2016-10-04 18:09:44]
思ってた以上にぺらっぺらですね
|
||
6290:
匿名さん
[2016-10-04 18:13:07]
Aの上層階住みやすそうですね。日当たりもいいし。
|
||
6291:
匿名さん
[2016-10-04 18:38:54]
板状なので薄いのは当然ですよ
だからこそ、ダブルバルコニーの良さを享受できるので良いと思います。 それにしても落ち着いた雰囲気が写真から感じとれ好感が持てますね |
||
6292:
匿名さん
[2016-10-04 19:57:51]
|
||
6293:
匿名さん
[2016-10-04 20:32:54]
夜のほうが屋形船や作業船が目立たなくて良いね。
|
||
6294:
匿名さん
[2016-10-04 21:06:15]
私も今日行きましたが、閑静でした。
物件そのものを詳しく見てないので評価なんてできませんが、派手さを求めない静かな生活を都心で送りたい働き盛りの夫婦なんかには向いてるのかなと思いました。 |
||
6295:
匿名さん
[2016-10-04 21:12:47]
まぁダレが何と言おうが便利な場所だよね、田町は
|
||
6296:
匿名さん
[2016-10-04 21:13:29]
|
||
6297:
匿名さん
[2016-10-04 23:27:54]
クラッシィって何かいいよね。
|
||
6298:
匿名さん
[2016-10-04 23:36:40]
|
||
6300:
匿名さん
[2016-10-04 23:53:41]
|
||
6301:
匿名さん
[2016-10-05 00:14:15]
|
||
6306:
匿名
[2016-10-05 01:20:41]
|
||
6308:
匿名さん
[2016-10-05 08:23:58]
[No.6299~本レスまで、住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため一部の投稿を削除しました。管理担当]
|
||
6309:
匿名さん
[2016-10-05 14:12:47]
定期的に荒らしが出てきてそれが消去され大変ですね
|
||
6310:
匿名さん
[2016-10-05 15:56:59]
荒らしたくなるほど魅力的なんでしょうか 笑
それはさておき、今週末MR行くので写真アップしますね。 |
||
6311:
匿名さん
[2016-10-05 17:12:58]
このマンションにより景観も良くなりますし、遊歩道も整備され環境がかなり改善されます。芝浦地域の資産価値向上に貢献出来ると思います。
|
||
6312:
匿名さん
[2016-10-05 18:43:36]
6302から6305まで同じ荒らしの連投だったんですね。
恐ろしい… もしかしたら今までの投稿にも、削除されていないだけで、荒らしによる連投があったのかもしれないって勘繰っちゃいますね。 |
||
6313:
匿名さん
[2016-10-05 20:43:59]
|
||
6314:
匿名さん
[2016-10-05 20:58:44]
|
||
6315:
匿名さん
[2016-10-05 21:03:03]
よい点は過去ログに出尽くしてる&人の好みで嗜好は異なるので、ちょっとログを遡っていただければ良いかと。
もちろん悪い点もいろいろ出てきちゃいますけど |
||
6316:
匿名さん
[2016-10-05 21:17:31]
良い点なんて、モデルルームに行って営業に聞けば、とうとうと説明してくれます。
|
||
6317:
マンション検討中さん
[2016-10-05 21:30:20]
過去ログをざっと見ましたが、確かによい点も悪い点も過去に議論し尽くされていますね(長い歴史を感じて少しうるっときちゃいましたが)
残る判断材料は実際の建物の見栄え、質でしょうね |
||
6318:
匿名さん
[2016-10-05 21:38:29]
|
||
6319:
匿名さん
[2016-10-06 03:00:30]
とうとう南側側面の足場も取れましたね。
|
||
6320:
匿名さん
[2016-10-06 03:26:35]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
クラッシーの検討者とは、住民の属性も異なると思うのでCMTは検討外ですね。
「都心でのリーズナブルな商品を提供するためコスト面を重視しながら、内部の居住性を高めるため、三角形状から多角形状に変化をつけるなど、特徴的なデザインとした。」
https://www.g-mark.org/award/describe/34305?token=ud3W60DGQU